• ベストアンサー

角出しの帯の長さ

着物初心者です。本で独学です 近々帯を誂えたいとおもっています。 そこで帯の長さをどのぐらいにするか悩んでいます 結びたい方法はは銀座結びや角出しです お太鼓結びが出来る帯は数点あるのですが、どう頑張っても銀座結びが出来ない長さなのです 銀座結びは角出しの変形アレンジ?と思っていいのでしょうか? そうと仮定して、本来の角出しの場合必要な帯の長さ、銀座結びの場合の必要な帯の長さってどれぐらいなんでしょうか? 色々調べていたら銀座結びの場合3m80cm位が良いと見つけました また、普段着の小紋に古くからある角出しをするのはおかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

まず銀座結びは名古屋帯または京袋帯と呼ばれる開き仕立ての名古屋帯で結ぶ角だしです。どちらも長さは変わりません。 単に角だしと言って銀座結びをさす場合も多いです。 ですからお太鼓結びできる名古屋帯であれば、銀座結びはできるんです。 一般的に3m60cmくらいが名古屋帯の長さの平均ですが、20センチくらい前後しますので長いものは3m80cmという物もあります。 けれど長すぎるとかえって扱いづらくもなります。 普通にお太鼓や銀座結びをするぶんには通常の長さで十分です。 お太鼓と銀座結びの違いは「手」を返す順番が違うだけ。特別に長さをとるような結び方ではありません。 とくに大きく結びたいとかタレを長くとりたいなら長めに仕立てた帯も良いでしょう。 京袋帯は文庫などを結ぶために長めに仕立てられた物も多いです。 そして本格角だしとか引きぬき角だしと呼ばれる、時代劇で町娘がやる角だし。 こちらは袋帯や洒落袋帯で結びます。長さは4m以上あります。 結び方がそもそも違うので長さもとります。 簡単動画というもので紹介してるサイトがありましたので貼っておきますね。 http://blog.goo.ne.jp/tombo624/e/664fa22fef00495bf9ced07974d7e449 ここでは帯締めを使わない本当に時代劇に出てくるようなやり方をしていますが、お太鼓部分を折り返して帯締めを使ってもかまいません。 礼装用の分厚い袋帯ではなく普段着用の袋帯である洒落袋帯、あるいは昼夜帯と呼ばれるリバーシブル帯が向きます。 普段着の小紋に角だしはおかしくないですよ。 むしろフォーマルの場合はよく考えなくてはなりません。 もちろんパーティーで角だしを結んでもOKですが、結婚披露宴には二重太鼓というお約束です。 着物との相性を考慮して帯と結び方を選んでください。

rosemary_
質問者

お礼

丁寧なご質問有難うございます! 今手持ちの長さの帯が350cmあたりなんです それで角出しするとき非常に厳しいので(短いばかりに帯結びにとんでもなく時間がかかるんです) 一度3m60cmの帯を借りたときもちょっとしんどいかなーって思ったので大体3m70cmから80cmで考えてみようと思います 本格角出し、結構むずかしそうー! 手持ちの帯で結構薄めで4mぐらいの帯があるのですが出来るかどうか試してみたいと思います 有難うございました

関連するQ&A

  • 変わり太鼓の結び方

    もうすぐお正月ということもあって、ちょこちょこと買い集めているアンティークなどの普段着着物を楽しもうと思っています。 今本屋さんに出ているキモノ姫の中で気になる帯の結び方を見たのですが、なんという結び方か。。。わからず調べようにも手がかりがつかめません。 お太鼓ベースの、、、銀座むすびの変形のような。。。 猫の耳のように帯の端をぴょこっと出して、太鼓部分は銀座結びのように垂れた感じのゆるくかわいい結び方だったのですが。 単に着慣れた方が自由にアレンジした物でそれ自体に名前がないのかもしれませんが、当方着付けは独学なもので、、、どういう風に工夫すれば角を耳のように出して結べるのか教えて欲しいです。 他にも普段用で簡単に結べるかわいい結び方があればぜひ教えてください! よろしくお願いします。

  • 帯の結び方について

    振袖を着るときには色々な帯の結び方があるようですが、小紋や色無地などを着る時は お太鼓結びしかない(それしか出来ない)のでしょうか。 私のイメージではお太鼓はミセスが結ぶもののような気がするのです。 振袖を着たときのように華やかなおしゃれっぽい帯の結び方(をしてもいいのなら)があれば教えていただきたいのですが。

  • 華やかな名古屋帯の活用方法

    先日銀糸を使った華やかな名古屋帯がリサイクルショップで安く出ていたので購入したのですが、どういう時に使ったらいいのかわかりません。パッと見てパーティーなどに使えそうで購入してしまったのですが、名古屋帯なので一重太鼓にしかできません。華やかな席では二重太鼓でないといけないのでしょうか?名古屋帯でも変わり結びなど出来ますか?その場合やや固めな帯ですが着物デビュー半年の私でも出来ますか?まだかしこまった場所には着物で出たことはないのですが、普段は名古屋帯で角出しか半巾帯で適当にやっています。

  • 帯の結び方

    娘が初詣に着物を着るといっているのですが 私も、家内も帯の結び方がわかりません 家内の若いときには、おばあちゃんが居たので助かったのですが、もういません 20歳の娘です お太鼓結びをしたいのですが、どなたか教えてください 今夜出かけます

  • 七五三の時の帯の結び方

    七五三の時の母親の帯の結び方は何結びが適していますか? 太鼓結びは年配向けですか?ちなみに今20代前半です。 着物の知識がないので素人でも分かるように教えて下さい。 又、どの着物の種類がいいのでしょうか?

  • 既婚者のおしゃれ着の着物帯結びはお太鼓だけ?

    こないだ、会社の同僚などと集まる機会があり着物を着ていきました。 着ていった着物は小紋で、帯は半幅帯で文庫結びを結んでいました。 そうしたら、「既婚者なのに文庫結びしてる~~!」と言われてしまいました。 結婚式に既婚者は、二重太鼓が正装というのは本に書いてあって知っていたのですが 通常のおしゃれ着などでも既婚者はお太鼓結びしかしちゃいけないのでしょうか?(でもそうすると半幅帯が使えなくなるし・・・) 私は20代後半なのですが歳なども関係あるのでしょうか?どなたか教えていただけますようお願いいたします。

  • 母から譲り受けた着物に合う袋帯をリサイクルで手に入れました。

    母から譲り受けた着物に合う袋帯をリサイクルで手に入れました。 状態も良く気に入っているのですが、私がぽっちゃりしているのと、もとから短いようで二重太鼓が結べません。 長さだけで考えると一重太鼓や角出しは出来そうです。 着用する着物は紬や小紋、矢絣です。 帯の形態が違うので無理と言ってしまえばそれまでですが、袋帯で一重太鼓は無理でしょうか。 ちなみに袋帯ですが柄は地味なもので、見た目では名古屋帯と思う人もいます。

  • 『みやこ結び』で浴衣を着たい! ゆかた 帯 結び方

    浴衣 みやこ結び 画像の結び方をするのに適した帯幅と、長さは、どれくらいでしょうか? ちょうど素敵な半幅帯を見つけたのですが、 帯幅16cm、長さ3m20cmでは、足りませんでしょうか? また、この帯は帯芯が入っているように見えますが、 みやこ結びをするには、帯芯入りの帯が必要になりますでしょうか? お着物が好きですが、浴衣は初めてで、勝手が分りません。 どなた様か、よろしくお願い致します☆

  • 絞りの名古屋帯に合わせる着物

    総絞りや絞りの柄の入った帯の場合、どの着物にあわせればよいでしょうか? 小紋で良いのでしょうか? また、袷・単どちらの季節に使うものなのでしょうか? 帯結びは、普通のお太鼓で良いのでしょうか? 帯締めも、絞りのものを使用したほうが良いのでしょうか?

  • 帯のお太鼓、寄りかかったときにつぶれるのを防止するグッズはありますか?

    帯のお太鼓、寄りかかったときにつぶれるのを防止するグッズはありますか? 着物を着て長時間、電車に乗ったりコンサートに行ったりします。 どうしても、お太鼓結びにした帯がつぶれてしまったり、つぶれるのが嫌で 背もたれに寄りかからずに我慢することが多いです。 そこで、ご相談です。 お太鼓がつぶれるのを防ぐために、何かいい対策はないでしょうか。 お太鼓の中にクッションを入れたりするのはどうでしょうか。 もしそれで帯がつぶれるのを防げるようなら、ぜひやってみたいです。 クッションのサイズや材質など「これがいい」と思うものがおありの方、 いらっしゃいましたら、紹介してください。 また、他に便利なグッズがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう