• ベストアンサー

自分が分からないのです。

こんばんわ。御覧いただき、ありがとうございます。今年で20歳の男子大学生です。  最近、自分が分からないのです。1浪して化学系の大学に進学、将来は研究職につくのかなと思ってました。しかし、高校時代に全力を注ぎ込んでいた音楽活動を再び始めたくなりました。そのきっかけは、当時の知り合いが毎週毎週ライブ活動をして、成功しているのを見たためです。その知り合いの音楽ジャンルはJ-ROCK。僕のジャンルはフュージョン系。たとえ音楽活動に専念したとしてもフュージョンで生き残るのは中々難しいですよね。第一にテクニックが必要とされますから。  かと言ってJ-ROCKやJ-POPなどの曲を作ろうとしても全く浮かばない。それだから軽音サークルを抜けて新たなバンドを作る勇気がでない。いったい自分は何がしたいのでしょう? その知り合いとは高校時代に敵対心が少なからずあったことも関与していると思います。敵対心ごときで本当の音楽活動なんてできないのは分かっているのですが…。  でも普通の人生を送りたくないと思っている自分がいるんです。 いったいどうしたいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

はじめまして。 当方の知人に現在、居酒屋オーナー兼ミュージシャンがいます。 兄がミュージシャンで、プロとしてデビューしたのですが、全く目が出ず、アルバイト先の音楽興行事務所(かなり大手)にそのまま就職する姿を見て(今やその会社の社長)、プロになることは断念して大学卒業後はそのまま一般企業に就職しました。 昨年ご尊父の逝去から空家となった実家を受け継ぐことを機に退職して、プロのミュージシャンとなり、関西(京都在住なので)方面のライブハウス等で活動しています。 もちろん在職中もアマとして、サポートメンバーとして休日などは知人のライブに参加していたようです。 プロになっても、それだけで食べて行くのは大変です。 それでもフュージョン系のミュージシャンならば、POPやROCKなどのレコーディングのサポートメンバーに召集されることもありますし、コンサートのサポートメンバーに召集されることもあります。アニソンのバックもあります。 これは昔からです。 ジャズ系のミュージシャンはそれだけでは食べて行けないので、ドラマやアニメのサウンドトラックを制作したり、主題歌を作曲していたりしました。 人気歌手のサポートはほとんどそんな人たちが勤めています。 やりたい音楽とはジャンルが異なってもとにかく食べて行かなくては行けないので仕事と割り切っての作業かもしれませんが、やはり音楽自体が好きなのでできるのでしょう。 意外とパッと人気が出るPOPやROCKよりも人気に左右されず、長生き可能でもあります。 前者は一旦断念して普通に就職しても、長くアマとして活動してからプロとなる。 プロとなって地道に活動する。 でもまぁ、せっかく大学まで進学させてくれた親御さんのことを考えると前者かもしれませんが・・・ それとも二束の草鞋? 結構ハードかもしれませんが。

その他の回答 (2)

  • vielspss
  • ベストアンサー率13% (33/239)
回答No.2

いいんじゃないですか。そうやって迷ったりぶれたりしながら方向を定めていくんですよ。 そうこう模索しているうちに、気がついたら案外平凡な人生を送っていたりするものです。

  • remonade
  • ベストアンサー率10% (11/103)
回答No.1

私は洋楽が好きです。軽音にはあまり趣味の合う人がおらず、すぐ抜けました。その後はネットでメンバーを募集しようとしたり、デモを送ろうとしたり考えていましたが、世の中音楽で食えるのなんて運のいいやつだけだなって思って、今は趣味でMTRとかで録音して遊んでます。 才能があっても商業的なものしか売れません。

関連するQ&A

  • 音楽活動に関して、自分が何をしたいのか分かりません。 

    音楽活動に関して、自分が何をしたいのか分かりません。  こんばんは。男子大学生一回生です。  僕は中2からエレキギターに没頭していました。ジャンルはハードロックでした。 その時のギター仲間がプロを目指して、月4のペースでライブを行い、デモCDを作成したりと活発に活動しています。 それが何だか非常に悔しいのです。 自分も活発に活動したい! でも音楽はこのような理由で行うものではない。 このモヤモヤはどうすれば良いでしょうか? 大学の軽音サークルにも入っているのですが、活動が予想以上に消極的であることから、3月に退部しようと考えています。  悩みがもう一つあります。それは、ソロギターにも興味が出てきたのです。  押尾コータローさんの様な演奏もしたい。でもロックもしたい。 挙げ句に、作曲がうまくいかない。全て変に聞こえる。もう自分が分からなくなってきました。  この悔しさ、焦りはどうすれば解消しますか? 教えて下さい。

  • ギリシャ・トルコのミュージシャンについて

     ギリシャ・トルコのお勧めミュージシャンを教えて頂けませんでしょうか。個人的にはロックやメタル系が好きですが特にジャンルは問いません。例えば民族音楽やフュージョン系その他でも結構です。また活動地が本国以外でも構いません。どうぞよろしくお願いします。

  • 軽音部が盛んな大学を教えてください

    初めまして。 私は今年美大に入学する者で、軽音部に入りたいと思っているのですが、どうも所属する大学の軽音部はあまり盛んではないようなので、様子を見てもしかしたら他大学の軽音部に入ろうかと考えています。 できれば定期的にライブハウスなどでライブができるような、将来的には本格的なバンド活動も視野に入れられるようなサークルに入りたいのですが、そういう軽音部のある大学があったら教えてください。 ジャンルとしてはハードロックがやりたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 自分のやりたい音楽を見つけたいのですが

    僕は吹奏楽で打楽器演奏に出会い、演奏を職業にするような生活をしたいと思い、音楽科の高校に入学しました。 現在学校ではソロ演奏や音楽理論等の授業を受けて、放課後吹奏楽部で活動をして、家に帰ってドラムを叩くような生活をしています。 それ自体は全く問題ないのですが将来、どの様な音楽をしたいのか、自分は何が好きなのかがいまいちわからずにいます。 中学校の頃はたくさん音楽を聴いて、好きな曲をたくさん見つけたらやりたいことが見える、といった趣旨のことを言われたりしたのですが、パソコンに入っている曲がいよいよ4000曲を超えるほどになっても自分が本当にやりたいと思えるものがわからないのです。。。 好きな物が無いというわけではなく、気に入った曲をプレイリストに入れたりしているのですが、それらの曲に全く共通点が無いので何が好きなのか更にわからなくなっています(例えば、ドラムンベース、クラシック、フュージョン、ハードロック等がみんな好きだったり、激しいのも大人しいのも好きだったり、ドライなサウンドもウェットなサウンドも好きだったり、だとかです) 自分の好きな音楽や、やりたい音楽、好きなサウンドなどを見つけて、将来何がしたいのかをもっと明確にしたいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • けいおん!エレキギター弾き方など

    エレキギター初心者です。 けいおん!の音楽を聞いて弾いてみたいと思いました。 そこで最終的にけいおん!二期の後半のOPを弾けるようにするために どんな練習方法がありますか? またコツなどがあれば教えてください 最後にロック、ジャズなどいろんなものがありますが けいおん!はどんなジャンルに入りますか?

  • 京大の軽音について

    京都大学の軽音楽部 軽音サークルについて質問なのですが ハードロックやヘヴィメタルをメインでやっているところというのはあるのでしょうか すこし調べてみたらJPOPやジャズ、ビックバンド系列が多く ロックやメタルみたいなのは見当たらなかったのですが 軽音楽部でもそういう部門?はあるのでしょうか? ないならそういうジャンルをメインにしてるサークルなど教えてもらえるとうれしいです

  • 音楽活動するには、、、

    僕は来年に受験を控えた中学二年生なんですけど今、将来音楽活動したいなぁ、、、って考えてます。 でも音楽活動するにはまずどんな高校に行けばいいかとか全然分かりません。 音楽活動してる方など是非教えてください。 ちなみにジャンルはロックがいいなと思ってます。 軽音楽部とか憧れてます。 御願いします。

  • 自分の好みを押し付ける心理は何だと思いますか

    先ほど質問しましたが、いったん締め切ってあらためて質問します。 私は趣味で音楽活動をしていて、ロックが好きですのでロック系の歌を作ったりしています。 しかし知り合いでやはり趣味で音楽活動をしている人がいて、その人は唱歌や演歌を作っています。 音楽の好みがまったくちがいます。 その唱歌や演歌が好きな人が私に「あなたはロックをつくらないで。あなたがロックをうたう 姿をみてると寂しさを感じるから、唱歌や演歌を作って歌って。」と何度もいう人がいます。 他の人で趣味で音楽活動をしてて洗練されたポップスを作ってる人にも同様のことをいったことがあるそうです。 スルーするようにしていますが、他人にそのようにいう心理はなんなのだと思いますか? 趣味でやってることにどうして口をはさむのか理解できません。

  • フュージョン、プログレ音楽ってなんですか?

    フュージョン、プログレ音楽ってなんですか? 自分はギターをやってる物で最近友達にカシオペア、T-square、キングクリムゾン、それと佐々木博史というゲーム音楽を作ってる人を教えてもらい以前はロックしか聴いてなかった自分はすごく衝撃を受けました。 そこでパソコンで調べたらこういうのはフュージョン?プログレ?ってジャンルだと知りました。 しかし聞いても聞いてもこういうテンションコードうじゃうじゃの展開がすごく変わっていくジャンルの曲はうまい具合に言葉に表現できません。 こういうのを作曲するのはどういった知識が必要なんですか?

  • 音楽のジャンルについて

    今大学三年生で、卒論の前段階として卒論を書く際に実際行う実験を ゼミ生同士の間でやることになっています。 実験の一貫で、4・5種類のジャンルの曲を実験協力者に聴いてもらう、ということを しようとおもっているのですが、音楽ジャンルというのがいかんせん幅広いため、 どのあたりのジャンルを選べばよいか悩んでいます。 個人的にはJ-POP、ロック(J-ROCK)、クラシックなど考えていますが、 皆さんは『音楽のジャンル』というと何がメジャーだと思いますか?