• ベストアンサー

扶養控除が可能?

扶養控除?扶養特別控除?いろいろあってわかりません。 親は、89歳一人で年金暮らし、私は、結婚後死別で一人暮らしのサラリーマンです。 住所は別(同居ではない)親のところまで同一県内で車で2時間ぐらい。 高齢なので会社の休みの日は、実家に帰って身の回りの世話や食料の1週間分の買い物をしています。 今まで扶養控除申請したことありません。先日知人との会話で住所が別でも扶養控除申請を年末調整時にしたらどうか?と言われました。 住所が別でも問題ないのでしょうか? ネットで調べたがよく判りません。 生計を同一とは同居が前提なのでしょうか。また食料の出費では生計が同一とはならないのでしょうか? 親の生活費の全てが扶養者の出費の条件だとしたら、そのお金の出所はどうやって証明するのでしょうか? 可能であれば、申請方法も教えてください。役場に申請に行く必要ある?税務署に申請に行く必要ある?年末調整時に申請だけでいい? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

会社から「扶養老親等の移動申告書」をもらって必要事項をを記入して渡せばいいのです 仕送りをしたり日用品や食料を買って与えていれば生計を一にすると認められます あなたの他に身内がいないのなら特に証明する書類は不要です ただし年金を受給しているのだったら年金額によっては扶養出来ません

koorkoor
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 会社への申請だけでいいとわかりました。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

住所が違っていても、生計を一にしていれば控除を受けることが出来ます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 生活費等を出してしれば、生計が一として認められます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1 親の生活費の全てが扶養者の出費の条件だとしたら、そのお金の出所はどうやって証明するのでしょうか?> 通常証明書等の提出は必要ありませんが、税務調査や聞かれた時のために銀行振込の方がより安心です。

koorkoor
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 送金していないので、悩んでいました。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

こちらを参考にしてみてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020415255

koorkoor
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 扶養控除に必要な書類

    気が早い話かもしれませんが、年末調整で扶養控除をしたいと思っています。とは言っても通常の「配偶者」を対象とするものではなく、同居する70歳以上の親を控除対象とするものです。人的控除により、生計を一つにするのであれば58万円が控除されるのですが、年末調整の際にはそのことを証明する(つまり親が70歳以上であり、生計を一つにしてるということ)ための書類は何か必要でしょうか?

  • 扶養家族控除について

    私(40歳 派遣社員)は、毎年、同居の母(66歳 無職 年金生活)を年末調整時に申請し、扶養家族控除を受けています。 先日届いた住民税決定の通知では、母の扶養控除が漏れているので、居住地の役所の税務課に問い合わせたところ、「(昨年から自営業を始めた)義弟(実妹の夫)が、確定申告時(2月)に母を扶養家族として申請しているので」ということでした。 義弟は別の所に住んでいますし、もちろん、生計も別です。 普段は、まったく付き合いもありません。 役所の人の話では、「3親等以内の姻族であれば扶養家族として認められるし、年末調整よりも確定申告の方が後であったため優先した」ということでした。 母と私は二人暮らしで、母のささやかな年金とワーキングプアーの私の収入で生計を立てています。 この上、私の母が扶養家族から外され、税金の過負担をかぶるのは納得がいきません。 生計(生活)の実態も調査することなく、義弟の申請を認めた役所にも憤りを感じます。 私が、母の扶養家族控除を取り戻すには、どうすれば良いですか?

  • 確定申告(年末調整で扶養親族の報告漏れ)による扶養控除について

    御教示ください。 私は会社員で、毎年末、年末調整をしてもらっているのですが、21年において初めて扶養親族を申告する必要があったのに、申告を漏らしてしまいました。 21年分は、医療費もだいぶかかったので、医療費控除を受けようと思っています。 それに合わせ、年末調整時に漏らした扶養控除も確定申告にて行おうと考えているのですが、可能でしょうか? また、扶養控除申請が可能である場合、根拠資料として必要なものはあるのでしょうか。(手引きには特に必要な根拠資料載っていない) ちなみに扶養に入れるのは、 同居特別障害者1名(父)と、同居一般親族(母)です。

  • 扶養控除について

    離婚し別居しているが、調停で定めた養育費を支払っている(生計を一つにする)17歳の子供の扶養控除を自分がとり(離婚した妻は了解しています) さらに あらたに再婚した妻の配偶者控除をとることはできますか? 年末調整の書類提出が迫っており、よろしくお願いいたします。

  • 扶養控除が可能か?

    私(会社員)は、妻がおり、妻の年収が103万円以下であるので、年末調整で「配偶者控除」うけています。 それとも別で、独身時代からの話ですが、私には鬱病で生活保護を受けていてる兄がいます。 兄は独身で、仕事もしていません。 自治体から援助をうけている生活保護10万円程度のうち、1万円を私が負担し、毎月兄へ支払っています。もう10年以上続けています。 最近、「扶養」とは必ずしも生計を共にしていなくても良いという話をどこからか聞き、もしかしたら私が兄に援助しているお金も「扶養」扱いで控除できないものかと考えるようになりました。 実際のところ、私は兄を「扶養」していることになるのでしょうか? もし扶養扱いにできる場合、年末調整の用紙(扶養控除等申告書)に兄の名前を記載できるのでしょうか?

  • 年末調整、扶養控除

    今年親(67歳)を扶養に入れました。扶養控除のやり方が全くわかりません。私は会社勤めで会社での年末調整となります。 親は年金ももらっており、尚且つ、2時間/日×5日間 パートに行ってます。 1.パートに行っている給与に対する源泉徴収票は必要ですか? 必要な場合、私の会社の締切日に間に合わない場合、他に代用できる書類が必要でしょうか? 2.年金のことでは何か書類が必要ですか? 3.親自身がかけている生命保険・火災保険などは記入することができますか? 4.同一生計で同居ですが支払いが親名義になっている固定資産税などはどうなりますか? 全くのど素人で何をどのようにすればいいのか分からず困ってます。 詳しくご存知の方、一から(記入方法も含め)教えてください、よろしくお願いします。

  • 去年の扶養控除の確定申告

    同居している両親(60歳以下)が去年から扶養控除できたみたいですが、去年は知らなくて扶養控除せずに年末調整を会社にしてもらいました。会社にも扶養の申請書を出していませんでした。 去年分の扶養控除を申告できる事を聞き、今確定申告書を書いています。 両親の扶養控除の場合、確定申告書に添付する書類(所得証明書など)はあるでしょうか。 住民税の還付も出来るのでしょうか。 また去年の年末調整で還付された金額を差し引かれてた金額が還付されるのでしょうか。

  • 寡婦控除と扶養控除について

    確定申告をするに当たり次の条件の場合、寡婦控除と扶養控除を受けることができるのでしょうか? 1.申請者(母74歳)は配偶者と死別後、再婚していません。 2.収入は年金のみ約200万円前後です。 3.私(娘)と一緒に同居しています。 4.現在、私(娘)は失業中(無収入)で、生活費(食費)は母が出しています。 5.私の保険は母の保険の中に入っています。 寡婦控除については、 「夫と死別し、若しくは離婚してから結婚をしていない人、又は夫の生死が明らかでない一定の人で、扶養親族がいる人又は生計を一にする子がいる人です。この場合の子は、総所得金額等が38万円以下で、他の人の控除対象配偶者や扶養親族となっていない人」 の要件に該当すると思うのですが、「総所得金額」と「合計所得金額」の違いがいまひとつ良くわかりません。 宜しくお願いします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

    年末調整の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について教えてください。 家族は妻と子の3人家族です。妻は働いているので控除はありません。 子供だけ給与所得者の扶養控除等(異動)申告書に記載されてます。(16歳以上) 現在、妻と子供とは別居中です。なので住民票は妻と子供が一緒ですが私は別です。 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書に「同居」や「住所」に別居先の住所を記入すると会社の庶務担当に知られてお局様方の話のネタになり会社中に広がるのが嫌だからです。ハッキリ言ってプライベートなことを会社に話したくありません。 なのでいつも「同居」にして住所も別居先の住所はきにゅうしてません。 この場合、何か不都合なことありますか? 子供はバイトもしてないので収入ゼロです。 生計は同一です。別居先の家賃も払ってますし学費も払って光熱費も払ってます。

  • 扶養控除について

    扶養対象となる子どもが4人います。 現在は主人の扶養に4人ともつけているのですが、 主人は自営業で扶養控除があまってしまっている現状です。 私は派遣で働いているのですが、扶養控除を私の方へ2人ほどうつそうかと・・・。 その際、私の年末調整時と主人の確定申告時にそれぞれの申告書に記入するだけでよいのでしょうか? なにか他に申請とか必要になりますか? 健康保険は主人の方のまま変更するつもりはありません。 扶養控除だけを変更するということができるのでしょうか? 初心者の質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう