• ベストアンサー

社会人の方へ質問:トイレに落書きをする人の動機と心理

会社のトイレなどの壁に落書き(悪口、中傷や、えげつない言葉)をされているのを見た事はありますか? 会社という事は、犯人はその会社の社員にほぼ限定されています。外見からは想像できない人ばかり。 子供なら兎も角、大人がそうゆう行動をとる動機、心理が知りたいです。多くの人には知られたくない部分、2面性を持っているのだと思いますから批判するのではなく単純に知りたいだけです。 例えばこんな感じでしょうか: ・悪口の相手に嫌な事をされたストレスを掃きだすため(直接的な仕返しの回避) ・話題を作ってスリルを味わいたい ・落書きはたいして恥ずかしい事と思ってない。(価値観) ・子供の時の経験が今も行動にでてしまう。 ・心の病 ・発作的、間がさした。 できれば落書きした経験のある人にお聞きしたいですが無理でしょうね・・。 心理学に詳しい方の回答もお聞きしたいです。 もちろん一般人の方も歓迎。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93436
noname#93436
回答No.3

インターネットの掲示板のことをよく、「便所の落書き」と言いますが、つまりそういうことです。 ネット社会と同じです。 匿名性を利用して鬱憤をはらしているだけでしょう。 会社のトイレに社内のことを書くのは完全な匿名性ではありませんが。 つまりストレスの掃き出しであり、直接的な仕返しの回避であり、スリルを味わいたいのであるのは、ネットで人の悪口や批判をする心理と変わりません。 ネットでの口汚い落書きは、子供より大人の方がひどいと思いますし。 恥ずかしいことかどうかというのは、落書き自体は恥ずかしくはないけど、それを「恥ずべき行為かどうか」を感じるのは、その人のモラルによると思います。 簡単に言うと、「バレないことなら恥ずかしくない」と思うか「お天道様は見てるから」と恥ずかしく思うかの違いですね。

その他の回答 (3)

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.4

まず一言申し上げます。タイトルに「心理」とあります。 これがもしも、冷たい分析的な心に由来するものだとしたら、 これは理解が難しくなりましょう。 大小の差こそあれ、すなわち実際に落書きをするには至らなかったものの、 自分にも似たような心の経験があるな、と。 そうやってご自分のお心に照らし合わさない限りは、理解は極めて難しいと思われます。 ちょうど夜中にWOWで、ポール・サイモンのライブが放映されていました。 「サウンド・オブ・サイレンス」。 この訳詩を、ご存知なければ検索していただくのが良いかなと、まず思います。 日本語では「孤独」の一言しかありませんが、英語では「ロンリネス」も「ソリチュード」も 日本語に直訳すれば「孤独」であります。 ロンリネスは悪しき孤独であり、ソリチュードは良き孤独であります。 そして多くの場合、このロンリネスたる心の反映されたものが、そういった落書きでありましょう。 しかし稀に、ソリチュードたる心の反映したものを見ることもあります。 ご質問文に箇条書きがありますが、むしろまずは総括的に この「ロンリネス」たる心を見つめてみた方が、近道だと思います。 参考文献 ハビエル・ガラルダ著 "自己愛とエゴイズム" 講談社現代新書

noname#194289
noname#194289
回答No.2

案外会社における自分の実在を示す手段なのかもしれません。会社という公において個人としての実在感を持てる人というのはごく限られていますから、安易に社長より実在感を感じられる、あるいは示せる方法の一つなのではないでしょうか。セクハラとかパワハラと言われるものと同類の行動ではないでしょうか。あるいは会社のパソコンを個人的目的に使うというようないわゆる公私混同の一つとも考えられます。またこういう人は退社時間を待たずに帰宅の準備を始める人に多いのではないかと思います。個人としての存在を会社で示す可能性がないと思っている人は、自分を取り戻すためには早く会社の外へ出たいと思っていると思います。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

小便用の便器のそばってほとんど落書きは見ないですよね。 いつ誰が来て、見られるかも知れないからですよね。 要は、個室・・・ですよね。 ウ○コするのに時間がかかって、暇つぶしで書く人もいるんじゃないですか? ボク自身は落書きをしたことはないけど、個室に入って座っていたら、 「備え付けの紙以外は流さないで下さい。」って張り紙に、 「ウ○コは持ち帰らないといけませんか?」って書いてありました。(笑)

bailbonds
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通り個室に書かれているのが一つの特徴かもしれません。 でもユーモアのある落書きはまた動機が違うのでしょうね。

関連するQ&A

  • 心理学を学ぶ動機について

    まずはこの質問を見て下さり有り難う御座います。 私は今、高校1年でもうすぐ文理選択をしなければいけない身です。 そこで将来について色々調べていくうちに臨床心理士になりたいと思ってきたので担任に相談した所、動機について質問され、自分なりの答えを述べたのですが、担任に 「最近の心理学を学びたいと言う奴は、自分も悩んでいる最中に、心理学を学んでヒトを手助けすることで自分も癒された気になる奴が多い気がする」と言われ、 なぜだか自分の事を言われている気になりました... やはりこのような動機で心理学を学び、ヒトを手助けしたいと思うのであれば、他の道を探した方が良いのでしょうか? 自分の将来のコトであるにしろ、もし宜しければ教えてください。 最後まで見てくださって有り難う御座いました。

  • 好きな人を悪く言う心理

    こんにちは 嫌いな人と距離を置くのは 直感的に(自分なりに)把握しているので 学問的裏付けで掘り下げようとは思いませんが 不思議なのは 好きな人を避ける(悪く言う)心理です。 これはどういう心理なのでしょうか? 端で見ていて合理的とは思えません。 付き合っている相手の悪口や 避けるかのような行動など。 なぜ嫌われるような行動を選ぶのでしょうか? 思いつくまま考えると 1.特定の相手に対する感受性が高まり照れた事を隠したい 2.相手の動揺を誘い自分に着目して欲しい 3.嫌われるリスクを避け、非合理的な行動でバランスを取る など考えましたが皆さんはどう思います? 経験者の方 心理学・医学に精通している方 私の疑問に興味を持って頂いた方 など皆さんの幅広いご意見を頂けたなら幸いです☆* よろしくおねがいします

  • トイレを流さない人の心理

    尾篭な質問ですいません。 会社でトイレが流れていない事が多く、総務の人に「トイレの詰まりが多いのでは」と通報したら「色々な人が世の中にいて、意図的に流さない性癖の人も一定割合で存在するので、防止できない」と回答が来ました。 社員2000人で、40階建てビルに入っています。(複数社共同入居) こういう人はどういう心理状態なのでしょうか。 どうすれば流してもらえるのでしょうか。 私には理解できない行動です。現場を見てしまうと、一日気分が悪く、仕事に支障が出ます。

  • 人が傷つくであろう事を平気で言う人の心理

    職場にいる人の事なのですが、その人と話しをしていて不快に感じることが多々あります。 例を出しますと・・・ ・私が行っている子供の学校の悪口を平気で言う。 ・大学受験の時に「あなたの息子が行っている高校では○○大学は受からない」 ・私の兄が勤めている会社を「私は○○会社の製品は好きではないのよ~」 みたいな・・・・。その人はなぜ悪く言うかというと、その人の周りからその学校の悪いところや会社の 製品が良くないとかを聞いたらしくて・・・その他にも数えきれないほどあります。 別に私の子供の行ってる学校や兄が勤めている会社を好きになれとは言わないけれど、 (嫌いなら嫌いで自分の心に留めておけばいいだけの事だと思うんですが) それをあえて私に言ってくる人の心理が私にはわかりません。 そんな事を言ったら自分が嫌われるだけじゃないの?って思うのですが・・・ こういう人は私に周りだけではないと思いますが・・・ その人の心理が知りたいです。どう育てられたらそういう大人になってしまうのかも知りたいです。

  • 人の悪口を言う人の心理

    最近よく考える事があります。 私は人の悪口が嫌いで、極力言ったり聞いたりしたくないと思っています。不満な事は直接言う、言えないことは影でも言わないのが理想だと思っています。 そこで、人の悪口を言う人の心理を皆さんはどう思いますか? 私の経験上で考えると、大きく2つ思い浮かぶのですが。 1.自分のことを正当化したい場合(自分のことを正当化したり自分の意見を主張するために、自分と考えが違ったり、やりかたが違う人を非難してしまう) 2.人の悪口を言うことで安心感を得る(一緒に悪口を言うことで仲間意識を持ち安心する) 皆さんはどう思われますか。

  • 謝っているのにやめない人の心理

    先日、会社の女性たちと飲んだ時の話です。全員歳上です。 最初は上司の悪口などで盛り上がっていたのですが、いつの間にか私と1番仲の良い同僚の悪口になりました。 最初は、この人たちにはそういう風に見えてるのか、と思い聞いていましたが、長くなってきたのでさすがに悲しくなり「すみません、一応私の友人なので…」と口を挟みました。 すると「ごめんごめん、仲良いもんね」と言ってくれましたが、その後も変わらず悪口は続きました。その後も「ごめん、嫌だよね」などと言いながらしばらく悪口は続きました。結局最後まで同僚の悪口を聞くことになってしまい、悲しかったです。 私はどのように対処したらよかったのでしょうか。 また、このように、人に対して悪いと思っているのに、それを続ける人の心理が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 心理を調べる人について

    なぜそのような行動をとるのか?なぜそのような事を言うのか? とか、心理を調べる人って、なにかひどい目に遭った人が多いのかな? だってひどいことする奴は心理なんていちいち調べないよね? ひどいことする奴の方が幸せそうだし。

  • 本を破いたりハサミで切ったりする人の心理・・

     子供の頃友人(問題児)から買った本を読み返ししていたのですが、落書きがしてあったり、ハサミで10Pくらい四角く切り取った後があったりします。  その子が私にあげる前にそうしたわけではなく、その子が自分で持っている本にもそういう傷を見かけた事があります。  ヤフーなどで本を破く人の心理を検索したのですが嫌いな兄弟の本を破いてやったとかそういったことは出てきたのですが、心理については良く分かりませんでした。  その友人はしょっちゅう人からお金を借りたり、嘘ばかりついていました。家庭のストレスなどが問題だったのでしょうか。

  • 人の心理状態

    人の心理って行動でも読めるそうなのですが、ここで質問です! いつも会社に行く途中ルートを変えたりとか!歩き方で足が浮いているよな歩き方をする人とはどういう心理にあるでしょうか? 少し心配なので宜しくお願いします!

  • 返事はするけど、それに伴った行動をしない人の心理

    返事はするけど、それに伴った行動をしない人の心理ってどうなっているのでしょうか。 子供も夫も何かをするように指示すると、決して反抗的な態度ではなく、返事をするのです。 時には嫌そうに言う事もありますが、大抵は普通に「する」と返事をします。 けれども実際にはしなかったり、するまでにかなりの時間を要します。 この心理はどうなっているのでしょうか?