• 締切済み

老後の生活の為だけに働いてる女性

職場に、今年43歳になる独身女性がいるのですが、 結婚する気が全くないので、老後の為に30代の時から金を 積み立てているそうです。 彼女曰く 「民間の老人ホームに入るとなったら  二千万は貯めないといけないから、  私は老人ホームに入る為に働いてる」 だそうです。 人生観や価値観は人それぞれだし、 彼女の考えが正しいとか間違ってるとかは決められませんが、 老後の為だけに働いている彼女を、 みなさんはどう思われますか?? 老いは必ずやってくるし、転ばぬ先の杖とは良く言ったものですが、 私は、積み立ては大事だと思いますが、 今しかできないことを我慢してまで老後の為だけに お金を必死で貯めるのは、ちょっとどうかな、と思います。

みんなの回答

回答No.15

40代既婚女性です。 別に本人がいいんだからいいんじゃない? とだけ思います(^^) 別に寂しいとも、どうかなとも思いません。 本人が「私は老人ホームに入る為に働いてる」と言ったからといって、 それが彼女の人生のすべてではないと思います。 職場での彼女がすべてではないですしね。 見えないところで、自分だけの楽しみを持ってるかもしれないし、 それにはお金を彼女なりに使っているかもしれない。 >何かにつけて 「お金が無い、お金が無い」と言うので、 状況は違うかもしれませんが、 私も興味がないことに誘われたり、勧められたりしたら、 「お金がないし~」って流すことも。 要は 「それに使うお金はないし~」 で、自分の好きなことには使う訳ですけどね。 私も20代から自分のできる範囲で個人年金を積み立てています。 国はアテにならないので(^^;; 相談者さんが >今しかできないことを我慢してまで老後の為だけに お金を必死で貯めるのは、ちょっとどうかな、と思います。 と思うのであれば、 死ぬ時に「若い時にあれもこれもしておいてよかった!」と 思える人生を歩まれるといいですね!

nagano107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、自分の興味の無いことにはお金を使いたいとは 思わないので同感です。 それと、私も個人年金を積み立てています、 同じく国はアテにならないので(笑) みなさん、考えてることは少なからず同じですね<国はあてにならない 私の偏見で、彼女の考え方に疑問を持っていましたが、 ここに質問して、皆さんの考え方を聞けて良かったです(^-^)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.14

何のために生きるかの問題でしょう。 そつなく生きることを考えれば、そういう生き方になるでしょう。 ただいまを楽しむだけの刹那主義のような生き方でもかまいません。 ただ、刹那主義のように生きている場合、いつまでもそういう生き方が出来るのかを考えないと、そういう生き方が出来なくなったときにとんでもない地獄を見ることになりますね。 あと、彼女は定年までに2000万貯めるのに、今から貯めていけば適度に遊ぶ為にお金を使いながら貯めれると考えているのかもしれませんよ。 そんな遊ぶ金もないくらいに積み立てていたらもっと多くの貯金が出来ると思います。 本当に必死になって貯めているのでしょうか? 積立をしているってだけで必死だというイメージを作ってませんか? 遊びながら貯める為に30代からの積立かも知れませんよ。

nagano107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方のお礼にも書いたのですが、 何かある度に「○○したい、けどお金が無い」と 口癖のように言うので、本当に金が無いのかと 思っていたんですけど、ただ単に「金が無い」が 口癖なのかなぁ??なんて、思えてきました。 彼女は実家暮らしですし、確かに必死に貯めてるわけでは 無いのかもしれません。 常々「お金が無い、お金が無い」と言ってるので、 てっきり本当に必死なのかと思ってたんですけど、 多分、私の勘違いのように思えてきました(^-^;

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.13

私も、多少の我慢はするけど、金をためるだけは嫌ですね。私の知っている限りでは、貯蓄をすることが生き甲斐みたいな人はいますよ。せっせとためていますね。とても、ケチで、皆に嫌われていますがね。心配性なのか、それとも、老後に楽しようとしいのか、貯蓄をし、年金保険等を積み立ててるのもいます。でも、こっちの方がましでしょう。 一方、女性が一人で生きてゆくのなら、平均的な生涯賃金からして、悠々自適な老後は難しいでしょう。今、定年が見えてきている男性だって、年金と退職金だけだと、生きては行けるが、非常に厳しいでしょう。今後、年金は減るだろうし、退職金だって、少なくなるか、無くなる傾向にはあります。 兎も角、2,000万位じゃ足りないでしょうね。100まで生きることもあるしね。長生きすることを心配しなくちゃならい時代です。それを考えたら、もっと頑張んなくちゃと思いますが、私にはできません。

nagano107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先の分からない人生ですから、今のうちに 蓄えておくのは大事だと思いますが、 自分が思った以上に長生きした場合、 どれだけ蓄えれば良いんだろ…と ちょっと不安になってきました。

回答No.12

いいと思います。 今しかできないことって仕事もそうですよ。若いうちにしか出来ません。年を重ねるごとに身体ももろくなり、病気も増えると思います。その時に貯金もない、頼ろうにも家族・親戚もなしって人、結構世の中多いんじゃないですか? その人はすごく将来の事考えて今しか出来ないこと(働いて貯金する)をしているんだと思います。 他の方が書いていたアリとキリギリス・・・まさしくその通りだと思います。70や80、90以上まで生きてゆっくり老後とするのか、いつ死んでもかまわないというのでお金を使い、90過ぎまで生き、その時もなんとか自炊でがんばるか・・・みたいな事じゃないですかね。

nagano107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方へのお礼と内容が重なってしまうのですが、 将来の為に今から頑張るのは大事だと思います。 ここに質問を書く前は、彼女の考え方ってどうなんだろう? と思っていましたが、皆様の回答を拝見しているうちに 「そういうのも有りだなぁ」と思えてきました。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.11

あなたは女性でしょうか。 文面から20代前半の方なのかとお察ししますが。 私は30半ばですので、ちょうどその女性とあなたの間くらいの年代かと思います。 たぶん彼女はお金の計算をしているのはもちろんでしょうが、本当のところはあなたに全部話していないと思います。その年代はちょうど結婚を少し冷静に見るようになった年代(人によったらあきらめた、とか)だと思いますので、あなたには老後のために、という言い方をしているのでしょう。あなたたちとやっぱり楽しみの内容も、ストレスの発散方法も違っていると思いますから、あなたにしたらお金を必死にためているように思えるかもしれませんが、それだけで生きているわけじゃないと思いますよ。 もし、あなたが彼女の年になって、独身でいたらどんな女性になるのでしょうね。

nagano107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は20代半ばで、既婚です。 結婚したからと言って私も将来を楽観視してるワケではなく、 今はまだ子供がおりませんが、子供ができてからのことや、 先々のことを考えて、彼女同様貯蓄はしています。 なので、貯蓄自体は私も賛成なのですが、 例えばですね、彼女が「旅行行きたいなぁ」と言うので 「行ってきなよ~」と言うと「でもお金が無い」 彼女が「新しい服欲しいなぁ」と言うので 「買っちゃえ~」と言うと「でもお金が無い」 と、こんな感じなので「この人は何が楽しみなんだろう」と 思っていたんですけど、みなさんの回答を拝見しながら思ったのは 本当に金が無いんじゃなく、「金が無い」が口癖なのかなぁ???と 思ってきました…(^-^;

nagano107
質問者

補足

あ、言葉足らずでしたが、何かあるごとに 「金が無い」と返ってくるので、 「なんでそんなにお金が無いの?」と聞くと、 質問文に書いたとおりの内容の返事が来たのです。

  • elenjynt
  • ベストアンサー率4% (17/389)
回答No.10

将来が 読める方だと思います。 貯金 はあるだけいいとおもいます。2000万どころか 9000まんくらいあれば 40年 くらいくらせます。 おおいに    おおいに ちょきんしたがいいとおおいます。

nagano107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お金はあればあるだけ良いですもんね。 あって困ることはまず無いですし。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.9

アリとキリギリスですね。 日ごろから、まじめにコツコツ働いて老後は余裕で暮らすか、 若いとき やりたいことやって 老後に哀れな暮らしをするか、、。

nagano107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 若いうちの苦労は買ってでもしろといいますしね。 みなさんの回答を拝見させて頂いて、 彼女の考え方も有りなのかな、と思います。

回答No.8

年取って,自分のことを自分でできなくなると,今の保険制度では以下の3つの選択肢があります。特別養護老人ホーム・介護老人健康施設・療養型病院。その3つの施設なら,保険が利きますが,リハビリがほとんどないので体がどんどん固まってしまいます。介護老人健康施設ではリハビリがありますが,週に2~3回10分程度で十分ではありません。寝たきりになる可能性が高いです。有料老人ホームに入るとお金次第でいろいろなサービスが受けられるので,リハビリも選択すれば受けることができます。リハビリテーション病院というのもありますが,多くは3ヶ月の入院が限度で,それを過ぎると退院を迫られます。彼女はそのことを知っているのではないでしょうか。祖父母かご両親か,間近で現実を知ったのではないでしょうか。日本の高齢者政策は不十分で,老後のことを若いころから考えておくということは大切なことですよ。確かに,貯金だけが生きがいというのもさびしい気もしますが,そこは人それぞれですから。

nagano107
質問者

お礼

回答有難うございます。 彼女は「有料老人ホーム」を希望しているとのことです。 彼女もtoshiohiroさんと同じく 「お金があれば、あるだけのサービスを受けられる」と 言っていました。 日本の高齢者対策は、確かに不十分ですよね。 実家で、母が祖母の介護をしていた時(6年程前)は、 自治体のサービスでおむつなどは安く買えて、 介助ベッドやポータブルトイレも とても安く借りられたそうですが、 今おむつを買おうとしても6年前程安くはなく、 ベッドのレンタル料も高くなったそうです… 実家は過疎化の激しい農村なので、都会よりも切実ですね<高齢者問題

noname#98710
noname#98710
回答No.7

>今しかできないことを我慢してまで老後の為だけに >お金を必死で貯めるのは、ちょっとどうかな、と思います お金を貯めることが、その女性の「今しかできないこと」なのでしょう、きっと。 老後の不安よりは、今現在の「必死の貯金」を選んだだけだと思いますよ。 人それぞれ、何を捨てて何を取るかは違いますから。

nagano107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元気で働けるのは若いうちだけですものね。 確かに「今しかできないこと」だと思います。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.6

 結婚してもそうじゃない?つまるところ。子供を産むのも子孫を残すのと、出来れば看取って欲しい部分はあるし、子供にも投資はするしねぇ。同じ額くらいか。穀潰しに育ったら、自衛するしかないから、変わらないんじゃないかな。でも、その人もそのなかで何もかも我慢しているのではなくて、何か楽しみは持って投資していると思うよ、あなたが知らないだけで。  皆何かに楽しみを見つけ、保険もつくっているというのが普通じゃないかな。

nagano107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、彼女がもし結婚していれば、 月々積み立ててる分くらいの出費は ありますよね。子供がいれば特に。 そう考えると、普通のことかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 結婚は諦めて、独身老後の事を考えたいです。

     研究所並みの思考が要求される投資をやっています。 普通の思考以上のものが要求されます。  にもかかわらず、たいして儲けていません。 (40手前)  成功できる人生ではありませんでした。 ダメダメ人生でした。  結婚は諦めて、独身老後の事を考えたいですが  ちょっとだけで、良い老人ホームに入りたいのですが。。 お金はどのくらい必要なのでしょうか?  入院した時は、ホームを出ないといけないのでしょうか?  一人でさびしく死んでいくというのは、どのような感じなのでしょうか? そんなことだれもわかんですか。。

  • 独身者の老後

    30代(女)で独身です、時々漠然と老後の事を考えると不安になります。 多分一生独身だと思いますが、老人になって寝たきりになったりしたらどうなるのでしょうか? 老人ホームに入ったらいいのでしょうが結構高いですよね。入居金が最低でも2000万円はかかって月々10万円ぐらいかかるみたいですね。庶民はなかなか入れないと思うのですが入っている人はお金持ちばかりなんでしょうか? (話はそれますがもし入居してすぐ亡くなったらそのお金はその施設が丸儲けになるんですか?家族がいたら家族に戻るんですか?) お金のない人は孤独死するしかないのでしょうか?

  • 親の老後について

    25歳社会人です。 親の老後資金の事について教えて下さい。 母(40代前半、パート勤務)と私(25歳独身、会社員)の母子家庭です、共に暮らしてます。 母はお金にだらしないとかではないです。 時間数からすると私よりも働いているのに時給が安い為、貯蓄があまり出来ていないようです。 ですので余計なお世話かもしれませんが母親の老後が心配でたまりません。 国保も貰える額が年々減っていると聞くので尚更です。 そこで今からでも母の為に私個人で積み立てをしたいのですが、満期になると本人に満額渡る様な積み立てが出来る機関はあるのでしょうか。 それとも口座を作りそこに貯蓄をしていった方が効率的でしょうか。 尚、600万程を母が65歳~70歳になるまでに貯めたいと思っておりますが、あまりにも少なすぎでしょうか。 ただ、自身の老後資金の貯蓄もあるのでこの辺の金額が精一杯ではあります。 ですが今まで貧しいながらも頑張って女手一つで育てて貰ったので恩返しがしたいです。 せめて老後位はある程度不自由無く暮らして貰いたいので雀の涙程度でも用意が出来れば良いなと思っております。 質問が多いですが答えて頂ける範囲で構いません。 色々な方の意見をお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 独身者の老後

     今日病院で、1人でヨタヨタしている老人を見かけたのですが。。 自分はお金もあまりない&完璧主義者なので、結婚をあきらめているのですが  お金があれば、家族も作れ ある程度、老後も頼れる家族が作れるとおもうのですが。。。  みなさんは、どのように考えているのでしょうか? 独身者はひっそりと、放置死亡を迎えるだけなんですよね?

  • 子供無しの老後で悩んでます。。。

    私はある国指定の疾患患者の専業主婦です。 もうすぐで39歳になりますが体の状態がよくなく このまま子供の無い人生に突入する事になりそうです。 子供が居ても見て貰えない時世ですが、子供の居ない私達は きっと老人ホームにお世話になるしかないのだろうと心配に なってきました。でも、そんなにお金が有るわけでもなく持家ですが それでも、老後どうしたらいいんだろうと毎日々悩んで全く前向きに なれません。 格安の老人ホームも調べましたが、やはり身元引受人が要るみたいだし そんな事を甥や姪に頼む事も出来ないだろうと思います。 どうしたら、この悩みはきえるでしょうか。 本当に病気になったことが悔しいです。 また主人にも申し訳なく離婚も切り出した事もあります。 (2人でいいよといってくれましたが。。) よろしくお願いします。

  • 両親の老後について

    上京や転勤など実家が離れている方は両親の老後(主に介護)はどう考えていますか。 経済的に余裕があり老人ホームや行く行くは地元に帰る、二世代や余ってる部屋があれば呼び寄せるなど。 両親の為に保険など入っておりますか。

  • 女性に質問です。どちらが幸せ?

    どちらが幸せな人生だと思いますか? (1)結婚し家庭があり子供もいるがストレスや気苦労が絶えない。老後は家族に面倒をみてもらうつもり。 (2)自由につかえるお金もあり気楽だが暇が多く一生独身。老後は高級老人施設に入るつもり。

  • 老後の保障(創価学会)

    共産党 診療所(送迎バス有り)、生協病院、デイサービス、老人ホームの 施設が身近に有ります。医師・看護師・事務員・ボランティア・患 者迄もが生協の会員です。もちろん一般の国民も利用が出来ます。 会員の老後の保障そして生協の利益、看取り介護とこれからの高齢 者が安心できるシステムが出来ています。 公明党(創価学会) 学会の集会所や大学校は有りますが、診療所・病院・デイサービス ・老人ホームの施設は有りません。その為、公明や学会に「選挙や 寄付や新聞の売り上げ」に人生を費やし、高齢を迎えて動けなくな っても誰も助けてはくれません。私の知っている公明の市会議員で 任期を終え体調を崩しましたが、入院先の病院を2ヶ月で追い出さ れ歩けるほどまでのリハビリはしておらず、自宅で寝たきりになっ ています。使い捨てでは無く安心して入所出来る施設が有ればと思 いました。創価大学で弁護士を育てるのも良いですが、学会員の老 後も考えるべきと考えます。学会員の皆様どう思いますか?

  • 自分の老後、親の老後について。

    自分の老後は、自分の子供に面倒見てもらいたいと 思いますか? そして、自分の親の老後の面倒はどの程度見るつもりですか? ちなみに私の回答は 自分の老後は自分の子供の世話には出来るだけ なりたくないと思います。 子供には子供の生活や人生があるわけだから 迷惑はかけたくないと思います。 それよりちゃんと資格をもったヘルパーさんなどに 面倒見てもらうほうが安心するかなと思います。 これから、子供を産むにしても1人か多くても 2人だと思うので子供たちに負担が多くなると 思いますし介護で疲れてる顔とか見たくないと 思ってます。 そして、親の老後ですがまだまだ先の話になりますが 在宅介護などは避けたいなと思います。 旦那の親とも私の親とも同居するつもりはないし 精神的負担が重いと思うのでできればヘルパーさんに 頼むなり老人ホームに入所してもらうなり してもらいたいと思います。

  • 仕方ない理由により身寄りない老後はどうすればいいか

    身寄りのない老後になりそうです。 このような人に子供のある方などは、遊んでばかりいて結婚しなかったほうが悪いだとか、子供をつくらなかったものが悪いとか言いますが、縁なく仕方なく独身のままだったり、努力しても子供ができなかった場合もあります。私もそうです。 また、姪や甥もいません。(もしいたら、なにか頼めるなどと虫のいいことは考えてませんが、「いない」という事実を伝えておきます。) さて、本題ですが、そのような仕方なく身寄りのない老後になった場合、実際問題、入院や老人ホーム入所の手続き、葬儀などはどうなるのでしょうか? ある程度のお金をためて、そのようなことをして頂けるNPO法人に依頼しておくつもりですが、子供のある方の中には、「お金で依頼したとしても、NPO法人も完全にやってもらえるわけではない。お金で解決できないこともある。あなたの存在が迷惑。」などと、噛みついて来られる方がいます。 では一体、私のような境遇の人はどうすればいいのでしょうか?