• ベストアンサー

自分より若い人に上手に仕事を教えてもらう方法

会社での部署が変わり、自分より若い人に 仕事を教わる事になりました。 若い先輩は、とてもやりづらそうで、気の毒になります。 とにかく、お互いに話しやすくなる事が一番良いと思い、 何気ない会話をして、かえって人生の先輩的な話になってしまい 失敗したり・・・難しいです。 仕事を覚え、信頼されるようになるまでは お互いにやりづらいのは仕方ないのかもしれませんが 年配の新人が、若い先輩に気を使わせずに、仕事を教えてもらう 良い方法や気をつける事等、是非教えてください。

noname#108077
noname#108077

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.2

はじめまして。 相手の方がプロ意識があれば、年齢はあまり関係ないと思ってくれてもいいのですが、そうもいかないのですね。質問者様の文からはとても気配りのある感じが伝わりますので、普通に接していてもうまくいくかなと思いますが。 気をつける事は、1の方が仰る通りだと私も思います。特に、迷惑をかけたり注意された時に、きちんと「すみませんでした」と言えるといいと思います。年齢を気にすると、これが一番すんなり言いにくかったりするかなと思いますので。 「年下のくせに」という態度が表に出てしまうのが一番相手にとってやり辛いと思います。 参考になれば、幸いです。

noname#108077
質問者

お礼

そういえば、年下だと思って馬鹿にしているだろう・・・・と怒られている人がいました。そんな事もあり、若い人が年上に指導するのは大変だろうと思い、気にしすぎているかもしれません。 何事も低姿勢で素直に真面目に仕事に取り組みますね☆ ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

 その若い人が仕事の先輩である以上、きちんと敬語で質問するのが一番と思います。もし、何か間違いに気づいても、まずは全て聴くことだと思います。

noname#108077
質問者

お礼

よく怒られている年配の人は、注意しても、言い返してくる・・・と言われています。やはり、人の話を良く聞くことって大切ですよね。私も気をつけますね。ありがとうございました。

  • nkimshr
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.1

こんにちは。 私は会社勤めではないので、質問者さんの質問とはまた違うのかも知れません。 でもパートさんや年上のバイトさんに教えることが多かったので、参考になればと思いまして書き込みます。 私が教える立場で、相手に望んでいたのは低姿勢な態度で仕事に臨む。 仕事の合間や休憩時間などはフランクに、です。 やはり年上の方に教えるのは、気を遣いますし、注意もし辛いものです。 ですから、「間違ってたら遠慮なく言って下さいね」や、「気を遣わないでくださいね」など、当たり前なんでしょうが言ってくれる人は、すごくやりやすかったですね。 また、仕事の合間などは質問者さんの経験で、体験談などを話されると相手の方は和むのではないでしょうか。 どのくらい歳が離れているのか、職種も私とは違うようなので参考にはあまりならないかと思いますが、ココで質問されてるぐらいなので、大丈夫と思います(^o^) 笑顔で低姿勢で、頑張ってくださいね!

noname#108077
質問者

お礼

笑顔で低姿勢ですね。ありがとうございます。 言われたくない事、して欲しくない事もちょっと聞いてみたかったですが。そういう事ばかり気にしていても仕方ないですしね。 早速のアドバイスありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 仕事の人間関係で悩んでいます。

    今年入社の新人です。 部の飲み会で大失敗してしまいました。 できない奴だとレッテルを貼られたようでショックです。 それまでも仕事で小さなミスが多く先輩から嫌われている気がして いたのでなおさらショックです。 ミスにより一層気を付けるのは当り前ですが、これからどうすれば先輩の信頼を得て、仲良くやっていくことができるのでしょうか? 本当に悩んでいます。

  • 仕事が終わったにもかかわらず、職場に残らせる人たちについて

    仕事が終わったにもかかわらず、職場に残らせる人たちについて 20代女性、職場は男性が多く、女性は2割ほどです。 いつも職場を出るのは20時以降ですが、仕事で残ってしまう分には気にしません。 ただ、いつまでも上司が帰らないので、帰りにくい、というのはとても嫌です。 適度に切り上げてはいるのですが・・・ 中には、毎日23時くらいまで残っている方もいるようです。 そういった中、ある部署のみは大体定時に仕事が終わるので、すぐ帰ることが可能です。 仕事が終わったのなら帰っていい、と私は思うのですが、どうもそうではないようです。 今年の新人のうち二人が、その部署に配属されました。 そのことについての、先輩たちの会話です。 「○○たち(新人)は、あそこの部署だからって、仕事は早く帰れて当然と思わないだろうか」 「大丈夫だろう、あそこの主任は、人使うのは上手だから。課題を与えて勉強させてるみたいだ」 はっきりは覚えていませんが、大体こんな感じの会話でした。 わざわざ課題を与えてまで、職場に残すことの意味が分かりません。 新人の二人は、残業代がつくわけでもなく、ただ職場で作業させられています。 後輩のことを思っての行動であれば、わざわざ課題与えて、というのはずいぶん過保護ですし、ただ早く帰られるのが気に食わないのであれば、ただの嫌がらせです。 単なる、付き合い残業の習慣づけをさせているだけに見えます。 私は去年の春、公務員から転職して、今の職場に来ました。 その為、こんなふうに思うのでしょうか(自覚はなくとも公務員気質?というのか・・・)。 でも、公務員時代も、残業は多かったし、そんなに今とは変わらないのですが・・・。 現在いる、2割の女性は、私も含め全員独身ですが、これから先、結婚などを考える人は、職場から離れざるを得ないのでしょうか。 また、付き合い残業、というのは、どう折り合いをつけていけばいいのでしょうか。

  • 社内に気になる人がいます。知的な彼と仲良くなるには?

    社内に気になる人がいます。 彼は3ヶ月前に同じ部署に中途入社してきて、私と同じ年(27歳)です。 同じ年だから仲良くなれればいいなと思い、ランチに誘って話をしたら、 すごくまじめで向上心のある人で、好意を持ちました。仕事熱心な人で、会話も知的です。 ランチでの会話はほとんど仕事のことで、「○○さんはすごい」と先輩たちのことをほめては「僕もはやくああなりたい」と何度も言います。 今日、会社に家の鍵を忘れたことに気づき、 会社に電話をしたら彼が出ました。 「ちょうど帰るところだから途中まで持っていきましょうか」と 言ってくれ、待ち合わせをしました。 「御礼にお茶でも」と誘い、1時間ほど話をしたのですが、 やはりほとんど仕事の話です。彼に関してはプライベートなことが 聞きたいなぁと思っていたのですが、恋愛のこととかくだらない会話 をしたら彼に悪いなと思い、何も聞けませんでした。 あと、彼の知的な態度に対して自分に自信がもてなかったというのもあります…。 同じ部署ですし、お互いの仕事環境のためにも、付き合いたいとは思いませんが、くだらないことも悩みも話せるような仲の良い関係になりたいです。 アドバイスよろしくおねがいします!

  • 仕事を引き継いでくれない先輩

    仕事で悩んでいます。 小さな会社で営業事務をやっています入社一年目、この春で二年目を迎える新人社員です。 私の会社は取引先毎に担当が決まっており、その取引先からの仕事を全て担当がする事になっております。 もうすぐ二年目に入ると言うのに前の先輩が担当先の仕事を全て引き継いでくれない事に悩んでいます。 その先輩と同時期くらいに入社されたおばちゃんの話によるとその先輩は入社した時からずっとその担当をしており引き継ぎたくない気持ちが強いそうです。 ですが昔何か問題があったようで社長がその取引先の担当をその先輩から外したいと考えた結果、新人の私が代わる事になったといいます。 15年以上働いておられるのでずっと自分がやって来た仕事を新人に任せるのはかなり考えるかとは思いますが仕事にも慣れてきたので今まで教えてもらっていない事も引き継ぎして頂きたいと思っております。 自分の担当なのに知らない事がまだまだあり、先輩がいないと出来ない事が多いです。 教えてもらおうと私がやった方がいいかと問いかけに行った事はあるのですが私がやるからいいと言われました。 このままだと何年働こうと私は成長できないなと先が不安でたまりません。 会社の色んな方が言われていたのですがあの先輩は人から頼られるのが好きで頼らない新人は嫌われるそうです。 ベテランなのでその先輩が新人に仕事を引き継ぐそうですが実際、新人はここ何年もすぐ辞めていき歳の近い人は働いていません。 先輩は私がずっと頼りながら仕事をする事を望んでおられるのでしょうか… 仕事を引き継いでほしいと教えてもらうにも気分を害してしまったら今までの新入社員達のように働いていけなくなるのでは困っております。 だからと言って教えてもらわないままでは私はいつまでたっても新人のままです。 私はどうすればいいのでしょう…できれば完全に引き継ぎをしてほしいと思っています。 どのように声をかければよいのでしょうか…本当に困っています。 アドバイス、お願い致します。

  • 仕事をためない方法

    社会人二年目で、仕事の仕方について質問があります。 事務仕事なのですが、問い合わせが多く、常に電話の取次や書類の持ち込み、メール対応を同時にやっています。 また、会話の多い部署なので、常に黙っているわけにもいきません。そのため、終業後18時以降でないと集中できる時間があまりありません。 そんな環境下、 ◯上司や先輩に聞いて理解したつもりだったが、途中でわからないことが出てきたもの ◯じっくり考えないとわからないもの(仕訳がどこに立っているのか等) ○単純作業だが時間がかかるもの ◯何度も他部署に確認しないといけないもの(こちらから確認を入れないといけないもの) 上記のようなものを溜め込んでしまいます。 指示を早く出さなければ、といつも思っていますが、気がつくと机に書類も仕事もたまっていて、全てやってから帰ろうとすると終電近くなってしまいます (最近は諦めて22時までは帰るようにしていますが) これから新人の教育係にもなるので、仕事を効率化したいのですが、 具体的にどんな対策を取ればよいでしょうか?

  • やる気があるのに仕事を干されている人っていますか?

    昔同じ部署で一緒に働いていた先輩♀が会社から仕事を干されているようです。 私の働いている会社は社員数100人くらいのベンチャー企業です。 みんな忙しく働いており、私も繁忙期は終電近くまで残業するのは当たり前で、常に仕事に追われてバタバタしており、仕事が無い状態というのは考えられないくらいです。 (フレックス制なので前の日遅かった時は午後出勤にしたりして調節は出来るのですが) 先輩とは2年前くらいに組織変更で部署が別々になりました。 先輩は頑張り屋で、社長から新しい仕事を任され、慣れない業務も試行錯誤して頑張っていましたが、部下との折り合いが悪く精神を病んでしまいました。 (先輩は未経験・部下は中途の経験者だったので上手くいかなかったみたいです) その後、しばらく休業し復帰したのですが、会社から仕事を干されていると悩んでいます。 私は会社が先輩の体調やメンタルに配慮して仕事量を調節しているのでは?と思ったのですが、先輩は「やる気もあってバリバリ仕事したいのに何も仕事がなくてつらい。上司も部下もいないしどの部署にも属してない」と言っていました。 そんなことあるのでしょうか? 父の会社にも定年間際のリストラ要員の人で仕事を干されている人が何人かいるそうですが、先輩はまだ若いし、小さいうちの会社に仕事しない人を雇う余裕があるとは思えません。 先輩が元々いたポストには別の人が座っています。 会社の都合で部署異動させられたのに、元いた場所まで取り上げられて居場所がなくなって可哀想です。 先輩は会社を辞めるべきでしょうか? 話を聞いているとやる気はあるのにもったいないなと思います。

  • カツラの人に聞きたいです。

    カツラの人に聞きたいです。 会社で カミングアウトしにくいですか? 周りにばれててもカミングアウトしませんか? やっぱり恥ずかしいのでしょうか?? 自分が4月から会社の部署が変わって付き合う人間関係も 半分ほど新しくなりました。 これまで新しい部署の先輩や後輩と飲んでててうちの部署にはカツラの 先輩が2人居る・・1人は40後半の部長、もう一人も年配の人です。 慰安旅行でも一緒に風呂に入らないし、そうとう気にしてるらしいのです。 この部署では禁句があってもう暗黙の了解になってる事を説明されました。 カツラの先輩が居る時はハゲ、カツラ、頭、などは一切禁句らしいのです。 連想させる事も禁止・・ ましてや座ってて見降ろすのも禁止 以前、飲み会で酔った社員同士がが禿げてきてる話をしだしたら 退席するほどらしいのです・・ やっぱり気にするんでしょうか??

  • 仕事関係の好きな人

    仕事関係で顔を合わせたら少し会話をするぐらいの好きな人が約2年前からいますが、なかなか会わない為、デートに誘えないでいます。 一週間前に運よく会いましたので誘おうと思って話をしていました。世間話から誘うチャンスを伺っていましたが、彼女の仕事がまだ残っていたので後で話しをしようと思って離れました。 その後、彼女の先輩たちに「彼女をデートに誘って断られたの?」と冗談ぽく言われた事と先輩たちで何かヒソヒソ話をしていました。その事が気になって結局誘えなかったんですが、ヒソヒソ話が彼女に聞こえていた様に思えました。 先輩たちと彼女の人間関係は良好です。 「彼女をデートに誘って断られたの?」を言われたと言う事は彼女をデートに誘っても断られる事を前提に考えた方が良いんでしょうか?また、先輩たちのヒソヒソ話が僕が誘っても無理と言う風に思います。 僕は30歳、彼女(好きな人)26歳です。 恋愛経験が少ないのでアドバイスをお願いします。

  • 仕事がつらい。仕事の出来ない自分のこともつらい。

    仕事がつらい。仕事の出来ない自分のこともつらい。 この春で社会人3年目になる女性です。 最近なんだか、仕事がつらくてつらくてたまりません。 なにかアドバイスを戴きたいです。 会社は製造業で、部署の仕事はPCでの書類作成(専門知識要)です。 私は周りの人と違って理工学部卒でも現場経験があるわけでもなかったので わからなくてもしょうがないんだ、けどそのうち先輩達みたいに…と思っていました。 ですが段々、私は自分に言い訳しているだけで (努力しているつもりのわりに)ミスが減らず知識もつかないのは 「できない、使えない人間」だからなのだとわかってきました。 今は、何年この部署にいたって 先輩達のように難しい仕事をこなせるようにはならないだろうと思っています。 実際最近は簡単な仕事しか回ってきません。 だからといって、他部署に異動されて役に立つ自信もないんです。 私自身は今の部署の仕事内容もメンバーも好きなので、 覚えた仕事を離れ異動になることをいちばん恐れています。 ですが私は部署に必要な人間でないですし 上司からもあまり期待されていないと感じているので、 異動は時間の問題だろうと思っています。 性格(会社にいるとき)もかなり暗くなりました。 入社時は「快活」「よく笑う子だね」なんて言われたのに 今は目も表情も死んでいると自覚しています。 人と目が合わせられない、話しかける気力がない、 しょっちゅう気分が落ち込んでいてささいなことで涙が出る… そんな自分が悲しいです。 部署の人との関係もだんだんうまくいかなくなっている気がします。 会社自体は別にブラックな訳でもなくまともな会社です。 仕事内容だって、たとえば営業やサービス業のように大変なものでもないです。 なのにつらいのは、ひとえに私の能力不足だと思うんです。 (「あなたはダメな人間じゃないよ」と否定して欲しいわけではないです) なにかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 自分の欠点が気になり、仕事に集中できない

    自分の欠点が気になり、仕事に集中できない 今年の4月に入社した新社会人(20♀)です。 今月末で働き出して2ヶ月経ちました。 会社は、メーカーである部品の出荷をしています。 私の部署は現場に直属する部署で、その部署を管理する 小さな事務所の一室で仕事をしています。 現場には約20人弱くらいの人がいるのですが、事務所には 私を含めて4人です。そして、私以外がみな男性です。 入ったばかりの頃は男性しかいない空間にずっといることが とても不安でした。 どちらかというと異性と仲良くなるのが苦手で、すぐ打ち解けれるタイプ ではないのでやっていけるのかな・・と悩んでいましたが、幸い上司も先輩も みな優しく、話しやすい方ばっかりで堅苦しい雰囲気にさせないよう冗談や からかいなど私に話をふってくれて、気を遣いすぎない雰囲気を作ってくれています。 特に上司は、よく周りの状況を見ている人で私が無理していないかもとても 気にしてくれています。 女性一人なのでみな気も遣ってくれたり、可愛がってもらっていて本当に恵まれている環境だと自分でも思います。そんな環境の中、本当に甘えたな悩みだと思うんですが、みんなで話をする時(特に雑談)がすごく苦痛なんです。 これまではみんな忙しくずっと部署にいる時間が少なかったのか、そう感じることはあまりありませんでした。 仕事内容は、聞いていてもまだ会話に入れる知識が身についていないので聞いているだけになってしまうのですが、時々雑談になった時など私でも入れるような会話でも入っていけず、自分だけかもしれませんが本当にきまずいです。部屋が狭く、静かなので余計にそう感じます。 昔から、グループの輪に入っていくのが苦手で、とても仲の良い友達ですら相当慣れないと苦痛でした。 みなから一斉に自分に注目され、聞かれている雰囲気がどうしてもダメで、聞き役に回ることも多かったです。2人だと、まだ自分を出せることができるのですが・・ 上司や先輩などにどこまで親しくして良いかの線引きも難しいです。あまり堅苦しすぎてぎこちなくなるのもだめですが、どこまで打ち解けて接して良いのか?と自分の中で分からなくなっています。冗談を言われた時の上手い返しもできず、ただただニコニコ笑って反応する事しかできません。 仕事のオン・オフが下手なんだと思います。 人当たりは悪くないと自分の中では思っています。 新人なので職場で色々な人から声をかけてもらえることが多いのですが、いつも 笑顔を絶やさず、挨拶はきちんと忘れないように心掛けています。 上司や先輩には、今はまだ環境に慣れていないからかな?と思われていても、次第に扱いずらい子だと嫌われていきそうで怖いです。 それぞれ二人ずつだ普通に話せるのですが、この先仕事の話などみんなで相談していかなくてはならない時・雑談が多い時に発言するのが怖いです。 職場での雑談の場合など、自主的に混ざって行った方がいいのでしょうか? 一人だけ黙っていたら雰囲気を乱してしまいますか? 長文・駄文失礼しました。 ご意見頂けたら嬉しいです。