職場の問題ある人への対応の手順について

このQ&Aのポイント
  • 職場で問題のある人への対応方法とは?仕事の遅さやミス、ルール違反にどう向き合うべきか考えましょう。
  • 職場でのトラブルを解決するための手順を紹介。クレーマーみたいな人に対しても感情的にならずに対処する方法を知っておこう。
  • 職場の問題ある人への対応に悩んでいる場合は、まずは上司や人事に相談しましょう。自分だけで悩まずに解決策を探すことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の問題ある人への対応の手順について

精密部品メーカーの工場で現場の仕事をしています。 自分は少し前に同じ工場内の他の現場から移ってきて数ヶ月です、みんな仕事をきちんとする人達なのですが一人だけ困った人がいます。 ・仕事が遅い上にやる気がない、仕事のミスも一番多い ・ルールを守らない  (精密部品を作っているので専用の作業服があるのですがチャックが閉まってない、髪の毛が出ている、休憩時間から帰ってくるのが毎度遅い) ・非常に気分屋で気に食わないことがあると返事をしない 上に挙げたような人物でそのくせ他の人がミスをするとすぐに上司に報告に行く様なクレーマーみたいな人で、仕事をする上で支障があります。 現場にいる直属の上司のその上の上司は仕事に関することの改善活動などにはすぐに対応してくれるのですが、この人への対応は感情的な人物だから慎重になっているようでこの前までは服装など注意していましたが最近はそれもなくなりました。職場では二人の上司と年に数回面談があり現場の同僚全員から同じ内容の不満があるといっていたので現状はわかっている状態です。工場長との面談でも同じことを言いましたが面談自体が広く浅く意見を聞くといった感じのもので効果ありませんでした。 こういった場合人事に相談すればいいのでしょうか? 社内向けのホームページ?がありそれを見ていても子育て相談、うつ病裁判員に選ばれた場合などの項目はあるのですが職場の問題の相談や問題の対処をしてくれるかなどは無くこういった問題にどこが対処してくれるのかわかりません。 また人事にメールを送った場合に自分の名前が上司や職場の同僚に漏れないか、上司が悪い評価を受けることにならないか、人事に苦情を入れる職場への順応が悪い人物だと評価されないか、先に挙げた3点があった上に現場で対応してくれといわれないか、など心配でなかなか人事にメールを送れません。 どういったことをどういった手順で行えばいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 45ps
  • お礼率25% (55/217)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayupiyo
  • ベストアンサー率28% (44/156)
回答No.3

質問者様との関係性がわからないところですが、正当な手段でどうにかするというより、「どこの職場にもいる」タイプみたいな・・・  同僚だとしたら、みんな同じ気持ちなのはかえって安心しますね。そういうことを分かち合える方がいれば、もっと気持ちがやわらかくなって受け止められるのではないのでしょうか・・・。  私が文面から心配だったのは、質問者様の気持ちの中でお仕事に関して占める割合が大きく、更にその人のことを考えている時間がかなり多そうなのが気になります。  ただ、班のリーダーで、他のスタッフから相談を受けている、支障をきたしている報告を受け対策を練らなければならない、などという状況であれば、率直に報告書なり何なりで現状を報告し、上司の判断を仰げば何も問題はないと思います。 「・非常に気分屋で気に食わないことがあると返事をしない」 ↑  なんとなく迫力のあるタイプで、怒らせるのも厄介な感じですけどね。私もこの手のタイプは苦手ですが、なんとか「滑稽な人だな、嫌われてるのも気づかないで・・・」だんだん可哀想になってくると思います。    この場合は、自分の視野を広げて「仕事は仕事」と思えるようになるとか、そうなったほうが勝ちのような気がしますよ。悩むだけ損な気がします。気になるのはわかるんですけどね、「何で同じ給料、拘束時間なんだろう」とか考えてしまったり・・・。  現場作業は、視野が狭くなりがちですよね。どうぞ視点を変えてみてください。

45ps
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりこういったケースはなかなか難しいみたいですね。

その他の回答 (2)

noname#119957
noname#119957
回答No.2

現場にいる直属の上司のその上の上司は仕事に関することの改善活動などにはすぐに対応してくれるのですが、この人への対応は感情的な人物だから慎重になっているようでこの前までは服装など注意していましたが最近はそれもなくなりました。職場では二人の上司と年に数回面談があり現場の同僚全員から同じ内容の不満があるといっていたので現状はわかっている状態です。工場長との面談でも同じことを言いましたが面談自体が広く浅く意見を聞くといった感じのもので効果ありませんでした。 >>あなたが、あれこれと動き回るのは良くないことと思います。 なぜなら、あなたの職務権限ではないからです。その人の仕事の出来不出来を評価するのは、その人の上司でなければなりません。 ** 上司さえ出来ないことをあなたが出来るはずはないのです。ここは、ご自分の立場が大事なら上司を超えてはならないと思います。(裏にどんなコネクションがあるのかわかりませんからね。。)あなたは自分の職務を完璧にこなして、がまんするのが正しい対応だとおもいます。 ** その人に注意できるとすれば、そればあなたがその人の上司になった時だと思います。保守的かもしれませんが、組織の上下関係はとても厳しいものだと思います。くれぐれも、怪我をしないようにしてくださいね^^

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

とりあえず、アナタさまの被害状況を(遡って) 時系列に詳細にメモししておきましょう。、 録音・動画があれば更にインパクトが増します。 他の迷惑に感じている人たちの、 被害メモ&録音・動画も集めましょう。 ン百人分の被害レポートが提出されれば 会社としても 何らかの処理をしなければならなくなるでしょう。 結果として、関係する上司の指導力が問われる ことになりますので(アナタさま自身が困ったちゃん と評価されないように気配りしながら) トータルで極限思考して、進めてみてください。 小此木啓吾 『あなたの身近な「困った人たち」の精神分析』 ロバート・M・ブラムソン 『「困った人たち」とのつきあい方』 山田裕司・阿部はるき 『困ったちゃんとのつきあい方』 臼井由妃 『出会った人すべてを味方に変える技術』 南雲治嘉 『100の悩みに100のデザイン』:新書 読んでみませんか。 アナタさまは、礼儀作法・常識力・職務のスキルetc. すべてがパーフェクトなのですね。

関連するQ&A

  • 職場の人達の対応

    職場の人達の対応 今職場の人達の事で悩んでるのですが私の職場は従業員が4人で私は、ついこないだ入ったばかりでまだ入社して4ヶ月で今になって色々と悩みが出来て… 実は働いてる仲間の1人に私よりも年下の子が居て話やすいと思い他の2人とは違う感じだったのでよく喋っていたら、その年下の子に『年下だから、あまり先輩に思ってもらえてない』と上司に相談したみたいで上司には『その子に対して私がなめてる』とか等々影で言われてるのが、もう1人の働いてる人に聞いて、ついこないだ発覚したのですが私的には話やすいから話てただけで別になめてたわけでもないのに、その二人には、そう捉えられていたのかと思ったら何ともいえないキモチになり。 でもみんな表向きでは普通なので益々接し方が分からなくなり… でモチベーションがかなり下がり、その上お客さんにはクレームを言われと散々です。 で挙げ句の果てにはその仕事のメンバー全員に最近全然元気がないと言われる始末です。 自分でも何度も気持ちを切り換えようと努力してるのですが色々と考えてしまい結果的に仕事をミス連発と今最悪な状態なんです。 で私の所は毎月月に1回個人ミーティングがあるのですが、そのミーティングが近々あるので正直に上司に話したらいいのか迷ってます。 イイアドバイスをいただけたら嬉しいです。 文章がグチャグチで分かりづらいとは思いますが最後まで読んで下さりありがとうございます。

  • 前の職場について

    前の職場の配属先でわたしは一番年が若く、仕事ができなかったので上司達から責められて、人事に行って引き取ってもらうとまで言われていました。(人事の判断では現状維持で異動するほどのことではないという判断だった。) だけどわたしは病んで退職して、私よりも10個上の先輩が配属され、その人も同じように仕事ができないからという理由で現在人事に引き取ってもらうように要請することを検討しているようです。 ここの現場ほんと責任取りたがらなすぎじゃないですか?すぐ人事に投げようとしてますよね

  • 前の職場について(追加)

    前の職場の配属先でわたしは一番年が若く、仕事ができなかったので上司達から責められて、人事に行って引き取ってもらうとまで言われていました。(人事の判断では現状維持で異動するほどのことではないという判断だった。) だけどわたしは病んで退職して、私よりも10個上の先輩が配属され、その人も同じように仕事ができないからという理由で現在人事に引き取ってもらうように要請することを検討しているようです。 ここの現場ほんと責任取りたがらなすぎじゃないですか?すぐ人事に投げようとしてますよね。 ちなみに私のいた現場は社員のレベル感が低い、客層も悪い、発展性がないことで有名でなくてもよい現場と言われていました。(もちろん利益も全然出していない。) ちなみにそんなんですぐ異動できたらどこの現場も、この人員いらない!っていって入れ替えさせることがまかり通ってしまうので、(そもそもこの会社はできる人とできない人の差が激しくレベルが低い社員はどこの現場にも一定数いるからこの人こんなに仕事ができない、とかは全く珍しい話ではなく、人事からしたら、だよね〜うんじゃあ君のとこでちゃんと育てて。で終わる。)すぐに異動させることは絶対ありません。(実際自分から異動したいって言った人以外人事の判断で異動させることはなかった。) 人材以外に現場の体制に問題あると思いません? 絶対まともな人を入れたところで、次は目標数字達成するには人数が足りないからもっと人を入れてもらえるように人事に相談してみる。とかいうに違いません。(当たり前だけどこんなのも絶対まかり通らない。どこも人が少ない中でやっているのに、利益出さない現場に人を更に導入する訳ないから。) そこの上長も上長としての仕事がそこの現場がはじめてのようで、 俺は別に他の現場の上長と比べて抜きん出て出世することは望んでないからいーの、小遣い稼ぎでやろうと思ってるからさ〜とか言っていたんですけど、そんくらいの気持ちで色々言うなら尚更上長降りろよって思いません?

  • 職場の対応について

    私は今年の7月に人事異動で違う職場に転勤になりましたが、翌8月末にパニック障害と躁鬱病を発症してしまいました。 9月から仕事を休んだ際に精神科先生から「前の職場に戻るとフラッシュバックしてダメだから」と言われ職場の上司から「新しい職場を用意してあげるから」と言われ、心新たな気持ちで休職期間を過ごしていました。 新しい職場に行けると思って、主治医から復職OKとの判断がでました。 ですが、復職の診断書を持って言った所、「君は大卒で幹部候補なんだから異動できない。高卒の新人ができて大卒の君が何でできないんだ」と言われ大変ショックを受け、毎日職場で嘔吐やめまいに悩まされています。 それでもう一度上司になんとかしてもらえないか相談を持ちかけたところ「君には失望した」「もうどうしようもできない」と言われ、その夜多量の睡眠薬を飲んで自殺を図りました。今でも時々死にたいって思います。 今現在私はどういった対応していけばいいのかわからなくなってきています。

  • 職場でキレたらどうなりますか?

    長文失礼します。 どなたか職場で上司にキレてしまったというひとはおりますでしょうか?キレてしまったときどんな状況になるのですか?そしてその後はどんなことになったのか教えてください。 うちの事務所は小さい事務所で、上司といえる人は2人しか居ません。 社長は思いつきで行動する人間で、こちらからアポを取っておきながら、「やっぱり午後にしてくれ」その5分後に「やっぱり11時にするように伝えておいてくれ」など平気で予定を変えてしまうような人間です。以前は自分で予定をとった企業との面談数件を全てドタキャンしたり、自分で予定をとった面談に20分、30分は平気で遅れてきます。仕事も全てその場の思いつきで、全く意味のない仕事をしばしばやらされます。 もう一人の上司はいわゆるお局で、営業の電話を含め誰から電話があったなど全て報告させるなど、全てを管理したがる人間です。現場の仕事を理解た上での発言ならともかく、そのくせ「仕事っていうのはこういうものなの」とか言って、チョイチョイ意味のない口出しが入るため非常に混乱します。特に10月11月に向けた大きなプロジェクトのようなものがあり、その責任者たる立場であるのにも関わらず、現場におもむかず、知りもしないのに口だけ出して仕事混乱させます。 社長とお局で喧嘩したり、イチャイチャしたりと非常にストレスのたまる職場であり、同僚は既に胃をやられています。1年半ほど、文句をいわずにやってまいりましたが、胃をいためた同僚から大丈夫かと心配されるほど限界が近いなという気がします。 プロジェクトの成功のためにも、正すべきは正したい、また現場で賢明にやっている他の同僚のためにもせめてお局上司には現場に入るか、それができないのであれば口を出すなと言いたいと思います。 上司にキレたことがある方の経験談をお聞かせください。プロジェクトの成否を見ずして去るのは残念ですが、首が飛んでもよいという程度の覚悟はあります。

  • 新しい職場と仕事

    もうすぐ新しい会社にきて一ヶ月が経ちますが、色々悩んでいます。 未経験の職種だったのですが、現在は法務・総務・人事がいっかつされたような部署にいます。 直属の上司の方は、細かく教えてくれるのですが、法律とかの知識があって当然というように?か・・前提に話をします。それは私の無知識な部分で申し訳ないのですが、何をいっているのかわからない事が多いです。 その上、言い方がものすごくキツく、上から目線というか。。それで私の前任の方は辞めたほどでした。 当初は「いう程悪くない人だ」っと思っていたのですが、慣れるにつれやはり言い方のきつさに結構めいっています。起伏が激しいなど。 また仕事もメモ・ノートはとって、復習し、間違えれば次は間違えないよう、分析して改善はしていっているのですが、どうしても大枠がつかめないのです。なので昨日大きなミスをして、その上司に訂正をしてもらったのですが、それから「疲れるな」的な事をぼやいてました。 職場は女性がおらず、フロアではほとんど仕事の話以外、会話はありません。 直属の上司の上の方?はちょくちょくフォローを入れていただいているのですが、色々あって相談できるような状況ではありません。 っとこのような状況です。・・・色々書きましたが、言い方がきつい方への対処法って何かあるんでしょうか?捉え方というか!何かコツ?みたいなのがあれば教えてください。 あと、入って、何ヶ月位までミスというか、、許されるのでしょうか? 段々理解はできてきたのですが、ミスがあると、またきつく言われると思って萎縮しています。 皆さんはどれ位で仕事になれますか?またミス事があればその時のお話や対処法を是非教えてください!!アドバイスお願いします!!

  • 職場で話しかけてくる人への対応は?

    職場の人付き合いで教えていただきたいとことがあります。 「ひま」…といってはなんですが、比較的拘束されない環境にあります。上司も同じ部屋にいないので、常識の範囲でおしゃべりも可能です。電話番のようなもので、自分の本を読んだりするのは自由です。 こんな環境なので、同僚が世間話をしてきます。入社当初は無碍にもできないので付き合っていましたが、それが1時間となり、ちょっと困ってきています。 班が一緒なので、仕事が今「ひま」な状況だというのが相手も分かるので、「仕事中にごめんね…」などという感覚もなく、自分の身の上話をしてきます。 そんなわけで、「今仕事が入ったから」「やらなくてはいけない仕事があるから」などどいう「大人のウソ」もつけず、困っています。 どうか、いい対応があれば教えてください。 狭い職場ですし、あまりぎくしゃくしたくなく、こちらに相談したいと思います。 その方を嫌いなわけではありません。 よろしくお願いします。

  • 職場の問題

    私の職場の問題についてご意見ください。 あまり具体的な内容は控えさせていただきます。 その中で察していただければ幸いです。 私の職場では人手不足で上司の管理が行き届いていません。 責任者でも無いのに、責任者のような仕事をさせられ、 ミスが起これば名前は伏せられても吊るし上げのように紙に印刷されます。 要領が悪く、自分で注意していてもミスが起こる人はお荷物でしょうか? 必死にやって結果ミスになっても、その人一人に全責任を押し付けるような職場はいかがでしょうか? 他の人がミスをしないように工夫や努力をしているのは理解できます。 それでも職場内ではミスをする人、自分とは少し違う人を陰で馬鹿に言うなど、 私には聞くに耐えられないです。 私は一般の方に比べ、精神的に弱いです。昔うつ病を患い、改善しましたが、時折現れます。同じ会社内でもうつ病などで休職する方がいます。復帰しても一部の上司が全力で潰しにかかり、結局退職していきます。 そのような話を聞けば、弱い一面は例え漏れても、まだ耐えられますと演じることが精一杯です。 そんな状況でミスをしないように気をつけ、陰口に耐え、精神をすり減らす日々はいかがなものでしょうか? 恐らくもっと劣悪な環境で生活を続けている方もいるかもしれません。 閲覧した方の中には、転職すれば良いと思われる方もいる思いますが、何も無い私が転職出来る程今の世の中が甘く無いのは十分理解しています。

  • 職場の二面性のある人

    私はパート勤務です。一番仲良くしているA子さんとは前の職場で知り合いました。A子さんは優しく仕事もまじめで性格的にも常識のある人です。気の弱いところがありますが、私はとても信頼しています。しかしA子さんはいつも仕事で関わる人に振り回されて疲れ果てています。今回の相談は極端に二面性のある人とのつき合い方についてです。 A子さんの現場にB子さんという人がいます。その人も前の職場で一緒だったので私もよく知っています。今の職場に入社してから前の職場の時はわからなかった性格のゆがみについてA子さんを通してよく聞かされるようになりました。 B子さんを分析すると 二面性がある。人当たりがよく話し方も穏やか。大抵の人はその姿を信じてしまう。しかし陰では人の悪口ばかりで、決して人を褒めない(その姿はおそらくA子さんだけに見せています) 秘密主義。自慢話ばかりする。しかし人がいいことがあった話は聞かない。仕事に関して自分の思うようにならないとすぐ上司に相談し、泣き落としをして上司を操縦している。自分のことを大らかでめったに怒らないと言う。子供が大好きでしょうがないと大げさにアピールする 子供好きにはどうしても見えませんが・・   会社では休憩時間は一時間と定められているのに、それ以上平気で休憩してます。 それを不満に感じたC子さんという人がB子さんに直接注意しました。その直後現場の責任者にB子さんが泣いて訴えたそうです。「私は悪いことしてないのにC子さんに一方的に言われショックです。」 責任者もその演技に騙されB子さんを信じてしまいました。後に嘘だとばれましたが・・ それ以来C子さんが朝挨拶しても無視。C子さんと仲良くしているA子さんのことまでも無視するようになり感じの悪い空気を出すようになりました。 話はそれますが・・ある休日の日にA子さんが娘さんと買い物をしていました。すると近くで真っ黒なオーラを感じ・・なんだろうと見てみるとなんとB子さんが一人で歩いていたそうです。そのB子さんの様子は、会社で見せてる子供好きで比較的いい暮らしをしているお上品な奥様の面影はほとんどなく・・うつむいて髪はボサボサ・・30年ぐらい前に流行ったようなボロボロの身なりで暗ーく地面を見つめ、ほんとに疲れ切って寂しそうに歩いていたそうです。聞いた時鳥肌が立ちました。。一緒にいた娘さんが70歳のおばあちゃんかと思ったといったぐらい老けて見えたそうです。たぶん40代後半だと思うのですが。その姿を見ると声をかけられずA子さんはすぐその場を立ち去りました。今思えばその姿が真実の姿なんだと思います。 今A子さんは一緒に仕事をしているおじさん(Dさん)の事でも悩んでいます。Dさんも人当たりがよく上司にしてみれば扱いやすい存在です。でもA子さん曰く過去の自慢話はするし・・なんだかB子さんと性格が似てるらしいのです。しかしDさんは考えられないくらい仕事のミスが多く、何度も同じ事でミスを連発します。仕事の流れも頭に入っておらず、適当で大ざっぱ。注意をすると逆ギレし、物に当たるし威圧的な態度をとってきます。その姿はA子さんにしか見せていないので他の人はまったく気がついてません。ミスが多いせいで他の人にも迷惑がかかるし、耐えきれずA子さんは上司に訴えました。Dさんは自分のミスを認めず、ミスをしたことさえも気がついてない様子です。今すぐやらなければいけない仕事を後回しにして、どうでもいいことを突然やり出したり、だらだらと残業していたり・・まるで給料泥棒です。上司は正しいA子さんを認めずDさんをフォローするようなことを言ってきました。噂でA子さんは前の職場でいじめられてこの職場に来た。いじめられるということは本人に性格的な問題があるのではないかと上司は思っているということを他の人から聞かされたそうです。まるでA子さんが頭がおかしくてDさんがまともだと思ってる言いぐさです。A子さんはいじめられてはいないし、仕事のミスもありません。根も葉もないウワサが上司の耳に入っていると言うことは、もしかしてB子さんがA子さんを陥れるために勝手なことを言っているのではないか?と考えています。憶測ですが・・。長くなりましたが・・まともな人が会社を辞めてまともじゃない人が、会社に居座っていることが許せません。人を見抜けない上司もあきれます。A子さんはB子さんとDさんがいるかぎり、もうこの会社にいられないと言っています。A子さんは辞めるべきなのでしょうか?A子さんが正しいとわかってる人は私も含め複数います。

  • 女性ばかりの職場での対応の仕方で困っています。

    女性ばかりの職場での対応の仕方で困っています。 女性ばかりの職場で働いている男性です。 男性は職場で二人しかいません。 当然上司も女性なのですが,その時の感情や人の好き嫌いで判断をするので,仕事をこなすのもうまくご機嫌を取りながらしなければならないので大変です。 その上司とうまくやらないと仕事が進まないので,いろいろ会話しながら仕事をしていたのですが,女性特有の派閥もあり,別の派閥の女性職員から「あの人の言うことしかきかない」「私たちにはつめたい対応」等,陰口をたたかれるようになりました。 そんなこともあり,上司ともある程度一線を引いて,女性職員と同じような対応をしたのですが,今度は,その上司から嫌がらせを受けるようになりました。その上司の指示どおりに動いているにもかかわらず,突然「この職場の方針と違うことはしないで」「自分勝手な行動をしないで」「この職場にいる時は私の許可を得るように」等,仕事が進まないし,精神的に参っています。 気にしないようにすれば良いと思いますが,仕事が前になかなか進まないので,何とかしたいです。 このままだとうつ病になりそうなほど追い込まれています。 どのような対応をすれば良いか,アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう