• ベストアンサー

小さなエビの茹で方

質問します。 ちらし寿司などに入れる小さなエビをよく頂くのですが、湯で時間?茹で方?が悪いせいかぱさぱさとした食感になってしまいます。 どなたかぷりぷりに仕上がる茹で方をご教授ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.2

量的にはたくさん茹でるのでしょうか。 殻つきで茹でるのですが、そのまえに 背ワタをとることは、ご存知であることを 前提にして書きますね。 (1)ボウルにえびと片栗粉少量を同時にいれ しばらくもんでください。そして洗ってくださいね。 臭みがとれます。 (2)海老の量にもよるのですが、家庭ですからそんなにたくさん ではないですよね。 鍋に400リットルぐらいの水に、塩を親指と中指と人差し指で すくいあげたくらいの量(小さじ1)と酒大匙2くらいをいれ、それに海老をいれ煮立ててください。一分ぐらいの時間です。ここで沸騰させると 海老が固くなりますのでね。 (3) (2)をですね、海老をいれたまま人肌ぐらいまでさましてください。 余熱で海老に火がはいります。   そうしたらひきあげてくださいね。   ぷりぷりだと思います。 ばさばさになるのは、熱のいれすぎです。 海老を茹でるのは割合に難しいものです。 時間の勝負ですよ。上記のような方法と、茹でたときに 一瞬海老が浮くときがあります。そこが目安ですぐに火を止め ざるにあげて、余熱で火を通す方法もあります。 参考になりましたでしょうか。お試しあれ^^

wildmoos
質問者

お礼

うわ、そうだったのですか。 ちょっとショックです。我が家ではぐらぐら沸騰させていました。 とても参考になりました。さっそくやってみます。 ありがとう

その他の回答 (2)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.3

頂いている小さなエビというと、小さいバナメイやブラックタイガーなどのエビでしょうか。 それともこの時期よく捕れる「小エビ」、「ザコエビ」とか呼ばれる小さなエビのことでしょうか。 「小エビ」、「ザコエビ」なら、子供の頃この時期よく貰っていたのですが茹でて食べた記憶がありません。 干しえびにするのが一般的で、余ったのを頂いていました。 殻付きのままかき揚げにしたり、甘露煮などにしていたように思います。どちらのしても、ぷりぷりにはなりません。 回転寿しやスーパーのちらし寿司のエビのようにぷりぷりさせるのは難しいと思います。 これらのぷりぷりのエビは、ポリリン酸などで化学処理して天然ではあり得ないような、ぷりぷりの食感を出した冷凍むきエビを使用しています。

回答No.1

この間はなまるマーケットだかなんだかをカミサンが観ているのを脇でながめてたら中華の先生が海老をゆでるのに酒で臭みを抜き小麦粉をうっすらまぶして食感アップみたいなことを言ってたようないないような・・・ちょっと記憶があいまいなんですけどなんか良さげだと思います。

wildmoos
質問者

お礼

ですね。どうやらお酒とお粉がいいようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ちらし寿司の「蒸しえびの レシピ」について教えてください

    ちらし寿司の飾りの平にえびを加工する方法を教えて下さい。

  • むきえび

    スーパーで売られているパックのむきえびについてなのですが 普通、えびに火を通すと白っぽい部分はマットな白に、赤い部分はさらに朱赤になってコントラストがはっきりしますよね? でもたまにあることなのですがいくら火を通しても色が変わらず、生っぽいままのえびがあります。食感も「え?生?」って思うような、 確実に殻つきえびに火を通した食感とは違う、はっきりいっておいしくないむきえびです。これって本物のえびなんでしょうか?よくイクラなどはレプリカが多いと聞きますがえびもあるのでしょうか?

  • ちらし寿司のエビ

    ちらし寿司に飾るエビの下ごしらえのコツってありますか? 冷凍無頭エビを使うのですがどうやったらおいしくできるのでしょうか? また料理のレシピを見ると背わたを取って→ゆでて→皮をむくとあるのですが、背わたは皮をむく前に取れるのでしょうか?

  • エビの作り方

    教えて下さい。 身近にある材料で、エビを作りたいと思います。 甘エビでも、蒸しエビでも構いませんが、お寿司にのっているようなエビ・・。 どなたかご存知ありませんか? 本格的でなくて構いません。

  • ぷりぷりのエビ

    お世話になります。 英語でエビなどがぷりぷりでありおいしい状態を表すにはなんといえばよいでしょうか。 辞書で引いてみると「ぷりぷり怒る」などのような表現はありますが、食感に関してはなくて。 固いでもないし・・・。 急ぎませんので、よろしくお願いします。

  • 寿司ネタとしての海老の作り方

    握りずしのネタの海老を作りたいのです、どのような海老を買い、どのように下ごしらえすればよいか教えてください。 ナマの海老ではなく、 よくお寿司屋さんで見るような、少しゆでたような感じのピンク色で平たい海老の寿司ネタを作りたいです。

  • えびのゆでかた

    冷凍のブラックタイガーなど手軽に買えるえびで、 寿司ネタの様に、まっすぐぺったんこに調理する方法を教えてください。手巻き寿しをしようとゆでたら、くるりんとなってしまいました。

  • ぶどうえびを食べたい

    こんばんは。 以前、ネット通販で北海道の海産物屋?さんから色んな海産物を取り寄せ、その中でも「ぼたんえび」がとーーってもおいしかったです。刺身やちらし寿司で食べましたし、もったいないから殻を出しの足しにしました。ちょっとおいしい小料理屋産では出してくれたりするので、うれしいです。 そして、数ヶ月前に、テレビか何かで、ぼたんえびよりもおいしいらしい「ぶどうえび」の存在を知りました。1月頃に色んなネットショッピングを探し回りましたが、在庫切れ続出。ホントに、無い。しかも、例年より量が少ないとかなんとか。 今、これを書く前にももう一度見ましたが、やっぱり在庫切れ表示です。今年の初冬くらいまで待たないと、巡り合えないのでしょうか。 ぶどうえびを食べる(入手する)には、どうしたらいいのでしょうか。特に本場?北海道の方、教えてください。

  • 海老を色良くゆでるには?

    知り合いのアメリカ人女性に聞かれました。 「海老を色良くゆでるには どうしたらいいの?」 塩を入れるのかなぁとも思ったのですが、 どうやら彼女としては おスシのねたの海老が とても鮮やかなピンク色をしていることから 自分のつくるサラダに添える海老を色良くボイル したいんだとのことです。 どうか お知恵をください。アメリカのひとに 日本料理の繊細さのなど伝えられたらうれしいです。

  • のばし海老を使いたいの。

    のばし海老ってわかりますでしょうか? よくお寿司屋さんにある「えび」、開きになっててしっぽがついてる・・・あれの、まだゆでてない状態のやつがとてもとても大量にあって、どう食べようか悩んでます。 冷凍庫に入っているので、今日明日で腐ることはありませんが、片付かないと冷凍庫がぎっちぎち。(笑) 妥当な線では天ぷら、後は身を細かく切ってえびピラフとか・・・? 何しろ、普段料理でえびってなかなか使わないのでいいレシピを知りません。 何か、のばし海老でもOKな海老のレシピ、教えてください! 身近にある材料だけでできるとさらに嬉しいです。 240尾(!!)もあるのでこれを機会にいろいろ試したいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう