• ベストアンサー

帯の結び方について

振袖を着るときには色々な帯の結び方があるようですが、小紋や色無地などを着る時は お太鼓結びしかない(それしか出来ない)のでしょうか。 私のイメージではお太鼓はミセスが結ぶもののような気がするのです。 振袖を着たときのように華やかなおしゃれっぽい帯の結び方(をしてもいいのなら)があれば教えていただきたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosyi
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

確かにお太鼓ばかりだと飽きてしまいますよね。 でもお太鼓にも色々な種類がありますよ。 名古屋帯の、お太鼓でしたらお手先の部分で花の形を作ってみるとか、たれやお手先でヒダをつくってみるとか。 もし若い方で袋帯を使用するんでしたら、立矢系の帯結びなど種類はかなりあるとおもいます。 あとは半幅帯で吉弥結びにして帯締めをすれば名古屋の格に上がります。 帯結びの本などをみるとかなり色々な結び方がのっているので参考にしてみてください。 帯も結び方でかなり楽しめますよね。

yorosikune
質問者

お礼

有難うございます。 色々試してみます。

その他の回答 (2)

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.2

 若ければ、既婚者でも変わり結びをしても大丈夫ですよ。訪問着であれば、大丈夫です。ただ、色無地はどうでしょうか?(デパートの店員さんは大丈夫と言っていましたが、本当に大丈夫かどうか自信がありません。)  立て矢と呼ばれる結び方は振り袖用らしいですが、文庫系やお太鼓系であれば訪問着でも大丈夫だと聞いたことがあります。お太鼓系の中にはふくら雀が含まれます。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

yorosikune
質問者

お礼

有難うございます。 着物は大好きなのですが、いざ着るとなると あれこれ考えてしまいます。 もっと気楽に着られるといいのですけどね。

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

名古屋帯だと、お太鼓、角だしが一般的かな・・・ ふくら雀も習いましたけど似合うかは・・・  まぁ、自分がふくら雀に似合う着物を持っていないだけなんですけど >私のイメージではお太鼓はミセスが結ぶもののような気がするのです。 そうですか? まぁ、お太鼓は基本ですので、綺麗に結んでくださいませ

yorosikune
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 角出しの帯の長さ

    着物初心者です。本で独学です 近々帯を誂えたいとおもっています。 そこで帯の長さをどのぐらいにするか悩んでいます 結びたい方法はは銀座結びや角出しです お太鼓結びが出来る帯は数点あるのですが、どう頑張っても銀座結びが出来ない長さなのです 銀座結びは角出しの変形アレンジ?と思っていいのでしょうか? そうと仮定して、本来の角出しの場合必要な帯の長さ、銀座結びの場合の必要な帯の長さってどれぐらいなんでしょうか? 色々調べていたら銀座結びの場合3m80cm位が良いと見つけました また、普段着の小紋に古くからある角出しをするのはおかしいでしょうか?

  • 短い帯ですが、華やかに結びたい。色無地をきます。

    帯の結び方について教えてください。 近々結婚式で色無地を着る予定なのですが、帯を華やかに結びたいと思っています。 ただ前回着付けをしてもらったとき、美容師さんに 「この帯はお太鼓専用の短い帯ですね」と言われました。 あとで長さを測ると、だいたい3m50cmくらいでした。 今回は色無地なので、できれば華やかに結びたいのですが (色無地にお太鼓だと、式場のスタッフに思われてしまいそうなので) 短い帯で、お太鼓以外に何か結び方はありませんか? ちなみに私もスレンダーならいいのですが、 アンダーバストは75cmくらいあります。 白扇という結び方に憧れてるのですが、可能でしょうか? http://www.hokoraya.net/obi/01/06.htm

  • 加賀友禅の名古屋帯に合わせる着物は?

    母が金沢出身なので、加賀友禅(手描き)のステキな帯を2本ゆずり受けましたが、2本とも名古屋帯です。 この帯に合わせる着物として、私の手持ちの、  ・小紋の着物  ・色無地(ひとつ紋)の着物 は、適当でしょうか。 着物と帯の組み合わせは「織の着物×染の帯」「染の着物×織の帯」と言われているそうですが、加賀友禅は「染」ですよね?そして小紋・色無地も「染」?となると、この加賀友禅の帯をしめるには、なにか織の着物、つまり紬を買わないといけないってことなのでしょうか? 

  • この振袖に合う帯は?

    今年成人式を迎えるのですが、その時に着る振袖と、帯について質問があって投稿させていただきました。 私が着る振袖は、昔母が着た物です。 母はこの振袖にオレンジ色の帯をしたそうなのですが、私はそれが気に入らないので、帯だけでもかえようということになっています。 そこで質問なのですが、この振袖に合う帯はどんな物でしょうか? 色合いも柄も少し変わっているので、なかなかどういったものが良いのか分かりません。 色や実物など、アドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 着物の帯について

    私は25歳で、今度の3/1に大親友の結婚式があります。 着物を着ていくのですが、訪問着を着ていくのです。 着物の色はワインレッドで振袖の派手な赤とは違い、柄も上部に チラホラ、裾の方にチラホラといった落ち着いた感じの着物です。 地味目ではありますが着物屋の人はこの着物は20代までの方しか着られないと言っていました。帯はベージュにラメといった感じの色合いで柄はとてもステキでどちらかというと振袖ではあまり締めないような粋な色合いではありますが決して地味ではありません、。 私は、帯はお太鼓にしたくないんですね。 http://www.hokoraya.net/obi/02/index.htm ↑にあるような華やかな帯を締めたいのです。 それか http://www.hokoraya.net/obi/01/03.htm ↑このふくら雀アレンジみたいに締めたいのですが、訪問着ではおかしいでしょうか? 訪問着でも帯だけはなるべく華やかに(背中に背負ってるようなイメージ)にしたいんですが、やはりお太鼓でなければ駄目でしょうか? 一応、着付けをしてくれる先生にはこんな感じにしたいですとは言うつもりなんですが、どうでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 名古屋帯

    新しい名古屋帯をネットで買いました。  配達されてから気が付いたのですが、帯の手の部分(帯の幅が半分の部分の端の部分)に柄が付いていないんです。   こういう名古屋帯もありですか?  自分の持っているほかの名古屋帯はすべて胴に隠れるところは無地ですが、お太鼓になるところと表に出る胴の部分からお太鼓の端から少し出る手の部分は柄がはいっているんです。 その少し出る手の部分が無地なんです。 ヘンじゃないですか?  これって仕立て間違えなのでしょうか。

  • 七五三の時の帯の結び方

    七五三の時の母親の帯の結び方は何結びが適していますか? 太鼓結びは年配向けですか?ちなみに今20代前半です。 着物の知識がないので素人でも分かるように教えて下さい。 又、どの着物の種類がいいのでしょうか?

  • 帯の結び方

    娘が初詣に着物を着るといっているのですが 私も、家内も帯の結び方がわかりません 家内の若いときには、おばあちゃんが居たので助かったのですが、もういません 20歳の娘です お太鼓結びをしたいのですが、どなたか教えてください 今夜出かけます

  • 金糸銀糸の入った帯について

    あまり詳しくはないので教えて下さい。 1:半幅帯や名古屋帯はカジュアルの部類に入るそうですが、では半幅帯や名古屋帯に金糸銀糸が入った物ってカジュアルなんでしょうか?フォーマルなんでしょうか? 最近着付教室に通い始め、練習用にリサイクル着物屋などからいろいろ購入してくるのですが、名古屋帯に金糸銀糸を使った帯が多くどういう時に使うのか悩んでしまいます。 (持っている着物は小紋やかすりなど、普段着ばかりです) 2:あまり派手好みではないので無地の着物を着たいのですが、普段着に色無地はおかしいのでしょうか? 3:私の身長は152cmなのですが、長襦袢は何cmがちょうどよいのでしょうか? いろいろ聞いてスミマセン。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 挙式・披露宴に振袖で行きますが、舞妓さんのだらり帯をやったらおかしいですか?

    私は25歳で来月友人の結婚式があり、振袖を着ようと考えています。 そこで着付けの方にどういった結びがいいか聞いたら、だらり帯などどうかといわれました。 たしかにあまり見かけないから目立ってかわいいかもしれませんが、舞妓さんのようなだらり帯で友人の結婚式に行くのはどうでしょうか? 私はかわいいと思うのですが、着物に詳しい方の意見をお聞かせください。 前回他のジャンルで同様の質問をさせていただいたところ、舞妓は水商売に行く格好だから、だらり帯で出席は失礼に値するとの回答がありました。たしかに昔はそういうイメージかもしれませんが、それをオシャレとしてとらえていってもやはり理解し難いですかね?

専門家に質問してみよう