• ベストアンサー

アメリカ下院の議員定数――歴史的に

リンカンが登場する前の1855年に下院議員選挙が行われたようです。 そのときの共和党議員の当選が108であったと、さる本にありました。 このときの下院の定数はどのくらいあったものでしょうか。 教えてください。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cimglide
  • ベストアンサー率70% (60/85)
回答No.1

1855年の米下院の定数は234名のようです。 参考URLのWikipediaの記事に下院定員の推移が記載されています。

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/United_States_congressional_apportionment#Past_apportionments
mrsakikaor
質問者

お礼

すばやくまた適切な回答をありがとうございました。本当に感謝です。

関連するQ&A

  • 米大統領選候補って上院にくらべて下院議員が少ないようですが

    米大統領選候補ってオバマ・ヒラリーは上院議員。共和党も上院議員と知事(首長)。 下院議員もいないわけはないが有力とはいえない。 wiki 2008年アメリカ合衆国大統領選挙 http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99 最近の大統領に当選したのはみんな知事出身で、たしか対抗馬は上院議員だったはず。(その類推だとオバマ・ヒラリーも落選する?) 首長はミニ大統領だから有利なのか? 下院議員出身で大統領になったのはケネディ大統領までさかのぼる。 質問:下院議員って上院に比べてなんか不利になる(米国民が不的確とみなす?)要素があるのでしょうか?

  • 衆参両議院の議員定数

    基本的な質問ですみませんが。 今、衆参両議院の議員定数は、それぞれ何人なんですか? 小選挙区、比例区の定数も教えてください。 本を見ると、衆議院480となってるのと500となってるのが あって、どちらが現在の定数なのかわかりません。 宜しくお願いします。

  • 英国下院選挙制度

    戦前の英国の下院議員選挙にオックスフォード大学の候補者とかケンブリッジ大学代表の下院議員というような説明(英文)がありました。この様な大学を選挙区とするような制度があったのでしょうか?通常の選挙区選出議員との違いはどのように行っていたのでしょうか?この制度は現在でもあるのでしょうか?

  •  日本の議員定数は、法律によって決定されています。

     日本の議員定数は、法律によって決定されています。 しかし、諸外国では、国民制定の憲法によって議員定数が決められているケースが多いです。  議員身分の当事者が、その人数・選挙制度を都合よく決められる制度は、健全とは言えないと思いますが、果たして、議員定数を立法裁量権に委ね続けていいのでしょうか?  議員定数と併せて、選挙制度も立法裁量権に委ねるべきではなく、司法による審査が必要ではないでしょうか?  

  • 参議院議員選挙の選挙区の定数について教えてください

    参議院議員選挙の選挙区の定数について教えてください

  • アメリカ議会はなぜ上院が民主党、下院が共和党か

    アメリカ議会はなぜ上院が民主党、下院が共和党なのでしょうか。日本と違い、議会と大統領の同時選挙でした。ならば、大統領選で民主党が勝つなら、議会でも民主党が勝ちそうですが、何か特別な事情があるのでしょうか。

  • 議員定数是正について

    議員定数是正について教えてください。あるテレビ番組で「定数是正して、議員の数を減らすと少数の党はほとんどが比例代表で当選しているので、定数が削られることを反対している。かれらが反対すれば『参議院が通過しないので』結局、定数是正は難しい」といったお話がでておりました。この「参議院が通過しないので~」について教えて頂きたいのですが、国会には「衆議院の優越」というのがあったと思います。参議院が通過しなくても、結果的に衆議院で決定しさえすれば、定数是正案でも何でも通るから問題ないかと思うのですがいかがでしょうか?政治無知なため素朴な疑問をお伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 🌟国会議員定数の削減に関するほ~案は、どないだ?

    これは、私が昔、なんとなく読んでいだ本に書いてあった 内容そのままであって、私のオリジナル・イデーでは無いのですが(笑)、 某元大蔵次官は、最高の名案であると感心して、 「ダイエットメンバーを1人置いておくと、年間100億円や 200億円はみんな無駄遣いをするから、20億円で済んで人数が 減るなら、もう国民は、大変な得をします。」と言ったという話 です。^^; 詳細は、 ★ロウアーハウス465議席 (小選挙区289議席、比例代表176議席) を、小選挙区は廃止、全国区のみで200議席に変更。 ★アッパーハウス248議席 (小選挙区148議席、比例代表100議席) を、小選挙区は廃止、全国区のみで46議席に変更。 衆参713議席→246議席に削減する。 ほ~案の施行後に擁立されるキャンディーデートさんらは、 当選確率が、1/3ぐらいになって、 当選の難易度が上がってしまうという点は、微妙かもですが、^^; 本ほ~案可決・施行後の国政イレクションに現職として擁立され、 落選した議員さんには、退職金とかの名目で、20億円を支給する、 という内容でしたね。 衆参713議席→246議席に削減後、467議員分の人件費が 大幅に浮くので、何かまた、新ほ~案を提出する時とかにも、 根回しの金員とかのコストも圧縮できて、法案を通し易くなるなら、 まあ、グッドかもなあ~、と。^^; ロウアーハウス200議席とアッパーハウス46議席というのは、 当時の米国総人口に占める下院議員または上院議員の割合から、 その議員レシオを日本に当てはめて算出した数字だそうですので、 今は、米国総人口が増えて数字が変わっています。^^; カリキュレイトしてみると、 セネタ―100議員÷約3億3200万人 (2021年7月米統計局推計)=3.01%なので、 日本総人口1億2454万人 【2023年(令和5年)8月1日現在(概算値)】 の3.01% = 37.51人 →我らが日本のアッパーハウスは38議席ですね。 下院議員435議員÷約3億3200万人 (2021年7月米統計局推計)=1.31%なので、 日本総人口1億2454万人 【2023年(令和5年)8月1日現在(概算値)】 の1.31% = 163人 →我らが日本のロウア―ハウスは163議席ですね。 令和5年現在なら、 ★ロウアーハウス465議席 (小選挙区289議席、比例代表176議席) を、小選挙区は廃止、全国区のみで163議席に変更。 ★アッパーハウス248議席 (小選挙区148議席、比例代表100議席) を、小選挙区は廃止、全国区のみで38議席に変更。 衆参713議席→201議席に削減する。 (512議席を削減♪) という事になりますね。^^; 役人の数も、半分に減らそうとも書かれてありましたが、 それについては、ここでは、割愛します(笑)。 ご感想など何でもE~ので、お待ちしてまーす♪^^

  • 議員定数削減

    解散時に、議員定数削減の話しがありました。次回の国会で具体化するようですか。 ところで、定数削減が決定したら、また直ぐに解散し、議席を調整するのでしょうか? それとも、直近の選挙から削減された議席数が適応されるのでしょうか? 参議院は、次回の選挙が来年の7月頃だったと思うのですが。

  • 議員定数削減はいつ

    消費税の議論を始めるのは最低でも議員定数削減してからでしょう。 マニフェストであげていた政党もあったと思うし、定数削減肯定の政党が多かったように思います。 次の選挙の参考としたいのでどの政党がどんな意見だったか知っている方は教えていただけませんか。 マスコミも追及する義務があると思うのですがどうでしょう。