• ベストアンサー

上司との付き合い方について

先日、職場の愚痴をあまり言わない彼氏(入社2年目)が上司について話してきました。 Aさんは彼氏と同じ職場の方ではなく他の支社の方で、同じ内容の仕事をしており、今までも何度か一緒に仕事をしているようです。 今回は1週間来られているようですが、定期的に一緒に仕事をするようで離れていても関わりはずっとあるようです。(Aさんは彼の直属の上司の部下で上司とAさんは仲が良く、二人とも似た性格の人です) 彼氏が言うにはAさんは「仕事を教えてくれない」「揚げ足を取るような言い方をする」・・・などです。 仕事を教えてくれないというのは、自分で考えても分からないので聞きに行くと「自分で考えろ」と言われるようです。 自分で考える力をつけるようにわざと言われているのでは?と言ったのですが、彼は「そう言われるともう次が聞きにくい」ようです。 そしていつも忙しそうにしていて聞けるような雰囲気でないと。 他に聞ける人はいないようです。 後は、何を言っても揚げ足を取るような言い方をするそうです。 そういう所もあり、聞いたり話したりするのが億劫になっているようです。 あと、 「院卒なのにこんなことも分からないのか?」 「大学院まで出て学校で何を勉強してきたんだ?」 といった類のことも言われるようです。 (Aさん、直属の上司は高専卒などです。そして彼は本社採用ですが出向で支社に配属されています) Aさんは仕事を教えてくれず、一人で仕事を抱え忙しくしておりストレスを彼のせいにされたりぶつけられるようです。 彼はあまり主張するタイプではなく雰囲気的に愚痴など言いやすい感じなのかもしれません。 私だったら「自分で考えろ」と言われてもその場で「自分で考えてみましたが、それでも分からないので教えてください」というか、もう一度考えるふりをして聞きに行く。と言いました。 ただ、私は気が強いので彼氏の話を聞くともっとしつこく聞きに行ったりすればいいのになぁ。と思いますが、そうでない人に同じようにしろというのはなかなか難しいのかなと思ったりもします。 ただ単に少し考えてわからないと言っているのではなく、家に仕事を持ち帰りネットで調べたり、パソコン画面や資料を見ながら「あ~わからない」と言いながらも頑張っている姿を見ているだけに少しでも状況を良くしてあげたいなと思います。 上司が変わることはないので自分が変わるか我慢するしかないのかな?と思うのですが、こういった場合、1、「上司にどのように接すれば良いのでしょうか?」 本気ではないと思いますが、「辞めたいな~・・・」とこぼしていましたので、相当ストレスになっているようです。 私自身も2、「そんな彼にどう接し、どう声をかけてあげれば良いのか」もわかりません。 同じような境遇にあったかたなど、アドバイス頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.3

>自分で考えてみましたが、それでも分からないので教えてください その台詞は、おそらく最大の逆効果になると思います。 聞き方のコツとしては 「全体を細分化し、解る部分と解らない部分を把握した後に、解らない部分について聞く」 でしょう。 仕事といっても、実際には複数の手順や判断の集合体ですから、解る部分と解らない部分があるはずです。 解る部分は解るが、解らない部分については追加の説明を求める…このくらいの考察は必要って事。 それもせずに「一切合切全く解りません」は×。 「私は何も考えません。完璧なマニュアルを用意しない上司が悪いんです」と豪語するようなものです。 実際、そんな完璧なマニュアルがあるならば、大学院卒なんて高給取りに仕事なんかさせません。 そんなのクビにして、最安価な労働力にやらせます。 また、本当に全力で分析しても「一切合切解りません」だとすれば、その仕事に対する能力不足と言われても反論できません。 >何を言っても揚げ足を取るような言い方をするそうです。 こう聞こえるという事は、仕事のやり方について、理由/理論を考えずに機械的な丸暗記をしようとしているからだと予想します。 理由/理論を考えない→分析力を持たないから、少し状況が変わっただけでも全く応用ができず、トンチンカンな結論を出す。 だから、すぐに揚げ足をとられてしまうのでしょう。 分析力があれば、どの部分が違うか?違う部分に対してどう対処すれば良いか?という所を考えます。 ある部分で間違ったとしても、先輩としてはその一部分だけを教えるだけで済みます。 次回は同じ過ちをしないとか、似たような疑問があった時の対処も、ある程度はできるだろうという期待があります。 逆に分析力が無いと、一カ所でも不明点があったら常にド素人同然。 いつまでも手間がかかるという事になります。 どうせいつまでも手間がかかるなら、最初から人件費が安い労働力の方がコストパフォーマンスに優れてる。 …ということで「大学卒なのに」というのは的外れではない指摘なのです。 経験談。 この春の事ですが、大学新卒の新入社員にExcelの基礎的な使い方をする時の事。 「税抜き\5000の商品10個の合計を小計欄に。消費税足した金額を請求金額欄に出すような表を作って」と指示したところ「?????」な様子。 どうやら最近は内税表記がメインなのでそれに慣れきってたため、税抜き表記の合計+税金=請求額という発想が無いらしい…との事。 それはまぁ税計算=伝票単位という社会人としてありがち文化に慣れてないから、しょうがない今覚えて…として。 「じゃあ税抜き100円の商品って税込みいくら?」 「105円です」即答。 「何故それ解るの?今まさに税抜き金額+税金=税込み金額って理論解らないと計算できないはずだよ?」 「暗記してますから」 アラフォーオジサンには結構衝撃的な返答でした。 いろいろ話してみると、どうやら問題解決の際に、分析・判断とかそういう思考が全く無く、暗記してる知識からの引き出しだけで全てを解決しようとする。 当然全ての答えが引き出しにあるはずはないから、引き出しに答えが無ければ、そこで完全に解決不能・全面降伏・ギブアップ。 そして引き出しにない=「全く解りません」という結論を出す。 最終的に教える側がシビレを切らして正解を教えるまで待てば「結果が得られて」最終成果物が完成する。 こういう「裏技」が染みついているようでした。 #教える側としては「あー。タイムアップ待ってるなー」というのが手に取るように解りました。 これと似た状態になってないかな?というのが私の推測です。 アドバイスとしては、「仕事なんだから自分で仕事をどうやって遂行するか考えろ」なんですが… これって多分彼氏さんの親父さんや兄さん/先輩などから話してもらうのが一番説得力ありそうなもんでしょうね。 近い年代の彼女(質問者さん)じゃちょっと厳しいかも。

baimaisai
質問者

お礼

ありがとうございます。 文章を読んでみて納得する部分が多々ありました。 言われたこと全部が当てはまるのかはわかりませんが、おそらく今までの考え方も変わるのではないかな?と思います。 まだ少し甘い部分があるのでしょうね。 口頭で伝えるのは難しそうなので彼氏にこちらの質問を見てもらおうかなと思っています。

その他の回答 (5)

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.6

#4です。 直属の上司がAさんと仲がいいからという理由で相談できないんですか? 同じ職場の人間でもないAさんにそこまで気をつかう必要があるのかな?と少々疑問ですが、まあ、要は上司は当てにできないということで考えて見ましょう。 会社は、新入社員を雇ったら、早く一人前に育てあげないと損をするばかりなので、新人を育てなくてはいけない義務がその監督責任者にはあります。 イジメなどやれば、自分の首を絞めるだけです。 しかし中には、嫌味を言えば人は伸びると勘違いしている人もいます。 残念ながら、ダメ上司についてしまったようです。 ここで、彼に何ができるかを考えてみましょう。 まず、彼の仕事は、他人に聞かないとどうしてもできない種類の仕事なのでしょうか? もしもルーチンワークだったら、自分で考えたところでどうなるものでもありません。 決められたルール通りに仕事をしなくてはならないのですから、手順書があったり、それがなければ最初に導入が行われる筈です。 もしも彼が導入を受けたにも関わらず仕事ができないのなら、彼自身の努力が足りないことになります。 会社では、他人にものを聞いて答えて貰えるのは当然ではありません。 その人も仕事を持っているのです。 その人の仕事の時間を奪って、答えろとはとても言えません。 よく「わからないんだから、教えてくれるのが当然だ」という言い方を耳にしますが、これは大きな勘違いです。 その人がわからないのは、他の人の責任とは限らないことが実際は多い。 つまりその人の努力不足だったということもあります。 この点は、よく見極めなくてはいけません。 2年目ですと、もう1年間鍛えられているので、その成果を会社は期待します。 実際、人に聞けるのは1年目ぐらいのものです。 だから最初の一年で聞けるだけ、聞いておくものなんです。 前述の通り、人にものを尋ねるのは、その人の仕事の邪魔をしていることに他ならないのだから。 会社の教育不足なのか、彼の努力に足りない部分があるのか、そこはきちんと見極めて、誰がどう聞いても「確かにそうだ」と納得できるような状況説明ができるようであれば、上の上の上司に相談してください。

noname#119957
noname#119957
回答No.5

彼も低姿勢で接しているようですが、相談内容の通りです。やはり何度も頭を下げ聞きに行くということが大切なのでしょうか。 >>他に教えてくれる人物が居ないなら、そうするしかないと思います。 ** 1、上司にどのように接すれば良いのでしょうか? 家に仕事を持ち帰りネットで調べたり、パソコン画面や資料を見ながら「あ~わからない」と言いながらも頑張っている姿 >>職場でやる気を見せないと誰もかばってはくれません。 (休日以外のことです。) 相手も同じ人間です。やる気を見せれば、教えてくれると思いますよ。まずは、耐えて信頼関係を築かないことには進展しないと思います。 彼には、試練かと思いますが。。。

baimaisai
質問者

お礼

ありがとうございます。 社会人になり、色々な試練を乗り越えていく時なのかもしれませんね。 今までと違う対応などをして状況が変わるかどうかまた見ていけたらいいのかなと思います。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.4

>「大学院まで出て学校で何を勉強してきたんだ?」 この言い方に、Aさんの学歴コンプレックスが丸出しとなっているように感じました。 大学院は、会社の実務を学ぶ場では無いですよね、通常の場合。 もしも彼氏の場合はそうだったとしたら、確かに考えれば分かる筈ですが、多分違ってます。 としたらこれは、僻みによる、嫌味を通りこした虐めの類でしょうね。 Aさんは正確には上司では無いですよね。 だったら、直属の上司にこれでは仕事になりません、と相談してはどうですか? それでも、こんな低レベルの虐めが続くようなら、さらに上の上司に訴えます。 どんどん上がって社長まで行ってもダメなら、会社そのものが低レベルなんでしょうから諦めるほかは無いです。 というか、そんな会社だったら未来が無いですよ。 まずは直属の上司に状況報告して、改善をお願いしましょう。 Aさんのような浅はかな人間だって社会にはいますから、負けずに頑張って欲しいものですね。

baimaisai
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も話を聞いた時、ちょっと僻みのように聞こえました。 直属の上司も「大学院を出ているんだから、それだけ分の仕事をしないと」と言ったりするようで、Aさんともとても仲が良く相談できるような感じではないようです。 皆様のご意見を参考にもう少し考え方を変えて頑張ってみたら、また状況も変わるのかな?と思います。 それでもダメなら、その上の上司に相談するなど考えてみたらよいのかなと思いました。

回答No.2

社会生活の中で、一番大切なのが人間関係ですし、一番難しいのも人間関係ですね。相手に対しての思いが顔つきや言葉使い、態度に出てしまいます。上司は怖がった態度をとられると自分のことを嫌っていたり、避けていると思います。まずは、相手に対してマイナスな気持ちを持たないようにすることからはじめられたらいかがでしょう。好きですよ、という気持ちで接しますと相手もわかりますから、自然と関係が良くなります。後は、何かの折に相手の趣味に興味をもって話題にするのも良い方向にいくかもしれませんね。本当は、上司のほうが、気使いを持つのが大切なのですが、気持ちが切れたらダメですよ。ファイトです。

baimaisai
質問者

お礼

ありがとうございます。 人間関係が一番大切ですよね。 確かに、相手にそっけない態度をとられたりすると嫌われてるのかな?と思って近寄らないようにしてしまったりします。 少し見方を変えて気持ちを変えてみたら違うのかもしれないですね!

noname#119957
noname#119957
回答No.1

(1)大学院卒業しても、現場では、関係ないということです。 (2)仕事=生きる道です。教えてもらいたいなら、それなりの姿勢が必要です。相手も苦労して仕事を覚えていると思いますよ。 そういう人に、本気で付き合ってもらいたいなら、学歴意識はすっぱりと捨てることが大事。今、教えてもらうことは大学で学ぶことよりも重要です。 自分で考えてみましたが、それでも分からないので教えてください。 >>そうですね。自分に負けているようでは無理ですね。あなたも彼も、自分で乗り越えなければならないということです。先輩には、頭を下げることも必要ですよ。

baimaisai
質問者

お礼

ありがとうございます。 学校でやったことが会社に入ってそのまま通用するのか?と言えばおっしゃるようにしないことの方が多いと思います。 彼自身は学歴は気にしておりませんが、上司の方が学歴を意識されております。 彼も低姿勢で接しているようですが、相談内容の通りです。やはり何度も頭を下げ聞きに行くということが大切なのでしょうか。

関連するQ&A

  • 年下の女上司

    上司との関係にストレスを感じています。 仕事中、上司は私語だらけでずっと喋ってます。(彼氏ののろけや愚痴、職場での人間関係や仕事への文句、バイト仲間の文句など) その話を聞きながら、時には相談されながら、(こんなメールきたけど、なんで返したらいいですか?がずっと続く…)仕事をしていてストレスを感じています。 彼氏と喧嘩したら、泣き憑かれたり、愚痴を聞かされたり、仲がいい時は延々とのろけられたり。 機嫌が悪い時は小さなミスでも怒り無能扱いするくせに、自分のミスは笑って流したり、取引先などに怒られたら、電話を切ってから逆ギレをずっと聞かされたたり。 気分屋で、器が小さく、根に持ち、自分に甘く人には厳しい上司。 勤務して1年半ですが、仕事だけではなく、話相手も求められて、疲れてきました。 ちなみに、社長はもっとおしゃべりですので、注意してくれることはないです。 ご意見聞かせていただければ幸いです。 私、42歳。 上司、30歳。

  • こんな上司もう嫌だ!!!

    こんな上司もう嫌だ!!! と言っても、もう辞めた会社なのですが。 私は何かにつけて厳しくされました。仕事もどんどんやらされました。 今となってはそれが大きな財産となって助かってはいますが。 しかし、会社にいるときはそれが言葉には言い表せないようなストレスでした。 私にばかり仕事を押し付けて、何か問題があると私が厳しく罵倒されて。 無断欠勤する人にも注意をせず、しょっちゅう遅刻する人にも注意をせず、それを上司に厳しく注意するように言いましょうと言うと、 会社辞めてしまうから言えないだろと・・・ 私にばかり仕事を押し付けるので、Aさん、Bさん・・・空いているのですから教えてやらせましょう、と言うと、 教えてる時間あるか?自分でやったほうが早いだろうと・・・ あんまり厳しく私を罵倒するので、その厳しさを他のみんなにもやってみてください、と言うと、 他の人には出来ないけどお前には出来る。我慢できる奴だから。他の人に厳しくしたら辞めてしまうだろうと・・・ アホらしくなって、支社変更のお願いを出したのですが話を聞いてもらえず、その会社は辞めました。 私が辞めた後、約1年後にその支社は無くなりました。 その時の上司に対して言った私の意見が、第三者から見て、正解だったか間違いだったかは今でも分かりませんが、 自分の中では、自分の意見は正しかったと今でも信じています。 しかし、今でもお前が悪いだとか、みんなお前に気を使っていたとか。たまに会う酒の場で言われます。 「駄目だ、この人たちは・・・そしてあなた方の会社は・・・」と心にそう思います。 こんなひどい上司。こんな素敵な上司。皆様にはいますか? 皆様はひどい上司とどんなお付き合いをしていますか?

  • 公私の区別が出来ない上司とアルバイト

    公私の区別が出来ない上司とアルバイト 上司(30歳)とアルバイトの女性Aさん(26歳)のことで困っています。 上司は入って間もないAさんに手を出して付き合っています。この上司はその前も職場の女性と付き合っており、異性関係にだらしないイメージです。 すごくキツイ口調で物を言う人ですが、Aさんにはベタ惚れらしく怒れないみたいです。 (周りのアルバイトは上司がAさんには甘いとみんな快く思っていません) また、Aさん(職場では一番後輩)も散々病気や子供の都合で仕事を突然休んだりして(1度や2度ではない)みんなに迷惑をかけているにもかかわらず、散々休んだ休み明けに「ああしていきましょう」「○○を気をつけて直してください!」などと上から目線で物をいうことが多く、他のアルバイトの反感を買っています。しかも仕事の先輩に向かって言っているわけですし・・・(今さら?みたいなことを偉そうに言ってることがあるので・・・)。 また、仕事中に上司とのことを話したり、上司と一緒に撮った写メを送りつけてきたりと、ちょっとイタイ人です。周りに気を使わせるのをなんとも思っていないんでしょうね。 確かに間違ったことはいっていないのですが、突然休んだ休み明けにみんなに「こうしていきましょう!」みたいなこと言っても、他の人は「はぁ?その前に自分の行動を反省しろよ」みたいな空気になるのが分からないのかな~?と個人的には思うのですが・・・。(休まれると他の人が代わりに出勤しなければならないのです) はっきり言って上司もAさんもアルバイトの子達からは嫌われてます。 私も嫌がっている一人ではあるのですが、周りが悪口を言っているのに同調して一緒になってAさんのことをいうのはイジメのようでなんだか嫌な気もして。。。 こういう二人はほっといたほうがいいのでしょうか? 他のアルバイトの子は結構ストレスがたまっているようで、愚痴を聞かされて、どう相槌をうったらいいのか困ってしまいます。 上司かAさんが職場からいなくなってくれるのが1番よいとは思うのですが・・・。 みなさんはどう思われますか?

  • 上司の私に対する行動について、謎に感じています。

    職場の上司の私に対する行動について、謎に感じています。私には上司が2人います。 先月頃から直属ではない上の上司から、私だけ業務日報を毎日出すように言われました...何で? 3月に転職し、男だらけの職場の雰囲気にも慣れ、和やかに過ごしてきました。転職組が多いので、中途はそれほど珍しくない所です。 私には上司が2人いて、最近までは直属の上司の指示と管理の下、仕事をしていました。 もちろんですが、2人はタイプが全く異なります。直属の上司はゆるーい感じのお父さんタイプで、その上の上司は独身のちょっと意地悪なタイプで、現在の会社も長い様です。 ちなみに私は、唯一その部署で英語を使う仕事をしています。先月頃から、その上の上司に英語で毎日業務日報を送ってくれない?と言われ、毎日簡単な業務報告をしています..上司いわく自分は英語ができないから、英語の勉強になる..とか何とか言ってます。 また私の感じたことですが、4月後半位から直属ではない方の上司からすごく監視されているような気がしています。私の席を通る時ももちろん、朝や昼などの出入り時間、会話も結構探り系な感じがします。まあ、どんな人なのか知りたい、という段階なのだとは思うのですが、最近は直属の上司ではなく、この上司からの仕事を依頼されたりする事がめっきり多くなりました。 私の生活態度やこれまでの直属上司の仕事の出し方に不満があったのかなぁ?などとも考えたのですが、それもここまでするものでしょうか。。 この質問に補足する

  • 20歳離れている上司(既婚)を好きになりました

    現在15人程の小さな職場で働いていますが、20歳離れている直属の上司を好きになってしまいました。 彼は結婚していて、私は同棲中の彼がいます。 初めはただ話しやすいなというくらいだったのですが、彼と話しているととても楽しく、話が盛り上がるとその日一日浮かれている自分がいました。最近は近くで話しているとドキドキして仕事に集中できないくらいです。 ある日残業をしてたまたま職場に彼と2人きりになったときがありました。自宅の方向が同じなので成り行きで一緒に帰ることになり、彼と普段はしないような仕事以外の話をしました。彼の方が先に降車しますが、このままずーっと話していたいと思う程、わたしの心はその時間を楽しんでいました。 それ以来、彼と2人きりで食事をしたいとか、職場以外での関係を持ちたいという欲求が出てきて想いはつのるばかりです。 ただ今の彼氏のことを嫌いになったわけではなく、むしろとても好きです。別れたいという気持ちはありません。このような気持ちでいるのは彼氏に悪いという後ろめたさの反面、もし彼氏と別れたってそれで上司とどうにかなれるわけじゃないと思うと結局私はどうすればいいのかわかりません。 上司とはもっと近づきたい、でも彼とも別れたくない・・・ 非常に自己中心的な考えだとは思いますが、同じような境遇に置かれたらどうしますか?想像でもいいので答えをくだされば嬉しいです。

  • こういう上司いませんか?

    転職して三ヶ月が過ぎました。人間関係も少しずつ慣れてきて仕事の話しも少しずつ色んな人に話せるようになりました。そしたら、今まで最初からずっと仕事教えてくれた上司(男性)の態度が、冷たくなったような、他の担当者と話しすると気に入らないのか機嫌が悪くなります。(注意が多くなる)露骨にではないのですが席に戻るとぴりぴりした雰囲気です。 私が他の人と打ち解けるほど面白くないみたいです。。直属の上司なので今後いじめられないか不安です。こういう上司どのように接していけば良いですか?

  • 彼氏に浮かれている上司。

    初めて投稿いたします。 よろしくお願いします。 職場での直属の上司(TOP)が恋愛に浮かれており、 精神的に参ってしまいます。 わたしも上司も30代前半です。女性だけの職場です。 日に日にエスカレートしていき、今では頭の中は彼氏でいっぱい。 仕事中にデートのプランを考えていたり、その話ばっかりしてうんざりです。 上司本人の仕事は大丈夫なのですが、後輩や新人の指導がおろそかになり、私が2番手なので代わりに指導、フォローしています。 休みも、シフト制なのですが、私がもらう時は嫌みたっぷり、どこ行くのなにするの、と質問攻めなのに、 自分は堂々とデート宣言して、浮かれています。デートのグッズもご披露されており。 幸せいっぱいでぽわんとしており、ミスや職場の環境になぁなぁになっており、わたしも皆も、 理不尽な発言受けたり、ヒステリックに怒られる事が無くなったので有難いところではあるのですが、これでいいのか?? こんなに人は変わるのか?? ア然としています。 上司は同棲が決まったらしく、職場の廃材を引っ越し道具に使うから、ダンボールに自分たちのラブラブの似顔絵を描いて、スタッフノートには、ダンボール置いといて(ハート)と公私混同。 公私混同されることが、本当にしんどくて、ストレスがたまり同棲している婚約者に当たってしまいます。_| ̄|○ 人の幸せを喜べなくて、心の汚い自分にも凹みます。 長くなりましたが、皆さんの職場の上司で恋愛で浮かれている人はいますか?? どうやってやり過ごしていますか?? 公私混同をどこまで許容していくか。 わたしもこんなことで振り回されずに、考え方を変えたり、違う角度から見て、大きな心でゆったりと仕事をしたいです。 仕事をする上で、いちばん近い存在の方です。 仕事を進めるにあたって、チームワークがとても大切です。 すごく参ってしまっているので、なにかアドバイスや体験談をいただけたら有難いです。

  • 娘の彼氏が会社の上司です。

    現在 職場の直属の上司が 会社のセミナーで出会った 私の娘と交際を続けています。 もちろん私に相談後でしたが その当時娘には交際している方もいなかったので それほどまでにとがめる何物もないと思い二人が良ければいいじゃないかと思い 深く考えませんでした。 それから交際が始まり数か月経ちます。 ところが毎日顔を合わせながらも普通に仕事とプライベートをきっぱり割り切る上司の態度と 若さゆえに 自分たちのことには  立ちいらないでほしいという考え方 さらには女性の多い職場のため余計な心配までしてしまう自分とがいて そんなことで疲れてしまう自分 そして 変な苛立ち ストレスになっていることに気がつきました。  真面目な青年(上司)なのですが 親心としては複雑な心境です。 距離をおきたいのですが 直属の上司のためなかなかそういうわけにもいかず 悩んでいます。

  • 上司に休職したいと伝えても受け入れて貰えない。

    工場で仕事し始めて3年目、A職場で2年ちょっと、B職場で半年ほど仕事をしていて2、3月はA職場の応援という形になっています。 自分でも何故なのか分からないのですが今週の夜勤から仕事の通勤途中などて泣いてしまうようになりました。(週6勤務が2週続いたことと1番仲のいい同期が突然辞めたことが原因なのかもしれないです) 仕事が始まってからも泣いてしまい、朝礼中や休憩所にはいる時など泣きたくもないのに涙が出てきます。 月曜はお昼で早退、火曜は仕事が始まって1時間半ずっと号泣しながら仕事をしていてお昼に吐き、A職場の上司と話し合いうちの仕事がきついからそうなっているのだろうとB職場に来週から戻してもらえることになりました。 水曜からはA職場できつくない楽なライン仕事だけをするように配慮していただいているのですがそれからも同じように涙が止まらなくなり頭痛がするほど泣いてしまうようになりました。 人と会話をすると相手はそうは思っていないだろうと分かっているのに全部悪い方向に考えてしまいます。 ちょっと無理かもしれないなと思い、B職場の職長に3月から休職という形にして貰えないか聞くと 「うちの職場に戻ったらきっと大丈夫!一緒に頑張ろう!」 と何度お願いしても同じ答えしか返ってこず、後半泣きながらそれなら有給を使って1週間休めないかと聞いても 「休まず頑張ろうよ!今は辛いかもしれないけどそれを乗り越えたら楽しいことがあるから!」 と言われ何を言っても無駄だなあと思い話し合いは終わりました。 とりあえず1週間は頑張ろうと思っているのですが 直属の上司に受けいれて貰えないと休職という形は難しいでしょうか? 回答をお願い致します。

  • イライラします。(長文です)

    職場の人と全く気が合わないんです・・。 職場では年齢的に私が若い方で、(私は24歳、平均30歳前後)そのせいもあると思うのですが、 話していてもおもしろいふりをしているだけで、 すごく疲れた気分になります。 特に一番よくしゃべる女性がいるんですが、 本当はすごく嫌いです、でも 彼女は私とすごく仲のいい友達だと思ってくれていると思います。でもどうしても嫌いなんです。 例えば、いつも私の話のあげあしを取るように 話し、一人で行けるようなとこでも『○○に付いて来て』、断るとムスっとされ、勝手に機嫌が直り 普段どおり話してくる。トイレにも行けないくらい彼氏の話を話し続け、一緒に外を歩いていても 30歳とは思えない恥ずかしい事を大きい声で言う。 例えば『今すれ違った人っちょっと何かおかしくない!!??』みたいな事です。 はっきり言って全く合わずうっとおしいんです。 愚痴みたいになってしまいましたが、 今の仕事は内容的には気に入っています。 同棲をしているので家事も両立出来ているのは 仕事が割と楽なおかげだと思います。 でも彼女だけでなく、会社の人とも雰囲気ともあまり合わず、どちらかと言えばその彼女の方が周りと打ち解けています。 それを見てまたストレスがたまり、昔の職場を思い出したり、彼氏やプライベートの友達に愚痴を言う毎日です。今まで人間関係がいい職場でしか働いた事がないので寂しいです。 彼氏や自分の友達がすごく大切に感じて依存している 状態でほぼ毎日昼休みに電話したりします。 彼女の事はもう好きにはなれず、 嫌なとこばかり探し、どんどん自分が嫌な人間に なっているのが分かります。 理解してくれる彼氏や友達がいるだけ私は幸せなの だと思うのですが、その大事な人に毎日毎日 愚痴を聞かせるのも悪いです。 何かいいアドバイス下さい・・・。

専門家に質問してみよう