• ベストアンサー

座る、立つ練習

いつもお世話になっております。4か月のベビーちゃんです(^o^)このサイトで、座る練習はダメということを知りました。この座るとは、テレビを見る時にあぐらの中に座る形で入れて一緒に見る姿勢もダメということでしょうか?あと、母親が今のうちに立つ練習もしないとダメだよって言ってますが、本当でしょうか?両脇を持って立たせ歩く練習をさせています。私は座る練習がダメなのに、立つ練習なんてみんなさせているのか疑問です。教えて下さい。

noname#91322
noname#91322
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

座る練習もですが、立つ練習なんてもってのほかです! お母さんも何を根拠にそんなこと言ったのか…。 私の友人は立つ&歩く練習をさせていて、子供はすごいO脚になってしまいました。まだ股関節も膝も未熟なのに、練習などさせて変な力を加えるなんて可哀想。ちゃんと自分で座る時期がくれば座るし、立つ時期がくれば立つし、歩く時期がくれば歩きます!親の勝手な判断で無理をさせると後々困るのは本人ですよ。すぐにやめてあげて下さい!

noname#91322
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^o^)ただちに止めます!!

その他の回答 (4)

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.5

学校の勉強じゃないんだから、放っておいても立てるようになって 立ちたかったら立つし、座れるようになれば座る。 練習しなかったせいで10歳になっても立ったり座ったりできなかった、 なんて聞いたことある? あなたが誰かにトレーニングしてもらわなくても子作り活動したのと同じ。

noname#91322
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^o^)練習は無用ですね(^o^)

  • ushy
  • ベストアンサー率21% (66/301)
回答No.3

#1さんと同様、練習が必要なんて初耳です。 立って歩く前に、充分ハイハイの期間をとることが大切です。 ハイハイをあまりしないで、歩行器にしてしまうと足腰が強くならないとか。 まだ4ヶ月ですし、自然に時期が来れば座るし掴まり立ちしたりしますよ。 上の子はもう4歳になりますが、みんな練習してたのかしら・・・。 育児も年代で変わって行きますからね。今は練習するのかな。 すみません。あまり回答になってませんね^^;

noname#91322
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^o^)練習は無用ですね(^o^)

回答No.2

こんにちは、1児の母です。 『母親が今のうちに立つ練習もしないとダメだよって言ってます』とありますが、その根拠は何なのでしょうか? たしかに母親は育児の先輩で役に立つ事も沢山知ってますが、一方で時代は変化して育児の仕方も変わってきています。 例えば昔の人は(うちの母もですが)、抱き癖がつくから何でもかんでも抱いちゃダメといいますが、 今は抱き癖なんかつかないから、しっかり抱いてあげて下さいって指導されますよね? 最近育児をされてる先輩ママに聞いたり、健診時に先生に聞いたり、保健婦さんに聞いたりするのが確実だと思いますよ。 ちなみに私はお座りの練習も立つ練習もしませんでした。 うちの子はお座りが嫌みたいでなかなか座って遊ぼうとせず、先生に相談したら仰向けの状態で足をあげさす練習をするといいと聞きました。 (腰がすわってくると自分の手で自分の足をさわったりつかんだりするそうです) それをやり始めて程なくして、ある日気付いたら座って遊んでました。後ろに倒れる事もなく(*^_^*) お座りしてすぐぐらいにつかまり立ちもマスターしました。 つかまり立ちは何もしなくても勝手に出来るようになりました。 最初はつま先立ちでしたがすぐにべったり足をつけて立ててます。

noname#91322
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^o^)練習は無用ですね(^o^)

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.1

練習!?って必要なんでしょうか。初耳です。練習させずに、運動神経が末端まで発達すれば、自然にできるようになるはずですよ。 座るのは、腰を支えてグラグラしなければ大丈夫だと思いますが、座る姿勢は立つ以上に腰に負担がかかるので、あまり長時間は避けた方がよさそうです。 両脇を持って歩かせるのは、練習というよりも、遊び感覚でやっている人の方が多いのではないでしょうか。うちには8ヶ月の子がいて、つかまり立ちの真っ最中です。立った姿勢の時に両手を掴んであげると、キャーキャー喜んで、足を交互に前に出してヨチヨチします。これは遊びですよね。 上の子は特別練習させることなく、1歳になる週週間前に歩くようになりました。練習させているご家庭があるのか、私も知りたいところです。。。

noname#91322
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^o^)練習は無用ですね(^o^)

関連するQ&A

  • 寝返りの練習

     私にはもうすぐ5ヶ月になる赤ちゃんがいます。  少し前から寝返りの練習をやり始めて、今日の昼に出来るようになりました。  まだ練習しているときに、横向きになってお尻と足だけが敷き布団に使えた姿勢で寝てしまいました。普段はいつも硬いベビー布団で寝ています。くるしいのかと思い、仰向けにした、怒って泣いて起きてしまいました。その姿勢のままでいいのでしょうか?くるしくないのでしょうか?仰向けにした方がいいのでしょうか?つまらない質問をしてすみません。

  • この練習は守備がうまくなるのか?

    今学校の部活の練習(トレーニング)で、捕球姿勢と言うものをやっています。 これは、正しい捕球姿勢(技術書等に載っている形)をつくり、 そのまま3分間(×5セット)姿勢を崩さないようにするものです。 1分を過ぎたあたりからきつくなってきて、3分終わった時には かなり疲労感(というか痛くて座り込んでしまう)があり、 トレーニングやってるなぁと実感するのですが、やっていて本当に守備が上達するのか疑問です。 つらくなるとだんだん尻が下がってとても捕球姿勢と言えないものになってしまうし、 皆同じようにやっていても痛くなる個所が違ったりして(自分は足の付け根の外側が痛くなるのにある友人は太ももの前面が痛くなるらしい) 本当に自分が正しいのかどうかもよくわかりません。 果たしてこの練習は意味があるのでしょうか? また、守備が上達するために効率のよい練習とはどんなものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ピアノの練習と肩こり

    最近ピアノの練習をすると何故か肩がこります。 独学でやってるので、指の形やら、姿勢だとかの 指導はうけたことがないので ひょっとするとそれが原因かも  と思ってはいるのですが・・・ 何か参考になるサイトやアドバイスをお願いします

  • うちの子(5ヶ月)は体が硬い?お座り姿勢で泣きます。

    いつもお世話になっています。 うちの子は今5ヶ月ちょっと、まだ寝返りはできません。 先日主人がお座り姿勢にさせたら、直角まで曲がったとき痛そうに「ふえーん 」と泣きました。 私は慌てて「まだ早いよ、練習させないで」と止めたのですが、ふと、こんなに体が硬くていいのか不安になりました。 上の子はたしか、お座りできないときにお座り姿勢をとらせると、前にぐにゃりと倒れた気がするのですが、この子(下の子)は腰をつっぱらせて嫌がります。 両脇を持ってたっちの姿勢をとることが大好きなんです。 そういえば1ヶ月近く早産だったわりに、2ヶ月頃には首が据わっていたし・・・ひょっとして硬すぎなのでしょうか? そういうお子様をお持ちのお母様はいらっしゃいますか?

  • お腹で歌う感覚が分かりません(どんな練習をしても)

    1重いものを持ち上げながら歌う 2寝ながら歌う 3腹筋しながら歌う 4ドックブレス 1は効果が無いように思います。 2は、高音を出すのが余計苦しくて、喉が力んでしまいます。 3は、姿勢が悪くなるので、だめな練習法だと思います。 4は、やるとすぐに横隔膜が痛くなります。 (それは、良いのでしょうか?悪いのでしょうか?) いつも人に、喉で歌っていると言われます。 お腹で歌えと言われても、その感覚がわかりません。 高い音や、高い音のロングトーンになると、 声がひっくり返ってしまうのです。 どうしたら、お腹で歌えるようになるのでしょうか。

  • 木刀で練習するにあたって

    格闘技コーナーではじめて質問します。 最近、剣術をはじめた者です。 道場で練習するだけでなく、家に帰ってからも自身で練習したい と思っているのですが、1点気になることがあり質問させていただき ます。 気になることというのは、木刀の取り扱いです。 例えば、家の前(団地内の路上)や公園などで木刀で素振りや形の 練習をする場合、法律(銃刀法)などで問題になることはあるの でしょうか? 木刀を購入するとき、武道具店の方から袋に入れてもち歩かないと、 警察に捕まっちゃうよ。といわれました。 確かに木刀をそのまま持ち歩いてたら危ないヤツと思われちゃう かも知れませんが、練習することもダメなのでしょうか? もし木刀等で練習することがダメな場合、みなさんはどのように 素振り等の練習をされているのでしょうか? 本来は師匠に聞くのが筋であるとは思うのですが、次の稽古まで しばらく期間が開いてしまうので、何とか自主トレしたいと思い 疑問点をここで質問した次第です。 ご回答いただければ、さいわいです。

  • dictationの練習の仕方

    いつもお世話になります。 今年の9月に通訳養成の学校に入学する為の試験を受けたいと思っています。試験内容がdictationとネイティブ講師とのインタビューでした。 会話そのものもあまり自信はないのですが、今、オーストラリアに滞在中ですので、まだ日々精進してなんとか頑張ります。 そこでdictationが最大の問題で・・・。 今までリスニングの練習でテレビで話してる事を書き留めたりとかはしたのですが、あくまでノートテイキング的なものしかした事がないのです。 無知でお恥ずかしいのですが、dictationとは一言一句残さず書き留めないと駄目なんですよね?他に、何かルールとかはあるのでしょうか? またコツとかこういう練習法が効果的とかあれば何でも良いので教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 好きな人と練習がしたいです

    初めまして。 どうするのが正しいのかわからなくなってしまったので、質問させてください。 私には好きな人がいます その人はドラムをしていて、私も違う楽器ですがしています。 わたしはその人に関する悩みや相談を友人数人に話しています。 応援してくれていて、私はとてもうれしいです。 先日、その好きな人から今度一緒に練習にいこうと誘われました。前にも一度、友人数人も交えて連れていってもらったことがありますが、今度は二人でです。 ですが、友人たちとの間でも、もう一度その人と練習に行きたいね、と話をしていました。 友人の中にその人と同じドラムの子がいます。 前は教えてもらう形だったのでよかったのですが、今度はその人も練習をしたいそうです。 もし友人たちも行くとなるとその人とは同じ部屋に入れなくなります。 その人には私が好きだということを悟られたくないので、私だけ同じ部屋に入るのも不自然でないかな、と思います 私としてはいつも励ましてくれる友人たちになにも言わず行くのは気が引けます ですがその人と同じ部屋で一緒に練習したいです このことはまだ友人には話していません。私はどうするべきですか。 なにかアドバイスを頂けるとうれしいです。おねがいします

  • エクセルの練習用データを探しています。

    いつもお世話になっております。 Excelをテキストを買って勉強しています。 購入したテキストは詳しくてよかったのですが、 CD等が付いていないものでいろいろな機能を練習しようにも元データがありません。販売元に聞いてみましたが、ホームページなどでダウンロードできるようにはなっていないそうです。 Excelの練習になるデータを公開しているサイトなどを教えて下さい。 ちなみに、オートフィルや集計などデータベース関係の練習をしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • ピアノの練習環境

    趣味でピアノをやってるのですが、最近練習時間があまり取れなくて困っています。 一緒に住んでいる家族は全くといっていいほど音楽に関心がなく、リビングにピアノが置いてあるために、特に夕方はテレビの関係で練習ができません。(よく中断させられたり、今日はもうダメ!と言われます…) 平日は大学があるので主に土日の午前中に2~3時間練習してるのですが、平日早く帰れる日にはせめて一時間でも練習させてほしいです。 また、家が住宅街の中にあるので朝は10時から、夜は19時までと決めています。 ピアノを趣味でやっている方はどんな環境で練習されてるのでしょうか。ご家族の理解はどの程度でしょうか。 他の方の練習環境を知りたいので、ぜひ教えてください。