• ベストアンサー

注意・自己主張について

皆さん初めまして、こんにちわ。 質問をするにあたって簡単な経歴をお話させてもらいます。 06年3月 高校卒業 07年2月 某海運会社に就職 09年7月 現在に至ります。 高校の頃から学校とはまた違う場での交流、つまりインターネットを通じて 友人を作る事が多くなり今現在もその友人達と会う機会も増え仕事と友達及び趣味を両立して生きている今日この頃です。 その友人と一括りにしても具体的に分けると色々な人間がいます。 友人の中の「今期卒業予定(専門・高・大)学生」や「フリーター」と言った人達もいます。 僕は男性でその友人達の9割が男性でありますが、友人として非常に想っており、それだけ大切な友人だと思っています。 (1) 一人は上記の通り、今期卒業予定の専門学生です。 彼は少し気が短いところがありたまに物に当たる傾向があります。 それが彼にとってのストレスの発散法になるとは理解はしてます。 ただ、来年より就職し社会に出て行くのに「イラつけば物に当たる、ネガティブになる」等の いわばマイナスのイメージを保ったまま出て行こうとしています。 そんな彼に対して、先日また「発症」してしまったのでその場で 「物に当たるな、大人だろう?」と言う言葉を投げかけてしまいました。 結果、火に油を注ぐ結果になってしまい一時は友人間で問題にはなったのですが 今現在は和解し、形としては元通りになりました。 「発症」時、学校の課題等に切羽詰っていたそうです。 (2) 作家希望の友人がいます。字ではなく絵の、です。 現在は家族と住んでおり、絵(所謂、同人)の活動を続けている様です。 彼の絵が好きで昔から応援していた人物でもあり友人でもあります。 出版社への持込やその他の夢を数年前は熱く語ってくれたのですが 此処最近はその熱意が感じられなく、その夢が上辺の言葉にしか聞こえません。 労働意欲も皆無であり、夢への熱意も危ういところです。 まず二方に対し言いたい事は 1.今のまま、社会に出ると問題がある。(労働意欲・態度等) 2.社会に出る事に対しての覚悟が無い。(所謂、意識が中途半端) 会社でミスをして怒られたり注意されたりする事は当たり前にある事であり それを自分の中に溜め込んでまた物に当たりネガティブ思考に陥るのは 問題があると思いますし 家族のスネをかじったまま、(客観的に)趣味の活動ばかり続けてるのも問題だと思います。 だからこそ、彼等には注意と言う形で伝えたいのですが 別の友人達には「思った事を言えば良いと言うものでもない」と言われるのですが それはただ「仲間」と言う壁の中での甘やかしの言葉にしか聞こえないのが本音です。 この場合、包み隠さず自分の言いたいことを伝えるべきなのでしょうか? 最終的な目的としては「彼等に現状を自覚して欲しい」と言うものです。 上記の事例以外でもこのような体験をされた方の意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.2

私の周りのニートさんに散々同じような注意をしてきました。 ですが、それは家庭環境です。 本人が良くて家族が親のスネかじりを許しているのならば良いではないでしょうか? 質問者さんがそこまで深く考える程当人達は深く考えてはいません。 痛い思いをさせないように言ってあげようと言う心は確かに素晴らしいですが、本人達に届かなければ「めんどくさい友達」と思われて終わりです。 私は3回だけ同じ事を注意します。 それで治らないのであればあとは本人達の問題です。 痛い目を見て後で泣いて「あいつが言った事が正しかったんだ…」と後悔すればいいと思います。 薄情に聞こえるかもしれませんが、守ってあげてばかりではいけません。 友達だからこそ言う事言って、それで治らないなら好きにしなさい。と言ってあげるのも優しさです。 ただそれで痛い目を見た時は「ほらだから言ったろ?でも辛い思いしたな。」って慰めてあげれる位置にいればいいんじゃないでしょうか。 私は過去に友人のニートに何十回も「就職しなさい」と言って嫌な思いを沢山しました。 そいつは今現在それが骨身に染みていて不況の中で就職も出来ず悩んでいるらしく度々相談に乗っております。 ですが、その人の人生です。 彼等が就職しまいが親のスネをかじろうが質問者さんには関係ないのです。 これもまた薄情に聞こえますが、他人は他人です。 どんなに正論をぶつけてもダメなものはダメなのです。 ためしに本心をぶつけてみたらその反応で二度と言いたくなくなるかもしれません。 誰だって口うるさく言われるのは嫌です、言う方も嫌です。 ですが、言われるうちが華と言う事を本人達に分からせる為にもきちんと全部言ってあげた方が良いと思いますよ。 質問者さんのような考え方は嫌いではないですが、良く言えばお節介になりかねないので、ほどほどになさってください。 ですが、そんな友人思いの質問者さんは本当にお優しい方だと思います。 ご友人にその思いが届く事を祈っております。

banon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答頂いてからゼロペースから考えてみました。 根本的なところから考えると確かに「他人」です。人生も彼等のもの。 その人生に無理矢理干渉しようとする行動は7~8割は逆効果なのかもしれません。 回答の中にありました様に一歩下がった位置に居るのが賢明な行動なのだと 頭の片隅には残っては居ましたが、失敗してしまった時のフォローをしてくれる存在(※)が半永久的である事を考えると 基盤を組まずに出て行く彼等にどうしても気付いて欲しいと変に介入しようとしてしまいます。 (※)「一人暮らし→実家の仕送り」みたいな存在です。 kaine0415さんの回答の中には色々気付かされる点が多々ありました。 一度、頂いたアドバイスを参考に動いてみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#99579
noname#99579
回答No.1

ご友人のことを心配になる気持ちは分かります。 私も夢見るフリーターの友人を諭そうとしたことがあります。 彼らにはあなたの言うとおり社会に出て生活していくための素養が足りないとは思います。それは確かです。 しかし「言って分かってもらう」というのは難しいと思います。彼らには彼らの信条や性格、そして甘えがあります。 あなたが主張をぶつけるのは自由ですが、彼らからすれば「なに押し付けてきてんの?」って感じになってしまうかも知れません。 関係がこじれる可能性は否定できません。 結果改善がみられる見込みは薄いように思ってしまいます。 勝手に目が覚めてくれるのを待つしかないのかもしれません。

banon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 似たような体験をされた方からの意見はとても参考になります。 LightStuffさんの仰る通り、一度意見をぶつけて見て 関係がこじれてしまった事もあります。 彼等には彼等のプライドと言うものがありいきなり 自分の持ってる夢やプライドを崩しに来たと捉えられる結果に終わってしまいましたが… ただ、こういった事を言い合えてこその・・・と言うボクなりの付き合い方がひとつありまして ただただ、放置しておくのか?と言う罪悪感に駆られるのが良くあり この先その衝動に耐えていくしかないと考えると少し気が遠くなりますが 少し一歩下がって見て見る事にします。ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ、卒業を祝うのですか?

    なぜ、卒業を祝うのですか? 友人が「中学や高校の卒業を祝う意味が分からない」「入学すれば卒業するのは当たり前だから賛辞の言葉を贈る理由がわからない」と言っています。 友人曰く、私立中学や高校など入学試験があるものはそれに受かった事について、その努力を讃えて「おめでとう」と言うのはわかるけど、入ってしまえば問題を起こさずきちんと授業を受けていればよっぽど馬鹿じゃない限り卒業できるのに、どうして「卒業おめでとう」と言わなければいけないのか、と。 友人は「自分には入学も卒業を祝って貰った経験がないので、祝う事について理解が出来ない。それに入学して普通に過ごしていれば卒業出来たんだから、何も努力していない。だから祝われた事がない。世間一般が卒業を祝う事について、理解の出来る理由が欲しい」と言っています。 私には「社会の慣習・風習だから」としか答えようがなく、それでは納得して貰えないため、どうか皆さまのお力をお貸し頂けないでしょうか。 回答については友人に対する意見ではなく、「卒業を祝うのは何故か?」と言うことについてご回答をお願い致します。

  • 去年の社会問題ってどんな物がありますか?

    社会の宿題で「今を未来に伝える」みたいなのがあるのですが、絵で書かなくてはいけないんです・・・ 去年の社会問題などを絵で書くとしたらどのような物がいいと思いますか?またどんな物が書きやすいのでしょうか? 教えて下さい!

  • 私は自己中心的?

    私は現在、専門学校に通う22歳の♀です。 以前は音楽関係の専門学校に通い、卒業して1年フリーターをしていましたが、自立の難しさを痛感し、安定した職を手につけるために現在の専門学校に通うことにしました。 周りは年下ばかりで、ふとした時にクラスが高校生の延長線のように見えて呆れてしまう時もありますが、同じ事を学ぶ者同士、頑張っていけると思っています。 ただ、さすがに高校生のテンションや常識で友人たちと付き合う事ができません。 トイレに大人数で行ったり、束縛力の強い恋愛話で盛り上がったり、正直理解が出来ず、笑うツボも不明です。 空気を壊すのも嫌ですし、口を出せば感情に走って説教じみてしまいそうなんで、少し距離を置きましたが、友人たちはそれが不満だったようです。 私は、適度な距離を保ってストレスも感じずに居られたのですが、友人に『もう少し協調性持ったら?社会でも大事だよ?』と言われてしまいました。 正直、カチンときてしまいました。 協調性は他人と仲良くする力ではなく、他人と協力できる能力だと思っています。 私は内向的ですが、他人を無視した行動はしてないと思います。 他人と適度な距離を保って何が悪いのか。 その適度な距離を保つ力が、社会では重要になると思っています。 まぁ仕方ない。 我慢しなきゃと思い、閉口して何にも口を開かないようにしています。 以前の学校の友人たちは仕事で大変だろうと思い、私の愚痴を聞かせる訳にもいきません。 なので、イライラも不満も自分の中で消化しようとしてますが、たまにやはり我慢がきかず、学校で苛立ちを出してしまうときがあります。 心配してくれるクラスメイトもいますが、同じクラスメイトの悪口紛いの事を言うのも気が引けて、大丈夫と言ってます。 しかし、私は自分に自信がある訳でもなく、自分は本当に自己中で心が狭い人間なんじゃないかと不安になります。 私は協調性が無い、心の狭い人間なのでしょうか?

  • あらゆる友人知人と縁を切りました(かなり長文注意)

    あらゆる友人知人と縁を切りました(かなり長文注意)  私は大学卒業後、デザイン系専門学校に通っていました。しかし、就活の失敗や、課題が上手く出来ないことで自信をなくし、不登校になりました。中高大と美術部で、絵を描くことが好きでした。でも今は描きたくありません。創作意欲をなくしました。絵を描く意味が分からなくなりました。自分に自信がもてません。今まで、絵が好きで上手くなりたいのに、全然練習しなかったり、簡単に就職できると思っていたり、自分の考えが愚か過ぎて嫌で仕方ありません。  大学や高校時代の友人は皆就職しています。専門の友人もデザイン系に就職するでしょう。私は友人に「美術方面で就職したい」と言っていたのに、こんな有様です。恥ずかしくて会えません。  友人とメールをするのが億劫になり、放置していたら心配するメールが来ました。メールを読むととても心が苦しくなります。そのため誰にも知らせずにアドレスを変えました。すると電話がかかってきます。電話も全て無視しています。いずれ電話番号も変えたいです。  これから印刷関係のアルバイトする予定でいます。その間にまた絵が描きたくなれば良いなと思います。しかし…24才にもなってアルバイトなんて恥ずかしいです。友人は皆大手企業や公務員、銀行などに勤めています。美術系職の友人もたくさんいます。私は美術系職に就くどころかフリーターです。もう自分の将来がどうなるのか分かりません。  以前は大好きだった飲み会、集まり、しゃべること…今は全て嫌です。人と関わりたくないです。こんなみっともない自分のことで、友人たちを煩わせたくありません。心配させたり迷惑をかけたくありません。だから暫く一人になりたいです。  でも…本当は、また皆で集まって楽しくお酒を飲みたいです。でも今のままの状態では会えません。私は、美術系職に就くか、アルバイトから正社員になるか、そうして自分に自信が持てるようになったら、皆と会いたいと考えています。何年かかるかわかりませんが。  その時、皆はまた私と会ってくれるでしょうか。以前も落ち込んで音信不通になることがありました。またかよ、と思われてそうで怖いです。専門の知り合いから大学の友人に、学校に行ってないことが伝わっていると思います。入学当初はあんなに張り切っていたのに…。落ちこぼれだと思われていそうです。社会不適合者です。そんな自分と、また皆はお酒を飲んでくれるでしょうか。見下したりしないでしょうか。  実は最近家賃の支払いに困り、援助交際を始めました。セックスしている間は現実を忘れられます。別の自分になれます。援助交際の前は消費者金融に行ったのですが、審査に受かりませんでした。在籍の浅いフリーターは駄目だそうです。そこでも自信をなくしました。  私は真面目系で、見た目も彼氏がいなそう、遊んでなさそうに見えます。友人たちも、私がそんなことをしているとは多分夢にも思ってないです。絶対に言えません。でもセックスが楽しいです。よく出会い系殺人なんかありますが、私も殺されて楽になりたい、と思う時があります。消えてなくなりたいです。  どうすれば、元の明るい私、ポジティブな私、元気な私に戻れるのでしょうか。精神科は…以前行ったことがありますが、また同じ先生に見てもらうのが恥ずかしくて行けません。あと治療費がまだたまっていません。薬で治るんでしょうか。食欲、睡眠欲は普通にあるので、そこまで重い状態ではないと思います。  両親とは仲が悪いです。以前精神科に行った時に、母にはそのことは言いました。不登校になってから父から手紙が来ますが、「なぜ学校に行かないのか」という怒り口調の質問だけで、心配である、とかそういうことは書かれていません。母から父に話がいっていないのでしょうか。両親はウザイだけです。早く死ねばいいのに、と思います。かなり前から嫌いだったので、大学・専門の学費だけ払わせたら縁を切るつもりでした。もう彼らとは関わりたくありません。  全てをやり直したいです。

  • このような願望はやはり欲張りでしょうか?

    僕は30代後半なのですが、以下の状況のため 今まで友人は非常に少ない状況でした。 そのため、今までの悔しい過去を払拭するために、これから100人ほどの たくさんの友達を持ちたい、という願望があります。 ・小学校は田舎の複式学級のため友達が数少なかった。 ・中学校、高校ではいじめとともに社会不安障害を発症したため極端に友達が少なかった。 ・大学では鬱病を発症したため友人はごく僅かであった。 ・社会でも鬱病と社会不安障害を持ち続けたため、プライベートではほとんど友人は出来なかった。 以上のような理由によりこれから100人の友達をつくりたいという夢や願望は 欲張りすぎでしょうか?

  • 《自己主張するな》は 自己主張ではないのか?

     あらためての問いです。  この哲学カテでのやり取りを見て感じる疑問です。  すでに問いましたが どうもおかしい。   ○ 《自己主張するな》は 自己主張ではないのか?  この一点にしぼります。  分かり切ったことではないかという場合にも 一票を投じてご見解を明らかななかたちとしてみてください。  わづかに 分かり切っていないという向きにあっては 《自己の〈意見〉を主張する》と《自己を主張する》とが 区別されると考えているふしがあります。  そのような区別は できますか?

  • 娘の自己主張にイライラします。【長文です】

    今春入園した娘(3歳2ヶ月)の自己主張が1週間くらい前から激しいんです。 主人と「幼稚園に行き始めたら色々な影響があるだろうから」とは話していたのですが、エスカレートする一方でさすがにイライラしてきました。 例としては・・・ (1)洋服は自分の選んだ物しか着ない→今朝も半袖を着ると準備してきたので「雨が降って寒くなるし、風邪引いてるから」と同じような色柄の長袖を出したのですが、「嫌!コレ着る」と言い張りそのまま半袖で幼稚園へ。髪を結ぶゴムや髪型も指定があります。もちろん靴も靴下も自分で選ばないとダメです。 (洋服を買うのにも娘に聞いて買わないと私が勝手に買ったものは着ようとしません。下着(パンツ・シャツだけ)は私が出した物で良いみたいです) (2)休日に買い物がてら遊びに行こうと出かけた時も近くに3つあるショッピングセンターのうちの1つに行くとどうやら娘が行きたかった所ではなかったらしく、「ココじゃダメ!! あっちに行って!」と泣き叫ばれました。 (3)買い物に行ったとき20本以上あるバナナ(1房で)を買うと言い張りました。そんなに多く食べる子ではないので「腐っちゃうと勿体ないよ」と6本ついたのを私が籠に入れると、バナナを抱えたまま大号泣。自分が選んだ物以外を買う事が嫌だったようです。 でも、ショッピングセンターでは時間が経てば遊んでいたし、私が選んで買ってきたバナナも今朝食べていきました。 パパとの遊びも娘が指定してそれに応じさせる、弟を寝かせる場所、座る場所、遊ぶおもちゃ(ガラガラ)も全て娘の指定なんです。 「コレをしたら?」「こっちが良いと思うよ」などを伝えても全て答えは「嫌!」から始まるんです。 何を言っても「嫌!」としか答えなかったり「嫌!」から始まると最初は冷静でいられても途中からイライラするんです。「何言っても嫌って言うなら好きにしていいよ」と言うとまた大号泣。でも、私もこの言葉を言う時には娘とのやり取りに疲れ果てて、困り果てての末なんです。 思い通りにならなくても大号泣、好きにしても良いと言っても大号泣。 正直「いい加減にして!!」と叫びたいです。 温厚でほとんど娘を叱った事がない主人もとうとう我慢の限界のようです。 成長に伴う自己主張なのか、幼稚園での不安や嫌な事への甘えなのか、ただのワガママなのか・・・。 幼稚園は楽しいと喜んでいくし、さりげなく先生に聞いてみてもお友達と仲良くしているようで問題はない様なのですが。 初めての集団生活のストレス(?)としてもこの状態の娘を甘えさせてあげられるほどの大らかさは私にはないように感じます。 娘が幼稚園に行っているこの時間(息子と2人の時間)がとてもホッとします。 こういう時、娘に対してどう対処するべきでしょうか? また急にこんなに細かな事まで自分の思い通りにしようとする(自己主張する)ようになったのは何故なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • また気持ちが沈んでしまいました

    以前質問をしたdomXです、現在、24歳です 実は高校卒業をしてから目標が持てず二年間フリーターであった痛い過去を持ち、職歴や大した資格も持っていません ちゃんと卒業をするとしたら28歳前後になります、最近の就職難や不景気で、その年齢でちゃんと就職するのは難しいとのではないかと思い、焦っています 色々な事を調べ、友人や知人に話を聞き、今時中国語を活かして仕事をしたいのなら、ネイティブをはるかに超えるような語学力を持たなければならないとわかりました、勿論努力していない事はなかったのですが、僕には其処までの能力も才能も意欲も無いことを痛感してしまいました 情けない話なのですが、留学に来た事は後悔していないし、得る物も大きかったと思うのですが、語学留学から浅薄な考えで本科に転入しました 今すっぱりと中国を離れて日本で就職活動をするべきか、このまま卒業を目指すべきか酷く悩んでいます、但し大学を辞めようかとも思いましたが、辞めて日本に帰ってどうするのだという考えもあり、友人や家族先生の勧めでまだ頑張っている状態です 最近になって悩み続けた結果、平凡な暮らしをして、たまに贅沢をして、平穏に暮らして生きたいというのが僕の夢だと気が付いてしまいました、これでは学んだ中国語が意味が無いのではないかと考えてしまっています 僕は一体どうすればいいのかもう頭の中がグチャグチャです・・・・・・

  • イラストを描く理由を失いました。

    私は子どもの時からイラストを描いていて、 時々イラストのお仕事を頂くこともあるけど、一般の会社勤めです。 今までは 「絶対アイツより上手く描いてやる!」 「あの描き方を習得してみんなを驚かせてやる!」 と奮起して、 友人も恋人も親も食費も睡眠時間もすべて捨てて、 イラストにあてて、 若さに物言わせて精力的に描いてきましたが、 最近は社会人としておとなしくなってしまったところもあり、 いわゆる燃え尽きみたいな状態になってしまいました。 絵を人に見せると最初は「うまいですね!」って言ってくれるけど、 絵がうまかろうがそのうち"見慣れる"ものだし、 付き合っていく内に誰もが、 私の『イラストにすべてを捧げてきた』人生にドン引きするらしく、 結婚とかと縁遠い私を敬遠し(というか共通の話題がなさすぎる)、 「○○くん絵描けたよね?」「ちょっとアレ描いてくれる?」という事でしか話さなくなる。 でも私も私で、絵の上手い人の個展やつぶやきぐらいしか関心がない。 どうやら、昔から人を「あっ」と言わせるのが好きだっただけで、 実はそれほどイラストが好きなわけでもなく、 たまたま周りから褒められたのが絵だけだったっていうオチみたいです。 そんなこんなで、 せっかく絵は描けるのに、ぜんぜん意欲的になれない。 心は穏やかなので別にこのまま描かなくっても人生渡っていけそうですけども、 いままでの私はなんだったんかなーと腑に落ちないところがあります...。 似たような経験ある方、どう対処されましたか?

  • 警察官B なんとしても!!

    現在23才の高卒社会人です。一度はあきらめた夢、警察への道を志すことにしました。 試験科目である一般教養の知識は全くの初心者で、勉強の仕方、勉強する期間、予備校にいくべきか、いい予備校とは、通信教育や独学に問題集だけでもいいのか、全然わかりません。 勉強の知識は本当ににゼロですが、熱意だけは絶対誰にも負けないつもりです。 僕の様なタイプに適した方法を是非教えてくださいお願いします。

専門家に質問してみよう