• ベストアンサー

宋玉の九弁五首

宋玉の九弁五首に、「悲しい哉…」の一節がある漢詩があるはずですが、その白文と書き下し文、現代語訳を教えていただけないでしょうか。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acephale
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.1

書き下し文と現代語訳については、 参考URLにある新釈漢文大系『楚辞』の転載からご確認ください。 白文につきましては以下のとおりになりますが、 こちらではJIS外の漢字が表示されないようですので、 書き下しの字と照らし合わせてみてください。 [白文] 悲哉秋之為氣也! 蕭瑟兮草木搖落而變衰, 憭慄兮若在遠行, 登山臨水兮送將歸, 泬寥兮天高而氣清, 寂寥兮收潦而水清, 憯悽欷兮薄寒之中人, 愴怳懭悢兮去故而就新, 坎廩兮貧士失職而志不平, 廓落兮羇旅而無友生。 惆悵兮而私自憐。 燕翩翩其辭歸兮,蝉寂漠而無聲。 鴈廱廱而南遊兮,鶤[昆+鳥]雞 啁哳而悲鳴。 獨申旦而不寐兮,哀蟋蟀之宵征。 時亹亹而過中兮,蹇淹留而無成。

参考URL:
http://rose.zero.ad.jp/~zad70693/sogyoku/sogyoku.html
yuonaria
質問者

お礼

ありがとうございます!!大変参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国古典の説話集、短編小説を教えてください!

    中国古典の説話集、短編小説を教えてください! 漢文を読みたいと思っています。 でも、図書館でみかける有名作品は、ほとんどが歴史書や思想書なので、その堅苦しさがちょっと苦手です。 小説といえば、私には「世説新語」や、唐代の伝奇ぐらいしか思い浮かばないですが、他になにかありますか? 好みとしては、大学入試でよく出題されているような、教訓のこもった感じの痛快なストーリーに、ときどき漢詩がついていたりすると最適です。 なお、古本でもいいから普通に出版されていて、日本語で現代語訳が読めるもので、白文、書き下し文もついていてほしいです。

  • 白文? 訓読文?

    今、学校で漢詩を習っています。 でも、白文と訓読文がどう違うのかわかりません。。。 だれか教えて下さい!!

  • 漢詩を現代語訳にして頂けませんか。

    漢詩で書かれている文を現代語訳にして頂けませんか。 文章はこう書いています。 養喜神則精爽泰 豫而身安集和気 昻情意流通而家福 すみませんがよろしくお願いします。

  • 大阪弁辞典があるなら教えて欲しいです。

    私は大阪(市内)に生まれた時から住んでいて、この土地が、大阪弁が大好きなんです。 でも、自分の使っている大阪弁は、標準語やその他の方言が入り混じって変形しており、正確な大阪弁ではないと思います。 正確で純粋な大阪弁を知っていて、話す(話せる)人も、現代では少なくなっているように思います。 私の身近にもおりません。 でも、自分が大阪人で、大阪弁が好きだというのなら、古来からある今ではすたれて使われなくなった大阪弁でも、可能な限り勉強して、使わないまでも知識として持っていたいと常々思っていました。 大阪弁の全てが分かるような辞書か辞典があるのなら、ご存知な方は教えて頂けませんか。 そうした書籍の販売を取り扱っているサイトがあるようでしたら、そちらの方も教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 世界の中心で、愛を叫ぶに使われている漢詩

    ドラマの三話目か四話目をちらりと見た時に耳に入ってきた漢詩なのですが、 死んでしまった君を思いながら、生き続け、そして百年の後ともに眠ろう という内容だったと思います。 正確な白文(もしくは読み下し文)と、訳、詠み人を教えてください

  • 杜甫の『別れを恨む』の現代語訳

    杜甫が書いた『別れを恨む』っていう漢詩があるんですけど その現代語訳が載っているサイトでもいいので教えてください! 検索しても違う詩のものしか出てこないのでかなり困ってます>< お願いします!!

  • 「だよね」「○○でさー」って関東弁ですよね??

    関西出身の関東在住のものです。 関東に来て半年ほどたちました。 周りの人は地方出身者が多いはずなのに、 みんな「~だよね」とか「~でさー」 といっています。それがあたかも標準語のように、 僕は関東弁に染まらないように誓ったので、 「~だよね」は「~ですよね」にするし、 「~でさー」に関しては使いません。 そこで質問なんですが、 みんなが使っている「~だよね」や「でさー」 は関東弁ですよね? あと、 「~だよね」に該当する関西弁は「~やんな」ですか^^? 私見ですが、 関東(非関西)の「だ」は関西の「や」 「ね」は「な」 に変換できると思っています。 例 それはペンだ→それはペンや そうだけど→そうやけど それはペンだよねー→それはペンやんなー

  • 漢詩・・

    こんにちは。大学3回生の女です。 ところで質問なんですが、今授業で「いおうぶつ」の『夏日』という漢詩を調べているのですが、全くといっていいほど、参考資料がわかりません↓どなたかよい資料心当たりありませんでしょうか?白文にしたいのと、訳が知りたいのです。

  • 漢詩「元二ノ安西ニ使ヒスルヲ送ル」(王維)の現代語訳

    漢詩「元二ノ安西ニ使ヒスルヲ送ル」(王維)の現代語訳がお分かりになる方がいらっしゃったら、教えてください!お願いします!!

  • 漢詩家で漢詩を原語(中国語)で読めるのは、何パーセントくらいいるの?

    詩吟をする者の義務だというので、漢詩(作詩)の講習を受けました。苦闘しながらともかく一首作り、先生に原語(中国語)ではどのように読むのか尋ねたところ「詩の作り方は教えるが、原音(発音)は知らない。昔の人も中国語を知らなくても作詩した。」とのこと。やれ平仄だの押韻だのと、声調、リズムを長時間講義しながら、有名詩の一行すら原音(発音)は知らない(読めない)とは!。講師も作詩というものも、所詮その程度のものかとガッカリでした。 そこで質問。わが国での漢詩の作詩とは、結局は文字の配置だけでよしとしているのか。原音(発音)で読み聞かせることも必要としているのでしょうか。また漢詩家や大学の中国文学専攻者で、有名な漢詩の何首かを原語(現代中国語でもよし)で読める人は何パーセントくらいいるのでしょうか。