• 締切済み

職場で孤立

仕事がうまくいかず、最近以前の笑顔が消えたと実感しています。そして周りから「機嫌が悪そう」と避けられているのを肌で感じるようになりました。でも、当然周りの人が嫌いなわけではありません。普段から自分はあまり話さないほうなので、積極的に誤解を解こうともできません。頑張れば頑張るほど孤立していってる感じです。仕事がうまくいかなくても、せめて周りとは良い関係でありたいと思っています。なにか良い方法はないでしょうか?

noname#259259
noname#259259

みんなの回答

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.6

こんにちは! 今日(13日)に六本木で「競輪上人行状記」という映画が上映封切になります。古い映画なので,封切とは言えないかもしれません。あらしじは,実家の寺を継ぐのが嫌で中学校の教師となった主人公(小沢昭一)は夏休みに帰省して,経読みを手伝う。ところが父親が勝手に退職届けを出してしまう。自棄になって松戸競輪に行くと大穴が当たり,競輪にのめりこんで行く。女,酒。。。阿佐田哲也の世界か。やがて,競輪上人と称して,僧衣のまま,教え子の娘を連れて,予想屋として全国の競輪場をまわる。そのラストシーンのだみ声です。「お前たち!車券が外れることを恐れるな!勝負の時は1本で!」 この映画の時代は昭和30年。まだまだ貧困が多く,悩みや苦しみ,将来への希望が持てない人が多い時代だった。人間,悩みや苦しみがあると,昔は寺に行った,そして和尚さんに話を聴いてもらった。今は,カウンセラーとか心療内科か。。。この映画の時代は敗戦後の暗い時代で,競輪場に行って一攫千金を夢みてウサを晴らす人も少なくなかった。また,そういう時代背景から競輪が生まれた。 私からのアドバイスは,仕事のことは今までどおりとしてください。周囲の人に謝るとかなんとかしても,現状が変わらないのですから,好転しません,御質問者様が変わらないと解決できないからです。ですから,心療内科に行くか,カウンセラーに行くか,競輪場に行くか,3択したほうが良いと思います。私は,仕事が職場全体の流れの中で,最近,うまく行かなくて,この影響で人間関係もむつかしくなってきているので,毎週,競輪場通いか,ネットで競輪見ています。100円玉の勝負なので,金銭的には大丈夫な範囲です。 そこで,思い切った回答になりますが,競輪場に行ってみたら,何かが変わると思います。心の内面の何かが。。。

noname#259259
質問者

お礼

競輪ですか。でもこの映画見てみたい気もします。ご意見ありがとうございます。

回答No.5

仕事がうまくいかない中で、周りとの関係もギクシャクすると、余計にハード面でもソフト面でも、仕事上のサポートが受けにくくなってしまい、ますます状況は苦しくなりますよね。 文面から、おひとりで抱え込んでおられるように感じましたが、せめて職場の外にあなたの理解者がいると、心の支えになります。 もちろんご家族や友人でもよいですが、相手の都合に左右されたり、こちらも気を遣ったりもしますから、そういった煩わしさがないという意味で、カウンセラーなどの専門家にまずは気軽に相談して、一緒に考えてみるのも1つだと思いますよ。どう話したらいいか分からないと思われたとしても、はじめはカウンセラーの人が適度にリードしてくれるでしょう。 最近は、電話やネットでも、無料でカウンセリングをしてくれるところがいくつかあります。 http://www.ubiquitous-counseling.com/ http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/sodan/kokoro_tel/ http://www.counselingservice.jp/service/service-muryo.html 1度の相談ですぐに答えの出ることではないかもしれませんし、同じ人がずっと相談にのってくれる安定感という意味では、継続的な面接をしてくれるところもいいかもしれません。そういった情報も提供してもらえると思います。 以前の笑顔をはやく取り戻されますよう、陰ながら応援しています。

noname#259259
質問者

お礼

ひとりで抱え込んでいます。カウンセリング受けてみようかなと思います。ありがとうございました。

  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.4

仕事が上手くいかなくても死にはしないんだ。 今日失敗したけど、そのうち何とかなるさ。 「大笑いする」と元気が取り戻せますよ。 その元気が、仕事が上手くいく秘訣です。 仕事が上手くいけば、自信が深まります。 そうすると、周りとも上手くいきます。 貴方に自信が無い時ほど、周りと上手くいきません。 さあ!大声で笑って、カラ元気を出してください。

noname#259259
質問者

お礼

どんなに頑張っても自分に自信がもてません。でも意識を持って日々元気よく行きたいとおもいます。回答ありがとうございました。

  • gmdagmda
  • ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.3

仕事が上手く行かない。とはどのようなレベルでしょうか?自分の思った通りに行かないのか、ミスをしてしまうのか?私は後者で少し前は同じように笑顔…というか気持ちに余裕がありませんでした。もう若くないので記憶力・理解力が若い人たちより劣り、頑張れば頑張る程空回りしてるなぁ…って感じでした。今は、焦らず自分のペースで丁寧に処理する(ミスをすればそれだけ周囲に迷惑かかりますから)、事務所全体を把握出来る様に今周囲の人達がどのような仕事をしているかを気にとめる事を意識しています。社会人ですからまず仕事優先です。仕事が上手く行かなくても人間関係は良好と言う会社は無いと思います。仕事が上手く行けば気持ちに余裕が出て、表情も柔らかくなるのでは?リラックス リラックス!

noname#259259
質問者

お礼

仕事のミスが主ですね。気持ちに全く余裕がありません。落ち着くための工夫をあれこれ模索しているのですがうまくいきません。 リラックスとても大事ですよね。回答ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

仕事の不調で質問者様が不機嫌なコトが原因で、周囲に避けられているのでしょ? 「笑顔が消えた」という、自覚症状もあるんだから、積極的も何も・・・「誤解」じゃなくて、明らかにそれが原因です。 「仕事と職場の人間関係は別」と割切って、良好な人間関係の構築に努力するか、「誤解を解く」という勘違いを捨て、「過ちを修正する」と考えて、「仕事の不調を態度に出してしまって、みなさんに不愉快な想いをさせてスミマセン」と謝るしか無いと思います。

noname#259259
質問者

お礼

周りを不快にさせていた自分が悪いと思います。回答ありがとうございました。

  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.1

ちょっと気分転換をかねて週末に旅行してみてはどうでしょう。 気合を入れたものではなく、少し遠出くらいで。 で、そこで職場にお土産など買って休み明けに 「○○に行ってきたお土産です。よかったら食べてください」と ちゃんと聞き取れる声でみんなに配ってみてはどうでしょう。 できたら「○○さんが前に行ったと聞いて」とか「そのときのお土産がおいしかったから」とか 付け加えると、周りに「孤立したいわけではない」という意思表示になるかと思います。 逆に何も言わずに、もしくは「よかったらどうぞ・・・」と差し出すだけだと 「ただの社交辞令か」となってしまうので、注意が必要です。 ただ、旅行自体は何より質問者さんの気分転換にもなるのでお勧めかなと。

noname#259259
質問者

お礼

気分転換大事ですよね。気配りも大切なのは分かっているのですが実行に移せない自分が居ます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場で孤立している人でもタイプの違う二人

    例えば 職場で孤立している人でAさん,Bさんがいるとします。 共に自分からは職場の同僚に積極的に相手に話しかけない所までは同じだけど Aさんは 周りの人から相手にされていない、冷たくあしらわれているのに それでも 出張先で同僚と会っても軽く笑顔で会釈(朝の挨拶は以外)したり、仕事上でミスした時に注意されても素直に謝罪してます。 一方Bさんは どうせ浮いている・嫌われているから好き勝手にやるぞって感じで 出張先で同僚と会っても知らん顔、仕事上でミスした時に注意された時も“あーそう”って流しています。 同じ職場で孤立している状況でも こういった違いがあるのは、心理的にどう違いがあるのでしょうか?

  • 職場での孤立

    こんにちわ。 きっかけは職場の一人の女性(以下Aさん)なんですが、その人がなぜか私の事が嫌いみたいで無視をし始めました。 Aさんが無視をし始め、周りの人に私の陰口を言っているうちに周りの人も私とあまり話しをしなくなり、そのうちみんなで私のことを陰口や嫌がらせをするようになりました。 一番最悪なのは上司まで巻き込んでしまっていること。 上司もAさんと一緒になって陰口を言うようになりました。 Aさん(と周りの人)はそのうち、私が子持ちでよく子供の病気だと言って休むのが困るのでなんとかしてほしい!と上司に言うようになり、このままでは私は解雇になりそうです。 私はもともとあまり職場の人と話すほうではなく、逆にAさんは上司や周りの人と溶け込んでいるので簡単に孤立してしまったかもしれません。 またAさんは仕事に私情を挟むので仕事上でも私の関係する仕事だけ後回ししたりやらなかったりするんです。 毎日のように私の行動をみてすぐ上司に告げ口したり・・・。 上司に報告しましたが、私が悪いようなことを言われました。 そのうち、私だけ解雇にするのがいいのでは?というようなことまで言われました。(私はパートなので) どうしたら良いのかわかりません。 職場の上司を含め、他の同僚も誰も味方をしてくれないようです。 とても悩んでいます。 良いアドバイスお願いします。

  • 嫌われて孤立した人はどのように見えますか。

    私の友人で、仕事で面白くない状態が数年間つづき、 そのとき、その友人のまわりの人で仕事とは無関係の人に八つ当たりしたり、 投げやりな態度をとっていました。 私はその友人にはかかわならないようにしましたし、 まわりの人たちから嫌われ、次々と人が離れ、 誰も友人がいなくて完全に孤立した人がいます。 孤独は良いこととされることもあるようですが、 「孤独」と「嫌われて孤立」とは違うと思います。 その友人は今は自分の状態が客観的にわからないかもしれませんが、 5年~10年たって、ふと自分のまわりを見渡せば、友人が1人もいないと いうことに気が付いたとき、以前友人にだった人に声をかけても、 知らん顔されることもありうると思います。 「孤独」はときに良いことだと思いますが、 「嫌われて孤立になること」はなんだかちょっと疑問に思いますし、 嫌われて孤立している人をはたからみたら、どのように見えますか。 嫌われて孤立している人が改善したらいいですが、 何故嫌われたのかを自覚しない状態であなたに 近寄ってきたら、あなたはどうしますか。

  • 職場で孤立(無言)

    職場で孤立しています。 さすがにずーっと無言でいるのが苦痛というか、ストレスになってきました。 休憩時間は、携帯とか音楽聞いてイヤホンをして周りとシャットダウンしています。 それというのも、ババアたちが人の噂話などあまり聞いてていい気分にならない話を聞いているのが苦痛になったからです。話もとてつもなくつまらないし、同じ話を繰り返しています。 一週間くらいは音楽聞いて精神的に楽だったんですが、今度はやっぱり周りとの疎外感が浮き彫りになってきました。仕事中に周りが話まくっていて、私だけシーンとして仕事しています。 しかも、私が無言キャラになってから余計周りがおしゃべりするようになって、私への当て付けなんでしょうか? しかも、そんなにしゃべらなかったくせにガヤつきはじめたのも勘に触ります。 一体何?そんなに私はしょんぼりしてるのが楽しい?って感じです。 仕切られた空間にいるという事がさらに孤立感を引き立てています。 一体どうしたらいいでしょうか?仕事は仕事と割り切ろうとしても現実的に孤独です。 趣味といったら、漫画とかアニメ、ネットサーフィンたまにヨガ・・・週末を充実させようにもこんな趣味で紛らわすのも一時だけ、仕事場へ行けば孤独へと誘います・・・ こうなったのも色々やらかした私のせいではあるんですが、今更弁解の余地なしです。 本当にどうしたらいいかわかりません。 こんな状態どうしたらいいですか?

  • 職場で孤立しています。正直辛い。

    30歳女性です。 元々対人関係にトラウマがあり、去年は職場の対人関係によるストレスで鬱っぽくなり、1年休養していました。 悩みの種である対人関係問題から離れてしまえば、鬱もすっかりなくなり、生活のこともあるので、2ヶ月ほど前から新しい職場で仕事を再開しました。 でも、この職場が、今までにないくらい対人関係が最悪でした。 医療職で、同じ部署(科)には私含め5人のメンバーがおり、科長以外は全員女性です。 内2人は5年前の設立当初からのメンバーで(A、Bとします)、もう一人は私より1ヵ月前に入職した人(Cとします)です。 Aさん、Bさんのことは、当初から苦手でした。お局的な存在で、仕事を教えてくれない(もちろん自分で聞いたり努力しますが、存在すら知らない仕事もあったりするので・・・そういうことを全く教えてくれない)のに、知らないと理不尽に怒られたりします。また、前からいるスタッフにはすごく愛想が良くて楽しそうに話すのが、私のような新参者には冷たい態度です。 以前何人も、2人が原因で辞めていった人がいるようです。 今では顔を思い浮かべるだけで胃が痛くなるような存在です。 そんな時、Cさんと2人きりになった時、Cさんが「自分はAさんBさんがどうしても苦手なんだけど、dance_hallさんはどう思いますか?」と聞いてきました。私は仲間を見つけたような嬉しさで、実は私も苦手だったと話しました。 Cさんは「一緒に頑張りましょうね!!」と言ってくれたのですが・・・ その後、Cさんの様子がどうもおかしくなりました。 私だけに冷たく、必要以外は話しかけなくなったのです。 それどころか、Aさん、Bさんの間に妙に楽しそうに親しげに話しかけて入っていくようになりました。 まるで私を仲間外れにするかのように・・・。 最初は気のせいかと思いましたが、かなり露骨な態度をとられ、間違いないようです。 最近はCさんと2人になっても、何も話さなくなりました。私から一生懸命話しかけても冷たい返答しか返ってきません。 A、B、Cの3人では楽しそうにしゃべっています。私は完全にアウェイで入る隙間もありません。存在を無視されているような感じです。 以前CさんにA、Bが苦手だと言ってしまったことをとても後悔しています。こんなことなら気を許すんじゃなかったと。今さらそういっても無駄ではありますが… とにかく、科内で孤立無援状態で、とても孤独で辛いです。情報ももらえず私だけ知らなかったなんていうこともよくあります。業務に支障がでるレベルの事ではないですが、困ることもありますし、何よりも情けなく悲しくなります。 だからといって、自分を捨ててまであちらに染まりたいとも思いません。 女性職場にありがちな問題の典型といいますか、大奥のようなところだと感じます。 私は気が弱くみられがちなので、外れの対象になりやすいのかなとも思います。 夜もあまり眠れなくなってきました。辛いです。 でも、辛いからといって、すぐにやめるわけにもいきません。 なんとか乗り切る方法を、アドバイスいただければと思います。

  • 職場で孤立してる気がします。

    私の仕事は電話受付や来客受付が主ですが、後輩から「あの人がやらないから自分の負担が重い」と上司に愚痴られてしまいました。 苦手って訳じゃないけど、率先して出たりもしません。理由は私が「リーダー」だからです。 私は「自分でやるのではなく教えるのがリーダーの仕事」と思っています。 でも、経験豊富な人が他にもいるし私は話しかけづらいようで、私に聞く人は殆んどいません。なので私は自分の仕事をたんたんとこなしています。 私が思ってる自分の立場と、回りがとらえてる私の存在意義にギャップがありますよね?それに、質問されないどころか、話かけられることもあまりなくなってきた感じがします。 私は自分から話題を投げたり話の輪に入ったりするのがとても苦手です。周りが盛り上がって話をしてても声をかけられないと話に加われません。声が小さくてかき消されてしまったり、または私の発言で場が盛り下がってしまったことがあり、だったら何にも言わない方がマシって感じで、聞こえてるけど黙ってます。 そんな私がチームをうまくまとめられる訳もなく、でも上司からはそれを求められている感じがして。 周りから不満に思われてるかと思うと、尚更声をかけにくくなってきました。 会社に行っても会話があまりなく、黙りすぎて疲れる時があります。 でも一人静かに仕事をしていたい自分もいます。 バランスが取れずに困っていますがどうしたらいいでしょうか。

  • 職場での孤立感

    こんにちは。仕事先での人間関係について質問させてください。 もともと私は、陽気で人見知りのない誰とでも仲良く話せるような性格でした。 ですが、社会人になってから職場ではなぜか素の自分が出せず、大人しく根暗な感じになってしまいます。職場の人以外で、例えば職場に来るお客さんなどには素の自分(陽気な自分)で接することができて、自分で言うのも変ですが、気に入っていただけることが多いです。 職場の人と話そうとすると、嫌われたくない気持ちが強くなってしまい、空回りしてしまいます。 そんなこんなで、イジメにはあってないのですが、孤立している状況です。他の人達が仲良く話している中に私が「おはようございます」と声をかけると、ちゃんと返してはもらえるのですが、すぐに話しを止めて散っていってしまい、私だけがその会話に入れなかったというような状況がほとんどで、とても寂しくなります。努力して話しかけたりしても空回りしてしまうことで自信をなくし、さらに大人しくしてしまうので無限ループです…。 最近、私は婦人系の病気を患い、何度か仕事を休んでしまいました。ですが仕事に行くことで病気を治すどころか酷くしてしまい、医者に絶対安静と言われたので、事情を話し一週間の休暇をいただけることになりました。何度か休んでしまったことで、さらに打ち解けられず孤立してしまい、迷惑をかけてしまっているので、今回こんな長期でまたお休みをいただいて、事情を話しているとは言え嫌われているのではないかと不安になります。 体調が安定していれば来週から復帰しますが、怖くて仕事に行くのが憂鬱になっています…。 そもそもどうして素の自分が出せずに空回りばかりしてしまうのか…もし好かれていたら、体調不良で休んでもこんなに嫌われるんじゃないかと不安にならずにいられると思うんです。迷惑をかけてしまって申し訳ないなぁ、だけで、嫌われたかもなんて不安がることはなかったのではないかと… 長くなって申し訳ないですが、質問したいことは 1、どうしたら嫌われたくないと意気込みせずに素の自分が出せるのか。 2、もともと打ち解けていなかった(もしくはその時点で嫌われてた?)私は、これからどうすれば打ち解けていけるのか。根暗な感じで印象を与えていたのに、急に素の陽気な自分を出したらやっぱり変ですよね… 3、長期で休んでしまったことでご迷惑おかけしたので、お詫びとお礼を伝えるのはもちろんですが、何か他にできることはあるでしょうか。 来週からの復帰にとても不安で眠れないので、どうかアドバイスをお願いできないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 一人で孤立しているような・・・

    今の職場で、ほとんどといっていいほど 一人で孤立しているような感じで 仕事が終われば帰るというパターンを 繰り返しています。 もうそこでは半年経つわけですが、 誰か話すきっかけを持ちたくて しょうがない心境です。 ただ、仕事に忙しいそぶりをして 本当に最近忙しくて険しい顔つきを していますが、ちょっとでも 息抜きに誰かに話しかけてみたいんですけど、 そういう険しい表情で一人になっている 私を周りの人は近づくにはチョッと・・・と 思っているかもしれません。 朝の挨拶があまりない、というか後ろの席の人から こちらから形で挨拶しても挨拶が返ってこない・・・ なんか、さみしいやら嘆かわしいやら・・・ 知っている顔は思い浮かべるだけでも 数人います。その中で話した相手が 嫌なやつだったので他の人とお話したいんですが なにか、きっかけをつかみたい・・・ でも今までの経緯を見てる人のことを 考えると声をかけずらい・・・ 悩みながら仕事をしています。 余計なことにエネルギーをとられて 肩がこったりします。どうしたらいいんだろう?

  • 職場の人間関係

    職場でいつも休み明けは不機嫌な人が居ます。 機嫌の良いときは楽しい人なのですが 不機嫌なときは何を聞いても突っかかってきます。 つっけんどんな答えかた、物は投げる、バタバタと音を出して歩く等々・・・感情むき出し・・・。 仕事内容的に確認を取り合わないといけない関係なので 話さないで居るわけにもいかず困っています。 私もできるだけ影響されないようにと笑顔を保とうと努力はしていますが あまりに続くとかなり不愉快になってしまいます。 はっきり言ってストレスです。 こんな人はどうにかならないのでしょうか?

  • 職場で孤立している人に質問です

    私は職場で孤立しています。 それについて以前   (1)人間関係修復の為に色々やっている (2)人間関係修復なんて無駄、開き直って好きにやっている。   この様な質問をした時に皆さんから (1)はやっても無駄(2)の様な行動しろ  ・相手が無愛想で話すのなら、こっちも無愛想で答えろ  ・頼まれ事も断る(貴方も私の頼み断るから) 的な回答をもらいました。      その事について更なる質問があります。   【1】上司から説教された時    例えば    ・挨拶は礼儀    ・一人で仕事している訳ではない    ・ガキじゃない社会人としての行動を取れ   的な説教してきた    【2】相手が自分の上司に告げ口した時    例えば(自分がAさん,相手がBさんとする)    もし相手がこの事で上司に告げ口をして    Bが“Aさんが自分に無愛想な言い方した(頼み事を断った)から注意して欲しい”    的な事を告げ口して、上司がその件で言ってきた    ちなみにBさんはAさんに無愛想な言い方(頼み事を断る)している   こんな時にどうしてます? また事前に何かしています?

専門家に質問してみよう