• ベストアンサー

全卵の九分立ては?

She Knows Maffinのレシピをもとにマフィン作りをしています。 最初の全卵の泡立て具合によってその後の生地の具合が違ってきて、 焼きあがりの生地の形もちがって異なってきます。 全卵の九分立てはどのくらい泡立てればいいのか教えてください。 メレンゲの九分立てのようにまで泡立てると生地の仕上がりがなめらかでなくなり、焼きあがりのマフィンの形がきれいではありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます。パティシィエです。 She Knows Maffinというレシピと製法がわからないのですが 全卵の泡立てについて ご回答しますね。 まず全卵の泡立てでは、メレンゲや生クリームのように 何々立てのような中途半端な泡立て方は、まずしません。 大抵 限界まで泡立てます。 ただ業務用でも家庭用でも途中 最高速度で泡立てて 途中 泡の木目を揃えるために中高速に切り替える事が多いです。 これが一般的な全卵の泡立てです。 もちろんご質問にあるマフィンの製法が 特殊な泡立て方を している可能性は、あります。 「九分立て」と言う表現から想像するのは、 ほぼ限界に近いところまで泡立てるのではないかと言う事です。 > メレンゲの九分立てのようにまで泡立てると生地の仕上がりがなめらかでなくなり、焼きあがりのマフィンの形がきれいではありませんでした。 では、素直に次回から全卵の泡立てを少し控えめにすることをお奨めします。 お菓子つくりは、そういうトライアンドエラーを繰り返して そのレシピに適した製法を見つけだしてしか他に道がないと思います。 美味しいマフィンが焼けるように祈っていますね。 ジルより

mimiya19
質問者

お礼

ジル様、お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 パティシエの方からアドバイスをいただいて、感動です><* 試行錯誤して、おいしそうなマフィンを作りたいと思います。 本当にありがとうございました。 She Knows Maffinのマフィンの製法は全卵を一肌程度に湯せんをして、 九分立てにした、卵にとかしたバター、ミルクなどの油分と水分を入れた後に粉類をさっくり混ぜ合わせる製法です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケーキ作り、卵黄と卵白を分ける理由は?

    ケーキ作りのレシピをみてると 卵白は別にし、泡立てといて 他の材料を全て混ぜたあと、最後にメレンゲを加えるとあるのですが 全ての材料(全卵で)を混ぜるのと、メレンゲだけあとから加えるのとでは 何が違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • メレンゲの立て方

    お菓子のレシピにメレンゲの立て方っていろいろありますよね…クーヘン系〔スポンジ系の生地の上にトッピングを流すお菓子〕をいろいろ作っているんですが、レシピによっては8分立てだったり、しっかり泡立てだったりするけど、何か意味〔違い〕があるのでしょうか??

  • レモンメレンゲパイのメレンゲについて

    最近ケーキ作りを始めました。先ほどレモンメレンゲパイをネットでレシピを調べて作ったのですが、初心者には難しいようでメレンゲから水分が出てきました。張り切って2台も作ったんですが水分でパイ生地がぐちゃぐちゃになりそうです。 イタリアンメレンゲなるものを作ったつもりですが、素人には単に水分がもっと出る羽目になったように思います。どうしてイタリアンメレンゲを使うのか教えてください。それとパイ生地は空焼きして、フィリングを入れてメレンゲを載せて、200度で10分ほど焼くレシピが多いですが、10分くらいでメレンゲに火は通るのですか?生卵が苦手なので180度で20分くらい焼いたらどうだろうと思うのですが。

  • 手作りクッキーの卵について。

    手作りクッキーの卵について。 お菓子作り初心者です。クッキーを作る際に入れる卵は、レシピによって卵黄だったり全卵だったりするのはなぜですか?? 卵は、生地の柔らかさの調節をする水分として入れるというのは聞いたことがありますが、卵黄のみの場合と、卵白も加わって全卵になる場合と、どう違うのでしょう? 同じようなクッキーで卵2個分入れるレシピでも、全卵2個というレシピと卵黄2個となっているレシピがありました。卵白を入れないことによる効果を教えて下さい。

  • ガトーショコラを作る時、メレンゲが…

    昨日ガトーショコラを作ったのですが、土日にまた作らなければいけないので質問しますm(_ _)m メレンゲを作る時、なかなか角が立たず1時間半ずーっと混ぜてやっと出来たんですよ^^; メレンゲってこんなに時間かかるもんですかね…?ハンドミキサーだったのですが、1つしか泡だて器がついていないものです。 私が作ったレシピでは最初に全部のグラニュー糖と卵白を入れて混ぜる、とあったのですが、他のレシピでは2~3回に分けるって書いてあったんです^^;小分けにして入れた方が早くできるんですかね? それともう1つです。 マフィン型で作ったのですが、表面がカチンコチンになってしまいました。 食べれる事は食べれるのですが突付くと「コンコン」って言うぐらいです;;焼きすぎたのだと思うのですが、表面は焼けてるのに竹串を入れると生地が少しついてきたので…(なのでレシピ以上に焼きました)少し型に入れる量が多かったんですかね?? 長文で申し訳ありませんでした。答えていただきたいです!よろしくおねがいします★

  • 「18cm丸型」とは、マフィン型で何個分…?

    今度のバレンタインに、初めてケーキを焼こうと思っています! ネットのレシピには「18cm丸型」の分量が書いてあったのですが、 会社に持って行って配るので、小分けのマフィン型で焼きたいんです。 そうなると、おおよそ何個分くらいできるものなのでしょうか…? マフィンの型も持っていないので、これから買いに行く段階です。 使い捨ての紙製のカップで探したいと思っていますが、 例えばサイズも様々あるならば、こちらの回答を参考にして買おうと思ってます・・・。(><) 同僚には「最初からカップケーキのレシピで探したら?」と言われたんですが、 ネットで見つけたそのレシピが美味しそうだったので、そのレシピのケーキをマフィン型で作りたいのです・・・。 よろしくお願いします!

  • クリスマスケーキのスポンジ作りなんですが、

    クリスマスケーキのスポンジ作りなんですが、 ネットで検索すると 一度メレンゲを作ってそこに黄身を投入する方法と 全卵を泡立てて作る方法とありました。 ?黄身・白身を分けた時の仕上がりの差 ?製菓用の薄力粉と通常の料理用薄力粉での仕上がりの差 以上を教えてください。

  • お菓子作り名人さんお願いします。

    こんにちは。 シフォンケーキについてです。 どうしても上手くいきません。何を改善したらいいか教えてください。 ちなみに、オーブンはヘルシオでスチーム(水)を使わず、シフォン、焼き目は濃いで、網は使わず、付属トレーに地下置きしています。 レシピは、当初、付属の本の通りにしていましたが、駄目で、クックパッドなど失敗しないレシピというのも試しましたが駄目でした。 付属本のレシピは、よく膨らみますが、底が離れてしまいます。 クックパッドの失敗しないレシピは、膨らまないわ、底が離れるわ本当に悲しい感じです。 型は、http://item.rakuten.co.jp/majimaya/694193/ を使用しています。 最初の頃は確か、成功してたような。。。記憶は定かではありませんが。。。 レシピは、 ヘルシオ 卵白6個に砂糖60gハンドミキサーで高速⇒低速1分でメレンゲ作り、 卵黄5個に砂糖60gを同じハンドミキサーでマヨネーズ状に混ぜて、 そこへ牛乳100mlとサラダ油80mlを入れて混ぜて、バニラオイル少々、 それを更にハンドミキサーで混ぜて、 そこに、薄力粉120グラムを少しずつ振るい入れて手動の泡だて器で混ぜて、 メレンゲを少し入れて混ぜて、残りのメレンゲを3回くらいに分けてヘラでザックリ混ぜて 型に流しいれて、 2,3回落として空気抜きして、 予熱していたオーブン180度で約40分焼きます。 焼けたら、串を刺して付いてこなければ、一度焼き縮み防止に落として、逆さまにしてカップの上に覚ましておきます。 そこまでは、見た目にも完璧すぎるくらいで、冷めた後型から外して、底が離れて窪んだ姿にかなり、かなーーーり凹みますorz そこで、色んなレシピも試し、尚且つ、今日は失敗しないレシピというのを試してみたんですが、膨らまないわ、底がいつものように窪んでるわでもう、どうしていいやらってかんじで、こちらにご相談させていただくことにしました。 本日試したレシピは、今までのと全然作り方が違って、これで上手くいけば。。。と期待していたのですが、私のやり方がいけないのですかね。 人様のレシピなので、ページは貼り付けず、内容だけコピーしてあります。 適当でも失敗しない!全卵シフォンケーキ 適当でも失敗しない!全卵シフォンケーキ 私もシフォンケーキの失敗は多々あります。でも、このレシピにしてから失敗知らずです。 全卵使用、重さは量りません! 材料 (シフォン型 1個) ■ 17cmシフォン型 全卵3個 小麦粉3/4カップ 砂糖3/4カップ 塩ひとつまみ サラダ油40cc 水40cc ■ 20cmシフォン型 全卵4個 小麦粉1カップ 砂糖1カップ 塩ひとつまみ サラダ油50cc 水50cc プレミアムサービス カロリー・塩分を計算 1 ボール2つに卵黄と卵白を分けて卵白はボールごと冷凍庫へ。(少し凍っても大丈夫です) 2 写真 卵黄生地を作る。卵黄に1/2量の砂糖を入れ白っぽくモッタリなるまであわ立てる。 (卵白は卵黄生地の作業中ずっと冷凍庫) 3 水を沸騰させ、サラダ油と混ぜ、塩とともに2に入れ、よく攪拌する。 4 3に小麦粉をふるいながら入れ、泡だて器でよく混ぜる。ねっとりしてくるがそれでよい。 5 写真 冷凍庫から卵白を取り出し、残りの砂糖を2、3回に分けて加えながらハンドミキサー高速でピンと角が立つまで固くあわ立てる。 6 ボールを逆さにしても落ちない程度になったらハンドミキサーを低速にして約1分攪拌し、泡のキメを整える。 7 4の卵黄生地にメレンゲを1/3ほど取り出し加えよく混ぜる。 8 残りのメレンゲに7を戻し入れ、泡だて器で卵白の白い筋が見えなくなるまでよく混ぜ、ドロッとした生地にする。 9 シフォン型に高い位置から生地を流し込み、型を軽く持ち上げて台に落とし空気を抜く。 10 余熱した170度のオーブンで17cm型は30~35分、20cm型は35~40分焼く。 11 写真 焼きあがったら逆さにしてマグカップの底などに置き、完全に冷ましてから型から抜く。 12 写真 コツ・ポイント 粉も砂糖もギューギューに押さえないでカップを台などにトントンと当てて計ってくださいね。 小麦粉はさっくり混ぜずにしっかり混ぜて。 シフォンは生地が型にくっついて膨らんでいくんです。だから、型に油は絶対塗らないでください。 このレシピの生い立ち 失敗続きのシフォンケーキ。細かく計るのも面倒です。そこで、考えました軽量カップでざっくり計ろう! 色々な配合率で試して分量も暗記しやすくて一番良かったレシピです。 というわけで、何かお気づきの点などあれば教えていただけたら幸いです。 現在、オーブンレンジは破棄してしまったため、電子レンジとヘルシオで作っております。 他にお勧めのレシピなどでも構いません。 どうかお助けください。 絶対に成功させたいんです。 失敗し続けて、心砕けそうです。 お願いします。

  • メレンゲを使ったパウンドケーキの混ぜ方のコツ。

    皆さまこんにちは!最近パウンドケーキ作りにはまっているチビオニと申します。 先日シフォンケーキを作ってみて、 「メレンゲを使うとこんなにもふくらむのか!!」・・と驚嘆し、 「いつもは全卵で混ぜてたけど、卵黄とメレンゲを分けて、混ぜてみたら、パウンドケーキがすっごいふくらむかも!!」 と思い立ち、きのうやってみたのですが、 メレンゲをどの段階の生地に混ぜたらいいのかわからず、 なんだかヘンテコな調理風景になってしまいました・・。 というのも、バター+砂糖+卵黄の生地にメレンゲを入れてみたのですがなじみにくいので、やめて、先に粉類を混ぜたのですが、 そしたら粉が水分より多かったせいで今度は生地+粉がなじまない。なんとかハンドミキサーで混ぜまくりなじませ、 その後メレンゲの残り全部を入れたのですが、これまたなじまない!それでまた仕方なくハンドミキサーで混ぜまくり! 「いつもならヘラでサックリ混ぜるところを、泡壊しまくるような混ぜ方だったから、絶対失敗だ、コレ。」 ・・とは思ったものの、確かにあまりふくらみませんでしたが、結局とてもおいしくできました。 何故!?こんな歯切れの悪い成功は納得できないので、 どなたかパウンドケーキの生地にメレンゲを入れる段階と、混ぜ方のコツ、教えて下さいませんか?? ※ちなみに材料。 ・バター100g ・砂糖50g ・卵2個 ・薄力粉100g ・BP小さじ1/3 ・アールグレイ紅茶大さじ1

  • 卵黄・卵白に分ける時に残った、水?について

    卵を卵白・卵黄に分け、卵白をメレンゲに・・・。などとありますが、分ける際、卵黄をまず除くとして、卵白の中に分離している、何と言いますか、くっついていない、弾力の無い液がありますよね。仮にここで水と呼ばせて頂くとして、これは製菓の際に取り除くべきなのでしょうか。またレシピで卵白と書いてある場合、これは含まれるのでしょうか。全卵といった場合は入れてますが。 実は私、何故かメレンゲが作れず、ことメレンゲを要するお菓子は、必ず失敗するんです。どんなに書いてある通りにメレンゲを作っても、角が立つなど夢のまた夢でして、、 ハンドミキサーを購入してもだめでした。きちんと室温に戻し、グラニュー糖は始めの頃は入れず(入れても一握り)どんなに混ぜても駄目なんです。混ぜてるので小さな泡は立ちますが、どんなに混ぜてもそれ以上ならないのです。大概数十分混ぜて、あきらめて、そのまま(暴挙ですが)材料に入れ、ぺっちゃんこなシフォンケーキやら、ドロドロのラングドシャ生地やらetc.... それで今ではメレンゲが材料にある自体で諦めてます。それでも作れるお菓子は結構ありますので、下手なりに楽しく作っているのですが、やっぱりメレンゲが作れるようになりたくて書き込ませて頂きました。 どなたか宜しくお願いします。 私なりのメレンゲの作り方は、 1、ボール、ハンドミキサーの金具部をよく洗い、水気を切る。 2、卵を割って、殻を使い卵黄を取り除くを繰り返す。 3、全ての卵白を少しかき混ぜる 3.5、ここでたまにグラニュー糖を指一握り加える 4、ひたすらかき混ぜる 5、十分近く経ってもボールの淵に泡がついてる位の状況から進まないので、とりあえずグラニュー糖を1/3入れる 6、再度五分くらいしてまた1/3入れる、を二回繰り返す。 7、状況が変わらないので、仕方なくそのまま「それ」をメレンゲとして使う。 こういった具合です。