• ベストアンサー

父親のお葬式について。。。

私の父親が亡くなり お葬式の時に、旦那の親から「○○家」と花祭壇をしていただきました。 葬儀が終わって、旦那の家へ行ったら 旦那が母親に、 「花祭壇ありがとう」と花代を私の目の前で渡し、 母親もお金を受け取ったんです。 嫌味のように思えて、凄く腹立たしかったんですが・・・ これって、あまりにも非常識だと思いませんか?

noname#95682
noname#95682

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

そうですよね。 普通に考えると、旦那が見栄を張って自分の親に花祭壇を頼んで、自分が頼んだものだから母親に代金を返したと思われます。 しかし、あなたの父親の葬儀と言ったら一回限りのものです。 それをあなたの目の前で言う旦那も旦那ですが、 母親の方も「言われなくてもこちらで当然するべきものだから」と受け取るべきではありません。

noname#95682
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。 見栄を張りたい気持は分るけど… 父親を亡くしてショックを受けてる当人の前で、 やる事じゃないですよね。 お金は、私が居ないところで渡して欲しかったです。

その他の回答 (2)

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.3

ご主人の実家の経済状態がそれだけ厳しいのかもしれません。 奥様のご親戚に、奥様がご主人の実家から大切にされていると思わせたのは、 ご主人の見栄だけでなく、奥様のためを思っての善意の嘘だったと思います。 知りたくなかった気持ちは判りますし、ご主人も配慮が足りなかったと思いますが、 ここは、奥様には見栄を張らずに隠し事をしなかったと、善意に考えては?

noname#95682
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の家庭は父親が居ないので、経済的に厳しいのかも しれませんね… そこまで考えてはいませんでしたが 実家の経済状況なんかは、嫁さんには知られたくないですもんね… でも、お金は私が見て居ない場所で渡して欲しいですよね

  • uppnp
  • ベストアンサー率63% (14/22)
回答No.2

もし私があなたの立場だったら、 旦那が”自分の見栄のために親に生花を頼んだのだ”と 疑うと思います。 そしてお金の授受を見てしまった私は一生、 旦那とその母親に対して、このことをずっと忘れないでいると思います。 私も似たようなことがあったけれど、結局は『赤の他人』だと思って 何とか割り切って・・?(表面上はネ)います。(笑)

noname#95682
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 お金のやり取りを偶然見てしまったんなら仕方ないけど… 私の目の前で、わざと渡されたんですよ。 なので『嫌味』と受け取ったんですが… uppnpさんのように、割り切れなくって(ーー;) 父親が亡くなって 今で1ヶ月 旦那には『四十九日へは来て欲しくない』と言ってしまいました。

関連するQ&A

  • 父親の姉の旦那さんの母親がなくなって葬式が近々あるのですが?仕事がある

    父親の姉の旦那さんの母親がなくなって葬式が近々あるのですが?仕事があるため行くか行かないか迷っています この場合はどうしたらよいでしょうか?

  • 葬式

    最近、近所の人が亡くなって葬式がありました。 よく分からなかったのですが、「密葬」とのことです。 「密葬」と普通のお葬式はどう違うのでしょうか? 親からは、私が死んでもあまりお金を掛けないで葬式をしてくれと言われてます。 この密葬というのは、比較的葬儀屋さんの料金は安いのでしょうか? こんなことはあまり聞く人がいませんので、よきアドバイスをください。

  • 葬式について

    父親(次男)の弟が居るのですが独り身で県外に居て体調を崩しています。 今日、父親の妹が来て叔父が死んだら家を継いだ次男の父親が葬式の喪主になると言うのですが、 私は父親の兄と三男とは仲が悪く、三男が死んだ場合は、たとえ家を出たとは言え長男が喪主になるのでは?と思っています。 私は叔父達が死んでも葬儀に出るつもりは無いのですが父親がお人好しなので面倒は見なければならないと言ってますが、私は反対しています。 家を継いだから父が叔父の葬式を出すのは当たり前の事なのでしょうか?

  • お葬式の費用は誰が払うのか教えてください

    先日、祖母のお葬式がありました。喪主は父です。 弟から、ある質問をされました。 「葬儀にかかった費用とお香典を、おばさん二人(父の兄弟)にも、見せないと行けない」と父が言っていたのですが、それを聞いた私は、参考のために見てもらうのだと思っていたのですが、弟はちがうように解釈をしたようなのです。 「祖母は、貯金が全然なかったので、お葬式でマイナスがでたら、三等分して払ってもらうために見せるんだと思う」と。 弟がそんなことを言いだした理由は、叔母たちが、お通夜の時に、祖母が亡くなったことを悲しむどころか、葬儀の時に飾る、灯籠や、花などのお金を、自分の子供(祖母からしたら孫に当たります)は出せないから、私たち兄弟三人で払ってほしいと言って、結局出さなかった上に、お香典も叔母の子供たちは誰一人出さなかったようです。 (ちなみに、叔母たちは、祖母の生前に家の建設資金の援助などを受けていますが、父は受けてません。そのことについては、祖母の意志で贈与しているため、全然かまわないのですが、それだけ、世話になっている自分たちの親の葬儀で、出し惜しみされたと思って、すごく腹が立っているようです) 上記をふまえた上でも、三人で葬儀の費用を分割すると言うことは聞いたことがなく、喪主である父が、お葬式の費用は出して当たり前だと思うのですが、ちがうのでしょうか? 私は「普通は、亡くなった人の貯金から、葬儀を出して、残ったお金は、相続人が分けるんだと思うんだけど」といいましたが、葬儀の費用を、遺族の子供が、三等分して払うなんてことがあるのでしょうか? (ちなみに、父は生活に困ってるわけではないので、叔母たちに葬儀の費用を請求するようなことはしないと思います。) お金が絡む内容で、気を悪くなされた方もいるかもしれないですが、教えてくださると助かります。

  • 実母の葬儀のときの義両親の対応について

    先日母が亡くなりました。 私の実家は埼玉にあり、私と主人は三重県、義両親は九州に住んでいます。 お通夜と葬式は埼玉でやったのですが、 義両親のほうからは義母のみの参加で、 『ごめんね~お父さんは仕事でこられなくて~』 といわれました。 結局お通夜にも葬式にもきませんでした。 また、献花の提案も全くないので、うちの父親が気を付かって 私の旦那からの提案というかたちで、旦那にきいてもらって 花をだしてもらいました。 後日『花代は俺の親がだしてくれるって』といわれました。 だしてくれるも何も…(--;)と思ってしまったのですが。 私もあまり葬儀に出席したりという経験がないのでわからないんですが、 嫁の母親の葬儀を欠席するのって、別に普通のことなんでしょうか…? あまりに普通に仕事でこられなくてごめんねーといわれてしまったので、 地方によってはアリだったりするのかなぁとか、 色々考えてみたんですが…。 なんだか母親の死を馬鹿にというか、軽く見られているようで腹が立ちました。 そんなつもりはないと思うんですが、友人にも相談したところ 普通じゃないよ(^-^;といわれたので、やはり一般的にはブチ切れてもおかしくないくらい なのかなぁと思いまして…。 一般的にはどうなんでしょうか? 義父が仕事を理由にこないってアリですか? 仕事だから仕方がないんでしょうか? うちの父親は普通はくるだろうと驚いてました。 東京によく出張があるようですが、線香の一本くらいあげにきてくれたって 良いのでは…と思うんですが…。考えが古いんですかね。 私は嫁にいった身だし、こちらからしたら失礼だけど、 向こうの家からしたら普通のことなのかなぁ?と、 よくわからなくなってしまったのですが(^-^; 献花も気持ちだとは思うんですが、悲しんでる父にそんなことまできを使わせるなんて… と思ってしまいました。私は親戚中から頂いた祭壇の花を見て、ここにむこうの家の花がなかったら恥をかかせていただろうなと感じました。 それとも献花の提案は向こうにお嫁にいった私が気をきかせてだすものだったんでしょうか? また、49日の法要はごく近い親族で行って向こうの両親はよびませんでしたが、 私の主人が前日いつもは休みなのがたまたま午前仕事が入ってしまい、 法要は日曜でしたが場所が母親の実家の福島県だったのでかよくわかりませんが、 前日仕事で遠いし間に合わないからみたいな理由で欠席しました。 これまた欠席なんてアリなの…?と思ってしまったのですが。 仕事だから仕方がないものなんでしょうか? 私は勤めたことがないのでわからなくて…。 ただ私が逆のことをしたらすごい非難されそうだけどなぁと思うのですが。 父の妹は欠席していましたが、旦那は葬式のときも遺族席だったし、 遺族側なんじゃないのかなぁと思うのですが。 将来子供が結婚したり、旦那の両親が、なくなったときに、相手に失礼のないよう、 一般的にはどのように対応すべきなのかなぁと思って質問しました。 文章わかりにくくてすみません。 向こうの両親はうちの両親より少し若くて50なかばくらいです。 義母は年賀状をだしてもいつもメールでかえしてくるので、 なんか女子高生みたいで若いなぁと思っていたんですが、 世代によって考えかたが違ったりするものなんですかね…? 旦那もおかしいと思わないようですし。 私も義父のことを考えて、義母には、母がなくなる前に 危篤だという連絡もしておいたのですが…。

  • 葬儀で使ったご遺体の周りの花をいただきましたが・・

    友人のご主人が亡くなられて、仏壇が無くお花に埋もれるような祭壇でご葬儀されましたが、そのお花を葬式が終わってから花束にして友人が持ってきました。受け取りましたが、なんだか喜べなくて・・実は家に主人の母が怪我の為数日泊まりにきていて縁起でもなく思ってしまいました。これって喜んでいただかないといけないんでしょうか???

  • みなさんお葬式費用いくらかかりましたか?

    質問です! 近々もしかしたら・・・ という状況です。 今お葬式のことを調べているんですが、 皆さんが実際かかった葬儀費用はおいくらでしたか? 私が今調べて、ここにしようかと思っているところの 費用は 親族10人一般30人の計算で 葬儀一式すべて込みで55万円 それにお坊さんを頼むと23万だそうです。 細々と祭壇いくら 花いくら 料理いくら・・・ と決めていくのとどちらがいいと思いますか? こんなこと今から考えたくはないんですが、 突然決めてトラブルや後悔もしたくないので よろしくお願いします。 東京よりの千葉県在住です。 親切にしてくれたなど葬儀店の情報もあればヨロシクお願いします。

  • 葬式のあとで

    先日友人の親が亡くなり、昨日お葬式があったようです。 友人の親とは過去に世話になっており、是非線香をあげさせてもらいたのですが、 疑問に思うことが数個ありますので質問させてください。 1、葬式後、すぐに家に行くのは非常識でしょうか。 いつ頃に行けばよいでしょうか。 2、服装は喪服を着用していくべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 例えば 父親の葬儀の時に

    例えば父親の葬儀の時に喪主がしばらくたっても現れず やっと現れたと思ったら 普段着で しかも祭壇の前にドタドタと歩いていき 焼香をつかんで遺影を睨みつけ それに向かって焼香を投げつけて 何事も無かったかのように去っていく… こんな事をしたら うつけ者 と思われますか?

  • お葬式に出るべきでしょうか?

    田舎という事もありますが、義母から「お葬式に行った方がいい」と 連絡をうける範囲が広くて少し疲れます。 うちの旦那(次男)の姉の旦那の兄弟の嫁の親の葬儀なんて行くべきでしょうか? 「誰が来たの?」って状態になると思いますし、逆に私の親が亡くなった時に 「来てもらったんだから行かなくちゃ」ってなるのは申し訳ないです。 旦那は「お母さんは姉ちゃんの顔たてたいんだと思うんだけど・・・」 とは言いますが、行かなくてもいい距離だよね・・・とは言ってます。 私の両親に相談しましたが「行かなくていい立場だと思うけど、 義母が行きなさいっていうなら行くしかないんじゃない?」 と言われました。 これからもこの調子で連絡がくると思うとしんどいです・・・ これからもずっと義母と険悪になりたくないなら従うしかないのでしょうか・・?

専門家に質問してみよう