• ベストアンサー

暇つぶしにいい問題

 暇な時に考えるとちょうどよい数学の問題が載っているサイトを教えてください。それらしい言葉を入れてもなかなかヒットしません。問題が基本的なものばっかりだったり、全然問題が無かったりします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

このくらいの難易度がちょうど良いのでは。 参考URLからどうぞ。

参考URL:
http://web2.incl.ne.jp/yaoki/
heero01
質問者

お礼

面白い問題ばかりです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ken-oo
  • ベストアンサー率44% (59/133)
回答No.1

ここなんかどうですか。    ↓   数学オリンピック財団   http://village.infoweb.ne.jp/~fvgm9250/ 「問題集」のページに、過去の数学オリンピックの問題が アップされています。 ひねりのある問題ばかりなので、ちょうどいいかも。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fvgm9250/
heero01
質問者

お礼

どうもありがとうございます。がんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貴方の暇つぶしについて

    暇で暇でどうしょうもない時貴方は何をされていますか? 私の場合 ●ピアノ、ギターを弾く ●読書:司馬遼太郎の読み返し。これ結構効きます。長編ならより有効です。 ●このサイトの閲覧、質問、回答 ●寝る このパターンが多いですね。お勧めの暇つぶしをお暇なときに教えてください。

  • 携帯で暇潰し

    閲覧頂き有難う御座います。 普段暇な時に携帯を弄るのですが、全くやる事がありません 友達はテトリスなど軽いゲームをして暇をつぶしているようですが テトリス等は好きではないのでどうも;; 携帯が902で古い機種です。 対応していないサイトばかりのなか、何をして暇をつぶせばいいのでしょうか!? 友達などの前略プロフをみて暇をつぶしているのですが 5分も持ちません 有料でも無料でもいいので、docomoの902で楽しめるサイトなど ありませんか?

  • 哲学の問題・回答をまとめているサイトってありますか?

    哲学の問題・回答をまとめているサイトってありますか? 漠然としていてすいません。 ニュアンス的には以下のとおりです。 数学における「リーマン予想」や「ポアンカレ予想」 のようなものが哲学にもあって、 哲学者は日々それらの問いに対する答えを求めている。 「ポアンカレ予想」のように難題ではあったが回答が出た問題が哲学にもあって、 それらをまとめて紹介しているサイトはあるか? と言うニュアンスです。 哲学の問題ってたまに聞くんですけど、 インターネットだと授業のシラバスみたいなのしか検索でヒットせず、 回答が(そもそも問題自体もあまり)見つけられませんでした。 お勧めのサイトか何かあれば、 暇なときにお教えください。

  • 仕事中の暇つぶし

    自分は今デスクワークをしているのですが、やることがなくて毎日ネットを見たり、このサイトで質問を見たりして暇をつぶしてます。 みなさんは仕事中暇な時に何をして暇をつぶしますか? できればネットを使った暇つぶしを教えて頂けると助かります。 さすがにゲームとかはできません^^;

  • 暇つぶしで見れるおもしろいサイトを教えて下さい。

    暇な時にみて楽しめるサイトがあれば、教えて下さい。 例)OKwave、キーワードランキング等々

  • 暇つぶし

    特別に何もすることがなく、暇な時って、何をしていますか?最近、ネタもつきてきて、ひま過ぎて…。

  • 高校数学の基本問題が解けません

    高校一年です。数学の勉強がわからなくなりました。 入学してからも夏休みもほとんど数学に対して時間を費やしましたが 勉強法がはっきりとわからない状態に陥ってます。 ずっと数学の勉強法を調べていたのですが 納得のいく情報を得られずにいました。 そして思いついたのが、自分は数学の問題全般というよりも 基本問題ができていないのかなと思いました。 どのサイトを見ても応用問題について書かれていて 自分は応用問題の勉強法を調べていると自覚していなかったのだと思います。 私は今基本問題すら解けません。 普通に勉強しているにもかかわらず基本問題ができない理由は何だと思われますか。 もう少し詳しく今の状況を説明しますと 問題を見るとなんとなく解き方はわかるが それを具体的に言葉として表せない という感じです。(自分でもはっきりわかりません) 公式や定理の証明は問題を解く内に覚えられるから 今すぐ無理に暗記する必要はないと聞いたので 覚えようとはしていません。そのせいか公式や定理の証明はほとんどできないです。 試したことが失敗するたびに人が信用できなくなっているかもしれません。 なので、適当な回答ではなく、ちゃんとした情報(基本問題を解けるための勉強法)を 教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • 暇つぶし・・。

    こんにちは 職場で、主にコンピューター(インターネットを自由に使える)によるデスクワークをされている方に質問です。 暇を持てあましているときに見てるサイトとかありますか?  あと、昼食後にかなりの眠気に襲われるのですが、そのようなとき、どうやって回避してますか?教えてください。 よろしくお願いします。 

  • 暇つぶし

    みなさんは暇な時 どのようにして過ごしますか? またお金のかからない 趣味などがあれば教えてください。

  • 仕事中の暇つぶしについて

    同じような質問をされてる方がいましたが、改めて質問させて頂きます。 現在、デスクワークの仕事をしていますが、暇すぎてどう時間をつぶしていいかわかりません。 小さな事務所のため、少人数でそれぞれが別々の仕事を担当しています。 私の担当していのが、ほんとにやることがなく暇を持て余してしまっていて困っています; かといって、他の担当を手伝えるわけでもなく…忙しいときはすごく忙しいのに、基本は暇です(笑) 今のところは、ネット見たりとかしてますが、上司が目の前に座っているので、いつまでも手を動かさずにパソコンの画面を見てるのも怪しいですし、掃除は朝に1回したきり、書類の整理整頓などもすぐに終わってしまいます。暇なので、たまにかかってくる電話もすぐ私がとります(^_^;) 何もしていないと、寝不足もあってか眠気に襲われてしまい、トイレに行ったりとかもしますが、何度も行くのも変ですし; できれば、パソコンに向かいながら、手を動かし、仕事をやっている風にしたいのですが、みなさんはどのように暇をつぶしているのでしょうか? ほんとは仕事に生かすために、この暇な時間を簿記の勉強とかに使いたいのですが…参考書開いて勉強していい空気もないですし(>_<)… SNSなどをこっそり見てますが、私は事務所の入口に背を向けているので、誰かが入って来たときにパソコンの画面が丸見えなので、明らかに遊んでるようなサイトを長い時間見ることができません(^_^;) 同じ境遇の方など、いい暇つぶしの方法などありましたら、伝授して頂きたいです。 宜しくお願い致します。