• 締切済み

綺麗な言葉を教えてください

文字の並びが綺麗なものや響きが綺麗なもの、日本語でも外国語でも長文でも漢字一文字でも綺麗だなと思う言葉であれば構いません。 教えてください。

みんなの回答

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.6

磯馴木(そなれぎ)、垂葉(しずりは)、万朶(ばんだ)、松籟(しょうらい)、杉形(すぎなり)、照葉(てりは)、病葉(わくらば)、木梢/木末(こぬれ)。 引鶴(ひきづる)、凍鶴(いてづる)、紅葉鮒(もみじぶな)、白烏(しろがらす)、笹鳴(ささなき)、鳥曇(とりぐもり)。 朝朗(あさぼらけ)、日脚(ひあし)、入相(いりあい)、日点し頃(ひともしごろ)、頃比(ころおい)、黄昏(たそがれ)。 御持たせ、御移り、戴き立ち、身慎莫(みじんまく)、絆(ほだし)、味寝(うまい)、里腹(さとばら)、袖時雨(そでしぐれ)、酒祝(ささほがい)。

  • ytokoji
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.5

綺麗ということばは綺麗でしょうか。語感にたいする感覚は人によって差がありますから、綺麗という言葉から「嫌い」を連想する人もいるかもしれない。ニーチェだったかと思いますが、だれかとある音楽を聴きながら、なんと美しいことか、と感心してつぶやいているので、音楽の内容について感動しているのかと思いきや、「リヒャルト・ワグナー」の名前が美しい響きだといって感心していた、という話があります。 あなたは、リヒャルト・ワグナーという言葉をなんどか口にしてみて、なんと美しい響きをもった「言葉=名前」なんだろうなどと感動できそうですか?私には綺麗だと思う言葉は無数にあって書き切れませんね。

xsin0000
質問者

お礼

語感に限らず人はそれぞれ感性に違いがあるものですが、それこそ「みんなちがってみんないい」という事だと思います。 ニーチェは「悲劇の誕生」でワーグナーを賛美している様に、彼に陶酔していた事は周知の事実ですが「リヒャルド・ワーグナー」と云う名前そのものもニーチェの心を掴んでいたんですね。 「ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー」確かに名前も綺麗な意味や響きを持つものですよね。 「秋水」「葵」「奏」「凛」など漢字を見ても読んでみても美しい名前を持つ友達が周りにもいました。 回答有難う御座いました。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.4

錦秋

xsin0000
質問者

お礼

紅葉が錦の織物のように美しい秋と云う意味でしたよね。 意味を調べると更に綺麗だと強く思う言葉です。 回答有難うございました。

  • altered
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.3

traveling high (移動性高気圧) chrysanthemum (菊) milky way (天の川) morning glory (朝顔) indian summer (小春日和) そういえば日本語の方も移動性高気圧以外は 綺麗って言えば綺麗ですね。    

xsin0000
質問者

お礼

移動性高気圧の「traveling high」がとても気に入りました。 確かに小春日和や天の川は日本語のままでも十分綺麗だと思います。 回答有難う御座いました。

  • acasa
  • ベストアンサー率40% (48/118)
回答No.2

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

不埒

関連するQ&A

  • 響きのいい言葉を教えて下さい!

    響きのいい言葉、なぜか頭にのこってしまうような どことなくおもしろい言葉を教えて下さい! 個人的には発光現象のセントエルモの火、シシカバブー、サンチョパンサ ビビデバビデブー、ワンダーフォーゲル、など 外国の言葉でも、日本語でも大丈夫です

  • 対になるカッコ良い言葉

    陰・陽 シュヴァルツ(黒)・ヴァイス(白) など対になっている意味のカッコ良い響きの言葉は無いでしょうか?日本語でも外国語でもいいのでスペルと読み方と意味を教えて頂けると嬉しいです。

  • 外国語の好きな言葉を教えて下さい

    貴方の好きな外国の言葉と意味を教えて下さい。よろしくお願い致します。私の好きな外国語で、すぐ思いつく言葉は(カタカナ表示で失礼します)、スペイン語の「アミーゴ」(友達)、イタリア語の「マンマミーア!」(なんてこったい!)フィンランド語の「キートス」(ありがとう)などなどです、言葉の発音の響きが特に好きです。

  • 「じもの」という言葉について

    完全な個人的意見ですが、日本語としての響きが全く美しいと思いません。 昔からある言葉ですか? それとも最近作られた造語?

  • どうしても思い出せない言葉があって

    「特に意識することなく行動したりすること」 というような意味の言葉なんですけど, 何かそういう言葉ありますか。 漢字2文字かもしれませんし,2文字より長いかもしれません。 外来語かもしれません。

  • 海に因んだ言葉を調べています。外国語(どこの国でも構いません)。

    海に因んだ言葉を調べています。外国語(どこの国でも構いません)でユニークな表現・響きのよい言葉・素敵な言葉がありましたら教えて下さい。(読み方・意味があると助かります) よろしくお願いします。

  • 言葉と文字について

    言葉と文字についてですが、なぜ、多数の言語、文字があるのでしょうか? 例えば、近隣では日本、韓国、中国はそれぞれちがいますよね。 日本語は中国からの伝来で漢字がありますよね、でも、文字や発音はにてますがちがいますよね!韓国などは中国と隣接する国なのにまったく違う言葉と文字ですよね?文字や言葉ができたのは何千年もまえですよね!でわ、なぜ韓国は中国の影響を受けてないのでしょうか? 推測ですが、近くの国は絶えずなにがしろの戦争や紛争があり、隣国に通じないように(暗号) なったのでしょうか? ヨーロッパなどもそうですよね、フランス語、ドイツ語、イタリア語など様々ですよね? 語学の習得でふとおもいました?のでその分野で得意なかたがいたら教えてください。

  • 中国語で、日本語で訓読みする言葉を教えてください。

    中国語の言葉(漢字で2字以上)で、日本語で「訓読み」の言葉を、知っているものでいいので教えてください。 例えば、 中国語:取代qudai 日本語:取って代わる すみませんが、以下の条件で。(条件が多くてすみません。) 漢字が共通であること。(字体の違いはかまわない。) 漢字2文字以上であること。(日本語で送り仮名がつくのはかまわない。) 日本語で、どの文字も訓読みすること。 日本語で、漢字の順番と訓読みの順番が一致すること。(意味が伝わらなかったら無視してください。) 熟字訓を除く。 中国語と日本語で漢字の順番が同じこと。 日本語では、(普通、)音読みしないこと。 固有名詞を除く。 中国語と日本語で、意味が(ほぼ)同じ。 あと、できれば現代語ということで。

  • 手紙の中にあることばがわかりません

    中国の人からの手紙にあったことばですが、なんと発音するのか、わかりません。日本語にもない漢字で、中国語でも探してみましたがみつかりません。 漢字の二の下に山を書いた字です。これで一文字です。 その後に「差」という漢字があり、前には、「去」という漢字があります。 前後の文から考えると「出張に行く」というような意味だと思います。。。。 この漢字の読み方をおしえてもらえませんか。また、意味はなんでしょうか?

  • 「分析」という言葉の語源

    文字通りです。 「分析」という言葉は、元からある日本語ですか? いつ頃から使われるようになったのでしょう? それとも、外国語を取り込む際の造語でしょうか?