• ベストアンサー

もやしについて

大豆にはイソフラボンが含まれているらしいです。 ということは、もやしにも沢山含まれているんですか?

noname#103998
noname#103998

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

当然もやしもイソフラボンが含有されています。 http://www.naoru.com/daizu.htm

noname#103998
質問者

お礼

やはりそうですか。 教えていただきありがとうございます。。。

関連するQ&A

  • もやしは野菜か?

    もやしは大豆からできていて 大豆は畑の肉とよく言います なので野菜じゃないのかなと・・・ でも植物・・・ もやしは野菜なのでしょうか?

  • 「もやし」の栄養

    もやしっ子 など、ひ弱な者のたとえにもつかわれる「もやし」の栄養って、実のところどうなんでしょう? 大豆の芽だから栄養あるぞ~って言う人もいます。もやしの栄養についておしえてください。

  • エストロゲン(イソフラボン)が多いと太りにくい?疲れにくい?

    よろしくお願いします。 タイトルどおりですが 大豆イソフラボンが代わりとしていいと聞きますが 豆乳を飲んで痩せた人はいるのでしょうか? (特にダイエットをしなくても) 黄金伝説で豆腐&もやしで8Kg痩せた人はいますが 豆腐だけで痩せたのなら話は別ですが(栄養上) 必要量をとって痩せた方はいるのでしょうか? 私も冬になるとよく味噌汁にもやしや豆腐を入れて 食べていましたが、痩せませんでした。 太っている人は必要量以上をとらないと 痩せにくいのでしょうか? 大豆イソフラボンを摂取して、疲れにくくなった 痩せた、体調がよくなったという方、又は話を聞いた方 よろしくお願いします。

  • もやしを安く食べるには??

    もやしを安く食べるには?? 一人暮らしです。 節約の為の食材としてもやしをたくさん食べたいのですが、 うまい調理法(味付け)が分からないので つい、『もやし炒めの素』とか『ナムルの素』とか買ってしまいます。 そうすると、もやしの何倍も調味料にお金がかかっているんです。 『~の素』的なものって、一回分で100円とかしますよね? これではせっかくのもやしが、お得な食材では無くなってますよね。 そこで、もやしを安く調理出来て、そこそこ美味しい方法を教えてください。

  • もやしの美味しい食べ方

    食生活改善の為、野菜を食事に取り入れようと思います。 そこで栄養バランスも良く、なんと言っても価格の安いもやしは出来る限り使いたいと思います。 しかし、なぜかもやしだけは余り好きになれません。素材にしても調理にしても好き嫌いは無く、食おうと思えば毎日1袋のもやしを食べれますが、いまいち好きになれません。特に茹でてあるのは苦手です。 そこで、もやしが苦手な人でも美味しく食べられるもやし調理法を教えて下さい。但し玉子とじだと、コレステロールが気になりますのでコレステロールやカロリー控えめでお願いします

  • もやし

    よく「もやし」を買うのですが、冷蔵庫に入れていてもくさくなってしまいます。 ナゼもやしはこんなに早く異臭を放ってしまうのでしょうか?。 長持ちさせる工夫がありましたら教えてください。

  • モヤシ

    今日は。いつもお世話になっております。 モヤシを使う前に、私は、塩か酢にさらっとつけて すすいでから料理するんですが、 モヤシの下処理って、こんなものですか? あと、モヤシは洗わずに食べる=生の場合、 そんなんでも大丈夫なんでしょうか?衛生的や健康的に。 ?? どうぞよろしくお願いします。

  • もやしについて

    いま、もやしを調理していてふと思ったことがあるんですが… もやしって、栽培するときに農薬を使っていたりするものなんでしょうか?とりあえず、調理前には洗うようにはしていますが。 よろしくお願いします。

  • もやしはどうしてあんなに安いのでしょうか?

    私は、もやし農家をしています。出来れば、1パック100円ぐらいで売りたいのですが、スーパーなどで見かけると1パック38円とか15円とかで売られていて、悲しくなってしまいます。 どうしてもやしはこんなに安いのでしょうか? また、もやしを高く売るにはどうしたらよいのでしょうか? どなたかご教授おねがいします。

  • もやしが飲み込めない

    私はもやしが苦手です。一部苦手なみかんの渋皮に食感が似ていて、飲み込めません。 もやしのしゃきしゃきが消えて飲み込めるようになる料理方法はありますか? いつまでも口に残るので困ります。

専門家に質問してみよう