• ベストアンサー

友達が国家資格の受験を終えました。こちらからメールは?

私のライブ仲間(ライブに一緒に行く友達)が 先日(8/23社会保険労務士)国家試験を受けました。 1年前から、資格取得の専門学校で勉強していました。 今日、試験を終えたことを、他の方の質問で知りました。 何もメールが来ていないのに、こちらから、 「お疲れ様」とかメールをすると、 試験、どうだった?って聞いているみたいで、 あまりよくないかな、と思いました。 試験がうまくいかなかった、と感じている場合もあると思うので・・ やはり今は、しばらくはそっとしておいた方がいいですかね? 宜しくお願いします。 ※あまり頻繁には、メールしあう仲ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まだ結果が出たわけではありませんし、 緊張が解けてホッとしている所ですので メールしたら喜ばれると思いますよ。

その他の回答 (2)

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

お疲れ様ーの後に 次回のお誘いや、希望を書いておいたらどうですか。 たとえば「9月上旬に食事しない?○○のことも話したいし」など。 試験以外の話題がすぐに控えていれば 相手もあまり気にしないように思います。

回答No.2

人事を尽くして天命を待つ段階ですね。 その友人もきっと虚脱感と不安でぼーっとしていることでしょう。 メール送っても不快には思いませんよ。 試験の出来はあえて聞かず、ねぎらいの言葉と、幸運のお守りでも送ってあげましょう。 下のお守りは掃除もできて便利です(^_^)

関連するQ&A

  • 国家資格について

    FP2級を取得しまして、次にもう一つ国家資格を考えています。 FPとW資格となる為、FPと相性の良い国家資格を考えているのですが、次の資格で比較的取得しやすいのは、どれでしょうか?   ・司法書士 ・行政書士 ・社会保険労務士 ・宅建 ・弁理士 ・税理士

  • 社会保険労務士の受験資格

    社会保険労務士の試験を受けたいのですが私は高卒です。国が認める国家資格があれば受験資格が得れるとききましたが、例えばの話5月にFPの試験に受かれば高卒でも8月の社会保険労務士の試験を受けれるという事ですか?

  • 社労士の受験資格

    教えてください。社会保険労務士試験にチャレンジしてみようと思うのですが、高校→服飾系専門学校(専門課程)2年というのが学歴ですが、これは受験資格はあるのでしょうか?

  • 国家試験受験資格者を決めるのは誰?

    国家試験や認定試験の受験資格を決めるのはだれでしょうか? たとえば、ケアマネージャーは国家資格を取得後、指定された資格で実務経験があれば福祉の専門知識がなくても受験可能です。 看護師でもはり・灸・マッサージ師などでも可能です。でも、臨床検査技師の資格では受験資格はもらえません。実際の勤務で関係していてもです。看護師は、医療・福祉分野では新しい資格試験があると、必ず受験資格をもらえるように感じています。なんとか委員会というものがあるのだと思いますが、詳しいことをご存知のかた、教えてください。

  • 社会保険労務士の受験資格は!!?

    社会保険労務士のHPをみましたがいまいち理解できませんでしたのでご質問させて頂きます。 私は社会保険労務士の資格を取りたいと考えております。 高校卒業後美容師を志し、卒業と同時にサロンで働きながら 山野美容専門学校に通信で通い美容免許取得。 免許取得後10年が経ちます。 私に社会保険労務士の受験資格はあるのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 社会保険労務士の受験資格

    製造業の総務課に働くことになったのですが、3年間働けば社会保険労務士の資格を受験することができるのでしょうか? 受験資格について調べたのですが、どれも難しく書いてあってわかりませんでした・・・ 少しづつでも勉強を始めていきたいのですが、わかる方教えてください。 もしただ働いてるだけでは受験資格はないのなら、まずは定められた資格を取得できるように勉強しないといけないので

  • 社会保険労務士受験資格 厚生労働大臣認可の国家資格

    社会保険労務士受験資格に、厚生労働大臣が認めた国家試験に合格したものの中で、旧特種情報処理技術者試験とありますが、色々調べて見ましたがよく分かりません。 初級システム・アドミニストレーターは含まれるのでしょうか? 私は高卒です。色々資格を持っていますが、「初級システム・アドミニストレーター」の他に、ぎんざいの「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」の国家資格を持っています。 社労士の受験資格として足りると思いますか?

  • 社会保険労務士資格取得について

    社会保険労務士の資格を取得したいと思っているのですが、今からすぐに勉強を始めても今年の試験(8月末)に合格することは可能でしょうか…? 現在仕事を休職中ですので時間は有り余っている状態なので、毎日勉強に時間を費やし、根詰めて勉強する意欲はあります。 来年仕事(人事)に復帰するまでには取得しておきたいのですが、やはり3ヶ月では不可能だということであれば、まずは時間に余裕のある11月の行政書士の資格を取って基礎を固めておくのも良いかと思っているのですが…。 (ですが、行政書士の勉強は社会保険労務士を目指す者には遠回りだという意見を拝見して、これも迷っています。) 社会保険労務士の資格を所得している方、勉強中の方、資格に詳しい方など、アドバイス頂けると幸いです。 お手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 国家資格の受験に緊張で失敗してしまいます

    現在専門学校に通っていて国家資格の取得を目指しています。国家資格があれば就活にも武器になりますし、絶対取りたいのです。 しかし、試験日本番になると緊張で頭が回らなくなって簡単な問題も解けなくなってしまいます。後日再度解いてみると、本番で苦労した問題もすぐに解けます。こんな感じで何度も落ちてしまっています(泣) 何か良い対策ありますか?

  • 社会保険労務士の受験資格について

    私は ある専門学校で、税理士の勉強を学び、卒業しました。 現在会計事務所で2年間働いてます。 以前は税理士を目指していましたが、仕事で社会保険の書類を作成する機会もあり 社会保険労務士の資格がほしい、と思うようになりました。 社労士のことの書いてあるホームページを見たのですが、専門学校を卒業しただけでは、受験資格がないのでしょうか。また 受験勉強は、専門学校に通ったほうがいいのでしょうか。 参考書・過去問だけでは やっぱり難しいですか?