ペーパーカンパニーを創立する方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • ペーパーカンパニーを作るために会社を辞める必要はありませんが、違法行為には注意が必要です。
  • 外国人でも日本でペーパーカンパニーを作ることは可能ですが、制限が存在する場合もあります。
  • ペーパーカンパニーを作るには一定の費用がかかりますが、成立後は商売をしなければ税金の発生はありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ペーパーカンパニーについて

■背景 今流行ってるiPhoneの開発をやろうと思ってます。これはApple社に開発者として登録する必要があり、個人と法人の形式があります。しかし Apple社の規定によると個人登録の場合は、自分の実際の名前がアプリケーションを販売する時の商品情報に載せられます。私の都合上、個人情報は決して公開したくないので、法人登録の可能性を考えました。Apple社に法人として登録する場合は、多分「申請証明書」と「登記簿謄本または印鑑証明書 」を提供する必要があります。そこでダミーの、ペーパーカンパニーを創立することについて質問させてください。 ■質問 1。今は既にある会社に勤めているのですが、会社を辞めずにペーパーカンパニーを作るのはできますか、違法ですか。 2。外国人は日本でペーパーカンパニーは作れますか?制限はありますか? 3。ペーパーカンパニーを作るにどれぐらいの費用がかかりますか?また、成立後は何の商売もしなければ税金などは発生しますか? 4。今回の実例として、例えば作ったペーパーカンパニーの名前でApple Storeでアプリを販売すると、その収益は会社の売り上げにされますか? ■備考/動機 違法の行為はしないのが大前提としてます。Apple Storeで自分が開発したアプリケーションを販売して小遣い稼ぎをしたいだけです。個人登録なら自分の本当の名前がネットに公開されてしまうので、しょうがなく法人登録の可能性を考えました。もしほかに何かいい提案があればぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1。今は既にある会社に勤めているのですが、会社を辞めずにペーパーカンパニーを作るのはできますか、違法ですか。 出来ます。違法ではありません。 2。外国人は日本でペーパーカンパニーは作れますか?制限はありますか? 出来ます。制限はありません。 3。ペーパーカンパニーを作るにどれぐらいの費用がかかりますか?また、成立後は何の商売もしなければ税金などは発生しますか? 会社の定款の公証人の認証に5万くらいだったかな、法務局で最低登記15万円、資本金1万円、その他司法書士代。自分で行えば無料。 収益がなければ法人税・事業税はないですが、住民税均等割りがあります。自治体で異なりますが、数千円程度です。 4。今回の実例として、例えば作ったペーパーカンパニーの名前でApple Storeでアプリを販売すると、その収益は会社の売り上げにされますか? 当然です。

fantasyday
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。勉強になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

外国人が日本国内にある会社の役員に就任する場合、代表取締役のうち少なくとも1名は日本に住所を有しなくてはいけません。ですから、代表取締役全員が外国人でもかまいませんが、その場合でも最小限1名は日本に在住する代表取締役を選任しなければならないということになります。つまり、法人の代表取締役の就任・変更手続きにおいて居住地の市区町村役場にて発行されるその外国人の印鑑証明書及び実印が必要になります。なお印鑑証明書を発行するには、日本に居住し、印鑑を市区町村役場に登録する必要があります。 取締役に関しては就任することはできますが取締役会設置会社の場合には法務局への取締役就任の登記の際に必要な書類には署名(サイン)又は捺印(認め印でも可)する必要があります。     取締役会がない会社の場合には同様に取締役に関しては就任することができますが日本居住地の市区町村役場にて発行されるその者の印鑑証明書及び実印が必要になります。 また、日本に居住していない外国人が取締役に就任するにはその者が居住する本国(外国)で登録されている印鑑証明書の原本及びその日本語訳文を準備するか、そのような印鑑証明書がない国に関しては本国(外国)の公証人(官憲)によるサイン証明及びその日本語訳文が必要になります。 その上で、法務局に提出する書類には印鑑証明書が準備できるのであれば捺印、それ以外は署名(サイン)が必要になります。

fantasyday
質問者

お礼

回答ありがとうございました! こんなに詳しく説明してくれて、大変助かりました。

noname#121701
noname#121701
回答No.2

2。外国人は日本でペーパーカンパニーは作れますか? 外国人でも会社は設立できますが、役員全員が外国人では駄目です。 日本人がいないと駄目なはずです。 日本人と外国人の比率、忘れました。 代表者外国人、さあてどうだったかな。 法務局に直接問い合わせしてみてください。

fantasyday
質問者

お礼

問い合わせ先は法務局ですか、情報ありがとうございます。

関連するQ&A

  • iPad向けアプリの開発について教えて頂きたいのですが‥。

    iPad向けアプリの開発について教えて頂きたいのですが‥。 iPad向けに開発したアプリケーションは、 必ずAppleの審査を受けてiTunesで公開しなければならないのでしょうか? 例えば開発した企業向けのアプリケーションをAppleやiTunesを介さずに公開・販売できるものなのかな、と思いましたもので。

  • company printoutとは?

    company printoutとは日本語でなんと訳しますか? 登録する際の会社情報などを載せている文書の名前らしいです。 よろしくお願いします。

  • COMPANY と CORPORATE の違い

    COMPANY と CORPORATE はどのように使い分ければいいのでしょうか? CORPORATEは法人、COMPANYは商店・会社、というのが大まかなところだと認識しているのですが、 2つの単語のニュアンスがカバーする範囲はそれぞれどのようなものになるのでしょうか? (上場企業など大きな組織がCORPORATE、個人商店に近い意味がCOMPANYなのか、 あるいはどちらかの方が広義の営利企業という意味になるのか) ご存知の方がいましたら、ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • カンパニー制の子会社と持株会社の子会社って、どんな違いある?

    カンパニー制の子会社と持株会社の子会社って、どんな違いある? インターネットで調べたら、 またカンパニー制は、社内的に独立法人とみなされ、設備投資、人事上の決定権限まで与えられ独立性を持つ方法で、損益計算書だけでなく、貸借対照表もカンパニー単位で作られる。ただ独立法人とみなされるのは社内においてだけであり、法的に独立した法人ではないので、その意味では権限と責任に限界があるといえる。 と書いていますが、たぶん、 カンパニー制=社内で見ると独立法人 持株会社=社外から見ても独立法人 という結論があると思いますが、実際に具体のことはどんな違いがあるかやはりよく分からない。 また、持株会社において、会社の間会計上での損益通算(A社の不採算とB社の儲かる分とまとめて通算する)はできないということですが、カンパニー制はどうですか。 両者は結構似ているからなかなか区別できない。 ご教示のほどよろしくお願いします。

  • 【パナマ文書(パナマペーパーズ)で】日本人経営者が

    【パナマ文書(パナマペーパーズ)で】日本人経営者が続々とシンガポールに移住してオランダ法人をシンガポールから作って総額63兆円の脱税に成功していたことが明らかとなった。 合法だと言って開き直っている割にオランダ法人はペーパーカンパニーで自分の名前は消している辺りはもう自分は悪いことを認識していたという証拠になるので逮捕しちゃいましょう。 逮捕か63兆円の隠し口座の個人資産は没収で良いんじゃないですか? パチンコ一族が脱税していたのは分かりきっていた話なので1016億円を香港に隠していたユニバーサルエンターテイメントの岡田和生は元々の商売自体が違法賭博なのでこの際は、UNIQLOのファーストリテーリングの柳井正の709億円をオランダから没収しましょう。 セコムの創業者の飯田亮も700億円を隠し口座にあるので没収しましょう。 タックスヘイブン(租税回避地)には世界中のセレブの隠し資産が3000兆円あって日本人の隠し口座がざっと63兆円。 ペーパーカンパニーを通して迂回させて隠してるマジでヤバいルートの日本人の隠し財産はもっと多い模様。 なんで検察は逮捕しないんですか? 銀行の頭取もこの際逮捕しちゃったらいいんじゃないでしょうか? 他の国では首相が逮捕される流れなのに日本はどういうこと? ペーパーカンパニーもタックスヘイブンも合法でいいの?

  • 【パナマ文書によるタックスヘイブン(租税回避地)、

    【パナマ文書によるタックスヘイブン(租税回避地)、資産隠し口座の実態】 会社の法人税は収入ではく収益に対して課税される。(法人税率23.9%) この法人税23.9%をいかに誤魔化すかが企業の経理の腕の見せ所である。 子会社として設立すると外国子会社合算税制が適用されて芋ずる式に税金が引っ張られるのでここでペーパーカンパニーが重要となる。 パナマ文書 タックスヘイブン(租税回避地)→資産隠し口座ではなく、ペーパーカンパニー→タックスヘイブンで資産を隠している。 ペーパーカンパニーを通さずに実会社名でタックスヘイブンを利用している企業はちゃんとした企業で、逆にパナマ文書に実会社名ではなくペーパーカンパニーで登記されている隠し資産口座が闇の部分である。 正規取引 A社(自社)100→B社(取引先)123 収益23*0.239=課税対象 パナマ取引 A社(自社)100→C社(ペーパーカンパニー、タックスヘイブン)123→C社(取引先)123 収益0*0.239=課税対象 納税不要! というカラクリですよね? この認識で合ってますか? ずっとパナマ文書に名前が挙がっていた日本の銀行の言い分ですが、言い訳として日本政府に回答した言葉が、「銀行は銀行名の実体で取引に参加すると向こうも価格を吊り上げてくるのでわざと名前を隠して中小企業のフリをして入札に参加して銀行とバレずに取引をするためにタックスヘイブンを悪いことだと分かりながら利用していた」という弁明ですが、パナマ文書にはペーパーカンパニーを介さずに実会社名のメガバンクの名前でタックスヘイブンを利用していたわけで、名前を隠すペーパーカンパニーを使用せずに脱税をメインに考えて利用していたという日本政府に弁解した話と食い違いがあり矛盾していますよね。 セコムの創業家一家がタックスヘイブンを利用していたけどペーパーカンパニーを通さずにお金を預けていたのは悪いことではなく資産管理として正しい行動だったと認識が変わりました。ただ資産隠しと言われたらそれまでですけど、検察庁や警視庁や警察はパナマ文書に個人の実名、実会社名で登記されていた日本人よりペーパーカンパニーで登記された日本人が本当の闇のダークサイドだと認識して捜査して頂きたいと思いました。 日本の警察にペーパーカンパニーの実態を暴く能力というかやる気があるのか分かりませんが、パナマ文書で表立って名前が挙がっている日本人を逮捕するのは容易ですが本当の闇の部分はペーパーカンパニーを介したタックスヘイブン利用者だと思いました。

  • App Storeの疑問

    こんにちは。 何気なく、サイトを見ていたらあるサイトに、 「iPhoneまたはiPod touchにインストールできるソフトウェア(アプリケーションと呼ばれる)は、アップルが認可したアプリケーションを販売している窓口(App Store)で入手したソフトウェアのみである」 と書かれた記事がありました。 以前何かで読んだのですが、その時はiPhoneにその会社独自のソフトウェアをインストールして会社内で使っているみたいな記事を目にしたことがあります。 ということは、その会社が独自に作ったソフトウェアはApp Storeで販売しているということでしょうか? その会社がiPhone向けに独自開発したアプリはApp Storeで認可を得て、App Storeで誰にでも購入できるようにしないといけないのでしょうか? 記事を読んでいてふと疑問に思ったので、ご存知であればお教えください。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • (有)スプライトカンパニーでだまされたようです

    はじめて質問させて頂きます。とても困っています。 どうか、教えてください。 インターネット上の求人掲示板で、(有)スプライトカンパニーという会社が求人の募集をしておりました。 (新聞の折込みチラシなどにも募集をかけているようです)。 募集の内容は、HP作成業務やデータ入力等の募集でした。 募集を掲載していた掲示板などは、ごく普通の求人掲示板で、怪しい掲示板などではありません。 応募方法は、その会社のHPより、登録シートに住所や電話番号、学歴や職歴を記入するという感じだったのですが、写真画像を必ず添付するという内容でした。 私は、疑問を持たずに全ての項目に記入し、画像も添付して送信してしまいました。 その後、gooでこの会社名で検索をかけたところ、ビックリするようなサイトが検索されました。 (登録する前にちゃんと調べるべきでした。とてもとても後悔しています) 非常に如何わしいサイトばかりが検索されたのです。しかも、男女の出会いとかのサイトで、画像付きで女性の職業などが紹介されているHPや怪しいものばかり。 もしかしたら、同じ社名なのかと思ったのですが、HP作成者(責任者?)の名前が、私が登録したスプライトカンパニーの社長と同姓同名であることなどから、まったく同じ会社であると思われます。 今日(12/12深夜)に送信したばかりなので、まだ、その後のことはわからないのですが、私が送信した内容は、どのように扱われてしまうのでしょう。 送信した内容を、そういった如何わしいことにホームページに使われてしまうのでしょうか?。どうしたら、それを止めることができるのでしょう。 そんな事をして違法性はないのでしょうか?。 このようなケースの場合の対処方法など知っている方がいたら、どうか教えてください。

  • 個人の販売代理店の屋号についての質問です。

    個人の販売代理店の屋号についての質問です。 個人の代理店契約を総販売元と結んだのですが、インターネットで検索したら同じ名前の社名が出てきました。 業務内容は全然違いますが、コレは違法とかになるのでしょうか? ちなみに個人でするので法人登録みたいなことはしません。 どなたか教えてください。

  • アンドロイドアプリの販売方法

    アンドロイドアプリを開発し販売したいのですが、 ・販売方法(Webストアへの登録方法?) ・販売手数料  >アプリが無料の場合  >アプリが有料の場合 ・販売管理方法 など分かりません。詳説しているわかりやすい サイトなどありましたらお教えください。 当方は個人ではなく法人です。 よろしくお願いします。