• ベストアンサー

葬儀で使ったご遺体の周りの花をいただきましたが・・

友人のご主人が亡くなられて、仏壇が無くお花に埋もれるような祭壇でご葬儀されましたが、そのお花を葬式が終わってから花束にして友人が持ってきました。受け取りましたが、なんだか喜べなくて・・実は家に主人の母が怪我の為数日泊まりにきていて縁起でもなく思ってしまいました。これって喜んでいただかないといけないんでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あー、そういう風習?は地方によってあるようです。 うちの母の実家もそうでした。(出身者の母は嫌っていましたが) 飛騨や仙台もそうらしいですから、意外とあちこち? こうした風習は「もったいない」という気持ちだけでなく、 仏教の考え方に基づくようです。 同じような質問の回答のなかにきちんと説明つくものがありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127729862 これが例えばお菓子のようなものならどうでしょう。 お供物でたくさんいただいたけど食べきれないから分けるというのはよくあること。 花と一緒に祭壇にあったかもしれないけど、縁起が悪いとはあんまり感じないのでは? たぶん花は、散る⇒死からイメージ的によろしくないんでしょうね。 供養し終わったものを仏様からお下がりでいただく分には、仏教的には普通のこと。 (あ、まだ仏様じゃないのか^^;) いただいてしまったのなら、あえて喜ぶことはありませんが、そうした観点でご覧になっては いかがでしょうか。 まぁ親しい人の葬儀の花ならともかく、関係が離れている人のはそこまでせずとも 葬式饅頭をいただくかのように、気楽に考えてもいいと思います。 もしお嫌なら受け取りを遠慮しても失礼ではないですよ。

saikoro195
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません。 一安心いたしました。 またよろしくご教授ください。

その他の回答 (1)

noname#35582
noname#35582
回答No.2

私が住んでいる地域(愛知県名古屋市)でもありますよ。 我が家ではこの6年の間に3人の同居家族を送りました。 いずれも葬儀社の専用ホールで葬儀を行いましたが、葬儀の際の供花で、棺に入れきれなかった分は葬儀社の方が花束にして渡してくださいます。 我が家では、葬儀当日に火葬をし、帰ってきて初七日法要をして、精進落としの食事をする…というパターンでしたが、供物(の残り)とともに親族に持って帰ってもらい、さらに、通夜・葬儀でお世話になった方(特にご近所の方)のところへも同じように持参して、お礼方々挨拶に伺います。 「葬式の花なんて縁起でもない。」と思われるかもしれませんが、別に「不幸のおすそ分け」をしようと思ってしていることではないので…。 それに、故人や遺族と余程親しくなければ、そのようにお花を持参されることもないと思いますが、お花を見て、故人のことを偲んでいただけたり、遺族のことを思っていただければ…。 喜んでいただかないといけないか…と問われると悩みますが、とりあえず受け取るだけ受け取ってあとはご存分に処分されれば角が立たないかと(相手は肉親を亡くされたばかりなのですから「喜んで」というのも変でしょうし)。 花束にするどころか、こちらでは、長寿で大往生された方の葬儀の場合「それにあやかりたい。」ということから、頂いて帰ることもします(葬式ではありませんが、水商売系の開店の花なんて、少しでも早く持っていかれた方が商売繁盛につながり、縁起がいい…とされています)。 飾るにしても、(もちろん)玄関や床の間に飾るのは躊躇われると思いますので、お仏壇に差し上げるとよろしいかと思います。

saikoro195
質問者

お礼

知らない事は怖いことです。 今更ながらご家族のお気持ちを深く感じます。 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 葬儀、通夜の花について

    明日、通夜があり明後日葬儀があるのですが 花を出そうか迷ってます。 職場の先輩のお父さんが亡くなったのですが 家の妻もお世話になったので一緒に通夜に行く予定です。 葬儀は仕事中ですので通夜だけに出るつもりです。 そこで枕花(祭壇の横に置く菊の花。呼び方が違ってたかも)を 出すか迷ってます。 出すとしたら個人名で出す事になるのですが そこまでしなくても良いでしょうか?(花を送る事) 通夜に出席するだけで十分のような気もするのですが お世話になったので迷ってます。 アドバイスお願いします。

  • 葬儀のお花、灯篭などについて

    旦那側の身内に不幸がおきた時にいつも疑問に思っています。先日は、旦那のお爺ちゃんの姉が亡くなった時に、香典、祭壇に飾る灯篭を出しました。 その前は、旦那の叔父さんが亡くなった時に花輪と香典を出しました。 この時、旦那の親、妹、旦那で同じ花輪を三つ出しました。そして、必ず湯灌から私達家族も出席です。私は、叔父さん、お爺ちゃんの姉となれば通夜、葬儀どちらかの出席で香典だけでもいいと思うのですが・・・旦那の親が、古い人なのか葬儀に花や祭壇に何か無いと恥ずかしいと言います。 旦那の親は、主人に叔父さん、お爺ちゃんの姉が亡くなった時、仮通夜、通夜、葬儀があるので3日休みを取れといいます。 世間一般的に、休みを取りすぎだと思うのですが・・・ どうでしょうか??

  • 結婚式で、両親への贈呈用の花・木

    こんにちわ! どこのカテゴリーか迷ったのですが、こちらでお伺いします! 今月結婚式で、両親に贈呈する花束の代わりに、 記念に残る鉢を贈呈しようと思っています。 花が咲くとか、実がなるとか、縁起・花言葉がいいとか・・・ 何が良いでしょうか。 両家の母ともお花などが大好きで、たぶん長く育てられるものなら 庭に植え替えれるものもいいなと思います。 おすすめがあれば教えてください!

  • 葬儀の花のお礼は

    母の葬儀に友人からお花が届きました。式には参列できないかたです。 お礼状を書いて送ろうと思いますが、この場合、お花のお礼になにか香典返しのようなものと一緒に送った方がよろしいのでしょうか。 それとも、お礼状だけでのほうが失礼がないのでしょうか。 はじめてのことでまったくわからないので教えてください

  • 縁起のいい花、縁起の悪い花について教えてください。

    お葬式には菊ですよね? 結婚式にはどのようなお花が縁起がいいのでしょうか? お見舞いの際に送ってはいけない花や お祝いごとの際に送ってはいけない花について サイトでもいいので教えてください。 母の日に白いカーネーションを生きてる母に送るのはいけない事は最近知りました。 ご教授よろしくお願いします。

  • お葬式のお下がりの花

    友人のお母様のお葬式で使った花のお下がりを、私の父の仏壇に活けて下さいと戴いたのですが、お下がりを仏壇に活けてもいいのですか?

  • 父親のお葬式について。。。

    私の父親が亡くなり お葬式の時に、旦那の親から「○○家」と花祭壇をしていただきました。 葬儀が終わって、旦那の家へ行ったら 旦那が母親に、 「花祭壇ありがとう」と花代を私の目の前で渡し、 母親もお金を受け取ったんです。 嫌味のように思えて、凄く腹立たしかったんですが・・・ これって、あまりにも非常識だと思いませんか?

  • お経をあげない葬儀はできますか?

    高齢の母が、葬式の心配をしています。 香典やお花は一切受け取らずに密葬にしてと言われています。 お経も戒名も線香もなしで、墓も作らず、散骨を希望しています。 ネットで、散骨してくれる業者を見つけてたので、その点はクリアできています。 お経をあげない、線香もなしの葬式はできるものなのでしょうか、、、 また、祭壇はいらないが、たくさんの花と、遺影は作って欲しいと言うのですが、良いアドバイスをお願いします。 キリスト教の方は、線香はあげませんが、無宗教の場合は、どういった形をとってよいものやら、悩んでいます。

  • 葬儀相談

    母の余命が短いと言われ葬儀の準備も考えてるんですが 母は昔から生命保険と坊さんや宗教がきらいで 今でも私の葬式 お経とかいらんで!と言ってます。 そこで相談なんですが、私たち家族もそれでいいと思うんですが、 いろいろ捜したりパンフレット見ましたがなかなかないです。 普通の葬儀のお経や戒名なしで、 お別れ会みたいな式でないでしょうか? にぎやかな母なので、通夜はしてあげたいと思います。 流れ的には祭壇と通夜 弔問者などの食事 次の日火葬がいいんですが、 このようなプランをしているHPや業者無いでしょうか? お願いします。 住まいは 大阪市内です。

  • 仏壇を一つにしたい

    事情があって、父の葬儀は、していません、戒名も付けていなくて生前の名前を白木に書いてあります。いずれ納骨したいのですが、今の処三回忌を過ぎても母の仏壇の隣に簡易的な祭壇を作っています。その祭壇に遺骨もあります。母は、納骨も済、一般的な供養は、しています。父の祭壇と、母の仏壇を一緒にすることは出来ないでしょうか?要するに父の祭壇にあるものを母の仏壇に入れて一緒にしてあげる方法が有ったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう