• ベストアンサー

地方公務員、おすすめの資格は?

大学1年生女です。 将来は、暫定的ですが地方公務員として県庁あるいは市役所に勤めたいです。 特にスポーツ振興に携わりたいと考えており、スポーツセンター職員も視野に入れています。 スポーツが得意ではないので、コーチなどになりたいわけではありません。 高校の頃は部活(弓道のような競技)に明け暮れ、今はフットサルのサークルと社会人チームにプレーヤー・マネージャーとして所属し、適度に活動しています。 また、野球場とサッカースタジアムでアルバイトをしています。 この状況で、私におすすめの資格は何だと思いますか? 出来れば将来の夢に関わるような資格で、〇級のように徐々にランクアップしていくものがいいんですが…。 TOEICは受ける予定です。

  • p_g
  • お礼率82% (436/529)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141966
noname#141966
回答No.3

元公務員です。 結論から言うと、公務員の採用には資格の有無はほとんど影響しません。 資格が影響するケースは、看護師や保健師などのように免許がないとその仕事ができなかったり、教師・保育士・社会教育主事任用資格のようにその資格が採用条件となるケースぐらいです。 しかし、資格を取ることが全く無駄かというと決してそうではなく、自分が大学時代にどのようなビジョンを持って取り組んできたかということを示す一つの手段にはなるでしょう。その意味で、自分の興味のある物を決めて取り組むこと(どんな分野の知識に強くなりたいか)が重要です。 もし仕事に直結させるものであれば、社会教育主事任用資格は、教育委員会に採用された際に生涯学習を推進する立場として、有用な物の一つあげられます。ただ、これをとれるのは自分の在籍している大学で、それがとれる課程に在籍しているのが条件となってきますので、すべての人がとれるわけではありません。仮にとれたとしても卒業単位が増えますので、その分人より多く勉強しないといけません。 ただ、最近の公営施設は指定管理者制度の導入で、施設の職員は公務員が直接携わるのではなく、地方自治体から委託を受けた団体や会社が運営に当たるケースが増えてきていますので、公務員になったからと言って必ずしも施設の職員になれるわけではありません。公務員としてやる仕事は施策を広めるためのプランニングなどが中心です。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! 以前公務員予備校の方に、必要ないと言われたので書かなかったんですが、実は大学で社会教育主事過程をとっています。 入学時、深く考えずにとったので私の出身地ではスポーツ振興局が教育委員会に属していてラッキーぐらいにしか考えていませんでしたが、回答を読んでやはり正解だったと実感しました。

その他の回答 (3)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.4

「秘書検定」を取得しておくと良いかと思います。 2級と3級は、筆記試験に合格すればOKです。 1級と準1級は、一次の筆記試験と、二次の面接実技試験があり、両方に合格する必要があります。 (試験内容の例) ・正しい敬語の使い方 ・名刺交換のやり方 ・お葬式や結婚式に持って行く、お金を入れる袋には、どんなことを書けば良いのか? ・社長さんのような、立場が上の人が座る場所はどこか?(席順の決まり) ・電話応対時の言葉づかい ・上司が外出している時に、上司宛ての「大至急、電話を下さい」という、急ぎの電話がかかってきたらどうすれば良いのか? ・上司から、「来週の木曜日の会議のお知らせの書類を作って、みんなに配っておいてくれ」と言われたら、どのように作れば良いのか? ・上手な断り方・・・など これらの資格は、社会人として働くうえで、最低限必要なビジネス・マナーを知っているということを証明してくれます。 ですから、将来、どんな仕事をするにしても、取得しておいて損はないと思います。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! 詳しく教えて頂いて助かりました。 そのような内容なんですね、確かにどの職業についても役立ちそうです。

  • xla02264
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

英語TOEICは考えていられるようですが、後はパソコンと自動車免許ですね。パソコンは各種資格がありますが、理論的なものより、WINDOWSでやっているような検定が良いのでは。WORD,EXCEL,POWER-POINT等はどんな就職先でも重宝されます。 後は余裕があるなら、宅建を勧めたいですね。不動産とは全く関係なくても、身の回りの法律、常識がすっかり頭に入ります。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! 車の免許は春に取るつもりです。 パソコンは苦手ですが、今の時代そうは言っていられませんよね。 参考にさせて頂きます。 宅健は予想していなかったんですが、学校の授業に余裕が出て来たら考えたいと思います。

回答No.1

お忙しいようですね。 秘書検定をおすすめします。 3 2 準1 1とあります。 もっと時間があれば。 国家公務員試験の勉強がいいと思います。

p_g
質問者

補足

ありがとうございます! 秘書検定は同じく地方公務員の友達も挑戦しています。 無知なんですが、将来どのように役立つんでしょうか? マナーなどが身に付くのですか?

関連するQ&A

  • 水泳のコーチ資格

    はじめまして! 現在 スポーツ系の大学に通いながら 水泳のコーチをしています。 将来的に 水泳の指導者というものを考えています。 ちびっこたちに水泳を教えるのは 当たり前なんですが 選手コース(競泳)を指導する立場に行きたいと考えています。 競泳を指導するにあたって いろいろな資格が あると知りました。そうゆう資格が どんなものがあり、また、どこでどのように取るのかが わかりません!別に資格はなくてもコーチはできると思うんですが、本格的に目指すとしたら資格も持っておきたいんです。知っている人いませんか? よろしくお願いします。 競技役員資格と言うものにも興味があります。 詳しくのっているサイトなどありましたら教えていただきたいです。

  • 野球がオリンピックから除外された原因のひとつに

    野球がオリンピックから除外された原因のひとつに 世界的なスポーツではないのに、野球場っていうそれしか使えない球場をつくらなければいけないからだと思う。 でも、野球よかマイナーなのにオリンピックの競技になってるスポーツもあるから 球場という問題が解決できれば良い。 そこで、提案。世界中にあるサッカースタジアムで野球ができれば、復活できるかもしれない。 どうにか、サッカースタジアムで野球をする方法なんかないのでしょうか?

  • 足裏を使うフットサルについて

    小学生の息子のサッカー少年団のことで困っています。息子は今年の3月までは大好きなサッカー、フットサルを楽しんでいたのですが4月から指導者が代わりました。そのコーチが子供たちに対してあまりに汚い言葉で罵ったり、試合中も子供たちのプレイを一つ一つ怒鳴りつけたり、試合後にはお説教が長かったりで伸び伸びとサッカーができなくなってきました。息子はフットサルが好きなので体育館の練習では足裏を使うことを得意としているようですが、このコーチからは「足裏を使うヤツは試合には出さない」とハッキリ言われて本人も親も疑問に感じています。室内で足裏を使うのはそんなにダメなことなんでしょうか?また将来はフットサル選手になりたい!と強く思うような子でもサッカー少年団はやめるべきではないでしょうか?

  • サロンフットをご存知の方いますか?

    サロンフットと言う室内サッカー競技をご存知の方がどれくらいいるのか知りたいです。フットサルとは別のスポーツです。フットサルとの大きな違いは使用するボール、スローインでプレー再開などがあります。知っているという方は、どの程度知っているかも教えていただけると有難いです。宜しくお願いします。

  • フットサル審判をする機会をどこでさがせばいいですか

    サッカーは3級審判で、この度、所属チーム(スポーツ少年団)がフットサルの大会に定期参戦するため、フットサル4級審判資格を取得しました。サッカーは自チームの公式戦などで実技をする機会があるのですが、フットサルは資格を取ったものの、実技を体験できるところを知りません。自チームでのフットサル練習試合は組む予定は無いのです。どのようなところで、審判技術/実技を磨けば良いでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • 代表選手資格と国籍要件

    ナショナルチームの選手になる資格としては、どんなものがありますか? 競技により異なると思いますが、教えてください。 例えば、ラグビーの場合、他競技と比べて外国人が多い気がします。 新聞記事によると、「1国で正代表かそれに次ぐ代表に選ばれた選手は他国の代表になれない」そうです。 ラグビーの場合は、国籍要件はないのでしょうか? http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200707260502.html あと、サッカーや野球、バレーボールなどの団体競技、個人競技の五輪選手なども要件(特に国籍要件)が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性のサッカーC級コーチの取得について

    私は現在、地域の体育館で小学校の主に低学年を相手にフットサルの指導をしているのですが、今回ぜひサッカーのC級コーチを取得し、今後の指導のプラスにしていきたいと考えています。 私は現在大学3年でサッカーは高校の3年間、フットサルは社会人チームで大学入学から今までの2年半ちょっとやっています。 しかし、技術的に毎回レギュラーになれるほどうまいわけではなく、基礎的なトラップ、パス、シュート、ドリブル等はそこそこできるかなぁという程度です。 そんな自分が果たして男性のなかに混じって実技をこなしたり、資格が取得できるかどうか不安です。 C級コーチはどの程度の技術があれば取得できるのでしょうか? D級コーチもあるようですが出来るならば上の資格を取得したいと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • 資格

    短大を卒業して販売の仕事しています。21歳です。 将来のことを考えていまから資格でも取ろうと思いました。 視能訓練士、短大卒業なので一年制の学校を視野に入れています。実際、通うには金銭面と時間と勉学についていけるかという不安はあります。 不動産で活かせる、宅地建物取引主任者 事務、経理の方で簿記1級、ITパスポート 外国が好きで海外旅行によく行きます。英語は少しだけ話したり聞いたりできる程度です。 英語TOEIC、800程度 通関士、なども考えています。 この中でも役立ちそうなものがありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • フットサルのルールについて

    フットサルのゲームの前後半終了時のルールについて疑問があります。 私の所属しているフットサルチームや、スポーツジムでは、フットサルの試合中に決められた試合時間が経過してもすぐに終了とせずに、ボールが外に出たり、ゴールが決まったりするまでゲームを続行しています。 このルールはフットサルの正式なルールなのでしょうか? (確かサッカーは強制的に打ち切ってたと思ったので。) そうなのであれば、FIFAで定義している公式ルールのどの文面がそのるるにあたるか教えていただけないでしょうか? フットサル競技規則 2006/2007(JFAが提供している日本語訳版です) http://www.jfa.or.jp/jfa/law/ よろしくお願いします。

  • 女性(女子)選手の方が優れた成績を残しているスポーツは?

    野球、サッカー、バレーなど、 やはり女性よりも男性の方が力強く、見ていて楽しいのですが、 同じ競技で(もし)男子と女子が対戦したら、だいたい女子の方が勝つ、 みたいな競技ってあるんでしょうか? 同じような質問が↓にありましたが、あまり的を得ていなくて。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3448317.html もちろん筋力は男子側に分があるので、 女子が見劣りするのは当然ですが、 例えば馬術、アーチェリー、弓道、ダーツとかはどうでしょうか? これらもやっぱり男子の方が優れた成績なんでしょうか? その競技の世界レベルの男女の選手が(もしも)対戦したら、 女子が勝つスポーツはどれか? と考えれば早いかもしれません。。

専門家に質問してみよう