• 締切済み

債権譲渡した後のできごと

債権を第3者に譲渡した場合ですが、その譲渡した先で 回収時に何らかの事件が起きた場合、譲渡した元まで 責任はおよぶのでしょうか? 債権を譲渡したことにより、一人歩きすることもあると 思います。その結果、その先のことまで考えられない 場合があると思うのですが。

みんなの回答

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.2

No.1のとおり、場合による。 譲渡したから後は責任を負わないと言い切れるものでもない。 例えば、譲渡した先が反社会的な取立て手段を取るかもしれないと感じたのに、 それでもなお譲渡したのだったら、あながた不法行為責任を負う可能性もあるね。

noname#110938
noname#110938
回答No.1

それはその「何らかの事件」によるとしか言えないよ。 もし債権を売買した場合だと売主は(特約がない限り)担保責任を負うし。譲渡自体になにか問題があったりすると、ちょっと具体的に思いつかないけど、それが不法行為等にならないとも限らないし。 「その先のことまで考えられない場合がある」のと同様、考えられる場合もあるんだから、結局は、場合によりけりとしか言えない。

関連するQ&A

  • 債権譲渡について

    カテゴリーを変えて再度質問いたします。 ある得意先の売掛金が遅れています。得意先から 売掛金の回収がかなり難しい状況になっています。 その為、債権譲渡を視野に入れてます。 そこで質問です。 当社は卸売業で、得意先は小売店です。その為 得意先の取引先は個人客になります。その場合、 個人客に対しても債権譲渡というのは可能なの でしょうか?ちなみに、商品が高額なので個人 客は分割での支払いなどが多いです。 いくつかの専門書で調べたところ、債権譲渡先は 法人を対象にしたものばかりでした。もし、個人 客にも可能であれば、どういったことに留意すれ ばいいのでしょうか? あと、債権譲渡に関するよきアドバイスも聞ける とうれしいです。よろしくお願いします。

  • 債権の譲渡について

    私と友人(Aとします)は別々の商品を、ある人物(Bとします)に卸しているのですが そのAの支払いが私に対してもBに対しても滞りました。 私はBの商売道具を担保として預かったり「支払いが無ければ商品を卸さない」などの交渉を続けて支払わせました。 しかしAはいまだ支払ってもらっていません。 押しの弱いAは私に「債権をあげるから回収してくれ」と言って来ました。回収できても一円も要らないといってます。 Bが、このまま支払いを行わないでいるのがくやしいみたいです。 この場合は私が1円でもAに支払えば、債権をもらう(買い取る)ことは出来るのでしょうか? また、この場合の債権譲渡をBが拒むことは出来るのでしょうか? そして譲渡が出来る場合はBに対して文書での通知を行えば 譲渡完了なのでしょうか? 通知する文書に必ず盛り込まなくてはいけない文言などはあるのでしょうか?

  • 借入金の債権譲渡

    金融機関が貸付金を債権譲渡に関して質問させてください。 1.債権譲渡されることによってその企業の情報はどこかに知れ渡ってしまうのか。 2.債権譲渡されても債権者が銀行から債権回収業者に移るだけで、それでも企業が債務を弁済できないのであれば、債権回収業者はどんな手段に訴えてくるか。

  • 債権譲渡について

    30%の報酬で債権回収などを代理して行ったりするのは弁護士法違反などになりますよね?では、個人の持っている回収不可能(借主が借りていないと主張、借用書がないなど)である債権を安く買い取る、または債権譲渡してもらって自分の債権として回収すれば法律には触れませんか?法学部で債権について学習しているので、知識として知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • 債権譲渡について

    私が持っているAに対する債権160万円をAの両親に譲渡、つまり買い取って貰いたいと考えているのですが何か法的に問題となるでしょうか? 「回収業者に債権譲渡を考えていますがあなた(Aの両親)に買いとっていただくのがAさんにとって最良の選択と思います。」といった主旨の手紙を出そうと考えているのですが・・・

  • 債権譲渡の通知って?

    オリックスのローンをアイアールという債権回収業者に譲渡されました。 ですが、オリックスから債権譲渡に関する通知は来ていません。 アイアールからは内容証明で通知が来ましたが、第三者からの通知は無効ですよね? 民法に、債権譲渡するには債務者にその旨を通知するとありますが、通知とはどのようなものですか? 督促状がきても支払わなかった場合、債権譲渡の通知になってしまうんでしょうか? 督促状には債権譲渡などの記載はありません。 出来れば、信用情報機関に登録されたくないので債権譲渡の取り消が出来たらいいんですが。。。

  • 債権譲渡について

    こんにちは。 青色申告の法人です 売掛金がなかなか回収できないので他の会社に債権譲渡しようとおもいますが、100万の売掛金を50万で譲渡した場合、50万は損失で処理できるんでしょうか? 損金処理するための要件等あるんでしょうか? 又別の処理になるんでしょうか? よろしくお願いします

  • 債権譲渡のハガキ

      信用情報センターに情報開示してもらおうとおもうのですが もし、債権が(債権元)ディックに残っていて債権譲渡でクリバースにわたっていた場合は表示はどうなってるのでしょうか? それをどうやって借金返済をすればいいのでしょうか?(ディックに詳しい詳細を問い合わせても情報は全部クリに渡していてわからないからクリに問い合わせをのみ)  以前に(3年前)債権譲渡みたいな内容のハガキ(今回と似た)のが きてその時は元金のみでいいと振り込みました。なのにまたきた・・   クリバースというところで調べてみるとCFjの返済完了の人にまで ハガキを送りつけているような感じが見られます。  あと、法務省認定?じゃないと回収自体違法だともみました。 このまま放置した場合(もし、まだ債権があったとして)最悪どうなるのでしょうか? 裁判所(正式な)とかから通知がくるのでしょうか?(その方がある意味安心) 強制執行等法的措置の検討もとかかれているのですが。  

  • 債権譲渡について教えて下さい。法人なのですが銀行よりの返済がうまくいか

    債権譲渡について教えて下さい。法人なのですが銀行よりの返済がうまくいかず、 債権回収機構に移りました。 そこから別の有名債権回収会社にうつり、毎月50万ほどの返済をしていたのですが ●●●万円一括で払ってくれれば、債権は譲渡しますと連絡が来ました。 その場合●●●●万円あった借金は●●●万円払ったら、ゼロになってしまうのでしょうか?

  • 債権譲渡に税金は掛かる?

    債権譲渡と税金の問題です。 父が従兄弟に300万円を貸しました。 父は回収しにくいので、息子が300万円で債権を買い取り、 債権譲渡契約書を作成し、債権譲渡通知書を従兄弟に内容証明書で郵送しました。 譲渡という文言があれば、贈与税、ないしは税金が掛かるのではないか?と父は心配しています。 債権譲渡とはいえ、債権の買取なので心配は無い、と息子は主張しています。 贈与税・譲渡税などの、税金は掛かるでしょうか?