• ベストアンサー

どしゃぶり

 “どしゃぶり”を漢字変換すると“土砂降り”ですね。  これは当て字なんでしょうか、意味があってこういう漢字になっているのでしょうか?  土や砂が降ってくれば、これは凄まじいでしょうが。  そういうことなのでしょうか?  どうかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boko10cho
  • ベストアンサー率55% (64/116)
回答No.1

三省堂の新明解国語辞典(第五版)によると、「土砂降り」は当て字で、 [「どしゃ」は、「どさくさ」の「どさ」と同原]と書いてあります。 おそらくですが、「どしゃ」や「どさくさ」の「どさ」は、「どさどさ」あたりから 来ているのではないでしょうか。

krya1998
質問者

お礼

 ありがとう御座います。  「どさくさ」にしろ、「どさどさ」も何か擬音めいていますね。  やはりそういう側面のある表現でしたか。  別の質問で、ご回答も頂いております。  いろいろに通じる表現ですので、いいやすいのですね。  ありがとう御座いました。  http://okwave.jp/qa5183386.html  

関連するQ&A

  • 土砂降り

     私たちの先輩は、土と砂を選んだのですね。  で、英語圏では"It's raining cats and dogs!"というのだそうです。  NECのメルマガからの知識ですが。  他の言語圏ではどんなのがあるのでしょうか?  ご存じでしたらどうかお教えください。

  • あら探し

     “あらさがし”ということば。  これの漢字変換は、“あら探し”がでます。  多分“あら”に対して無理に漢字を宛てても、読みづらいし理解しにくいでしょうね。  質問: 1. “あら”はせいぜい“粗”くらいしか当て字はないものでしょうか? 2. “粗”が私たちの“あら”という意味ではないようです、むしろ欠点という意味だと存じます。 本来はどんな意味なのでしょうか?        

  • 意味がわからないんだけど使えている漢字

    意味がよくわからない漢字 よく見るし読み方もわかるけど、改めてこの漢字の意味はなんだろうと考えるとよくわからない漢字を挙げてみてください。(意味がよくわからないで使っている漢字) 私の場合だと、 ・風呂の「呂」ってなんだろう ・旦那の「那」ってなんだろう(※) ※:旦那という漢字は当て字らしいです。でも、当て字でも「出鱈目」(でたらめ)みたいのは、「出」「鱈」「目」という漢字の意味は私はわかります。

  • 御御御付け

    「おみおつけ」の漢字って、当て字ですか?なにか意味があるのでしょうか?

  • 「出来る」って当て字ですか?

    どうも意味と漢字が一致しない様に思うのですが 当て字なのでしょうか?

  • 「かま(魚の部位)」を漢字で書くと?

    辞典によると「かま」は平仮名書きになっていますが、当て字でもよいから敢えて漢字で書くとします。どう書きますか。 形状から農具の「鎌」を連想しますが食品の感じが出ていません。他に通用している当て字はありませんか。 「かま」と同じ意味で、しかも漢字で書ければ類語のご紹介でも有り難いです。 なお、自分一人だけの当て字は書きたくないので、どう書いたらよいかの案を募るのではありません。既存の当て字が、なければないで仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • ローソンのLOPPIの使用法

    ローソンのLOPPIを使用して漢検の検定料を支払いしようとしましたが 私の名前に当て字が有り漢字変換出来ませんでした。カタカナには勝手に変換入力されてしまい店員に説明しましたが判らないと言われました 私の様に名前に変換出来ない当て字の有る方はこの様な場合如何しているのでしょうか。この様な場合LOPPIはどの様にして使えば良いのでしょうか。ご存知の方教えて下さい。

  • パソコンで出したい漢字が出せません・・・

    香典返しのリストを作成しています。 うかんむりに貫と言う漢字ですが、 「ちか」と読むらしいのですが当て字なのか漢字変換で出てきません。 どなたかご存知の方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 「当て字」の逆(?)のことを何て言いますか?

    「当て字」ってありますよね。 漢字の本来の意味とは関係なく、その音や訓を借りて、当てはめた漢字のことです。 手元の国語辞典によると、例として「目出度(めでた)い」「野暮(やぼ)」「呉呉(くれぐれ)」が挙げられていました。 「借字」ともいうそうですね。 さて、質問は、当て字の逆というか、例えば「兄妹」と書いて「きょうだい」、 漫画によくありますが「理由」と書いて「わけ」、「本気」と書いて「マジ」、 あとは「義母」と書いて「はは」もそうですかね? こんな風に、「漢字の本来の読み方ではないが、その単語の『意味』で読ませること」とでも申しましょうか。 こういうことを何と呼ぶのでしょうか? 「当て字」ならぬ「当て読み」? よろしくお願いします。

  • 子供の名づけで迷っています。

    子供の名づけなのですが、次の二つの候補で迷っています。 ・兼土 (けんと) ほぼ完全に当て字ですが、意味を聞かれたら大地を担えるような男ということになります。個人的には土という漢字が気になります。 ・凌也 (りょうや) 前に押し進むという意味ですが、也(や)というのが少しヤンキーぽいです。 こちらの名前にするか、また別の名前にするかわかりませんが、 どちらも画数は同じで良いです。どうしても意見を聞きたく投稿しました。 出生届けの期限は迫っています。宜しくお願いします。