• ベストアンサー

バイト先での無時給労働と突然のクビ②

殴られたりした人もいたそうです。何かあれば時給をさげるとか残業はつかないのでタイムカードは自分でパソコンに入力するシステムですがシフトより15分後の時間は店長により改ざんされて給料は発生されません。 もうこんな店長のいる店で働きたくなかったので辞めるのはかまわないのですが、この場合って ①解雇予告手当は発生するのでしょうか? ②労働基準監督署に行けばこの店は改善されるでしょうか? 長々と申し訳ありませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.3

この店舗が労働法令を守る事は無いので解雇予告手当等は支払われる事は無いでしょう。 しかも、店長でしょ 会社から見れば現場の一員ですよ 管理職でもないし人事権もないので裁判になっても訴えられても、店長個人の責任に押し付けて処分するだけでしょうね 寂しいですが、アルバイトの知らないところに対応マニュアルがあるでしょう。 だって、同じ事は何度も起きてると思うから… *労働基準監督署へは本人が直接行って申し立てをして下さい。  もし、就業時間に関する記録を持っていればいいですね  守秘義務で対応してもらえるので、気にしないで申し出る事です。  ただ、改善できるかは不明です。   さて、殴る行為は傷害罪なので、仕事が終わったら警察へ行くこと 整形外科へ行って診断書も取り付けること 本社へ文書を送って傷害罪で訴える事と診断書の費用請求を行う ま、この程度でも店長は懲戒処分で消えるか転勤で終わりでしょう 会社も訴えられて問題が表面化するスキャンダルを嫌います 示談で一定額の賃金、未払いでもみ消すかな? しかし、根本的に変える事は難しいけど 泣き寝入りすれば次の被害者が出るだけですね 裁判になると長期化して訴えた方も相当な時間と驚く費用が必要です。 *傷害は刑事事件なので費用は不要ですが、民事は必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jj9919
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.4

解雇予告手当は、本人が解雇を認めたら・・出ませんよね。 辞めても良いと言う点が難しいかなと感じます。 労働条件の問題では無いかなと感じます。 無給で働かされた部分ですね。 どうやって証明するか考えなくては・・・タイムカードが無い。 アルバイトの契約書有りますか? 内容的には確かに問題の有る会社とは感じます。 どこまで戦えるかがね・・・難しいかなと感じます。 ちなみに暴力に関しては、暴力を受けた人が訴えて下さいね。 本人が暴力を受けたと証言し立証しなければ、どうにもなりません。 現行犯では無いわけで・・・本人次第です。 警察も被害届が無ければ動けません。 労働基準監督所への相談は良いですよ。 基本的に労働者の味方ですから、どうすれば良いのか聞くのは良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

悪質過ぎます。殴られた事実があるなら、傷害罪で警察に通報した方が良いです。如何なる業務命令であっても殴る事は許されません。①の解雇予告なしの解雇は違法です。また、勤務時間の改ざんも違法になります。②最寄りの労働基準局に相談した方が良いです。必ず改善命令が出されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

(1)解雇予告手当は店の方から解雇された場合に支払われるものです。 自分から辞める場合は支払われません。 (2)労働基準監督署に言う前に、本社にまず言うべきです。 店長は社長ではありませんよね? 殴るのは犯罪ですから、労働基準監督署ではなく警察へ言いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイト先の無時給労働と突然のクビ①

    某全国展開インターネットカフェでバイトしてた学生です。 今年の3月終わり頃から週3~4の18~24時まで働いていました。 面接時にテスト前一週間と土日のどちらかは休みにしてくれということを伝えた上、採用されました。 しかし、急に同じ時間帯で働いていた他のスタッフが不正をしたためクビとなり人手不足になりました。そのためテスト前の休み希望を出したのですが結構キツキツでいれられてしまいました。それどころかテスト真っ只中にまでも。希望を出したのですが全くの無視状態でした。 他には一人一人にノルマがかせられて期限内に清掃をやらなければならない業務をさせられました。しかし私はその期間中に交通事故にあい5日ほど休養が必要であり、休んだ間は全くできず期限は迫るばかり… さらには店長が【期限内に終わらなければ残ってでもやってもらいます!】との文字。しかも給料は発生しないとのこと。このせいで私は18~24時までシフト勤務【給料発生】24~5時【給料見発生】働き、それでも終わらないので休みの日に17~23時まで無時給でせっせと個室の清掃をするはめに…。 学生なので2週間ほど実習があるので必ず休みが欲しいと言いそこはもらえたのですがこの休みで店長は【こいつめんどくさい】的な感じがあったと思うのですがさらに少したった後にテストがあったため、今回は留年の危機だったため店長に念を押して休みをもらいました。そこでこれからは就職の為に良い成績を修めるため勉強に集中するので週に1、2 回とかしかでることができなくなるためそれでしたら私は辞めた方が良いのではと店長に相談したところ【出れる時だけでも出てくれたら助かるから辞めないで欲しい。就職が決まればまた出勤日が増えるなら良い】的なことを言われたため安心していました。 しかし、この3連休の初日に半月ぶりに出勤した時に、【うちの会社は勉強優先で君は忙しそうだから前に働いてた人も戻ってくるし…制服はなるべく一週間以内にクリーニングにだして持ってこい】と言われました。 テストも終わり、生活費が必要なので稼がなければという心構えをしていた矢先のことでビックリです。 この場合って解雇予告手当はもらえるのでしょうか? 店長は気に入らない人がいたらやめさせて良いと他のスタッフへ言っていたり、わざとシフトを異様に減らしたり辞めさせようとしているのが見え見えです。他にも裏にある冷蔵庫を蹴ったり怒鳴り散らしたり、

  • バイト先の労働、休憩時間について

    居酒屋でバイトをしている大学生です。バイト先の労働時間に不満と疑問を持ち、質問させていただきます。 お店の営業時間は、平日が17時→3時、土日祝日前が17時→5時です。 17→5の12時間シフトの日があるのですが、何時間働いても休憩は5分の小休憩と、まかないを食べる30分しかもらえません。これって労働基準法違反ですよね? しかも、その30分で食事を取らなくてはならないのに、ドリンクの横で食べ、オーダーが入ったら作らなくてはいけません。 しかしお店は休憩中もタイムカードをきらないで良いというやり方をしているため、きちんと休憩をしたいと言っても、時給が発生しているんだからと言い返されます。 そんなことはこちらから頼んだことではないし、タイムカードを切って良いからせめて1時間休憩が欲しいと言っても、はぐらかされます。 また、労働時間が8時間を越えても残業代がつきません。深夜時給で1.25倍にはなるのですが、それ以外にも残業手当があるべきではないでしょうか? さらに朝5時までのシフトとはいえ、お店が混んでいると5時30から6時くらいまで閉め作業にかかることが多々ありますが、5時以降の残業には給料は出ません。 残業代を出すのは義務ではないのでしょうか? 上記のような不満を社員にぶつけても、「最近の若い子はそういう考え方するのか」「最初に書いた契約書で了承したことになってるんだから、そういう契約なんだよ」などと言われます。 承諾書に「休憩は30分しかありません」と書いてはいなかったはずですが、別の言い回しで似たようなことが書かれていたのかもしれません。控えは貰えなかったので詳しい内容は覚えていませんが、そもそも法律違反じゃありませんか?? 嫌なら辞めれば良い話かもしれませんが、バイトとしては条件も良く楽しいため、できれば続けたいと思っています。 どこに相談するべきでしょうか?解決策がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 仕事辞めたくない場合‥どうする?

    もしバイト先とかで店長から「むかつくからもう来なくていいよ」っていわれたら皆さんならどうしますか。まぁもうやめてもいいやと思えば、そのまま辞めればいいんですが辞めたくない場合はどうすればいいんですか? 普通に「辞めません」って言えばでいいんですか?解雇予告すると言われたらもう終わりなんでしょうか?普通に仕事して特に解雇するための正当な理由が無くても辞めさすことは簡単にできるのでしょうか?前にも普通に働いていた方で店長と一度揉めて次週のシフト全部消されて泣き寝入りしながら辞めていった人がいたのですが、この人はどうすればよかったのでしょうか。はっきりいって労働基準監督署はこういった辞めたくない場合の仲介とかは一切してくれなさそうですね?労働基準監督署は辞める時に予告手当が支払われないとか、賃金が振り込まれないときだけ動いてくれるような(事後的なフォローをする)機関なんですよね?

  • いきなりクビと言われました

    旦那のバイト先での事です。 昨日バイト中にクビと言われたそうです バイト先にうるさいおばさんがいるそうで 旦那はそのおばさんに嫌われてるせいか色々言われてるそうです。 (仕事が遅いだのやり方が違うだの…) 正直そのおばさんの方が仕事遅いしやり方違う… 最初はすみませんと謝ってたのですが だんだん苛ついて反論するようになりました。 おばさんもムカついたのか あることないこと(何を言ったのかわからない)を店長に言ったみたいでそれを鵜呑みにした店長にクビもう来なくていいと言われたそうです。 それにムカついた主人は色々言っちゃったそうです ですので今日シフト入ってたが行ってません。 ネットで調べたところ 労働基準法第20条には、使用者は、労働者を 解雇する場合には、原則として少なくとも30 日前に解雇の予告をするか、30日分以上の平 均賃金(これを解雇予告手当といいます)を支 払わなければならない との事ですが面倒なんで働いた分の給料さえちゃんと貰えればいいです。 締日が15日給料日が月末です。 月末まで待ってみないとなんとも言えませんが 給料が支払われない気がします… 月末までに(今日にでも)バイト先に連絡して労働違反って事を伝えるか 月末まで待つかどちらがいいのでしょうか。 また15日以降に働いた分の賃金は来月の末払いになってしまいますが その分を今月末に払って貰う事は可能ですかね? 別件で労働署にお世話になってますが 対応が遅いのでこの件はなるべく自分たちで解決したいと思ってます。

  • 労働について。

    たくさんの質問を見たのですが、自分の境遇に似た質問が見当たらなかったので投稿させて頂きます。 私は今、アルバイトという形で個人経営の喫茶店で働いています。 喫茶店の営業時間が23時と言うこともあり、それまで働くのですが22時以降自給が25%上がる事はありません。 また、高校生も23時まで働いたり、休憩なしの14時間労働なんかもあったりするようです。 深夜手当がつかない事は違法ではないのかな?と思いつつ、経営状態が良くないので仕方がないのかな、と考えながらこれまで給料をもらってきました。 また、労働条件を書面で貰えていないことや、アルバイトの急な解雇(シフトが決まっていたにも関わらず電話で「明日から来なくていい」と言う始末)があり、法律には詳しくないのですがおかしいのでは?と思う場面が多々あります。 労働基準監督署などに相談するべきか悩んでいます。 監督署などにバレなければ良い事なんでしょうか? こんな些細な事で相談していいものか、給料を貰う際にタイムカードにサインしているから合意と思われ証拠として受け付けてもらえないのか、など心配事がたくさんあります。 アルバイトなので仕方のないことなんでしょうか。 回答宜しくお願い致します。

  • 組合と労働監督署

    解雇予告をうけましたが不当解雇のようで会社の言うことにいまいち納得いきませんので解雇になやんでます。有給休暇請求とか休業手当支給が合法的になされれば解雇は承諾してもいいとおもってますが、私一人で交渉すると会社の上司や社長が難色を示します。この場合組合と労働基準監督所とどちらに言ってもらえれば効き目があるんでしょうかね

  • バイトを突然クビになりました

    こんにちは。 タイトル通りバイトを突然クビになりました。 理由は、普段自分が入っている勤務時間に他の人を入れるようにするから(自分よりもアルバイト経験が長く仕事のできる人)とのことです。 腹は立ちましたが、もともといい職場とは思っておらず、遠からず辞めようと思っていたので解雇自体は受け入れました。 ただ労働基準法で、アルバイトでも解雇する場合には30日前に解雇を予告するか予告手当(30日分の平均賃金)を支払うものとする旨は知っていたし、今すぐクビになり新しいバイトが見つかるまでの間収入がなくなるのはこちらとしても困るので、そのことを主張すると「では今回は解雇予告ということにする」と言われました。 ここで問題なのが勤務形態が固定ではなく週ごとのシフト制であるということです。 こちらが希望し、申請したシフトでも店長が自由に時間を削ったり外したりしていました。 つまり解雇自体は30日後ということであっても、その間1日もシフトに入れないのであれば、突然クビにされたのと実質変わりないことになります。 おそらく解雇までもうシフトに入れてもらえないでしょう。 事実クビを宣告される前に発表されていた来週の勤務予定表では自分のシフトはすべて外されていました。 この場合何の保障も受けられないのでしょうか? ご意見の方よろしくお願いします。

  • 労働契約書

    労働契約書に労働時間は12時~21時半、休憩1時間となっていて、1日8時間30分働いていることになっています。 この書き方って労働基準法32条の2違反なのでしょうか?ちなみに30分の分は残業手当はついていません。自分で調べた限りはおかしいなと思ってるのですが、労働法専門ではないのでなんとも…。 時給800円のバイトだし、残業がしんどいわけでもないので、訴えたりはするつもりはなく、店長に教えてあげようかなって程度です。

  • アルバイトをくびになりました。

    テレアポなのですが、三日いってくびになりました。 解雇事由は告げられませんでしたが、三日間で契約ゼロだということだと思います。 雇用形態については契約書を交わしておりません。 こういう場合解雇予告手当てなどは発生しないのでしょうか? 研修にも時給は支払われませんでした。

  • バイトをクビ?になっていた

    前にバイトしていた店のことなんですが、3ヶ月バイトしていました。 シフト制であらかじめ出勤できない日を報告して、店長がシフトを決めていました。 ある日以来、私のシフトが真っ白になりました。 忙しい時期が終わったから出勤回数が減るのかなと思っていました。 最後に給料を取りに行った日に店長が「また連絡する」といったので私は連絡を待っていました。 それまでも、シフト未定の時にシフトが組まれると店長から電話がありました。 しかし、それ以来なんの連絡もありませんでした。 私はバカ正直に連絡を待っていたのですが、店長と性格が合わないこともあり、もしこれからも連絡がなくてもそれはそれでいいと思っていました。 それから数ヶ月が過ぎました。 三ヵ月後に一度どうなっているのか確認の電話をしたのですが、その時は店長はおらずバイトの人に確認をしたところ、クビになってると思うと言われました。 連絡をくれるように伝えたのですがありませんでした。 昨日確認したのですがその時点で店にはもう私の連絡先は分からない状態になっていたようです。 昨日店長と電話で話す機会があり、確認すると、 「クビじゃなくて、こっちはおまえが飛んだ(無断でやめた)と思っていた」 といわれました。 連絡待ちの指示があったのでそのとおり待っていたというと、 「なんでおまえみたいに役に立たない奴に俺が連絡せなあかんねん」 それまで必要な時は連絡があったのにです。 「もし、バイトに入れさせてくださいと連絡をしてきたら、入れてやらんこともなかった」 すごく腹がたったのでなんとかしたいのですが、これは労働基準監督局に相談したらなんとかなる問題でしょうか? カバチタレでは首といわれた主人公が内容証明を送るだけで、数か月分の給料を得ていました。 店の勝手な判断で辞職扱いになっているので解雇とは違うのかもしれませんがどうでしょうか?

専門家に質問してみよう