• 締切済み

医師になりたい!

現在病院勤務の社会人2年目の25歳です。 この年から医師になるのを目指しているのですが、やはり高齢で大学に行き直し、医師として飯を食っていくというのは難しいでしょうか? 仕事をしながらの受験勉強ですので3年計画くらいで医大への入学を考えています。 そうなると、免許を取るのが31、医師になるのが33くらいでしょうか。 これくらいの年だとやはりどこも雇うのを渋ったりするでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

 いちお医師ですが、質問者さんが医師になってもまぁ大丈夫だと思います。医大には再受験生や多浪生、社会人経験者がいますから。私の同級生で最年長は入学時に30才でした。ただ年齢の計算が?です。25歳で入学しても卒業が31歳で、研修終了が33歳位じゃないですか?医学部は六年ありますから。

KingCamel
質問者

お礼

よく調べていなかったようですね。 4年で免許、残りの2年で研修医だと思っていました。 経済面や勉強などいろいろ大変そうですが、現役医師の方の意見を伺えて大変励みになりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 医師になりたいです!

    私は現在看護アシスタントとして病院に勤務する26歳です。 実は医師になりたいと思っています。お恥ずかしい話、何から手をつけていいか、何を勉強したらいいかわかりません。 経済的な理由から、出来れば地元の公立大学に行ければと思っています。 センター試験等、受験内容は調べましたが、どこから勉強すればいいのか‥ 現役から何年も経っているので勉強には本当に自信がなくて。 アドバイスをおねがいします。

  • 医師法について・・

     私は今春大学を卒業したのですが、思うところあり来年度の医学部再受験を考え勉強しています。ただ一つ気にかかることとして、以前大学在学中に些細なことからトラブルで知り合いと喧嘩をしてしまい、相手に(親に)告訴され、罰金20万円を支払うはめになってしまいました。医師国家試験の相対的欠格事由で罰金刑以上の刑を受けた者は医師免許を与えないことがある、といった項目があるのですが、私の場合これに該当し、医師免許が与えられないのかどうか気になって仕方がありません。一応自分なりには調べてみたのですが、某私大医学部では、交通死亡事故を起こした者が大学側に申告し、学長の嘆願書を添えて厚生省に申請すれば医師免許を与えられたとの事例もあったようです。また弁護士の先生に相談してみても「常識的に喧嘩くらいの罰金刑で医師免許が与えられないなどとは考えにくい」 とのお言葉を頂いたのですが、念のため厚生省に問い合わせたところ、応対された方によると「私は医師免許交付の審査会の一員ではないので、断言はできませんが こういった件で医師免許が与えられないといった前例はありませんよ。心配なさるよりもしっかりと勉強して、まずは医学部に合格されてください」とのご返答でした。また法律的には刑法34条の2第1項により、法律上の復権として罰金刑は5年で消去され、記録としては何も無かったことになるらしいのですが、私がこれから医学部に入学するとしても6年後の国試受験となり、罰金刑を言い渡されたのも3年前のことなので大丈夫かとも思うのですが、やはり心情としては本当に大丈夫かどうかはっきりと確かめたいのです。大変長くなって申しわけありませんが、どなたかはっきりとしたご回答を頂けませんでしょうか。お願いします。

  • 医師免許と獣医師免許

    医師の国家試験は、医学を履修する課程を置く大学を修了していないと受けられないのでしょうか? 又、獣医師免許と医師免許を両方持っている方に質問です。獣医病院で勤務しながら、臨床研修は受けられるのでしょうか? ご回答、宜しく御願いします。

  • 医師、看護師

    タイトルが、思い浮かばず失礼します。当方、以前入院の経験はあります。丁度、県職の移動の時期と重なったため、疑問に思っていましたが、病院には色々ありますが、特に法人では『日赤』が有名です。そう見ると、医科大学は国立との事で、また成人病センターなどは県立です。ここで各病院勤務の医師、看護師ですが、当然県立大学は県の職員と言う事になり地方公務員、医大の医師、看護師は国家公務員、日赤はわかりませんが、医大の看護師と成人病センター等の看護師、医師の移動と言うのは、無いのでしょうか?かなり間違っている解釈と思いますが、正しいのは何なのでしょうか?

  • 医師免許

    こんにちは。 33歳既婚(子供2人)の者です。 高校卒業から看護師目指して勉強し、免許を取り今まで仕事してきましたが、最近の医師事情を聞いたり、研修医の方々を見たり、関わっている中で 医者ってどんなんだろう?と思い、医師免許取得にはどういうルートがあるのかとか、この歳でも頑張ればなれるものなのか等疑問がわいてきてしまいました。一筋縄では通らないとは思いますが…。やっぱり大学入学が必須条件なんですかね?今までの看護師経験って何の役にも立たないんですかね? 参考程度に教えていただけると幸いです。

  • 現役医大生の方、医師の方

    私は救急救命士の学校に通う20歳のものですが、最近思うのが救急の現場で医師として働きたいと思うようになりました もともと高校などで学習する国語や数学などがとても苦手で医大生になるには現役から離れているぶん相当勉強が必要だとおもいます。 歳てきに今からまずひたすら大学に入るための勉強をして間に合うとおもいますか? 大学にもよると思いますが費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? 現役医大生の方や医師の方よければ教えていただけませんか?

  • 医師不足の疑問

    昔厚生省の時代に 国が一県一医大を目標に 作り、さらに私立大学も医師の師弟を入学させるために 沢山医大をつくりました。 いま最近では、医師不足(都会も田舎も全国的に) がおきているのでしょうか? 歯科医は、すでに日本全国どこでも飽和状態と なっているのですが。 医師の方が、科目数が多いのはわかるのですが とても不思議です。 医師過剰になると一昔前まで 言っていたと思うのですが。

  • 医師という仕事について

    こんにちは、現在総合大学の医学部に通っている1年生です。 僕は医師という仕事の待遇が、日本ではあまりに低いと思うのです。 まず医学部に入学するためには、大学を選ばなかったとしてもそこそこの頭の良さが必要で、 いい大学に行こうとすると、もともと頭のいい人間が必死に努力しなければたどり着けません。 また、入学後も膨大な勉強が必要です。 医師になるために必要な能力は、他の職業の比ではないのです。 それなのに、医師の労働環境は最悪です。当直をはじめとした異常に長い労働時間、休日もほとんどありません。大学病院や過疎地域の病院ではさらに激務となることでしょう。 それに見合った収入が与えられるかというと、決してそんなことはありません。 比較的医師の数が多い首都圏では、30代で年収1000万円を切るところさえあるそうなのです。 初任給に至っては30万円ほどです。 過疎地域の産婦人科などは、若い医師でも年収4000万円で雇うところもあるそうなのですが、激務に次ぐ激務で1年ともたないそうです。 それを考えると、僕の大学の他学部の人が大して努力もせず大学に入り、大学でも遊び呆けて、就活で大学のネームバリューだけで一流企業に就職していくのが理不尽に思えてきます。 僕の大学の医学部よりレベルが2ランクぐらい下の東大理Iや理IIの学生が、「最高学府」という名前に酔っているのを見ると反吐が出ます。 僕は医師という職業を選んだことを決して後悔していません。これほどまでに人の命とかかわれる職業は他にないと思います。医師になった暁には、小児科医として第一線で活躍し、日本を代表する医師になろうという決意があります。しかし、医師が社会において果たす役割に対して、待遇があまりに悪いと考えるのです。 みなさんはどうお感じになりますか?

  • 医師に外国語は必須ですか?

    あと、 ・卒業大学で病院も決まってしまうのか? ・受験より医大在学中のほうが難しいですか? 教えて下さい。

  • 医師の勤務地

    医師になりたくて医学部志望の学生です。 家族に医師は全くいない一般的な家庭なので 金銭的に実家から通える国公立大学に入りたいのですが、 将来、最先端の医療を勉強したいと思って東京の病院に勤務することは可能でしょうか? 勤務地は卒業した大学の関連病院などが中心で、 東京の病院に勤務したいという希望は通らないものなのでしょうか? ツテのようなものがなければ地方から出られないのでしょうか? 教えてください。