• ベストアンサー

煎茶ティーバッグの利用法

お徳用の煎茶を買いました。でもどうしても味が気に入らず、飲むのをやめてしまいました。まだ半分以上が未開封で残っています。紅茶のようにティーバッグ入りです。飲む以外で何か利用法はないでしょうか。料理とか掃除とか。たとえば紅茶の使用済みのティーバッグは、かるくしぼってラップして冷やすと、アイパックになるそうですね。なにかそんな小さな利用法があれば教えていただきたいと思います。とにかくそのまま捨てるのは心が痛みますので。

  • riota
  • お礼率77% (7/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

一度中身を取り出して、フライパンにアルミホイルを敷いて そして弱火で煎ってください、少し湯気が出る程度 それで風味が上がりますのでおいしくなりますよ(^_^)v

riota
質問者

お礼

飲むのはあきらめていましたが、煎り直すという方法もあるのですね。 さっそくやってみたところ、いやな苦みが消えて飲みやすくなりました。 大変素早く、良い方法を教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#91811
noname#91811
回答No.3

小さな利用法ではないですが、紅茶染めなどはどうでしょうか。薄いベージュ色になります。 色あせとかで気なくなったシャツなどで試してみてはどうでしょうか? いちばん簡単な方法はこちら。 http://miminoko.com/koucha/kouchazome.html 少し丁寧に載っています。 http://www.geocities.jp/nsodakd/hmc_tea.htm 染めらる素材    *天然素材のものならだいたい大丈夫♪・・・布、麻、コットン、etc          ポリエステルなど、化繊が入ってるものは×! http://ohana-ohana.at.webry.info/200807/article_36.html

riota
質問者

お礼

たくさんURLを貼っていただきありがとうございます。 どのサイトも、写真の染め上がりの色がとてもきれいですね。天然素材でないと染められない、というのも初めて知りました。 いつかトライしてみたいと思います。どうもありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

うちはいらないお茶をうがい用に使います。まあ、11月~4月ぐらいまでですが。お茶に殺菌作用があると言うことを聞き、普通の水よりは良いと言うことで使っていますね。飲むわけじゃないので、味が気に入らなくても問題無いですし。一度に1リットルぐらい作って、家族4人で1日ぐらいで使っちゃいます。そうすると、すぐ無くなりますよ。 ただ、うちは葉っぱでもらった安い奴ですが。 参考までに。

riota
質問者

お礼

お茶うがい、いいですね! そのお茶の苦さがどうしてもつらかったのですが、うがいと思えば、多少苦くてもよさそうです^^; ご家族で愛用されているとのこと、見習って、風邪の季節になったらやってみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ティーバッグの早い出し方

     仕事でお客様にお茶を出すときに、ティーバッグ(煎茶)を使います。ティーバッグを茶碗に入れて、ポットでお湯をジャーとするだけなのですが、色や味が出るまでの時間待っているのがとても面倒。少しでも早くお客様に持っていきたいのです。  色・味を短時間でしっかり出すにはどうしたらいいでしょうか?たとえば、30秒で一番色、味がしっかり出すには、どの方法がいいのでしょうか?  ・ティーバッグを入れっぱなしにして(お茶が開くのを待って)、30秒放っておく。そして、最後にぴちゃぴちゃぴちゃーと、ティーバックを出し入れしてかき混ぜる。  ・ティーバッグをずっと出し入れする。  ・15秒ほど放っておいてから、ティーバッグを後半15秒で出し入れする。  自分でいくつか試したのですが、この方法が早いという確証が得られません。アドバイスお願いします!

  • おいしい麦茶 ティーバッグありますか?

    今家ではスーパーで売っている徳用ティーバッグで麦茶を煮出ししたものを冷蔵庫で保存して飲んでいます。飲む量も結構多いのでペットボトルのお茶を買うより節約になるかな、と思っています。 ですがやっぱり味がイマイチでペットボトルのお茶の方がおいしいです。 おいしいティーバッグがあれば教えてください。またはおいしい煮出しの仕方があれば教えてください。 麦茶でなくてもよいのですがあまり高いティーバッグだとペットボトルを買ったほうがよいのかなとも思いますが・・・。よろしくお願いします。

  • 紅茶のティーバッグって味が落ちるのですか?

    たとえば同じ茶葉を片方はそのまま、片方はティーバッグのものだったとして味に違いは出てくるのでしょうか? ティーバッグのものでも美味しいので気にしていないのですが、ちゃんとしてるもののほうが訳があって美味しいのかと疑問に思いまして…。単純にティーバッグのものは安い茶葉だから少し味が劣るとかその程度のことなのでしょうか?紅茶通の方、是非うんちくのほうをよろしくお願いします。

  • ルピシアの紅茶ティーバッグ

    お茶専門店「ルピシア」(http://www.lupicia.com/)の紅茶のティーバッグを買ったことのある方、飲んだことのある方がいたら、教えて下さい。 ●質問● ティーバッグ10袋で、630円~と、少し値段が高めですが、その分 味も格段に美味しいと感じましたか? 主観で結構なので教えて下さい。 普段はスーパーで、リプトン・イエローラベル(ティーバッグ50袋入り)を買っています。 紅茶が好きで、一時期はいろんなリーフティーを試していましたが、最近はもっぱらティーバッグ派です。

  • 美味しくない中国煎茶の美味しい飲み方は?

    ティーバッグタイプの煎茶を買いました。 パッケージ表面だけ見て気付かなかったのですが、裏に原産国名は中国であると書いてありました。 中国のお茶の味なのか、その商品の味なのかはわかりませんが、味も香りも日本のお茶とは全く違い、ホットでもアイスでも口に合いません。 少しずつ無理して消費していますが、まだティーバッグが80袋近く残っています。 美味しい飲み方などありましたら教えて頂けませんか?

  • リプトン イエローラベル ティーバッグを使ったミルクティーの作り方を教

    リプトン イエローラベル ティーバッグを使ったミルクティーの作り方を教えてください。 公式HPに作り方が載っているのでそれを見て作ったのですが、 どうしても味が薄く感じてしまいます。 ティーバッグを入れてから蒸らす時間がいまいちわからないのと、 紅茶と牛乳の割合は1;1でやっているのですが牛乳の量が多いのでしょうか? 紅茶について全くわからない初心者ですがよろしくお願いします。

  • 古い玉露や煎茶の利用法

    先日、職場の整理をしていたら、中元歳暮でいただいたお茶をみつけました。 玉露、煎茶合わせて一キロほどです。 一番古い物で3年前のもので全て未開封です。 さすがに飲むのは無理かと思うんですが、捨てるのももったいないです。 何かよい利用法はないでしょうか?

  • お薦めの、50~100個入りティーバッグ

    リーフティーも飲みますが、飲む回数や量が多いので、 ティーバッグも利用しています。 20~25個入りだと、すぐ空けてしまうので、50個入り100個入りの物を 購入しようと考えています。 このタイプの紅茶で、お薦めのものは無いでしょうか? (もしくは、この品は駄目だったというのがあれば、お願いします)

  • 100円均一の紅茶ティーバッグって安全?

    最近、紅茶を1日にティーバッグで3杯以上飲みます。 出来るだけ安く飲みたいので、100円ショップの紅茶(ティーバッグ2g×25パック)税込105円を買って飲んでいます。 味は、特別に良いわけではありませんが、まずくもなく飲んでいます。 ただ、心配なのが「安全性」です。スリランカから日本の輸入業者が輸入しているようですが、安心して飲んでいて良いものなのでしょうか? ど素人の質問で恐縮ですが、これに関して、ご教授願えればと思います。 よろしくお願いいたします<m(__)m>

  • ノンカフェインのお茶、ハーブティーのティーバッグ

    お茶やハーブティーなどのノンカフェインもので、 美味しいティーバッグを教えてください。 メーカーと商品名を具体的に教えて頂けると助かります。 (例えば同じペパーミントティーでも、メーカーによって味は様々だと思うので…) 仕事の休憩時や眠る前に、手軽に一人分作りたいので、 市販のティーバッグでお願いします。 (フレッシュハーブティーを自分でその場でブレンド、  だとか、やかんで10分煮出して、とかは憧れるけど職場では無理なので…。) 今まで珈琲、紅茶、中国茶中毒でしたが、カフェイン摂取量を減らそうと、 ルイボスティーやマテ茶、タンポポ珈琲、 ハーブティーと色々チャレンジ中です。 人工的な香料の匂いが強かったり、 果汁エキスでごまかしているようなフレーバーティー系、 スパイスが効きすぎて、カレー屋さんレベルになっているもの、 劣化したハーブティーに良くある、土っぽい雑味が強いもの、 などは苦手ですが、 健康茶系からフレッシュハーブティーまで、特に好き嫌いはありません。 美味しい物を、色々と取り揃えて楽しみたいと思っているのですが、 連続でチョイスを失敗して落ち込んでいるので、 是非、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう