• ベストアンサー

結婚の御祝について

結婚の御祝を二万円包む場合、 最近はマナーとして 一万円札1枚と五千円札二枚という方法がいわれていますが、 皆さんは、この考え方をどのように思われますか? 私はちょっと違和感があり、 一万円札2枚でいいと思うのですが、 おかしいでしょうか・・・。

  • mm1470
  • お礼率96% (258/267)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.2

こんにちは。私も、おそらく「苦肉の策で出てきた風習なんだろうな」という感じはしています。 私の母の世代だけの話で恐縮なのですが、昔はそんなに多い数の「友人」を結婚式に呼ぶことはあまりなかったそうです。ですから、結婚祝い(式に呼ばれるので数万円の金額)をあっちにもこっちにもお渡しする、ということがあまりなかったのでしょうから、ちょっと低めの「2万円で」という風習を作る必要があまりなかったのかもしれませんね。 でも、今はたくさんの友人を呼ぶようになっていますから、まず2万円という金額が出てきて仕方が無いと思います。 ただ、現在結婚される方の世代の両親や祖父母は、いわゆる「昔の方」が結構いらっしゃいます。そのため、No,1様がおっしゃるように1万円2枚を入れることに、良い印象をお持ちにならない方も結構いらっしゃるのだと思います。 確かに、世代が若くなると比較的そのようなことを気にする方も少なくなってこられているのですが…。 というわけで、話はそれましたが、結論として「友人のご家庭によって、1万円札2枚にするか、1万円札1枚と5千円札2枚にするか、分けて、柔軟に対応すればいい」と思っております。 2つの入れ方のどちらも、「なるほど」と思える部分があるために、「どっちがいい、悪い」とも言い切れませんので、あとはお祝いするご本人達の関係を末永く続けられる方法を取れば「良い」お祝いの仕方になるからです。 回答になっているのかいないのか、ちょっと不安が残りますが、参考までにお読みいただければと思います。

mm1470
質問者

お礼

回答、有難うございます。 相手がどのような考え方なのか見極めが必要ですね。 私が頂く立場なら、 “苦肉の策”での入れ方で頂いたら、 とっても違和感を覚えるのですが、 逆の考えの方もいらっしゃるから難しいですね。 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

おかしくはないです。 そういう人も増えています。 夫婦が別れないように、と縁起担ぎで二つに別れない金額やお札の出し方が出来ただけです。 気にしない相手と分かっていれば、一万円札二枚でいいし、気にしそう、あるいは分からないのであれば、一万円札一枚と五千円札二枚の方が今現在では無難です。 一万円札二枚だと「常識がない人」とみなされたり、「別れて欲しいと思っているのか?」と失礼に当たる場合もあります。

mm1470
質問者

お礼

回答、有難うございます。 相手がどのような考え方なのか見極めが必要ですね。 もう少し考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 結婚祝いの金額と金種

    結婚祝で2万円をご祝儀にする時、1万円札を2枚(もちろん新札)入れるのは、「割り切れる」の意味で失礼なのでしょうか? 割り切れないように、1万円を1枚と5千円札を2枚入れるのが一般的と聞いたのですが、本当ですか?正式なマナーを教えて下さい。

  • 友人に贈る結婚祝と新築祝

    お世話になります。 友人が今年結婚し、今年の5月に家を建て、秋に結婚式を行う予定になっています。 そこで悩んでいるのが新築祝と結婚祝です。 友人に新築祝に欲しいものを聞いたところ、急須が欲しいと言われたので今探しているのですが、さすがにそれだけではちょっと寂しいなぁと思っています。 この場合、 1.新築祝   急須と一緒にもう一点贈るとすれば、皆さんならどんなものが欲しいですか? 2.結婚祝   私の結婚式のときに友人夫妻はまだ独身で、二人からそれぞれ3万円ずつご祝儀をいただきました。   今度は私達は夫婦という形で招待を受けていますが、6万円のご祝儀ってあまり聞かないのですが、良いのでしょうか?   それとも5万円+品物・・・これまた品物に悩みそうです。 友人は非常に控えめなので、他にも欲しいものがあればリクエストしてねと言っていますが、急須以外はリクエストされていません。 新婚さんですが、周りからもいろいろ貰っているだろうし、何が不足しているのか検討がつきません。 趣味の合わないものをプレゼントされても困るかなぁと思ったり・・・。 どなたか良いアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚祝

    大学時代の友人(男)の結婚式が1週間前にあり、あいにく仕事のため出席できませんでした。(事前に欠席と伝えてあります。)そこで、結婚祝を贈ると考えていたのですが、仕事が忙しく(理由になってませんね・・)なかなかそこまで考える余裕がなく、今になってしまいました(本来なら、結婚式前1週間までに贈るべきですよね・・)以前、結婚祝贈るよと電話で話したときには、別にいいよという返事でした。今考えているのは、お金(1万円)+記念になるようなものか、物を贈っても本人たちが気に入ってもらえるかわからないため、お金を贈るだけにしようかなと考えています。この場合、どのくらい贈っていいのかわからないです。 他に、いい方法があったら教えて頂けないでしょうか?また、上記の場合についても良きアドバイスお願いします。

  • 結婚祝に何をあげればよいでしょうか?

    わたしは、現在高校生です。 このあいだ、部活の顧問の先生がご結婚されました。 結婚祝を買おうと思っているのですが、何を買えばよいのかわかりません。 予算は3000円くらいなのですが・・・。←部員みんなから集める予定 いいアイデアがあれば教えてください。

  • 結婚祝について

    ○私の高校時代からの友人が結婚することになりました。 ○私は6年前に結婚しましたが、特に結婚式を挙げずに身内だけで結婚式をしました。 ○結婚に際し、その友人から貰った結婚祝というのが「時価5000円程度の骨董品」で、自宅にあった物を持ってきました。 ○その友人は結婚に際し、12000円の会費制の結婚式を挙げるのことにしましたが、招待を受けた私は残念ながら都合により、出席できません。 ○その時、私はお祝いと言うことで、お祝い金を送った方が宜しいのでしょうか、あるいは自宅にある物を送った方が宜しいのでしょうか、皆様ならどうしますか?

  • 結婚祝

    今、結婚を前提にお付き合いしている彼氏のお姉さんが、10月に結婚されることになりました。 結婚式には呼ばれていませんが、結婚祝は渡したいと思っています。 どんなものがいいでしょうか。 彼のお姉さんとは何度かお会いしたことがあり、とてもよくしていただいています。 私と彼は、結婚前提とはいえまだ結納などは交わしていない状況です。 現金や商品券がいいかとは思いましたが、まだ立場的にもあまりに差し出がましいかと思い、やはり何か御祝の品を送りたいと思っています。 問題はお姉さんの旦那様が海外勤務となり、結婚式から一週間で海外へ行かれることです。 嵩張る物はご迷惑になるでしょうし、他の質問者様へのご回答で、和食器や、お茶セットなどがありましたが、配送できればよさそうですが、それも今回の私の場合にはどうだろうかと思いました。 なにしろ初めての経験で困っています。 どなたか力を貸していただけないでしょうか。 予算は2万円くらいがちょうどいいかとは思っていますが、その点も踏まえてご回答いただけたらと思っております。 未熟者でお恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします。

  • 義弟の結婚祝

    私は、関東出身で中国地方に嫁にきました。弟が一人います。弟は、私の結婚祝いや出産祝いも気を遣ってくれ、また、出産の時には手作りのおもちゃをくれたり、娘にはお年玉や洋服のプレゼントなどたくさんもらったため、去年結婚した時には10万円のお祝いと10万円の新築祝をあげました。 今度、旦那の弟が結婚することになったのですが、彼からは結婚祝も出産祝いも頂いていません。それどころか、娘に会いに来てくれることもほとんどありません。 そのような状態でもやはり弟と同じように、結婚祝を10万円あげるべきでしょうか? そもそも、結婚のお祝いも、私の親戚は10万~20万だったのに対して、旦那の親戚は、夫婦で出席しても5万円だったので、それが旦那の親戚の間では普通なのでしょうか? もしくは、関東と中国地方の差なのでしょうか? 皆様だったら、自分の弟と同じように10万円のお祝いを出しますか?よろしくお願いします。

  • 結婚祝もらったら、内祝返しますよね?

    以前、私の結婚式に招待した友人が、最近結婚したようです。 というのは、結婚式の知らせはなく、暑中見舞いのはがきで「結婚しました」と送ってきたのです。結婚の日付は、6月になっていました。はがきが来たのは8月です。 結婚式に来てくれた友人なのに、結婚式に招待されないのはともかく、結婚するという報告もないというのもかなり寂しい気がしたのですが、出席してもらって(お祝いももらって)いる以上、結婚祝をしないわけにもいきませんので、1万円程度の品物を、結婚祝として送りました。 ちなみに、私がもらったお祝いは、3万円です。 当然、内祝が送られてくるものと思っているのですが、発送から1ヶ月弱、何の連絡もありません・・・。 内祝がほしいというわけではないですが、何の連絡もないのは寂しい限りです。 私は何か粗相をしてしまったのでしょうか。

  • 結婚して5年後に結婚祝をもらいました

    初めて質問します。 私は5年前に入籍だけし、昨年、家を新築しました。 そのときは友人達にはメールで知らせただけで、誰からもお祝いは頂いていませんでした。  先日、遠方で開かれた友人の結婚披露宴に出席し、その際 飛行機代・宿泊費・お車代を(余興のお礼も含めて)友人が 負担してくれたので、ご祝儀で5万円包みました。 その友人から新婚旅行のお土産と、「遅くなったけど」と 結婚祝と新築祝を合わせて5万円をいただいてしまったのですが、 こんな場合もお返しをすればよいのでしょうか。 お返しするとしたら、半額程度でよいのでしょうか。 また、どんなものを返すのがよいでしょうか。 (はじめは、結婚祝を3万+品物にしようと思って、友人に 新婚生活に必要なものなどないか尋ねたところ「何もない」との 返事だったためにご祝儀を現金で5万円にしたいきさつがあります。)

  • 結婚祝 何をどう送ればいいのでしょうか

    私の結婚式に出席してくれた友人が結婚したのですが、私の体調が良くなく出席できませんでした。 そこで結婚祝を渡したいと考えているのですが、 友人からいただいた結婚式のご祝儀が、出席者の中でただひとり2万円でした。 (他の方は、割り切れない数字で3万円でした。友人は一万円2枚。) まぁ気持ちですし金額は特にいいんですが。 本人はわざと2万円なのか。。。 はたまた入れ忘れなのか。。。 ここは聞かなきゃわかんないんですが今更聞けませんし、聞くのもおかしいかと・・・。 そこで、私はいくらのお祝いを、どのようにしたらいいのでしょうか。 ・出席できていないので、プレゼント1万円+現金1万円? ・ご祝儀として、友人に合わせて2万円? ・うちの地域での相場3万円分? また、2万円を渡すなら一言伝えたほうが良いと思うのですが (友人は3万円入れた気でいる場合があるので) 何と伝えるのが角が立たずいいでしょうか? もしもご経験者の方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いいたします。 ※文章がおかしかったり分かりづらいところがありましたら申し訳ありません。 補足などで対応したいと考えておりますので、宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう