• ベストアンサー

名古屋のそば粉販売店を教えてください

最近、そばを自宅でつくってみようとあれこれ検討中です。 でも、肝心のそば粉はどこで手に入るのか?? 近くの有機農産物のお店などでは「今は扱っていない」とのことで 困りました。また近くには業者向けの製粉所はありますが、 個人向けでは取り扱いがなく・・・。 名古屋で、できれば店頭で手にとって選べるお店を探しています。 ぜひご存知のかた、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは こちらはいかがでしょうか? http://www.tomizawa.co.jp/shopguide/shop18.php

qupqup
質問者

お礼

みっどらんどとは!! 案外、有名どころをしりませんでした。 うどん用の小麦粉もあわせてそろいそうで助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.3

うら技ですが、そば屋さんで買うという方法があります。 ふつうそば屋でそば粉をおおっぴらには売っていませんが、頼めば売ってくれることがあります。 だいたい仕入れ値の倍くらいの値段になると思いますが、スーパーで買うより安あがりなこともあります。 そば粉の品質はその店のそばを食べればわかりますしね。

qupqup
質問者

お礼

ありがとうございました。まさかそば屋さんとは!! 今度、あたってみます!

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

私は蕎麦を打ちますが、普段は近所のスーパーマーケットで買っています。 名古屋でも春日井でも・・・ ちょっと良い蕎麦粉が欲しい時は、私が習った恵那の蕎麦道場で買っています。 でも、今の季節は売ってないことはご存知ですよね?

qupqup
質問者

お礼

たしかに季節柄、手に入りにくいんですよね。 お使いの範囲を広げてスーパーなども探索してみますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • そば粉を売りたい

    農産物の付加価値を上げて販売したいと思ってます。 当面、そばを製粉して売りたいと考えていますが、近くに良い製粉機を持っているところ(そば粉としてそこでは販売もしている)があり、そこでは、持ち込み蕎麦の製粉を請け負っているので、高品質のそば粉が挽けます。これを自分で1kg程度に小分けして通販などで売れないものかと考ています。 全くの素人で保健所等の許可(いるのかな?)などわかりません。また、製粉を他に委託することもその際に許されるのかも知りたいです。宜しくお願いいたします。

  • luckyme フィリピン焼きそばはどこで買える?

    コロナの関係でフィリピンの焼きそばluckymeが調べても 全く見つかりません この店知ってるよーとか取り扱いがある業者さん 教えて下さい お願いします

  • 蕎麦の実を製粉してくれる所は?

    家庭菜園で蕎麦を栽培したのですが、製粉のための石臼などを持ち合わせていません。コーヒーミルなどで少しずつ製粉してみたものの、粒子が粗くておいしいそば粉になりませんでした。このため、どこか製粉を請け負ってくれるところを関東近辺で探しています。 蕎麦はアレルギーがあるため小麦などの製粉機とは別にする必要があるとの事で、専用の業者でなければ製粉できないと聞いてます。 どなたか関東近辺で蕎麦の実を持ち込みで製粉してくれる所をご存知ないでしょうか?

  • そばの扱いはどこまで表示義務が??

    こんにちは。 数年後には小さな和喫茶を開きたいと考えている者です。自宅を改造してやる予定です。 長野在住でして、観光地も近いので観光客目当ての店を想定しています。近くにはこだわりカフェ、紅茶館はありますが、和風の喫茶店は一軒も見たことがないため、そばをメニューに取り入れようと考えております。 そば茶、そば粉のケーキなどを出したいと思っているのですが、そばにアレルギーのある方は近くによるだけでもだめだと聞いたことがあります。 ちなみに、近くにそば屋はたくさんあります。アレルギーを持っている人は看板を見てからパスできますね。 しかし、喫茶店はお菓子等のメニューもありますから、小麦やりんご、はちみつなどのアレルギー表示もしなくてはならないと思うのです。ひょいと入ってしまって、あ、そばを扱ってるな!と感じて、残念な思いをさせてしまうかもしれません。 しかし、私は個人経営のカフェや喫茶店で、メニューにそのような表示をされているのを見たことがありません。 個人でカフェ等経営されている方におたずねします。 アレルギーの表示はどこまで細かく、明確にしていますか?? メニューに「そばを同じ厨房で扱っている」などと書いた方がいいでしょうか?

  • PL保険加入について教えてください。

    当方は零細な村おこしグループです。蕎麦の生産をしており今度、そば粉にして販売したいと思います。やはり村の零細の製粉業者に委託しますが、業者はPL保険に未加入なので、自分で(販売者が)PL保険に加入することはできますか。どのような業者がありますか。

  • そばの扱いはどこまで表示義務が??

    こんにちは。 数年後には小さな和喫茶を開きたいと考えている者です。自宅を改造してやる予定です。 長野在住でして、観光地も近いので観光客目当ての店を想定しています。近くにはこだわりカフェ、紅茶館はありますが、和風の喫茶店は一軒も見たことがないため、そばをメニューに取り入れようと考えております。 そば茶、そば粉のケーキなどを出したいと思っているのですが、そばにアレルギーのある方は近くによるだけでもだめだと聞いたことがあります。 ちなみに、近くにそば屋はたくさんあります。アレルギーを持っている人は看板を見てからパスできますね。 しかし、喫茶店はお菓子等のメニューもありますから、小麦やりんご、はちみつなどのアレルギー表示もしなくてはならないと思うのです。ひょいと入ってしまって、あ、そばを扱ってるな!と感じて、残念な思いをさせてしまうかもしれません。 しかし、私は個人経営のカフェや喫茶店で、メニューにそのような表示をされているのを見たことがありません。 個人でカフェ等経営されている方におたずねしたいのですが、 アレルギーの表示はどこまで細かく、明確にしていますか?? メニューに「そばを同じ厨房で扱っている」などと書いた方がいいでしょうか? また、ご自身にアレルギーの体質を持っていらっしゃる方、体験談などございましたらお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 小麦粉の種類で・・・

    お店でこの小麦粉(青矢)を使いたいのですが 雪はよく見るのですが、何処に行っても売ってるのを見かけません。 手に入れたいので販売しているお店があれば教えて下さい。 大阪在住ですが、近くになければ取り寄せも考えていますので 大阪に限らずご存知の方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • そばを1円でも安く食う方法

    そばを1円でも安く食う方法 こんな、小雨が降って、寒い日には、 あったかいそばを食いたいですよね。 で、そばを買ってきて、1円でも安く 買いたいんだけど、その場合、業務用スーパーで 袋入りのそばを買ってきて、それを自宅に持って帰ってきて、 煮て食う。 そして山菜とかをお好みでトッピングでいれる。 あわせてそばつゆも業務スーパーで買ってくる。 これであってる? でも、このまえ、業務スーパーでそば見たら、 一袋(一食分)40円だったんですよね。 40円って高いですよね。 ひょっとして、もっと安く買える店があるのかしら? 食パンだったら、80円で8枚買えますよね。 8枚って言ったら8食分です。 40円だと4食分 それがなんで、そばになると、40円で1食分なんですか? コストパフォーマンスが4倍ですか。それはイヤです。 というわけで、そばをもっと安く買う方法をおしえて。 ただし粉を買ってきて練るところからやれ、とかはなしね。 忙しいから。

  • 苺の上に振り掛ける粉砂糖について

    苺の上に振り掛ける粉砂糖について教えて下さい。 お店のショーウィンドーに並んでいるケーキの上に 素敵にデコレーションした苺がありますが、 アノ苺に振りかけられている粉砂糖って、 なかなか溶けないと思うんですが普通の粉砂糖なのでしょうか? 自宅で作ると、食べる頃には白い粉だったはずの砂糖が 溶けてベトベトになってしまうんです。 食べる直前にかけるしか手はないのでしょうか? それとも裏技みたいなのがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 東京の立ち食いそばの麺について

    関西在住のものですが、たまの東京出張の折に、立ち食いそばに行くことがあります。 ゆで太郎とか小諸そばとかで冷たいそばを食べるのですが、腰があって、そばの切り口が立っている(ある意味硬いとも感じる)麺が非常においしいと思うのです。 うどん粉でできた大阪のそばとは別ものといえます。 あの麺を関西で安く入手することは可能でしょうか。 二八そばとか十割そばとか、ある程度(800円以上)出せば関西でもそれなりのそばを出す店はありますが、東京のチェーン店で400円程度で食べられることを考えると、【手打ち】とか【民芸調】とかの余計な付加価値を感じてしまいます。 一玉@100~200円くらいで手に入れられればよいのですが。できれば家でゆでて食べてみたいと思っております。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう