• ベストアンサー

地震が起こりやすい時間はあるのでしょうか

静岡の地震ではマンションでもかなり揺れました。 そこで疑問に思ったのですが、地震は夜あるいは明け方に発生する確率 が多い気がしてなりません。 月の引力なども関係ありますか。 そこまで解明されていないか、私の思いすごしでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.2

関東大震災は正午直前に発生しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD たまたま最近夜に発生が重なっただけだと思いますが・・・

americasan
質問者

お礼

wikipediaを拝見して納得しました。 一概には言えないようですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

伊豆市の出身です。 今回も帰省中に遭遇しました。実は、阪神大震災も経験してます。 どちらも同じくらいの時間ですよね。 でも、昼間の大きな地震というのも、過去経験がありますし、簡単に「夜や明け方」に多いとは言い切れません。 授業中に揺れて集団下校になったり、土曜日の部活前にお弁当食べている時に揺れたり… 確か、どちらも震度5位だったと思います。

americasan
質問者

お礼

人生の半分以上は海外でしたので、阪神大震災からは目のあたりに見て いるからそのように感じています。 昼間もナマズは暴れるのですね。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうして地震は夜に起こるのですか?

    地震が発生する時間は、昼間よりも夜から明け方にかけて 多発しているのが経験則からもわかります。 これは、海や月と地球との距離とか 潮の道引きとかに関係しているからでしょうか? どうして地震は夜に発生するのだろうか?

  • 地震の確率

    今年1月、今後(今年を含めて)10年間に震度3以上の地震が この地方に発生する確率は50%と発表がありました。 このとき、この1年にそのような地震が発生しなかったとき、 来年1月にこの1年(来年の1年間)に震度3以上の地震が この地方に発生する確率はいくつといえるのでしょうか。 (数字は発表のものを代えました)                 ....地震が気になる男より

  • 教えてください。

    地震についてです。 大きな余震が来たりして、 不安で不安で夜もまったく寝れません。 昨日も夜、静岡で大きな地震がありました。 東海地震とは関係ないと言っていますが、 東海地震が発生確率87%でした。 私は東京に住んでるのですが、被害はどのくらいになるのでしょう? 家が崩れたりしませんか? それに、 南関東直下地震が発生確率70%です。 この2つ確率が高めなのですが、 明日起きても、おかしくない確率でしょうか? 家がくずれたり、死んでしまうのかなと考えると、 怖くて、怖くて........ よく、縦揺れの方が家が崩れたりする被害が多いと聞いたのですが もし、東海地震、南関東直下地震が縦揺れだったら、 家が崩れたり、火災がおきたりするのでしょうか? 私は死んでしまうのでしょうか? そればっかり、考えてしまいます。 怖くて怖くて...... 夜におきたらどうしよ、と思うと夜全然寝れません。 どうなるのか、早めの回答お願いします

  • プレコと地震の関係について【駄】

    プレコを数匹飼っているのですが、我が家のプレコたちは普段あまり動きません。 そんな彼らがせわしなく動いているなあーと思っていると、数日後に地震が発生…するような気がするのですが 気のせいでしょうか? まーー思い過ごしでしょうが、どうしても気になったので質問いたしました。 「そんな気がする」「ねぇよ!」などなど、ゼヒ回答をお願いいたします!

  • スーパームーンから地震か。

    ここのところ東日本で地震が増えました。 ネット検索やTwitter検索してません。 少しだけ気になったので質問します。 新月から少し経ってます。 地球と月と太陽の引力で地震の影響はありますか。

  • 地震保険てさぁ

    私は静岡県に住んでるんですが、なんでこの辺は地震保険の料率が高いんですかね?最近の発生ヶ所を考えると全国一律じゃないと不公平な気がするんですけど。保険屋が「取れるとこから盗る」みたいに感じてるのはワタシだけ?

  • 震度7を記録した東北巨大地震発生前日の地震確率は?

    最大震度である震度7を記録した東北巨大地震の発生前日の地震確率は? 被災・救援活動中に こういう質問をして申し訳ありません。 今回の東北地方太平洋沖地震における地震は、 2日前の23年3月9日から被災直前まで 深さ8~30km付近で交互に 三陸沖でM3以上の地震が頻発しているのが記録されているので ある程度の地震が近いうちに発生するかもしれないことは、 地震の関係機関は事前に予測していたと思うのですが 三陸沖を震源とする東北東側で 震度4以上が発生する確率はどの程度だったのでしょうか? (1)23年3月  8日 以前 10日 0時頃 10日 12時頃 11日 0時頃 11日 8時頃 11日 12時頃 の 1週間・1ヶ月・半年・1年・10年・30年以内の発生確率がわかる ホームページなどがありましたら教えてください。 (津波の発生確率もあれば、もっといいです。) (2)計算方法などが載っているホームページがありましたらあわせて教えてください。 (3)初期崩壊?(断層崩壊開始?)のような症状を解説している  ホームページがありましたらあわせて教えてください。 やさしく解説してある書籍でもいいです(大学での物理、地質学の受講経験はあります)。 【参考資料】 全国M3以上の毎日の地震活動 http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/japan/index.html 3月9日の震源リスト http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/japan/20110309_list.shtml 3月10日の震源リスト http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/japan/20110310_list.shtml 3月11日の震源リスト: 地震発生日 午後 http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/japan/20110311_list.shtml よろしくおねがいします。

  • 地震予知は出来ないのに東南海大地震・・騒ぎすぎ

    南海トラフとかで東南海大地震が発生しその津波が巨大である・・どうにもこうにもならんくらい巨大だというニュースを見ました。 そこで2つの疑問を持ちました、疑問1。 地震予知は出来ないのではないでしょうか・・だったらなぜ東南海巨大地震が起こるというのですか? 地震予知が出来ないことは阪神大震災や東北大震災を予兆すら察することが出来なかった事実からして証明されていると思います。 確か前首相の菅さんは東海地震は87%の確率で起こるとか言いませんでしたっけ、下一桁までなんで言えるのでしょうか。 当南海大地震の可能性があるというなら、起こらない可能性もあるわけでなぜ起こる可能性のほうだけ大騒ぎするのでしょうか。 備えあれば憂いなし・・そんなこと言うなら地球以外の天体と衝突する可能性だってあるわけで、どう備えるのでしょうか? 2つ目の疑問ですが、 地震より被害の大きいのは津波だと思います。 しかし津波は地震が起こってから発生します。 だからいくら大きい津波でも対策は相当程度可能だと思います。 だって海を見ていれば津波が来るかどうか大きさがどうかは見えます。 現在は別としても将来は沖に浮かべたブイなどで正確に把握可能だと思います。 私の言いたいのはマスコミによる不安を煽る商法というか、根拠の乏しい不安をいたずらに騒ぎすぎではないでしょうか あまりテレビを見ないのでもしかしたら私の勉強不足かも知れませんが

  • 東日本大地震について聞きたいです。

    Googleより↓宮城県沖地震とは 「宮城県沖地震」は、これまで25~40年という比較的短い間隔で周期的に発生しており、近い将来再び発生することが予想されている。地震調査研究推進本部の長期評価によれば2010年1月1日から10年以内での発生確率は70%程度、30年以内では99%と評価対象の中では最も高い確率で、2020年頃までに次の地震が起こる可能性が高いと考えられている。10年以内での発生確率が 30-40%、30年内の発生確率が80-99%とされる三陸沖南部海溝寄り地震と連動した場合、M8.0前後の地震になるといわれる。 最も直近の連動型は1793年に起きておりM8.2であった。 東北地方などが載る北アメリカプレートの下に、同地方の東方沖で海洋プレートの太平洋プレートが沈みこんでいる(東北地方が載っているプレートは、アリューシャンプレート、または、オホーツク海プレートとする説もあるが、いずれも北アメリカプレートと同系列、あるいは大義的には同じとみなせる)。 この両プレート間で両側のプレートから圧縮を受けて歪みが生じ、プレート間に存在する活断層が活動する事によって発生する地震動の内、牡鹿半島沖を震源とするマグニチュード(以下M)7.5前後の地震を「宮城県沖地震」と言う。なお、宮城県沖地震の想定震源域のプレート面では、毎日何度も地震動が発生しているが、ほとんどが震度0である。 とありましたが、今回の地震はつまりこの30年以内に90%の確率で起こる宮城県沖地震と考えてよいのでしょうか? 私は宮城県に在住しております。今回の地震では津波の被害にもあい、死に物狂いで逃げました。今回の地震がこの宮城県沖地震でないとすれば、また近いうちに大きな地震が来るのではないかと不安です。 どなたか分かりやすく教えて下さい(>_<)

  • 地震雲?

    11月2日15時ごろ、見慣れない感じの雲を見ました。場所は静岡県浜松市です。 一見、飛行機雲かと思ったのですが、飛行機雲というよりは帯状のうろこ雲のような感じで、まっすぐではなく少しカーブし、途中で途切れている箇所もありました。 夜になって、東京にいる家族に携帯で画像を送ったところ、なんと同じ時刻に東京都内でも同様の雲が見られたとのこと。飛行機雲にしてはちょっと太く、うろこ雲のような感じで、緩い「く」の字にカーブしていたと・・・。 過去の質問では、地震雲は科学的には立証されていないとのことでしたが、仮に先日のあの雲がいわゆる地震雲だったとして、雲の出現から地震発生までの猶予というのは、どのくらいが考えられるのでしょうか。

専門家に質問してみよう