• ベストアンサー

社会保険労務士資格取得について

社会保険労務士の資格を取得したいと思っているのですが、今からすぐに勉強を始めても今年の試験(8月末)に合格することは可能でしょうか…? 現在仕事を休職中ですので時間は有り余っている状態なので、毎日勉強に時間を費やし、根詰めて勉強する意欲はあります。 来年仕事(人事)に復帰するまでには取得しておきたいのですが、やはり3ヶ月では不可能だということであれば、まずは時間に余裕のある11月の行政書士の資格を取って基礎を固めておくのも良いかと思っているのですが…。 (ですが、行政書士の勉強は社会保険労務士を目指す者には遠回りだという意見を拝見して、これも迷っています。) 社会保険労務士の資格を所得している方、勉強中の方、資格に詳しい方など、アドバイス頂けると幸いです。 お手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • na10su09
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

こんにちわ。 私もglass416と同じで人事系の仕事に携わりたくって資格を取得しました。今は転職考えていますよ。 さてさて、私は1年目は独学で2年目は予備校通学で受かりました。 1回目の受験では独学でしたが、直前ゼミ(法改正や模試)だけ予備校に行き、先ほどの回答で案内したブログの先生にお世話になりました。 個人的な意見として来年の合格を目指すなら8・9月頃から予備校に行かれた方がいいと思います。

glass416
質問者

お礼

こんばんは、丁寧なご回答ありがとうございます。 na10su09様は独学と通学で勉強なされたのですね。 ご紹介いただいたブログでもそういった方法で学ばれた方が多くいらっしゃるように思いますので、当方も初めは独学でできるだけのことをしたいと思います。いろいろお教え頂き大変参考になりました。 na10su09様の転職もうまくいくよう祈っております。 この度は本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • na10su09
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

おはようございます。 昨年2回目で社会保険労務士試験に合格しました。 社会保険労務士試験・行政書士どちらがglass416さんにとって関心の持てる資格ですか?そこがまず重要だと思います。 そうしたことがわかった上で、やる気になれば3か月あれば大丈夫。 社会保険労務士試験には独学にも優しい専門書が数多くありますので、 試験範囲が広い分一気に詰め込みできるからかえっていいかも? おすすめ専門書 基本書:真島先生の本 問題集:IDE社労士塾の単元ごとのもの まずは、glass416さんが腹をくくることです!

参考URL:
http://ocelot.cocolog-nifty.com/nyao/
glass416
質問者

お礼

参考になるご意見ありがとうございました。 参考URLもとても勉強になる内容ですので、これからもお世話になりたいと思います! 人事の仕事に活かす為社労士の資格を目標にしていますので、社労士に絞って来年も受ける気で挑みたいと思います。 独学かユーキャンの講座を受けようか迷っているのですが、na10su09様は独学で勉強されましたか? 何度も申し訳ございません。。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

 何年か前に社労士取得しました。  3カ月の学習で合格できるかどうかですが、回答は択一、選択式ですので、ありえないとはいいませんが、イチからの勉強であれば、かなり難しいでしょう。でも、おそろしく記憶力の良い人であれば可能かもしれません。  標準学習年数は、1日2時間で、2年間くらいかも。1年で合格点数にはマアマア近づけるとは思いますが、必ず合格とまではいかないでしょう。足きりなどにひっかかったりしますので。  行政書士とは分野も違うので、あまり効果ないと思いますが、ついでにやるのもいいかもしれません。

glass416
質問者

お礼

参考にあるご意見本当にありがとうございました。 やはり簡単に取得できる資格ではありませんし、来年も受験する 気持ちで挑みたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 行政書士と社会保険労務士

     今まで法律の勉強をしたことはありませんが、『行政書士』『社会保険労務士』『宅地建物取引主任者』3つの資格を取りたいと思っています。その取得順についてアドバイス頂きたく存じます。  私は、将来的に独立開業したいと思っていますが、その前に事務所等で経験を積みたいと思っています。(人脈も開業資金もないので、独立するのは当分先になるかと思います。)しかし、行政書士の求人をしている事務所はほとんどなく、社会保険労務士の方が、若干あるように聞きました。  そこで、以下のように迷っています。 (1)社会保険労務士の資格を取得し、事務所で働きながら行政書士・宅建の取得を目指すのがいいのか。 (大学は卒業しているので、行政書士の資格がなくても社会保険労務士になる事は可能と聞きました。) ただ、法律初学者なのに一番難易度の高い社会保険労務士の試験(2006年8月)に、今から間に合うのか。   (2)難易度は宅建<行政書士<社会保険労務士なので、まずは、2006年の10月に宅建・行政書士のダブル取得を目指すのがいいのか。ただ、宅建と行政書士の試験は民法が共通しているだけなので、同年に両方の資格取得を目指すのは難しいのか。  来月(2006年1月)から勉強し始めようと思っています。バイトをしながら、週1~2で資格の学校に通うことを考えています。  アドバイス、どうか宜しくお願い致します。    

  • 社会保険労務士を取るまでの過程はどれがいいでしょうか

    法律系の資格である社会保険労務士に興味があります 私は社会人として放送大学に行き28単位までは取得したのですが 仕事等とのかけもちが上手くいかずに除籍ということになりました。 社会保険労務士は大学での単位が62単位が受験資格として必要であるということから行政書士試験を去年受けたのですが 試験問題が予想もしないような記述問題のために 不合格となりました。 今年も市販のテキストは買ってみたのですが 去年のような問題であれば合格の可能性が低くなることも 考えられるために、大学を復学して単位を取ってから 社会保険労務士に挑戦したほうがいいのか、 このまま行政書士の合格を狙ってから社会保険労務士を 勉強したほうがいいのかで悩んでいます。 また、大学から社会保険労務士を取った場合と 行政書士から社会保険労務士を取った場合とでは どちらが独立に有利であるかでも悩んでいます いろいろなところの書き込みを見てみると行政書士の資格は 役に立たないと聞いたことがありますので・・・・ 回答を宜しくお願いします。

  • 行政書士と社会保険労務士

    行政書士はそれだけの資格で食べていくのは至難ですよね。 そこで社会保険労務士の資格を取得すると変わるのですか? 社会保険労務士だけ取得するのと行政書士と合わせるのではぜんぜん違いますか? 資格取得後は開業を考えています。

  • 社会保険労務士について

    私は、困っている人のために、労働問題に興味があり、社会保険労務士の資格を取ろうと思っていま すが、学歴が高校卒業の場合は、行政書士の資格を取ってからでないと受けられないとの事でした。 そこで、行政書士の勉強を始めようと思っています。そこで疑問なんですが、社会保険労務士、行政書士、あと司法書士の資格もありますが、これらの3つの資格は、大きく分けてこの3つの違いと役割の違いを教えてください。よろしくお願いします。

  • 行政書士と社会保険労務士

    行政書士は社記保険労務士から分離して出来た資格と聞きました。 行政書士を取得すると同時に社会保険労務士の資格も取得したことになると聞いたことがあるのですが、本当ですか?

  • 社会保険労務士と宅建について

    社会保険労務士、行政書士を目指しています。一番なりたくて目指してるのは社会保険労務士ですがその受験資格に行政書士試験に合格してる必要があるため行政書士試験も受けます。これらの資格はダブルライセンスに有効とききましたが、宅建はどうでしょうか?社労士にあまり必要ないならとりませやんが、有効ならいずれ取得を検討しています。

  • 社会保険労務士の資格について

    これから先、仕事をして生活していく上で何か強みとなるような資格が欲しいと思っています。 そこで調べて見つけた資格が「社会保険労務士」なのですが、全く法律の知識が無い人でも取れるものなのでしょうか? また行政書士をとってから受験した方が近道になるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 将来に不安を感じて資格取得を考えています。社会保険労務士も候補に考えて

    将来に不安を感じて資格取得を考えています。社会保険労務士も候補に考えていますが独学では相当ハードルが高いようですが無理なのでしょうか?学校に通うのはなかなか難しいので通信教育を考えています。行政書士と社会保険労務士どちらの方が取り易いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 社会保険労務士資格について

    失礼します。 高卒の者です。 社会保険労務士資格の受験資格に関してなんですが受験資格で行政書士合格者とあります。 もし税理士の資格に合格したら行政書士登録ができるようになりますがこれは同時に社労士受験資格も得たということですか? 税理士は社労士業務も出来るみたいですが税務に付随する業務のみしか扱えないみたいですので社労士資格も将来取得を視野に考えてます。 教えて下さい。

  • 社会保険労務士の資格取得で質問です

    社会保険労務士の方に質問です。社会保険労務士の資格を取るとどのような所で働くことになるのでしょうか? 又、給与面で社会保険労務士の現状・将来性、資格取得に良い勉強方法、資格取得の難易度(例えば大学受験で言えば何大学など)を知りたいです。 現在失業中で人生を(仕事をゼロから)やり直さなければなりません。 資格を取得を考える前にまず仕事を探すことが優先なのはわかっています。 又、資格を取ったからといって実務経験を積まないと資格が活きてこないというのも理解しているつもりです。 抽象的な質問ですみませんが答える気のある方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう