親の老後資金についての心配と対策

このQ&Aのポイント
  • 25歳社会人の私が母の老後資金について心配しています。母はパート勤務で働いていますが、給与が低く貯蓄ができていません。私個人で積み立てをするか、口座を作って貯蓄をするか悩んでいます。また、65歳~70歳までに600万円貯めることを目指していますが、少ないでしょうか。私自身の老後資金も考慮していますが、少しでも快適な老後を過ごしてもらいたいです。
  • 母親の老後資金についての心配があります。私は25歳の社会人で、母は40代前半でパート勤務をしています。しかし、給与が低く貯蓄が十分にできていません。私個人で積み立てをしたいと考えていますが、満期になると本人に満額渡る積み立て機関はあるのでしょうか。それとも口座を作って貯蓄をする方が効率的でしょうか。目標としては、65歳~70歳までに600万円貯めることですが、少なすぎるでしょうか。
  • 25歳の社会人であり、母親の老後資金について心配しています。母はパート勤務をしており、時間数は私よりも多いですが、給与が低いため貯蓄ができていません。私個人で積み立てをするか、口座を作って貯蓄をするか迷っています。目標としては、65歳~70歳までに600万円貯めることを考えていますが、少ないでしょうか。自身の老後資金も考慮しながら、母親に少しでも快適な老後を過ごしてもらいたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

親の老後について

25歳社会人です。 親の老後資金の事について教えて下さい。 母(40代前半、パート勤務)と私(25歳独身、会社員)の母子家庭です、共に暮らしてます。 母はお金にだらしないとかではないです。 時間数からすると私よりも働いているのに時給が安い為、貯蓄があまり出来ていないようです。 ですので余計なお世話かもしれませんが母親の老後が心配でたまりません。 国保も貰える額が年々減っていると聞くので尚更です。 そこで今からでも母の為に私個人で積み立てをしたいのですが、満期になると本人に満額渡る様な積み立てが出来る機関はあるのでしょうか。 それとも口座を作りそこに貯蓄をしていった方が効率的でしょうか。 尚、600万程を母が65歳~70歳になるまでに貯めたいと思っておりますが、あまりにも少なすぎでしょうか。 ただ、自身の老後資金の貯蓄もあるのでこの辺の金額が精一杯ではあります。 ですが今まで貧しいながらも頑張って女手一つで育てて貰ったので恩返しがしたいです。 せめて老後位はある程度不自由無く暮らして貰いたいので雀の涙程度でも用意が出来れば良いなと思っております。 質問が多いですが答えて頂ける範囲で構いません。 色々な方の意見をお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

ライフプランナーとして回答させてもらいますね。 私も母子家庭で育ちましたので貴方の気持ちが分かります。 お母様の為に子供として出来る事が有るのかですよね。 提案できるとすれば、お母さんの個人年金に加入することですね。 契約はお母様の名義でしますが、年金の毎月の支払いは貴方がお母様の 口座に振り込んであげればイイですよ。 最近では、イオンなどの大きな店舗の中に、保険や年金の相談が出来るスペースが ありますので、相談に乗って貰ってください。 貯金の場合は金利もありませんからあまり意味がありませんからね。

aoiao0v0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速個人年金を調べて参りました。 この場合20年積み立てで確定年金だとメリットデメリット踏まえたうえで一番良さそうだと感じました。 貯金に回せるお金さえ有れば散財する性格ではないので10年受け取りでも上手に使ってくれると思いました。 後は詳しく聞く為に教えて頂けた様に 相談所を伺おうと思います。 御親切にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

結婚後、親を引き取って一緒に暮らせばいいんては?ひとり暮らしさせるつもり?むたいな。

aoiao0v0
質問者

お礼

ありがとうございます。 勿論の事結婚してもしなくても同居は考えてますが、もしも自分が先に死んでしまった場合の安心が欲しかったのです。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

その気持を持ち続けるだけで十分です。すべては解決します。

aoiao0v0
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ金銭的な安心が欲しかったもので…。

関連するQ&A

  • 老後の資金対策

    老後、必要なお金は6000万円とも一億とも言われていますが、皆さんはどのように老後資金を作っているのでしょうか? 私は個人事業主で、主人が会社員(但し、会社の事情で厚生年金などは無く、国民年金に加入)している30歳の夫婦です。 現在の貯蓄金額は600万円で、お互いの収入手取り25万の内、毎月積み立てを10万円しています。借金はありません。 10年で最低1000万円は貯められるようにと頑張っていますが、正直、とてもキツイです。 しかし、予定通り10年1000万貯められたとしても、30年後の60歳には3000万円にしかなりません。老後に必要と言われるお金とはほど遠い金額です。積み立ての運用次第では、利子などが付いて多少は上乗せされるとは思いますが…。 平均貯蓄は40代で1000万円程度とか。周りの友人に話しても、30歳で600万円の貯蓄はすごいよ、って言われるばかりで、参考になりません。 現実問題として、6000万円とも一億とも言われるお金を普通の家庭が貯めることは可能なのでしょうか? 皆さんはどのように老後の資金作りを考えていますか? なお、今後の計画としては、家を買う予定はありません(一生賃貸で暮らす予定です)。子供も考えていません。

  • 老後の貯蓄について

    未だ60才まで30年近くありますが、最近年金受給年齢が年々延びて行き、私等がその年齢になるころには70才定年の時代が来ると言われています。 そんな中、各銀行や保険会社等が自分の貯蓄を老後に使う為に「ねんきん貯蓄」なるプランを出しています。 実際のところ、定年してから毎月にかかる生活費ってどれくらいでしょうか? また年金ってみなさんどれくらい貰っているのか知りたいです。

  • 親の老後に必要な貯蓄額は?

    親の貯蓄額がゼロで、借金も些かある為、将来に大変不安をもっています。 家族構成は 母親(60)祖母(85) 私(30)独身、未婚 母はアルバイトをしており、月に5万程収入があり、年金が二人あわせて25万程は貰っていると思います。 私の年収は300万程です。 一人娘の為、将来的には二人の介護含め面倒をみる為、二人分の貯蓄も私一人で賄わなければなりません。 一体どれくらい貯蓄があれば良いんでしょうか? 現在の私の貯金は400万程です。 結婚にもお金がかかるのと、この年齢になってしまった為、結婚は諦めています。 自分の分の老後貯金も諦めています。 ひとまず親二人分の最低限の貯蓄額の目安を知りたいです。 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 母子家庭・母の老後

    母子家庭・母の老後 こんにちは。アドバイスをいただければと思います。 母の老後の経済事情について悩んでいます。 私の家は母子家庭です。母は女手一人で私を育ててくれました。 母は63歳、私は30歳。 私も母も働いていますが、母はもうすぐ定年になります。 私の収入は、月17万、手取りで14万程度です。そして母がもらえる年金は、月3万程度です。 私の収入だけで親子ふたりで食べていくことは難しく、母自身も生活していけるだけの年金をもらえません…。 私に結婚の予定はなく、頼れる親戚兄弟もなく…多くの貯金があるわけでもなく…住まいは市営の住宅…。どうしていいか途方に暮れています。 市役所に相談もしましたが、生活保護の窓口で相談しろといわれるだけでした。 私自身病気持ちで、今の仕事だけで精一杯です。 私一人で生きていくなら、なんとかなるでしょうが、そうすれば母はどうすれば…。 どうにか母が人並みの生活を送っていける手段はあるでしょうか。 何か良い方針があれば、アドバイスいただけると幸いです。 そのことを考えるとつらくて仕方ありません。

  • 一人っ子ですが、親の老後が心配です。

    こんばんは 私は、一人っ子ですが親の老後がとても心配です。どうすれば良いのでしょうか? 現在の状況(文才がないのでわかり憎かったらスイマセン) 私、一人っ子の男 現在大学4年生で、来年から内定を頂いた企業で働く予定22歳 父。サラリーマンで57歳60までが定年で、65歳まで今の会社で働けるが収入が20万程度になる。 母。パートに出ているが、趣味や飲み代に消えて家には入れてない。 貯蓄はほぼない状況で、不動産なども持っていない状況です。 以前から老後の事をどうするのかが気になり、両親にも話をしているんですが、行き当たりばったりな感じで、将来的な負担が心配です。 父は、今の状況では良くないと考えている様ですが、母があまりにも非協力なのでノイローゼぎみになっていて、最近はそういう話をすることがありません。 母は楽天家でヒステリックな性格でなにも考えておらず、根拠も無く、貴方に面倒はかけないとしか言いません。 母が主に家計を握り、いつもギリギリまでお金を使い、貯蓄の考えが無い様です。 父の収入は正確な数字は知りませんが、3人家族なら余裕で暮らせるレベルだと思ってます。 話し合いの機会を設けても、父が何か意見を言っても、母は必ず反対というか、 なんというか、話し合いになりません。 自分が間に入っても、結局上手いこと仲裁できず、無駄なエネルギーを使います。 父が65になる頃、私は30ぐらいなので経済力がある訳でもないし、将来的な私の負担を全くゼロにはできないと思いますが、ある程度減らす事が出来ないと明らかにパンクしてしまうと思ってます。 このまま行けば、結婚も難しいでしょうし(相手となる人に迷惑はかけたくない)親の為に働く未来しか見えてきませんり 見捨てる事が出来れば良いのですが、実際問題無理だと思います。 冷静に慣れず、文書が無茶苦茶ですが、何かアドバイスお願いします。

  • 老後の資金

    私は今24歳の男です。 今現在グラフィックの派遣をして月20万程度で生計を立てています。 質問の内容なのですが、 自分の老後の事ではなく、親の老後の事なのです。 私の家庭は母子家庭なので、母が女手一つで私を育ててくれました。 しかし、給料がいいと言う訳でもなく、月18万円程度の収入です。(現在も) そして今年で50歳を迎えます、あと10年もすれば体に限界が来るとおもいます。 その時までに私はお金を貯めてあげたいのです。 調べた所によると、一人あたりの老後に必要な金額は3000万円前後だと聞きました。 ですが、私の貯金のペースでは明らかに届きません。(月3万~5万) 母は年金を貰う事はできますが、恐らく退職金は貰えません。 この状況ってあまり良くないですよね…。 もし私と同じ状況で、何か困っていたり、している事はありますか? アドバイスでもいいので教えて下さい。 下手な文面で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 年金・貯蓄の無い親の老後(切実です)

    こんにちは。 両親の将来の事で悩んでいます。 色々考え過ぎて、鬱々として良い考えが浮かばなくなってしまいましたので、皆さんのお知恵を貸していただきたく質問させていただきます。 昔の話ですが、父は会社のお金を使い込んで借金を抱え、そんな父や私と妹を置いて、母は出ていきました。 私達姉妹は学校の給食費や修学旅行の積み立ても払ってもらえず、それはおろか、日々の食べるものにも困るような、ひもじい子供時代を送りました。 母は近場に住んで、会いたいときにはすぐ会えるものの、数々の男性とともに度重なる再婚を繰り返していて、子供のことより常に自分を優先してきました。 最悪な環境だったと思うのですが、なんとか高校まで卒業し、その後就職しました。 今は2人とも自立し、お互い結婚間近です。 本当に幸せで、やっと掴んだ自分の幸せをかみ締めています。 しかし、幸せになればなるほど、やがて降りかかってくるであろう、両親の老後の問題を考えずにはいられません。 現在、父:50歳 母:49歳。    私:27歳 妹:24歳です。 父は土木関係の仕事をしています。年金はありません。 現在数百万円あった借金はありませんが、手元にお金があれば全て飲んでしまいます。 母は現在無職で、男性と暮らしています(籍は入れていません) 男性の経済力に依存した生活を常に送っていて(人は度々変わっています)、今は経済的にその男性に支えてもらっていますが、近い内別れそうです。 こちらも、貯蓄及び年金はありません。 またとても浪費家で、あるお金はすべて使ってしまいます。 どう考えても、このまま何も対策を立てないでいては、老後生活ができなくなってしまいます。 そうなると、必然的に老後に私達姉妹が1人ずつ面倒をみなければならないことになります。 身勝手な親ですが、やはり親ですし大切にしたいです。 なんとかしてあげたいのですが、私や妹ともに、やがて生まれてくるであろう子供に、自分達のようにお金のことで不憫な思いをさせたくありませんし、それが原因で夫と不仲になりたくはありません。 また、今までが苦労の連続だった分、自分の幸せも考えていきたいです。 両親のためにも、自分のためにも、なんとかして、少しでも今できることをやっていこうと思っています。 今考えていることは、 (1)まず、家族4人で話し合う(両親が老後をどう考えているか) (2)それ以外に対策として、娘二人でそれぞれ積み立てをする。 (3)両親を説得して個人年金などに入らせる。 …などを検討しています。 それ以外にも、何か良いお知恵がありましたら、ご意見をお願いいたします。

  • 30年後の老後資金は5億円?

    現在夫私共に、30代です。 外資系銀行に勤めている夫曰く、30年後の老後資金は大体5-6億円必要との事。 10年前と比べて物価は3、4倍上がっています。(ガソリンなど) それを考えるとその位が妥当と言います。 年収1500万円でも、これから30年、その資金作りの為に精一杯働かないと追いつかないような事を言っています。私たちも切り詰めた生活をしています。 本当にそんなに老後資金は必要なのでしょうか。

  • ◆保険のプラン変更ができましたが・・・。

    お世話になります。 先日、こちらで相談にのっていただき、自分なりに保険見直しのプラン変更が出来上がりました。最終的に自分で納得して決めることですが、いまいちどアドバイスをお願い致します。夫44歳 私39歳 です。 国保、国民年金で付加年金に加入。小規模共済に加入。 1)主人の生命保険は、法人(主人が経営者です)で加入することになりました。主人が個人加入していた生保は、払い済みにして養老保険部分を満期までそのままにしておきます。 2)私が加入中の医療保険ひとつは名義を法人にしました。県民共済も辞めます。生命保険には加入しておりません。 3)1歳の息子の学資保険目的で、私名義 長割り終身1000万 → 17歳満期で加入検討。 4)息子に遺してあげる目的で、息子名義 長割り終身1000万 → 22歳満期で加入検討。 5)高額医療制度もあり、雑費を賄える貯蓄もあるので、息子の県民共済も辞めようと決めています。しかし、掛け金が安い小さいうちに加入しておいて、将来、息子が引き継いでいく医療保険が必要かなと迷っております。 6)主人の生保が法人扱いになったので、いままでの支払いがなくなりました。そこで、2万前後を貯蓄していきたいのですが、ごく普通に銀行へ積立がいいのか、終身で老後資金にしたほうがいいのか。 その他、毎月16万を教育資金の名目で積立中。その他、夫婦の老後資金も積立しております。 なんだか「保険」に頼りすぎているように思えるのですが、「貯蓄」はやはり銀行が無難でしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ございません。どうぞアドバイスを何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 老後資金と終身保険

    老後の資金形成のために終身保険をどこまで組み入れるかに関して、お聞きしたいと思います。 私27歳、妻29歳、娘1歳の家族構成です。 つい先日30年間、保険金5000万円の定期保険に加入しました。 終身保険も考え、素人なりに色々調べ、積立利率変動型終身保険(ソニー生命、最低2%金利確約)もしくは低解約返戻金型終身保険(東京海上日動)を候補に挙げました。あくまでも途中で解約はせず、向こう30年間以内に死亡したときの保険を上記定期+αとしての要素、そして貯蓄としての要素(こちらがメイン)を考えています。 現在、老後資金として、4000万程度あればいいなと思っていますが、そこに終身保険をどこまで組み入れたらいいかに悩んでいます。株や投資信託の知識はなく、定期預金しかいまはしていません。老後の資金を確保するために預金だけでやっていく自信がそれほどありません。上記終身保険を1000万、さらには2000万位かける意義はあるのでしょうか? 本やネットで情報を検索すると、終身保険を貯蓄や資産運用として求めるのはダメだとの記載を良く見ますが、実際そうなのでしょうか?株や投資信託を知らない、資産運用の素人にとっては、終身保険も十分魅力的に思えるのですが。 上記終身保険に入ることに対しての意見を頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう