• 締切済み

聖書の誤訳

1000827313の回答

回答No.8

新約聖書についてはとうてい手が出ませんので、旧約聖書についてです。 質問者様は新共同訳聖書を御覧になっているものと思いますが、それ以前の聖書に目を通され比較されましたか? 私はユダヤ教のラビや他の方々の言葉にも耳を傾けていますし、彼らの記載しているものに目を通しています。勿論日本語でですが。時間とお金があれば、ヘブライ語の対訳聖書(ユダヤ教では、カトリックや新教の新約聖書は聖書とはしていませんので、旧約のみです。)を御覧になるのも良いかと思います。 さて、質問に対する答えです。二つ挙げておきます。 Iー1)日本聖書協会1979年聖書   創世記第四章八節   カインは弟アベルに言った。「さあ、野原に行こう」。彼らが野に  いたとき、カインはアベルに立ちかかって、これを殺した。 Iー2)日本聖書協会1982年旧新約聖書   創世記第四章八節   カイン其弟アベルに語りぬ 彼等野にをりける時カイン其弟アベル  に起ちかかりて之を殺せリ ◎文語ですが之がヘブライ語で書かれた物と同じで正しいです。でも、カインはアベルに何と言ったのでしょう?之に対してラビ達の議論は当然ありますが、此処で哲学的考察をする姿勢は一考に値します。新共同訳もこれに倣っています。 IIー1)日本聖書協会1979年聖書    サムエル記上第三章10節    主は来て立ち・・・、サムエルは言った、「しもべは聞きます。   お話ください」。 IIー2)日本聖書協会1982年旧新約聖書    エホバ来たりて立ち・・・サムエル僕聴く語りたまへといふ。 IIー3)日本聖書協会1987聖書(新共同訳)    主は来てそこに立たれ・・・「どうぞお話ください。僕は聞いて   おります。」 ◎ヘブライ語では「ヒンネニー」と言う言葉を使っています。これは男性・一人称主格であるので、もし日本語に直訳すると「はい、私は」となり、後にどのような動詞が来るか不明です。因みにヘブライ語で「はい。」は「ヘーン」で、これから由来した言葉だそうです。 質問者様なら後に続く動詞に何を用いられますか?「私は従います。」?「私はここに居ります」?「御心の吾になれかし」?この様に考えながら信仰告白をラビ達はされたのでしょうね。 余談ですが、ヤハウェーは男性、一人称主格、未完了形動詞の古語とされています。従って「吾は昔在まし、今在まし、とこしなえに在ますもの。」と訳したのは苦労の末の事だったのでしょうね。 私は聖書学者ではありません。単なる野次馬根性の素人です。ただ、言葉に興味は持っています。一つのものを表す言葉はその本質を表すと言うのが現在の論理学の成立基盤です。 しかし、「眼には眼を」のハンムラビ法典の解釈で、ユダヤ人のように、本当の言葉はモーセが神からの十戒を書いた石板を割ってしまった時に失われ、今の言葉は仮の物であり、物の本質を表さないとすると「眼とは金貨十枚である。」と結論付けることは可能ですね。質問者様が眼の定義を始められれば、医学的知識がいかに豊富でも電子レベルまで及んでゆくと、最終的にはビッグバンまで行ってしまいますね。これでは「眼」の本質を論理的に説明不能になりませんか。 このアリストテレス以来の論理学と全く相容れない世界に興味を持ったのが泥沼にはまってしまったと言う哀れな結末になっています。   

関連するQ&A

  • 聖書の著作権

    WEB上で聖書閲覧サービスを創ろうとしています。新共同訳等の聖書が閲覧できるスマホのアプリをよくみかけるのですが、著作権の問題はどうなっているのでしょうか?使用許可はどこに頼めばよろしいでしょうか?また口語訳等の著作権が切れているものについては、勝手に使用して全く問題ないのでしょうか?またギリシャ語・ヘブライ語原典のデータについては、どうなっていますでしょうか?

  • 聖書(原典)の朗読データ

    ヘブライ語旧約聖書、ギリシャ語70人訳聖書、ギリシャ語新約聖書 を学んでいるのですが、朗読CDを探しています。アマゾンで調べるといくつかあるようでうが、おすすめのものを教えてください。何度も聴くので1節単位で分割されているものがあるとうれしいのですが、そういうものはありますでしょうか?

  • 「救世主」という言葉--なぜ「メシア」と「キリスト」を使い分ける?

    旧約聖書はヘブライ語、新約聖書はギリシア語で書かれていたらしいです。 それならどうして「救世主」を意味するヘブライ語「メシア」が新約聖書の至る所に見られ、ギリシア語の「キリスト」が2,3の福音書のわずかの個所しか見られないのでしょうか?ひとつの福音書の中で、ひとつの概念をあらわす語をギリシア語とヘブライ語によって示すのは疑問です。

  • 三位一体論の十分な聖書的根拠

    私はプロテスタント系求道者です。 三位一体論について観念的な理解はしています。 聖書的にもその萌芽が見られますが… 「主イエス・キリストの恵み、神の愛、聖霊の交わりが、 あなたがた一同と共にあるように。」(IIコリント13:13)、 「キリストは、神の身分でありながら、 神と等しい者であることに固執しようと思わず、 かえって自分を無にして、僕の身分になり、人間と同じ者になられました。 人間の姿で現れ、 へりくだって、死に至るまで、それも十字架の死に至るまで従順でした。 このため、神はキリストを高く上げ、 あらゆる何まさる名をお与えになりました。」 (フィリピ 2:6-9) しかし、「三位一体」という言葉はなく、 ニカイア信条の中で父と子は「同質」(ギリシャ語:ホモウーシオス) であるという、聖書にない言葉が使われた、ことはご存知かと思います。 プロテスタントが標榜している「聖書のみ」の立場からは、とても苦しく、 三位一体を認めない宗派の信者が訪ねてきたとき、この点を突かれ、 私は答えに窮しました。 その宗教団体の教義では、「イエスは神ではなく『神の子』である」と。 私が次のように自説を展開しました。 「それでは、イエス・キリストは、神でもなく人間でもなく、 御使いのような中途半端な存在になる。 そのどんな業も、全て父に帰せられて、 イエスは父の補完的存在に成り下がってしまう。 キリスト教を標榜する限り、 イエス・キリストを神と同等に信仰しなければ、 旧約すなわちユダヤ教へ回帰してしまう。」 しかし、「聖書にそう書いていないですから。 私たちはそう(イエスは『神の子』であると)信じていますから。」 と開き直られました。 そんな宗教団体は、明らかにおかしい論理も展開しているので、 無視するのが賢明だと思いますが、何か釈然としません。 説明が長くなりましたが、 聖書を根拠にして三位一体論を展開できませんか? 私は、口語訳、新共同訳、Greek New Testament、BHS、LXXを持っていて、 時間が掛かりますがギリシャ語もヘブライ語も読めます。 しかし、神学校を上がったわけでもないので、神学には全く明るくないです。 お勧めの神学書があれば、ご紹介して頂きたいのですが。

  • ヘブル語の発音を教えてください。

    ネットでヘブル語の聖書を見つけましたが、発音がわかりません。ギリシア語のようにtransliterationがないでしょうか?できれば、ネット上の方がよいのですが・・・。教えてください。

  • 聖書の解釈

    こんにちは。大学生の女です。 キリスト教の方が家にきて、聖書について教えてくれています。私は宗教には全く興味が無いのですが(それも伝えてあります)、聖書には興味があり、書いてあることにも納得がいくこともあるので、楽しく話を聞かせてもらっています。 しかし、こじつけじゃない?と思うこともたまにあります。 そこで、キリスト教の方とは違った、聖書の解釈が知りたいです。 具体的には、 *弟子たちが書いたとされているが、一体誰が書いたのか。 知りたいです。 科学的な視点からというか、事実に基づいた形が知りたいです。 なので、ユダヤ教はイエスを神の子ではないとしている、などといった、別の宗教からのキリスト教の見方については、今回は控えていただきたいです。 誰が書いたのか、以外にも、何かあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 旧約聖書の原典の言語と翻訳について

    今、英語聖書の購入を考えていまして、どの訳が良いのか検討中なのですが、その際、ふと思ったのは、旧約聖書はアラム語やヘブライ語等、3種類位の言語で書かれているものの集まりだと聞いた事があるのを思い出しました。 今は、KJVをStrong's コンコーダンス併用で使用していますが、現在の翻訳に比べると、KJVはあまり正確な訳ではないといったような意見も目にします。 今一番の候補はRSV或はNRSVにしようかなと思っていますが、NIVやTNIVも気になります。※これから調べるところですが。。。 そんな時、旧約聖書が複数の言語で書かれているのに、Strong's コンコーダンスはヘブライ語とギリシャ語の二種類で旧新の全てを表現している(アラム語等はどこへ?)なと考えたとき、原典と翻訳についての関係を見直したくなった次第であります。 あまり事情を知らない者の質問でございます、よろしくお願い致します。

  • 聖書の宿題について教えてください。

    聖書について教えてください イエスのアンチテーゼ、ヨハネによ る福音書7章53節、マタイによる 福音書20章1~15節について 、学校の宿題の答えがわからないのでわかる方は教えてください。 (問1)「姦淫の女とイエス」の物 語で、R.ブルトマンが語った言葉の意 味を物語に即して81~105字で 述べなさい。 (問2)イエスのアンチテーゼは、 (1)何に対する反対命題なのか、 (2)特にマタイ5章21-22節およ び27ー28節は、何を聴衆に問い かけようとしたのか81~105文 字で述べなさい (問3)「ぶどう園の日雇い労働者 の譬え話」は、 (1)一見したところ、なぜ不公平な話 のように読めてしまうのか、41~ 60字以内で述べなさい (2)イエスが、この譬え話を通して語 ろうとしたことは何だったのか、4 1~60字以内で述べなさい (問4)「神の無条件の赦し」の学 び(批判と交わり、山上の説教、放 蕩息子、姦淫の女とイエス、ぶどう 園の日雇い労働者の譬え話)から、 (1)イエスの人間論(人間の捉え方) を41~60字以内で述べなさい (2)イエスの神論(神の捉え方)を4 1から60字で述べなさい 問題を写しただけですみません。 わかるところだけでもいいので回答おねがいします。

  • 聖書の宿題について教えてください

    聖書について教えてください イエスのアンチテーゼ、ヨハネによ る福音書7章53節、マタイによる 福音書20章1~15節について 、学校の宿題の答えがわからないのでわかる方は教えてください。 (問1)「姦淫の女とイエス」の物 語で、R.ブルトマンが語った言葉の意 味を物語に即して81~105字で 述べなさい。 (問2)イエスのアンチテーゼは、 (1)何に対する反対命題なのか、 (2)特にマタイ5章21-22節およ び27ー28節は、何を聴衆に問い かけようとしたのか81~105文 字で述べなさい (問3)「ぶどう園の日雇い労働者 の譬え話」は、 (1)一見したところ、なぜ不公平な話 のように読めてしまうのか、41~ 60字以内で述べなさい (2)イエスが、この譬え話を通して語 ろうとしたことは何だったのか、4 1~60字以内で述べなさい (問4)「神の無条件の赦し」の学 び(批判と交わり、山上の説教、放 蕩息子、姦淫の女とイエス、ぶどう 園の日雇い労働者の譬え話)から、 (1)イエスの人間論(人間の捉え方) を41~60字以内で述べなさい (2)イエスの神論(神の捉え方)を4 1から60字で述べなさい 問題を写しただけですみません。 わかるところだけでもいいので回答おねがいします。

  • 聖書の中の人物名は何語?

    聖書についてよく分からないのですが、聖書に出てくる人物の名前が、英語だとジョンと読むのに「ヨハネ」だったり、英語だとポールと読むのに「パウロ」だったりしますよね? その読み方は、何語読みなんでしょうか? ラテン語かなとかヘブライ語かなとか、思ってるのですが調べてもはっきり答えが分かりません。 ご存知の方、教えてください?