• ベストアンサー

ゲームがプレイヤーを勘違いさせる件について

ゲームをプレイしている人は何年間もあのゲームでおれはプロだったとか、勘違いしています。戦争ゲームでは俺は司令官だとか、 競馬ゲームでは馬主の気分を味わったり、会社経営ゲームではおれは社長だとか、それがのめりこむ度合が強いと何年も何年もそれに囚われています。これはゲーム会社の心理学に基づいた戦略だとおもうのですが、これは自分は悪いことだとおもうのですが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.4

たとえば戦争ゲームというのは、攻撃本能(=死の欲求)の昇華作用があります。 昇華は人間にとって必要なものですから、勘違いさせるような精巧なゲームほど優れていることになります。 >これは自分は悪いことだとおもうのですが、どうでしょうか? :確かにその側面は否定できませんが、良いほうの側面と天秤にかける必要があります。 ナイフで殺人事件が起こったからといって、ナイフを作った会社が悪いわけではないのと同じ・・・かな。  

その他の回答 (3)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

防衛機制。 『欲求不満などによって適応が出来ない状態に陥った時に、不安が動機となって行われる自我の再適応のメカニズムを指す。』 例えば人を殴る行為をすることは良くないとされます。 ですので、公然と殴れるボクサーになる。 防衛機制の昇華に当たります。 仮想の世界では支配者になる。 これは代償 または 補償に当たると思います。 現実では支配者になれなくて落ち込んでいても、仮想の世界で自信を取り戻し、現実を受容できるまでに再起すること自体悪いことではない。 しかし 仮想と現実の識別がうまく行かず、仮想の世界こそ現実だと思って、仮想の世界にいりびたっていたら、現実の自分の生活がおろそかになり、再起がより難しくなる。 従って、一時的に仮想の世界を利用するのはいいが、いりびたるほどになると害になり、社会問題の時に名前が出てゲーム会社の評価が下がるので、ゲームメーカーはゲームのデザインを考慮して、適度に楽しんでもらうような仕組みをする責務があると問われているわけです。 で、リアルマネーを禁止する方向から、リアルマネーで経験値がアップするアイテムを買ってもらい、プレイ時間の短縮と満足感を金で買ってもらう方向に進んでいます。 ほかにもいろいろ手を打って、生き残りをしているわけです。 ゲーム会社の努力が行われている最中です。 それを怠ったら疲れきったユーザー離れが進み、会社はもうかりませんから。

noname#93139
noname#93139
回答No.2

そんなにバカじゃないでしょう。

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.1

>これは自分は悪いことだとおもうのですが、どうでしょうか? ゲーム(バーチャル)内でくらい、夢を見てもいいのではありませんか?

関連するQ&A

  • こんなゲーム無いですか?

    ネットでできるゲームを探しています。 ・ベストプレープロ野球のようなプロ野球シミュレーションゲーム。 ・ファミコンウォーズのようなプレイしやすい戦略シミュレーションゲーム このようなゲームを探してます。知ってたら教えてください。

  • ゲームのタイトルが分かりません

    数年前、ゲーム・ショップで見かけたタイトルですがプレイステーション2 対応のソフトで「東部戦線〇〇」・・でこの〇〇の部分が分かりません・・ ゲームの内容は、よくある戦争物のSLGでドイツ軍を扱った「大戦略」・・ とほぼ同じような物だと思います。 元々このジャンルのゲームが好きで・・「スタンダード大戦略(電撃戦)」 とかをプレイしてたんですが・・結構、難易度が高く引き分けでは 次のシナリオに進めなかったり・・と何回も同じマップを延々やらされる・・ という羽目を見ました・・。 それで、そのタイトルの分からないソフトのジャケットは、確か戦車の イラストが描かれていて・・黒っぽい感じの・・だったと思います。 又、あまりに難しすぎると・・クリアできそうにないので・・どんな感じの 内容か・・も合わせて詳しく記述して頂ければ幸いです・・。 このゲームをプレイした事がある・・とか、この作品では・・といった 回答をお願いします・・。

  • ゲームが作りたいんですが・・・・

    ゲームが作りたいのですが、何を勉強すればいいのでしょうか?作りたいゲームは 1.プレイヤーが会社に入社して出世して社長になる話。 2.社長になっても話は終わらなくて、そこから会社を大きくしていく。 3.出来れば多人数参加型。 4.ダウンロードして起動すればインターネットに接続する。(ネット上のプレイではない) このようなものを作りたいイのですが。 希望としては、かなりリアルなものが作りたいです。

  • ベンチャー企業のビジョン作り

    創業7年目、40人ITベンチャー企業の社長です。数年後の株式上場を目標にしているのですが、上場後はどんな会社のビジョン(未来の事業戦略)を描いているのか経営幹部と話をしています。 そこで、上場後の会社ビジョンは、 1)社長が描いて打ち出すべき 2)社長が経営幹部に相談して一緒に作るべき 3)経営幹部に考えさせて案を出させてみるべき 当社の経営幹部は、上場後、どんな会社へしていくかそのビジョン(未来の事業戦略)を自分たちで考えてみたいようです。積極的なところはいいのですが、ただ、未来の会社のビジョン(未来の事業戦略)をどう描くかは社長自らの仕事であるように感じていて、その判断に迷っています。 1)~3)皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 戦争系ゲーム

    私は昔、ファンタジーアースゼロ(FEZ)をプレイしていたのですが、同じような戦争ゲームをプレイしたいと思っています。 何かオススメがあれば教えてください。 過去にプレイしたことのあるゲーム ・ファンタジーアースゼロ(大剣、フェンサー実装されるまで1年) ・Warrock(3ヶ月ほど) ・カウンターストライクオンライン(3ヶ月ほど) ・戦場のカルマ(現在プレイ中2週間ほど)

  • なぜ「プレイステーション」は多くのゲームファンに支持されているのか?

    ソニーの経営状態が悪化しているのは皆さんご存知のとおりだと思いますが 「ブラビア(テレビ)」「ウォークマン(携帯音楽P)」「VAIO(パソコン)」などの影に隠れて これまで、どちらかと言えば"脇役"に過ぎなかった「プレイステーション(ゲーム機)」が 経営再建のための"主役"に抜擢されることになるのだそうです。 ゲームファンが育てた「プレステ」を土台に新成長戦略を描くソニー↓ http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000006032009 ただ、ここで気になるのが、上の記事の最後の方に書かれている >率直に言って心配なのは、ソニー経営陣がこうした戦略を語るなかで、 >「これまでプレステブランドを支えてきたのはゲームユーザーだ」という事実が常に抜け落ちる点だ。 という一文です。 プレイステーションは、多くのゲームファンから圧倒的な支持を集めていますが ソニー自体は、あまりゲームユーザーを大切にしていないのでしょうか? 特に、ソニーのゲーム機やソフトを好むゲームファンの方にお聞きしたいのですが あなたは、なぜ"プレイステーション"を支持しているのですか? また、あなたにとって"プレイステーション"は 他社のゲーム機やソフトと比べて何が優れているのですか? あまり堅苦しく考えず気軽に回答して頂ければ…と思います。

  • 六角形のマス目の呼び名

    戦争・戦略系のボードゲームやTVゲームなどでは、六角形のマス目が 並んだ盤面でプレイするものがありますが、この「六角形が並んだマス目」って、 何か一般的な呼称(というか「○○盤」のようなゲーム上の専門用語?)は あるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 雪割草というゲーム

    確か96年頃のプレイステーションのゲームだったと思うのですが、どのようなストーリーだったか調べようと「雪割草」で検索してもひっかかりませんでした。 ゲームタイトルを勘違いしているのでしょうか? どなたかこのゲームタイトルをご存じでしたら回答よろしくお願いします。 ゲーム内容はシュミレーションゲームで台詞や行動を選択してバッドエンドにならないよう進めていくゲームだったと思います。 あと、フジテレビかどこかで深夜このゲームを使って選択肢をテレゴングにより決定し進めていった番組があったと思います。

  • PS2かパソコンで出来るゲームで、私にお勧めのゲームを教えてください。

    昔はゲームを良くやったのですが、ここ4年程、ゲームから遠ざかっていました。 最近、「また色々なゲームをやってみたい」と思うようになり、 「12RIVEN」「第3次スーパーロボット大戦a」などを購入し、プレイしましたが、次にどんなゲームを買うべきか迷っています。 約4年間、ゲームの情報から遠ざかっていたので、この4年間でどんなゲームが発売されていたのかも、あまり良く知りません。 そこで皆さんに、私にお勧めのゲームを教えて貰いたいです。 中古も考慮に入れて、5千円以下で買えるゲームが良いです。ただし、100時間以上、楽しめる様な物であれば5千円を超えても良いと考えています。 私のゲームの好みですが、サッカーやレースゲームなどのスポーツ系は苦手です。全体的にアクションゲームはそれ程好きではありません。 (過去に楽しんでプレイしたアクションゲームもありましたが) 敷居が高めのハードなシュミレーションゲームもあまり興味がありません。(光栄の戦国物や大戦略シリーズの様な近代戦争物や「シムシティ」の様な物) RPGも子供の頃程、好きではなくなりました。ノベル形式のスタンダードな学園恋愛物のギャルゲーも少し飽きました。 ただし、萌え要素自体は結構好きです。(絵柄によっては萌えられない物もありますが) 面白かったゲームとして、今でも印象深いゲームは、 「御神楽少女探偵団」「EVER17」「Remember11」、ガストのアトリエシリーズ、「プリンセスメーカー2」「カルドセプトセカンド」「Age of Empires II」などです。 現在、「恋姫†無双」の購入を決定し、これから「ミステリートWINDOWS 八十神かおるの挑戦!」「「十次元立方体サイファー」などの購入を検討しています。 他にもお勧めのゲームがありましたら、教えてください。

  • スーファミのロボットゲームを探しています

     小学生の頃(1996年頃)に友人の家で、ロボットが戦うスーファミのゲームソフトをプレイしました。今でも忘れずに頭の中にそのゲームの映像が残っているんですが、タイトル名を思い出せません・・・。そのゲームの特徴は、 (1)スーパーロボット対戦のような、戦略型のゲーム (2)「マークギブソン」というロボットが出てくる (3)杖の先から出る魔法や、武器を持った手を飛ばして敵を攻撃する (4)戦闘に勝つとロボットが肩をあげて喜ぶ(?) (5)装備をはずさないと出撃できないステージがある どうしてもこのゲームがやりたいのです。手がかりが少なくてすいません、どなたか知っている方いませんでしょうか??