• ベストアンサー

住所は教えてくれない彼って、どうですか?

はじめまして。 数週間前に付き合いだした彼について 相談させてください。 彼:30代前半 私:20代後半 二人で遊びに行ったときに 彼が住所を書く機会があったのですが、 なぜか住んでる家(実家)の住所ではなく 会社の住所を書いていたんです。 理由を聞いてみると 「他人には極力住所を知られたくないから」 「実家に何かハガキが届いたときにややこしいから」 という理由でした。 年齢的にも結婚しててもおかしくない年齢なので 結婚してるのでは??と疑ってしまっていて、 「本当に結婚してないの??」 と何回も聞いていたことがあり、 そのときに 「俺すっごい疑われてるね(笑) そのうち戸籍もってこいっていわれそう」 と言われました。 それで今回の件があったので 「実家の住所書かなかったから余計に疑われちゃうよね(笑) 戸籍ならいつでももってくるけど」 と言われました。 実家の住所は教えたくないけど 戸籍は見せれるってどういうことなんでしょうか?? あと、「戸籍ならいつでも持ってくる」 という言い方も気にかかりました。 戸籍ってもらってくるのにわざわざ役所まで行かないといけないし 面倒なものだとおもうんですよね。 なのに「いつでも持ってこれる」ってどういうことなんでしょうか? コンピュータ化した戸籍のことを言っているのでしょうか。。。 (ちなみに戸籍に関しては http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5398020.html こちらで相談させていただきました。) 補足としましては、 ・職業は会計士 ・職場の最寄り駅は知ってるけど、名前は知らない  (会社名を聞いても分からないだろうということで、  わたしから聞いてません) ・基本土日が休みだが、仕事があるときは土曜も出勤してる。 ・遊ぶのは基本土曜か日曜で、私服で来る。  でも、土曜が仕事のときは日曜に勉強がしたいということで  午前中から夕方ぐらいまで。  「一緒にゴハン食べたいけど、  親にゴハンいるって言っちゃったから・・・」って前言われた。  土曜遊ぶときは、昼間から遊んでホテルに泊まって、次の日  ブランチして帰る。 ・平日はメールのみ。  遅くまで仕事をしているようなので、疲れてるだろうと思って  電話はかけていません。 ・私の母親が彼氏を連れて来いって言ってたと言ったら  「俺は会っても全然かまわない」といっていた。 ・前の彼女と結婚という話になったが、双方の親同士がけんかして  結局別れたのが今年の始め。  親同士のけんかは、家柄の問題だったそうです。 これぐらいでしょうか。 ほかにも不足している部分があれば補足していきます。 ご意見よろしくお願いいたします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matukaze7
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.8

既婚かどうかはともかく、まだあなたに対して警戒心があるので安易に住所等を教えられないのだと思います。 これは、あなたがどうということではなく、彼の過去に何か問題があったのかもしれません。 というのも、質問文で気になったのは前の彼女と家柄の問題で別れているとのこと。 彼の家がお金持ちということなら、相手にもそれなりの家柄を求めてしまうのでしょう。 ところで、失礼ながらあなたの家柄はどうなんでしょう? 彼に相応しい家柄や肩書きをお持ちでしょうか。 もしそうであるなら心配はいりませんが、少し彼と釣り合いがとれないとお感じなら、彼はあなたをご両親に紹介し難いのかもしれません。 親に紹介できない人と付き合っている場合、将来的に予測される(結婚に関しての)煩わしさを無意識に避けるため、彼があなたに対して何らかのバリアを張っているとも考えられます。 つまり、安易に住所を教えて家に押し掛けられたりすると困る事情があるのでしょう。 あなたとはもしかしたら(親の反対等で)結婚できないかもしれないから、交際に必要最低限の情報しか教えていない可能性もあります。 または、前回(親の件で)失敗しているので、今回はうまく結婚まで話が進むように彼なりにきちんと計画を練って段取りよく親問題をクリアしようと考えているのかもしれません。 そのために、いそがず(親の機嫌を伺いながら)ゆっくりと事を運ぼうとしているのかもしれませんよ。 そのあたりの真意がどうなのかは、まだ交際して日も浅いことですし、これからのあなたと彼の付き合い方次第ではないかと思います。 今後付き合っていく上で、彼があなたと結婚したいと思えば自然に情報公開してくれるでしょうから、彼のほうからあなたを実家に招待したくなるように仕向けてみてはどうでしょうか? 適齢期の男女がいい関係で交際できたなら、自然に結婚を意識するものです。 今はまだお互いに探り探りの状態だから不審や不安がでてくるのも仕方ありません。 でも、付き合い始めの大事な時期に疑ってばかりで彼を追い詰めてしまっては、素直に教える気にもなれないかもしれないので、そこは「北風と太陽」の太陽になって暖かく見守る感じがいいのではないかと思います。 半年くらい良い交際を続けたあとに、 「そろそろあなたの住んでいるところを教えて欲しいな☆ 自分の彼がどこに住んでいるのか知らないなんて不安だもん」 とかわいく言ってみれば、彼も素直に教えてくれると思いますよ。 それでも何かと言い訳をつけて教えてくれない場合は、 「なんか怪しい~。残念だけど、住所も教えてもらえないようでは彼女として自信が持てないわ。さようなら。」とあなたから振ってやりましょう。 彼がもしあなたを騙していた場合でも、キーキー騒がれるよりもこのように静かに身を引かれるほうが何倍も堪えるし、あなたへの信頼・愛情が深まるはずです。

yuririn09
質問者

お礼

長い文章でお答えいただいてありがとうございます。 家柄は、私はフツーの一般家庭です。 ちなみに、彼氏もお金持ちですが、 前の彼女は彼氏以上に金持ちな家柄だったそうです。 そうですよね、付き合ってすぐで疑い掛けられて 相手も嫌な気分になりそうですよね。。。 前に、結婚とかどう考えてるの?って聞いたら 「2年とか付き合ってたら結婚って話が出てくるのが 自然な流れだし、そうなるんじゃない?」 って言ってました。 明確に言われなかったけど、 付き合って日が浅いしそんなもんかなって思いましたが。。。 このまま付き合っていくなら、相手を信用するしか ないですよね。 疑ったまま付き合うのもしんどいだけですし。。。 しばらく様子を見ようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.7

100% あなたはセフレです 後で奥さんから、慰謝料請求されると困るよ??? >何かハガキが届いたときにややこしいから そうです! ややこしいんですよ!? リアルな、南極2号に満足してるなら…それもありです でも、性処理に使われて、捨てられたらみじめですよ

yuririn09
質問者

お礼

南極2号とは何でしょうか。。。 相手が「未婚だ」と言い切っていても 慰謝料って請求されちゃうものなんですか?? そうなったらややこしいですよね。 本当のことを確認したいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.6

実際に未婚か既婚かバツイチか、さっぱりわかりませんよね。 そこだけに限らず、知り合って数週間、すでにホテルで過ごすということは体の関係あり。この期間が早いかどうかはそこまでの付き合いによりますから一概には言えませんが、 どこに住んでいるのか、どこの会社に勤めているのかも知らない人というてんでは、早いんじゃないですか?極端なことを言うとどこのどなたかわからない人と夜を共にしてるんですよ。 本命の彼女にしなくてもいい女性に対しての行動にしか見えませんよ。 仮に独身だったにしても本気の相手にしてもらえるのでしょうか? どこで知り合ったのか?ナンパだったりしたらどっちみち遊びの相手ですよ。もう少し警戒しましょう。

yuririn09
質問者

お礼

知り合って数か月です。 会社を聞くのはマナーというか、 あんまり聞くのは失礼じゃないかって思って聞けていません。 ちなみに知り合ったきっかけは、知人の友人です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuusei_m
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.5

こんばんは。 良い感してると思います。 戸籍を持ってきてもらっても良いですが、やっぱり家に招待してもらうのがベストだと思います。 免許を見せてもらってからその住所に行った方が良いですよ。 違う家に連れて行かれたら分りませんから。 私の思うに彼は結婚します。 戸籍持ってこようか?とか家にハガキが来るとか困った男の逃げ方にしか感じません。 何にせよ免許や戸籍謄本を確認した方が良さそうですね。

yuririn09
質問者

お礼

頃合いを見計らって 家に行きたいと伝えてみようと思います。 確かに結婚する前で婚約してるだけなら、 戸籍をみせれますよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fukurow29
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.4

「実家に何かハガキが届いたときにややこしいから」 ・・・むしろ会社にハガキが届いた方がややこしい気もしますし、迷惑だと思いますがf(^-^;) 確かに極端に住所を教えようとしないのには疑問を感じてしまいますね。。。 家に遊びに行くということは出来ないのでしょうか?? もしくは夜彼が家にいる時間帯に電話をかけてみるなんでどうでしょう?? 後ろから家族の会話とか聞こえてくるかもですよ♪ (ウチの旦那様の実家は毎回後ろから騒がしい楽しげな話声が聞こえてきてましたww) 会社に関して疑問があるのなら。。。名刺を貰っては??私は旦那様の名刺貰ってますよww階級が上がるたびに(爆) 戸籍なんて面倒な物で証拠を見せようとするなら実際に家にお邪魔した方がはるかに早いですよね~ww

yuririn09
質問者

お礼

私も実家に届いたほうがややこしいと思いましたが、 彼の実家も彼もお金持なので、 金持ちはあんまり住所を知られたくないのかなって 勝手に解釈してしまいました。 電話してみたり 家に遊びに行きたいって言ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

まず、戸籍の方の質問は解決しているようですので お礼を述べて締め切りましょう。マナーとして・・ で、彼ですが・・・ 戸籍のことと今回の質問と併せて考えると 僕の過去の知り合いに似ていて・・・ 結果的に僕の知り合いは結婚していて それを隠して女性と遊んでいたのですが・・・ まず、実家のというか彼が住んでいる住所を獲得しましょう。 免許証でもいいし、戸籍でもいいし、それを確保できたら 104で名前と住所で電話番号を調べて、電話してみるとか・・ 家の近くに行ってみるとか、近所の人に尋ねてみるとか・・ とにかく家や実家等の情報を、大事な彼女に教えないっていうのは 限りなくブラックに近いグレーです。怪しい・・ >「俺すっごい疑われてるね(笑) >そのうち戸籍もってこいっていわれそう」 僕ならこの時点ですぐに彼女が安心出来るものを持ってきます。 それが交際している二人のマナーだと思います。 とにかく、彼が結婚しているかどうかで、疑い出すときりがなくて 眠れないの・・・安心させてください、と言ってみるとか・・・

yuririn09
質問者

お礼

戸籍は見せるってことは、戸籍の住所と実家の住所が 違うと思うんですよね。 たぶん父親のの実家に戸籍があると思います。。。 ですよね、普通付き合ってるなら全力で 誤解をとこうとしますよね。 「聞きたいことはなんでも聞いてよ、何でも答えるから。」 っていわれたし、 「本当に結婚してないよ」 とは言われましたけど、 全力で否定してるって感じではなかったんですよね。 安心させてって言ってみようかと思います。   ありがとうございました。

yuririn09
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 お礼をつけて締め切らせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.2

通常、浮気している人間の使う手です。 彼が必ずそうだと決め付けているわけではありませんよ。 >実家の住所は教えたくないけど 戸籍は見せれるってどういうことなんでしょうか??  見せるつもりは最初からないので、先手を打って言い訳して  いるだけに聞こえます。  個人的な勘では、今別居状態ではないでしょうか?

yuririn09
質問者

お礼

なるほど、先手ですか。。。 参考になりました。 ありがとうございます。

yuririn09
質問者

補足

話がややこしくなると思って書いていませんでしたが、 実家に住んでいますが、 両親は退職していて、祖父だか祖母の体調が悪くなったことを機会に 祖父母の家の近く(田舎のほう)に住んでいるので、 いまは実家に妹と住んでいるといっていました。 でも、母親は田舎より都会が好きなので まぁまぁ実家にも戻ってくるといってました。 洗濯とかは妹がしてくれてるといってました。 彼女とか連れてくるときはどうするの? と付き合う前に聞いてみたら、 「そのときはお互いにテキトーに予定を聞いて。。。」 というようなことを言っていました。 さらに怪しいですよね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuncharge
  • ベストアンサー率12% (25/206)
回答No.1

体の関係の有無と頻度は? そこが重要だと思います。

yuririn09
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 付き合いだすまでは関係はなく、 付き合いだしてからは会うたびに してますが、 なんせ付き合いだしてまだ数週間なので そこまで回数的にはしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戸籍を外したものが実家の住所を使いクレジットカードを作れますか?

    戸籍を外したものが実家の住所を使いクレジットカードを作れますか? 借金癖の妹が結婚したのですが、親がずいぶん肩代わりしています。 今後の事が不安なのですが、戸籍を外した妹が実家の人間の許可なく、実家の住所、電話番号を使いクレジットカードを作ることは可能なのでしょうか?

  • 入籍の住所

    近々結婚します。 入籍の届け先ですが、どこの市役所に届けたほうがいいのでしょうか。 現在の状況は 私(男性) 実家;千葉県に親と同居            戸籍は東京  住民票は現住所の千葉県 相手(女性)現住所は東京都 結婚後の予定 彼女のアパートに当面住む予定。 こういう状況で考えた場合、住む予定の住所に届け出るものなのですか?それとも私の親と同居している住所に届け出たほうがいいのですか。また入籍先によって、住民税以外関係すること等あれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 住所を知られたくない

    こんにちは。 友人が困っております、教えてください。 まずは現状をご説明すると、 年齢は26歳。一人暮らしをしており、国民保険に加入しています。 親が借金を申しこんでくるのが嫌で、親に住所を知らせたくない。 住所は知らせていなかったのに、戸籍謄本?かなにかから、住所を知り、最近突然家にやってきた。 引越しを考えているが、次の住所を知られたくない。 ということらしいです。 私が不勉強なもので、単に住民票を動かさずに引越しすればいいと思ったのですが、国民保険に加入している関係上、住民票を移さなければいけないようです。 市役所の窓口で、上記の説明をすれば、例え親でも現住所を見せないように出来るものなのでしょうか? また、他の方法などございましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 兄弟の住所を調べるには?

    とある事情で兄の住所を知りたいのですが、私が知らない間に引っ越してしまったので居場所がわかりません。結婚して除籍しているため戸籍をとっても住所がわかりません。戸籍の附票というものを取り寄せれば住所の履歴がわかるみたいですが、直系親族しか取り寄せられないので兄弟の私では無理なようです。わけあって親には頼めません。 どうすれば兄の現在の居場所を弟の私が知ることができますでしょうか?なにか方法はないでしょうか?ちなみに本籍も以前はわたしと同じだったのですが、結婚を機に変更しています。(変更した本籍は私も知っています。)

  • 兄弟の住所を知る方法はありますか?

    ずっと連絡を取っていない兄弟の住所を知る方法はありますか? 弟の住所を知りたいですが、何か方法はありますか? 弟は結婚しており、奥さんの方の養子になってます。親だったら調べることは可能ですが、兄弟で結婚により籍が別箇になったとき親からの委任状がないと調べることが出来ないそうです。親の原戸籍を取りましたがそこに弟の現在住んでいる住所は書いておりません。その場合は何か調べる手がかりはありますか?

  • 絶縁 親 住所

    親に住所を知られたくありません 現在、親と連絡を絶っています 住民票と戸籍と免許証は実家の住所です つまり住んでる住所に住民票をうつしていません 免許更新と就職を機に、来年あたりに住民票を移そうかと考えています しかし調べると、「現在の住所まで親はたどれてしまう」ということらしいのですが、それは困ります たどれてしまうなら、現状維持するしかないのかな、とも考えています 何かいい方法があれば教えてください

  • 過去の住所について

    過去の住所について 結婚する際に提出する戸籍謄本に、以前同棲してた事実が記載されてしまうか教えてください。 7〜8年ほど前になりますが、当時お付き合いしていた方と同棲をしておりました。 その時の世帯主は私です。 しかし訳あってお別れをし、その後実家へ住民票を戻し、家族で引越しをしたので現在の居住地へ住民票を移しました。 今度結婚をするのですが、以前に同棲していた事は言っておりません。 なるべくなら知られたくないので、戸籍謄本や 役所への提出書類に載らないのであれば言う必要が無いのかなと思っております。 以前の同棲から2回住所変更しているので、住民票には載らないとは思っております。 詳しい方ご教授願います。

  • 母の現住所

    母の現住所を知りたいです。 父と離婚後→福岡に移り住み→7年前祖母に引っ越すと言い行方不明です。 私は高校卒業後福岡に移り住み→現在結婚しています。 なので結婚後、地元から福岡に本籍は移動しております。 役場に問い合わせたら今あなたの戸籍謄本を取ってくださいといわれましたが 結婚して本籍移動しているので前の本籍地は分かっています。 なのでここの部分はショートカットできないのでしょうか? 前本籍地の役場にてにて戸籍謄本取得は可能でしょうか? すみませんが現母の住所にたどり着くまでの経緯を知りたいです よろしくおねがいいたしませ

  • 両親に現住所を知られず、住民票を移したい

    とあることがあり、母と当分距離を置く事にしました。 現在住民票は父が世帯主になり、実家に置いてあります。 同じ市内ですが、先月引越しをし、住民票を写したいのですが、 元の住民票に現住所は記載されてしまうのでしょうか? 現住所を知られてしまうと、押しかけられてしまいそうで怖いのです。 転入先に前の住所が載るのは見た事があるのですが、 転出したところに現住所が記載されるのか心配です。 また戸籍を抜くように言われているので、悩みましたが、同時に離籍も考えています。 近々日本で入籍する予定なのですが、結婚したら戸籍が独立するのは知っているのですが(ちなみに夫は外国籍) その際はやはり婚姻の為・・・と記載されてしまうのでしょうか? 現段階ではあまり母には情報がなるべく漏れないようにしたいのです。 (父には話してありますが) よろしくお願いいたします。

  • 住所変更

    10年前にアパートを飛び出して住所変更をしてません実家に 住所変更は出来ますか?身分証もないので出来るか不安です 親は居るのですが成人なので言えません 親切な方教えてください

このQ&Aのポイント
  • 私は、自分でも自分の好きな人がわかりません。気になっている人が二人いる、といった状態です。
  • 一人は、二年ほど前に仲が良く(その頃は両思いでした)、それからずっと思い続けていた人です。もう一人は、実は、親友の好きな人です。親友は本当にその人のことが好きで、それは私もよく知っています。
  • 彼は比較的みんなに優しい人なのに、なぜか私にだけ塩対応です(自分から話しかけてはくれるのですが)。また、その二人とは来年違う学校に進む可能性が高く、告白をするなら卒業までの三か月ほどしかありません。最低だということは重々承知しています。でも、本当になやんでいるんです。私はどちらの人のことがすきなのでしょうか、また、告白するならどのタイミングがいいでしょうか。
回答を見る