• ベストアンサー

琴を備品として導入したいのですが

 音楽の教室で使う用途で、琴を購入しようと考えています。  いろんなことをやる中の一つとしての琴ですので、そんな高価なものでなくても良いかな、と思っています。  ヤマハなどが出している新式の使いやすそうなものもあれば、老舗といえそうなところが出している本格的なのもありますし、インターネットで売られている格安なのもあります。  音色を聞き比べることがしにくいので、どうしようかと考えています。  どのくらいの価格帯なら教材として安心なのかもわかりません。  おすすめの楽器、製造業者など、ありますでしょうか。  また、購入に際して、注意すべき点などありますでしょうか。  ご存じの方、おられましたらアドバイス頂けると幸いです。  どうぞよろしくお願い致します。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayu0411
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.1

専属の楽器屋さんはいらっしゃらないのですか? たとえば、吹奏楽や管弦楽などの部活動でお世話になっている楽器屋さんとか・・・

jive
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。専属というのはいないんですよ。また、私自身そんなに近辺の楽器店でさして買い物をしないので、大して繋がりもないのです。でも、おっしゃるようにそのような楽器屋さんとの繋がりがあれば、相談できて良いのでしょう。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • YW1
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.2

琴の場合、流派 により、爪の形が違います。楽器自体は同じと思います。いちど、琴屋さんへ行かれてようく説明をしてもらったら如何でしょうか。洋楽器だけを扱っている楽器屋さんでは役にたたないのでは? 指導要領ではどのようになっているのでしょうか。

jive
質問者

お礼

和楽器の専門店で尋ねてみてはどうか、ということですね。指導要領は「和楽器しろ」としか書いてないかと思います。どの学年で、何を使って、どのようにするかに関しても、適宜状況に応じ、ということだと思います。ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウクレレを1から始めたいのですが・・・

    自分の周りにウクレレ好きは、いません。 でも、ウクレレの音色が好きで、覚えたいと思っています。今まで楽器には無縁でしたが、まず何から始めればよいでしょうか?近所には、ヤマハの教室があるので、その門をたたこうかどうしようか、迷っています。 また、ウクレレの購入はいくらぐらいのどのメーカーがお薦めでしょうか? ウクレレにまつわる色々教えてください。

  • サックスについて教えてください。

    サックスを始めたいと考えています! 思い切って楽器を買おうとおもっているのですが、サックスは全く初心者なので何を基準に買えば良いのか分かりません・・ ネットで調べると4万ほどからの低価格なものもあるのですが、ちょっと不安です。 やはりヤマハが良いのでしょうか? 10万程度で手に入ればと思います。 趣味で吹き始めるのであまり高価な楽器を買っても・・しかし長く吹きたいと考えています。 趣味で吹きやすい楽器、おすすめのメーカー、商品名など教えていただけたらとても嬉しいです。

  • 箏の郵送

    今度海外から来日する予定ですが、箏を購入したいのです。飛行機に持って乗れないので、楽器が預けられる引っ越し会社または郵送会社に任せたいけれど、安心に楽器を輸送できる会社のすすめがありますか?

  • 安いサックスについて

    アルトサックスを買おうと思っています。 ケルントナー、ミッチェル、ハインリヒ、ジュピター、マックストーン、ロキシー等々、いろいろなメーカーの安いサックスがありますが、どのメーカーの製品が音程や演奏操作等、楽器として信頼でき、音色も良いのでしょうか。 もちろん、ヤマハやヤナギサワ、セルマーなどのメーカーの物の方が良いのは判っています。 が、金銭的な事情と大人の趣味としてこれから始めるのに、あまり高価なものを購入しても宝の持ち腐れになっては楽器がかわいそうなので^^; 私なりに調べた結果、アンフリーかマルカートが良さそうなのですが、何しろ私の得ている情報が限られているため、こちらで伺います。 よろしくお願いします。

  • ピアノ教室のことで悩んでいます。

    今、二歳7ヶ月、来年幼稚園に入園予定の女の子にピアノを習わせたいと思っています。 私は楽器はまるで駄目で、ピアノをひける子にあこがれていましたので、子供にはピアノを習わせたいとおもっています。いろいろ相談があるのでよろしくお願いいたします。 (1)ヤマハ音楽教室を考えていますが、以前音楽教室を個人でやっているかたに、グループレッスンではひけるようにはならないといわれました。 ピアニストにしたいわけではありませんが、せっかくお教室に通うなら、ひけるようにさせてあげたいです。楽譜も読めるようにしたいのですが、ヤマハ音楽教室でも読めるようになるでしょうか? (2)ピアノをならうと脳の発達によいとききますが、リトミック等も同じでしょうか? (3)三才になったら始めようと思っていましたが、ヤマハ音楽教室は本格的なピアノレッスンは四才からの幼児科からのようです。幼稚園も始まって、新しいことだらけでは大変だし、四才からにしようかとおもうのですが、幼児科から始めてもおそくないですか? (4)ヤマハ音楽教室の場合おかねはどのくらいかかりますか?パンフレットにないような、おもわぬ出費はあるでしょうか? 分かりにくくて申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 中古エレクトーン購入について

     こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 過去にも似たような内容の投稿がありましたが 新規で投稿させていただきます。  音楽教室に通う7歳の子がいるのですが、先生からそろそろ ちゃんとした楽器を用意したほうがいいといわれ悩んでいます。現在、YAMAHAジュニア科1年目です。今はキーボードで頑張っています。 子供はピアノでなくエレクトーンをやりたいといっています。    過去の投稿にもあるように、今から購入するなら STAGEAがいいと先生はおっしゃいます。  価格もスタンダードで定価約70万、ヤマハの営業の方に聞くと値引きをしても、64万くらいだと言われました。  そこで、最近新聞の広告で目にしたのですが  『ピアノ卸売りセンターサンビューロ』という 関西最大の楽器卸売り業者を見つけました。この業者について詳しいことをご存知の方情報をいただけないでしょうか。 STAGEAも特別価格で申し込み中と書いてありますが、どの程度の値引率なのでしょうか。  アフターケアーについても安心できるものなか・・etc  どうぞよろしくお願いいたします    

  • デジタルピアノ買うなら・・・

    こんにちは。楽器に詳しい方に質問です。 ピアノ教室に通っている5歳の娘にデジタルピアノを用意しなければならないのですが、どのメーカーのものが良いのでしょうか? 私自身は楽器の知識はゼロで、知り合いではヤマハを薦める人が多いのですが、価格を調べて見るとヤマハのは高いんですよね。できれば10万くらいでなんとかならないかと・・・。でもあまりケチって使い物にならなくても困るし。 カシオのものはかなり割安になっているようですが、やはり性能的に問題があるのでしょうか? ヤマハのクラビノーバと比較して、名前が似ているカシオのセルヴィアーノはやはり値段が安い分品質も落ちるのでしょうか?

  • 隣人の犬と、窓開けての琴+尺八の音色に困ってます。

    隣人の犬と、窓開けての琴+尺八の音色に困ってます。 まず、犬の状況なのですが、 住宅地の戸建の家を借り、引っ越して、3ヶ月になります。 慎重に慎重を重ね、曜日、時間を変え下見し、閑静な住宅街に引っ越してきたと 喜んでおりました。 ですが、隣の犬が早朝から吼え、非常にうるさく、しかも吼えさせるままなのです。 一時間以上続きます。 下見のときは、時間が違ったので気づきませんでした、 そして、15時半辺りから、また吠え出し、どうやら餌か散歩の催促で吼えるようです これも、一時間以上続きます。 うるさくなり、散々吼えた後に、やっと散歩に連れて行く、 犬がその家のリーダーになっている完全にしつけのできていない犬です。 散歩後は、犬を家に入れるようでかなり静かになります。 1ヶ月ぐらい我慢しましたが、休日の早朝に鳴かれ、一時間以上放置なのでたまらなく 「休日の朝なので、静かにして頂きたい」と御願いに行きました。 それからは、朝は外に出さず、かなり静かになりました。 その後は、夕方の散歩に行くときに柵越しにお話しするようになり、 獣医に相談してる事、老犬だということ、本人達も困っているということを聞いていました。 獣医によると、歳だからしょうがないのかなぁとの事。 しつけ教室とか、行く気配もありません。 でも、一時間以上放置するのはどうなんでしょう? 最近、また朝吠え出しました。前とは違って朝に外に出してます。 会話して、ちょっと打ち解けたから軽く思っているのか、 うるさいのはどちらかというと、言ってくる私のほうとご主人は思っているような気もします。 それと、もうひとつ。 ご趣味の琴、尺八の音色が22時まで続きます。 琴は奥様、尺八はご主人。 散歩時の柵越しの会話で、趣味だということは聞いていて、最初は高尚な趣味だな程度でしたが、 「22時までと決めている」とお聞きしたときに、「いや、それはちょっと遅くないか?」と 一瞬止まってしまいましたが、愛想笑いしてしまいました。 寒く雨戸を閉めているときには気付きませんでしたが、最近みたいに気温が高くなってきたら 窓を開けっ放しで演奏をし始めまして、こちらも日本家屋ですので窓を開けているので、 音が直で入ってきます。 ていうか、22時まで、しかも窓開けて演奏って、どんだけ無神経なんだろう。 犬もうるさいの放っておくし、非常識この上ない!!! 落ち着く時間が、22時以降なので、寝不足必須です・・・・。 でも、長い間お住まいされている方なのに、向こうからしたら、後から来た、 3ヶ月くらいしか住んでない独身若造に言われるのはどうなんだろう。 ご家族は、あまり気にしない家族のようです。 朝は犬に起こされ、昼間は窓を開けて尺八または琴の音、15時半辺りからまた犬が吠え出し、18時辺りからまた窓を開けて尺八または琴の音が22時まで続く日もあります。 要望は、 ・犬がうるさくなる前に、散歩と餌やり。 ・楽器の演奏は20時まで。(常識の時間って私は19時だと思ってます。) ・防音室作るか、熱くても窓閉めて雨戸も閉めて欲しい。 再度、御願いをしたいと思うのですが、相談するのは、組長でしょうか?それとも自治会長?でしょうか? 直接なら、手紙で要望提出がいいでしょうか?or 直接交渉? 22時までって、常識的にどうなんでしょうか? 引越ししてきた独身若造と、生活基盤が出来上がっている隣人とどう付き合えばいいのかご意見がございましたら、ご助言を御願い致します。

  • アルトサックスの購入を考えています。

    アルトサックスは意外と吹きやすい楽器だと聞いたことがあります。 なので、1度サックス教室に通ってみて1曲吹けるようになったら、MY楽器を購入しようかと思っています。 まだ教室にも通っていない状態なので、楽器購入の検討をするのには早いのかもしれませんが、 予算の問題もあるので、いくつか絞っておきたいと思っています。 HP等で調べた結果、セルマーにはやはり手が出ません。 yanagisawaのA901IIかA902、YAMAHAならYAS475かYAS62あたりと考えています。 人によって楽器の合う合わないがあるとは思いますが、それぞれの楽器の特徴を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • フルート、こんなところが楽しいよ~を教えてください。

    最近フルートについての質問をさせていただいている者です。バイオリン同様、なかなか周りに楽器をされる方がいなくてちょっとさみしい思いをしています。と言うことで、もしよろしければ全くの雑談で構いませんので、「フルート、こんなところが楽しいよ~」という感じでフルートの魅力を教えてください。フルートのメリット、デメリットでも構いませんし、フルートをやっていて良かったことなど。私が単純に思うフルートのメリットは持ち運びが楽そうで、どこへでももって行けそうだと言うことと、なんだか素敵な音色で(まだ実際に吹いてみたことはないのですが)癒されそうだなぁって感じかな。先日させていただいた質問のレスを参考にさせていただいて、多分フルートはヤマハ・ムラマツなどの有名と言われるところの楽器で最初は安価な物にして、後々にちょっと高価な物を買うことにして、できればリングキーを(購入の際に左手の薬指が届くかを確認してから)選びたいと思っています。これにももしアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。