バレーのスパイクの悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生のバレーボール部所属の質問者は、ジャンプ力の低さで悩んでいます。
  • 身長は171cmで、バスケットボールのゴールのネットの下の部分に触れる程度のジャンプ力です。
  • 腕の振りや助走などは問題ないと思いますが、なぜかジャンプ後にすぐに落ちてしまい、スパイクの打点が低くなってしまいます。困っている状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

バレーのスパイク

僕はバレーボール部に所属している高校2年生です。 僕は今、ジャンプ力がとても低くくて困っています。 どれくらい低いかというと、 バスケットボールのゴールのネットの下の部分に触れることが出来る程度です。身長は171です・・・ 筋力とかの問題以前に、飛び方がおかしいと色々な人に指摘されました。 でも僕は自分の飛び方のどこに問題があるかわからないんです。 最後の一歩はちゃんと大きめに取っているし、 助走は1、2、3と、必ずバラバラに床を蹴っているし、 腕の振りも大きく、結構速いと思うんです。 でもなぜかジャンプをするとすぐにストンと落ちてしまいます。 跳んでいるという気が全くしません。 そのせいか、 スパイクの打点が低くて弱々しいスパイクになってしまいます。 とにかく今、ものすごく困っています・・・ 文章が滅茶苦茶でわかりにくいと思いますが、 僕にどうか救いの手をお願いします><

  • dight
  • お礼率66% (16/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ジャンプって足し算のようなもので、助走や各筋肉の伸展がタイミング良く積み重なることで大きな力が得られます。 タイミングが悪くなる事でプラスされなかったり、助走の速過ぎや間接の曲げ過ぎで力が逃げ引き算される事もあります。 おかしな跳び方と指摘されている所に力が逃げる原因があるのなら改善した方が良いですよね。 まずは指摘される方に聞いてみましょう。 漠然と「おかしい」と言う人ではなく、具体的に言ってくれる方に聞いてみましょう。 自分のジャンプ動作を録画し他の選手と比較するのも方法の一つ 出来ればプロ選手などと比較すると良いでしょう ジャンプは上半身の姿勢と腰・膝の位置が重要です。 膝をつま先より前に出さないようにして腰を落として跳ぶ、この辺を意識して見比べてください。 それでも原因がわからない時は筋トレを頑張って!

その他の回答 (2)

  • kiki28
  • ベストアンサー率66% (16/24)
回答No.3

こんにちは。 ぶっちゃけるとここに文章でいくら書いてもきっとお望みの回答はできないと思います。かなり個人的な問題なので的確なアドバイスは難しいです。ここで言えることはセオリーくらいが限界ですから。 ですが私があなたにアドバイスしたいことは ムービー撮って自分で見る ということです 先人の方も書いていましたが動画で自分のフォームを見て理想形とどう違うのか比べることが一番大事です。最近はデジカメがあるのでムービーが取りやすいですし、携帯電話でも簡単に取れます。上書きも何回もできる良い時代ですので有効に活用してはいかがでしょうか。 フォームをみて全く問題が無ければ跳べます。筋力の問題さえ無ければ跳べます。ちなみに筋力が弱いとストンと落ちてしまいます。筋力が無くなった私が言うのですからきっとそうでしょう(笑)でもそれは全盛期と比べての相対値なので現在進行形のあなたが感じることではないと思いますね。 頑張ってください♪

  • hesaid
  • ベストアンサー率39% (51/130)
回答No.1

1.まずは筋トレ。 スクワットや踵上げなどで、最低限の筋力を付けましょう。回数は少なめに、負荷は大きめに、が良い。但、腰などを痛めないよう注意しましょう。そして、筋トレ後は十分なストレッチを行ってください。 2.ジャンプ 壁などを利用して、到達点に目印を付けましょう。何事もそうですが、日々向上していることが視覚的に分かれば、練習にも力が入るというものです。 3.余計なアドバイスですが・・・ バレーは、ジャンプばかりが全てではありません。 コースを自在に狙える的確なミート、シャープなスイング、ブロックを振り切るステップワーク、相手レシーバーとの波長を読みきった緩急の使い分けetc。寧ろ、こうした技術が備わっていれば、多少打点が低くても通用しますよ(ジャンプを上げる以上に手っ取り早い)。 また、スパイクはバレーの一要素に過ぎません。チームのどの穴を自分が埋めるのか。例えば、卓越したサーブカットの技術を持っていてチームのサーブカットの7割以上を捌いてチームの勝利に貢献するのも1つです。逆に、チームのスパイクの7割を打って勝利に貢献するのは至難の業です。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • スパイクを打つと右ひざの裏が痛い

    私はバレーボール初心者で右利きです。 最近スパイクを打つ練習を始めたのですが、左・右・左と足を運びジャンプすると右ひざの裏が伸びきってしまい痛みもあります。 これは準備体操不足なだけなのか、飛び方が悪いのか、どうなんでしょう? また、経験者の人から助走は3歩と教えてもらったのですが、4歩の方がやりやすい気もするのですが、これは4歩でも問題はないですか? アドバイスをお願いします。

  • バレーボールのスパイクのタイミングについて

    こんにちは。中学2年男子です。(今日は学校が代休で休みです。)午前中は部活でした。3年は夏に引退し、残ったのは僕ら2年生2人と1年生14人です。で、その1年生の中にすごくうまい人"A"がいます。そのひとは、レギュラーで、スパイクがとても強く、チーム一決定率が高いんです。 (1) 僕は今、センターですが、ローテーションでレフト、ライトもやります。ですが、自分のポジションのセンターや、レフト、ライトでのスパイクのタイミングが取れないんです。レフトでは、ネットに引っかかったり、手首に当たったりします。センターは、一応何とか打てるのですが、音が違うんです。"A"は、バチン、と言いますが、僕のは、ペコ、パコと言います。どこが違うのでしょうか。ライトでは、タイミングが取れず、ネットに引っかかります。  どこがどう違うのか教えてください。よろしくお願いします。 (2) レフト(二歩助走)、センター(一歩助走)、ライト(二歩助走)のときの、走り出すタイミングを教えてください。お願いします。(できれば具体的に) (3) レフトで2歩助走のスパイクを打つときに、タイミングが取れないのですが先生に、一歩目で待ってからスパイクを打つ、と言われました。それについて詳しく教えてください。一歩目で待つと、タイミングが遅くなります。またないと、タイミングが早くなります。 ご回答よろしくお願いします。本当に困ってるんです。

  • スパイクでの助走から踏み切りについて

    スパイクでの助走から踏み切りについて質問いたします。よろしくお願いいたします。 オープンスパイク時の「3歩のリズム(右利きなら、左→右→左)」については、いろいろな本に載っているのですが、その詳細があやふやというか、バラバラのように感じ、どれが一般的なのか、よくわかりません。 【例1】「タン(左)→タン(右)→タターン(左に右を揃えて両足ジャンプ)」(これなら4歩じゃないのか?) 【例2】「最後の1歩を、右→左と素早く踏み込む」(何かあやふやに思う…) 【例3】「最後の右・左をツーステップと呼びます。(中略)右→左→ラストツーステップの3歩助走」(これも4歩では…。でも例1とは逆足…) という具合です。他にもいろいろ調べてますが、どれが一般的なのかよくわかりません。これらの本の著者や監修には著名な方も多数いらっしゃるんですが…。 やはり「流派」みたいなものがあるのでしょうか? 特に、中学生や高校生に対して、どのように指導しているのか教えてください。

  • ライトからのスパイク

    こんにちわ。高校1年の男でバレー部に所属しています。 バレーボールは先月から始めました。バレー暦一ヶ月です。 人数の都合からポジションはライト(右利き)です。 (うちの学校のバレー部は人数7人という少人数なんです) しかし肝心のライトなのに・・ ライトからのスパイクが全然打てないんです。 顧問も経験がなく先輩もいません(全員一年生です。) ライトも自分ひとりしかいないので全然わからず。。 本を買ってやってみようとしてもあまりうまくできず。 困り果ててます。汗 そこで質問です。 1・ステップはやはりライトからとレフトからでは違うんでしょうか? 2・身長が低いのでジャンプ力を向上させたいです。 ジャンプ力向上の基本的なトレーニングを教えてください。 3・ライトからスパイクを打つ時、重点的に意識するところなどはありますか? まったくの初心者で本当に無知なので どうか少しでもわかるのがありましたらアドバイスください。

  • サーブとスパイク

    12月から週1回、バレーボールを始めました(ママさんのチームでやらせてもらっています) 高1です。2年生からバレー部に入ろうと思っています。 全くの初心者で、できないことばかりなので質問させてください。 私はフローターサーブを打ちたいと思っているのですが、全く入りません。ネットにもかからない状態です。 サーブが入らなければ試合もできないし、みんなにも迷惑をかけてしまいます。 サーブは1人でもできるので、練習してがんばって相手コートまで届くようになりたいです。 タオルを使ってのフォームの練習は効果がありますか? スパイクについて・・・なんですが、どうしてもタイミングが合いません。 それと、利き手ではない方(私は左利きなんですが)で距離をとりますよね?それができないんです。 ただ打つだけになってしまいます。どうしたらいいでしょう・・・。 今までまともにスポーツをしたことがないので、体力も筋力もないことは自分でもわかっています。 なので筋トレもしようと思うのですが、どんな方法がいいのでしょうか(人それぞれですかね) 長々とすみません。 初めてスポーツが楽しいと思えたのがバレーです。 なので、嫌いになりたくありません。もっとうまくなって試合に出たいです。 どなたかアドバイスくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 転倒による肩の痛み

    高校1年の男です。バレーボールをやっています。 1週間ほど前、左肩から転倒してそれ以来肩が痛いです。 最初はうでを上げるだけでも痛かったのですが、最近はあげることはできるようになりました。 しかし、スパイクの助走の素早い腕の振りをすると痛みます。 アタッカーなので早く練習に復帰したいです。 これはどのようなものなのでしょうか。また、どんな医者にかかるのが適切ですか? 整形に行きましたが、レントゲン撮って骨に異常はないからとりあえず湿布だしておくといわれて、毎晩言われた通り張っています。 お願いします

  • バレー☆オーバー☆フィンガ

    私は高1男子でバレーボール部に所属しているのですが、今悩みがあります。 それは、「指が極端に短い」事なんです。他の人と比べるとそれが明らかに分かります。 (今計ってみましたが、親指55mm、人差し指61mm、中指70mmでした。) なので、オーバーのコントロールがかなり悪いんです。 特に、強打へのオーバーは殆どミスります。上手く上がりません。 そこで、少しでも指を伸ばしたいんですが…仲間に相談しても、「イヤ遺伝だから無理だろ、諦めろw」と言われて馬鹿にされてしまいます(TT) まぁ、実際にそうなんでしょうけど…でも、「ジャンプや背伸びをして骨に刺激を与え続けると、骨の発達が促進され、結果的に身長が伸びやすくなる」って言いますよね? なので、もしかしたら、指にも同じ事が言えるのではないかと思ったんですよ。(推測と言うよりは願望ですけど;) 実際、そんな事ってあるんでしょうか。 毎日指を引っ張っると指が伸びやすくなる等。 (因みに、もちろん腕立てやハンドグリップ等で基礎的な筋力の強化はしていますよ。それでも尚オーバーのが下手なので、質問しています。)

  • バレーボールに必要なトレーニングを教えてください

    ママさんバレーをしている者です。 学生時代、ずっとバレーボールをしていて、基本的なものは身についているのですが、出産後の体重増加のおかげでジャンプ力もだいぶ落ちてしまいました。今は前衛ライトでCクイックやBクイックを打っていますが、なかなか自分自身納得できるスパイクを打つことができません。ですから、ジャンプ力強化のトレーニング(できれば自宅でできるような)をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?あと、バレーボールをする際に必要なトレーニングも教えてください。よろしくお願いします。  

  • セッターなど。

    今セッターをやっています。(中2)聞きたいことが山ほど有ります。 1・トスを上げる時どうしてもボールを突いてしまいます。どうすればいいのでしょうか? 2・ジャンプ力を付けるために、縄跳びをやろうとしているのですが、普通に飛んでいればよいのですか? それとも、全力で飛ぶのですか? 3・スパイクの時に、どうしてもかぶってしまいます。どうすれば治りますか? 4・バレーに必要な筋力を付けるには、どんな筋トレをすればよいのですか?(家で)

  • バレーボールのバックアタックからの、ブロックアタック狙い

    バレーボールで、身長が低くても、 ブロックアウトを取ることが上手い選手がいます。 私が思いつくのは、元男子日本だったら、青山繁選手や女子日本代表の高橋みゆき選手などです。 この二人のようなブロックアウト取りの名手が、 バックアタックのオープンスパイクではなく、 バックアタックからのブロックアウト狙いというのは可能なのでしょうか? 打点とブロックの距離が遠いだけに、 難しそうだとは思うのですが… 身長やジャンプ力に恵まれていない選手が、バックアタックからのブロックアウト狙いが可能か知りたいです。 当方、素人のため教えてくださいよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう