• 締切済み

この場合被扶養はどうなるのでしょうか?

現在は自宅に住んでおり私の親の被扶養者です。 もし私が彼女の家に居候となった場合はどうなるのでしょうか? もし扶養者がかわるならば、私の親の扶養に入るようにするにはどのような方法があるでしょうか? 私の収入はアルバイトのみで、年収はおよそ80万円程度です

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>もし私が彼女の家に居候となった場合はどうなるのでしょうか? 貴方の親が貴方に生活費を送金していない限り、親の扶養からははずれます。 >もし扶養者がかわるならば、私の親の扶養に入るようにするにはどのような方法があるでしょうか? 彼女の未届の夫(事実婚状態)になれば、彼女の扶養に入ることはできます。 貴方の親の扶養に入りたいなら、貴方の親が貴方に生活費を送金することですね。 送金の額は健康保険によっては、基準額が決められていることもあります。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

> 現在は自宅に住んでおり私の親の被扶養者です。 根本的なことをお尋ねいたしますが、「国民健康保険です」なんてオチは無いですよね。 一応、ご両親のいずれか一方が『協会けんぽ』の被保険者であり、あなたはその被扶養者であるとさせていただきます[健康保険組合の場合には、条件が一定ではない為]。 > もし私が彼女の家に居候となった場合はどうなるのでしょうか? 1 彼方のご両親に扶養されている事実が証明できるのであれば、変更ナシです。   例えば、大学に通う為に下宿した先が彼女の家であり、親の仕送りで下宿代や生活費を賄っているような状況が該当致します。 2 言葉を悪いですがヒモ状態であれば、主たる生活費は彼女(彼女の家族)からもらっているので、ご両親の健康保険に加入し続ける事はできません。又、彼女や彼女の家族が加入している健康保険の被扶養者にもなれません。結果として、彼方は国民健康保険の被保険者となります。 被扶養者の条件についてはこちらをご覧下さい。 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,230,25.html

関連するQ&A

  • 扶養家族 アルバイト 103万円について

    現在母の扶養枠内に入っている19歳のフリーターです。 アルバイトの収入が103万円を超えると、親に税金がかかると聞いたのですが 私の家は母子家庭であり親の年収が100万円程度しかありません。 この場合でも関係なく親に税金がかかってしまうのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 扶養控除について

    現在、学生を正社員として雇用しようと考えています。 本人は正社員がいい、とのことで、月10万円くらいで雇用することにしたいのですが、親の扶養控除と、保険の扶養家族の扱いはどうなるのでしょうか。やはりアルバイトの形がいいのでしょうか。(正社員・契約社員・アルバイトの違いもあまりわかりませんが・・・) 1)正社員の場合、年収に関係なく自動的に親の扶養控除・扶養家族から外れるのでしょうか。それとも社会保険事務所などに登録すると外れるのでしょうか。 2)1)で、登録すると外れる場合、彼の年収が130万円以下の時点では、親の扶養家族になっているまま、というのは可能でしょうか。また、この場合の年収とは、その年の総収入でしょうか。それとも1月平均を12倍して算出したりするのでしょうか。 すみませんが、ご存知の方がいたら、よろしくお願いします。

  • 両親を扶養した場合の負担は?

    現在、同居の両親とは家計を別にしており、年金、健康保険も別々です。  そこで、親が無収入になった場合に、私の扶養に入れた場合、 私の給与から引かれている健康保険料、厚生年金保険料は どの程度増減するのでしょうか? 私は年収400万、親は今までは年収300万程度位と仮定して下さい。 将来、私の扶養に入るのは妻、子、両親の4人になります。

  • 扶養家族から外れた場合のデメリットは?

    昨年バイトで103万円以上の収入があり、扶養家族から外れてしまったのですが、友人に聞くと 「それはヤバイ、年間で30万円ほど支払う必要が出てくるぞ」 と言われました。 私のこれまでの認識は、私が扶養家族だったときは親の収入から30万円程度の金額を差し引いた金額から税金を支払う形となっていたものが、 扶養から外れることで30万円の空除がなくなってしまう・・ というものでした。 扶養家族から外れることで、実際には親の負担はいくらくらい増えるのでしょうか?親の給料が関係あるかは分かりませんが、念のため・・ 親の年収は400万円~500万円前後だと思います。

  • 片親のみを扶養にいれた場合の保険料について

    宜しくお願いします。 父親 71歳(月額16万円程度の年金を需給) 母親 62歳(月額8千円程度の年金を需給) 現在、国民健康保険を月12000円弱支払っています。 来月から私(会社員 年収330万円程度)が両親と同居するにあたり、 親を社会保険の扶養に入れようと考えています。 色々調べてたところ、父親は年金収入があるため扶養にできそうにないことがわかりました。 そこで母のみを扶養にした場合、現在支払っている国民健康保険料金はどのようになるのでしょうか? 現在支払っている金額が1/2になるのでしょうか? それとも、現在支払っている金額のままなのでしょうか? また、カテゴリが違ってしまいますが、母を私の扶養にいれることで父の税金が上がってしまうことなどデメリットはあるのでしょうか?

  • 扶養から外れる

    今、20歳でアルバイトをしていて今年は年収130万を越えそうなのですが、越えた場合は親の会社から「扶養から外す」みたいなことを言われるのですか?あと私の収入は役所が把握してると思うのですが、そこからどのようにして親の会社に知らせるようになるのですか?仕組みみたいなことを詳しく教えて下さい。

  • 扶養に入ってる場合の働き方

    現在夫の扶養に入っています。 月末から派遣の仕事をしようと思っています。期間は2カ月で収入は月15万円くらいになります。 2カ月の短期の仕事で年収130万円に満たないので扶養(保険)に入りながら働けると思っていたのですが、色々と調べてみたところ「収入が月10万8333円以内でないとだめ」と書かれていたり、「12ヶ月の収入が130万円超えることがわかった時点で扶養をはずれればよい」と書かれてあったりします。 どちらが正しいのでしょうか?

  • 扶養家族に戻れますか?

    初投稿です。現在大学4年生(21歳)で、アルバイトをしています。今年の年収が103万円、あるいは130万円を超えてしまいそうです。事情があって103万円、あるいは130万円以内に抑えることはしたくないです。そこで、開き直って扶養家族を外れ、親の減ってしまった給料も全額負担し、自分の税金を払っても収支130万以上になるくらい稼いでしまおうと思ってます。(とんでもないこといっちゃってますけど)ですがひとつ問題があり、来年は就職ではなく専門学校に通うつもりで収入はほぼゼロになります。この場合、申請すれば再び親の扶養家族の枠に戻れるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 130万円以下まで稼ぐと扶養は外れますか?

    現在、未婚で、定職につかず不定期にアルバイトをしております。 親の扶養に入れてもらい、健康保険料は自分で支払っていませんが、国民年金は自分で支払っています。 「扶養の場合、収入は103万円または130万円以下までに抑えること」と人づてに聞き、それを守ってきました。 しかし、先日よさそうな仕事が見つかったので、これから年内にかけて働きたいのですが、そうすると年収が103万を超えてしまいます。(必ず130万円以下には抑えるつもりです) 103~130万円以下の収入の場合は、所得税が課税されることは知りました。 しかし、健康保険の扶養も外れてしまうのでしょうか? (健康保険料を自分で支払うことになるのでしょうか?) また、103~130万円以下を稼ぐことによって、親になんらかの負担が発生しますでしょうか? 扶養に関して同じような質問がたくさんあり、ひととおり目を通したのですが、混乱して分からなくなってしまったので教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 扶養について

    アルバイトで年収103万から130万円でも扶養から外れないと言われたんですけどしかし103万を超えたら親にわかりますか?