• ベストアンサー

一浪一留を考えています。

以前、こちらでお世話になったものです。アドバイスをくださった皆さん、本当にありがとうございました。 詳しくは→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4466628.html 皆さんから厳しいアドバイスを頂き、あれから半年考え、大学に留まることに決めました。結局、2回生の一年間を無駄にしてしまう結果になりましたが、今は大学を中退しなくて良かったと思っております。 3回生になった今年から、心を入れ替えて、遅れを取り戻すべく、毎日授業を受けております。相変わらず友達も少なく彼女も出来てませんし、時々ものすごく孤独を感じるときもありますが、今は耐える時だと思い、希望を持って、自分なりに頑張っているつもりです。 それから、少し前向きに変われたこともあります。今年から、新しいサークルに入りました。学外のアウトドアサークルなのですが、以前から興味を持っていたので、思い切って入ってみることにしました。ここは社会人の方もいるサークルなので、いろんな方の話が聞けるし、価値観も共有できるので、ここにいれば自分も変わることができるのではと考えております。 また、勉強の方でも、関心がある分野を見つけることができました。自分は福祉を学んでいるのですが、最近になって、貧困問題について、もっと勉強してみたいと思えるようになりました。この夏休み、炊き出し支援のボランティアや、夜回り活動などにも参加してみようと思ってます。 あんまり充実してるとは言えないですが、こんな感じで今は、大学に通ってます。長々と書きましたが、ここからが今回の相談です。 タイトルにも書きましたが、一年留年をしようかどうか迷ってます。 このまま頑張れば、おそらく私は4年で大学を卒業できます。ですが3回生の秋頃から始まる就職活動も、私は単位取得に専念しなければならないので、まともに出来るかどうか分かりません。というより私は、就職に対して、まだ具体的なイメージも湧かず、自分がどうしたいのかも決めあぐねている状態です。飲食店でアルバイトをしているので、接客や人をもてなす仕事などに少し興味がある程度です。おそらく、このまま普通に4年で卒業し、社会に出てしまうことが正しいのでしょう。ですが、私はもう少しゆっくり考える時間が1年くらいあっても良いのではないかとも思います。せっかくやりたいことが見つかってきたのに、何もそんなに焦って社会に出ることもないかなと。 親は、当たり前ですが4年分しか学費は出さないと言ってますので、奨学金を借りようと考えてます。 私は、一年浪人もしているんで、留年すれば、一浪一留となり、就活でも不利になるでしょう。ですが、それでも、私は大学生活で、もう悔いの残らないようにしていきたいと考えているので、留年も視野に入れております。 誤解してもらいたくないのですが、私はもっと遊んでいたいわけではありません。できるなら、今すぐ就職して働きたいと思ってます。ですが、せっかく大学に入ったのに、このままでは後悔したまま社会に出ることになりそうで怖いのです。 非常に甘い考えなのは、十分分かっているつもりです。なので、辛口なコメントでも構いませんので、皆さんどうかアドバイスをお願い出来ないでしょうか。 実際に、留年した方などがいらっしゃれば、お話を伺わせていただきたいです。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.6

前に休学したら?って書いたけど、どうしても留年?したいならすればいいと思う。 1年の遅れが・・・って頭堅いよ。先人は。 1年本気でやりたいこと頑張って、就職したらいいじゃないですか。1度就職したら、もう逃げられない。遊んで、学んでおいてもいいんじゃない? ちなみに私の友人2留しましたが、今はバリバリ社会でやってます。大したもんだね。ほんとに。会社は欲しがったよ。ちゃんと評価したよ。 だから一概には悪いとは言えんのですよ。あなたもよく考えて。 ただ、1留して、まだやりたいことが・・・って言うならバカですよ?そうならないように、頑張って。

tobizakana
質問者

補足

ありがとうございます^^ 私は、昔から不器用な生き方をしてきたので、色々な嫌なことから逃げてきて、逃げ癖がついてしまっている部分が少しあるので、慎重には考えるつもりです。お金の事もあるので、両親とはじっくり話し合ってみるつもりです。 2回生の時、ほぼ1年アルバイトばかりしてきて、色々気づかせてもらったことがあるんです。悔しさや虚しさもいっぱい経験できました。 だからこそ、これからは悔いのない生き方をしようと強く思うようになったんです。どの道を選ぼうとも絶対後悔はします。ただ、自分が納得してその道を選んだのであれば、自分を許せると思うんです。 だからといってそれが留年して良い理由にはならないと思うんで、とりあえず今は、勉強も遊びもやれるだけのことはやっていこうと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

恐らく質問者さんと同じくらいの年齢の大卒社会人です。 大学は四年で卒業するものだと私は思います。 四年で十分卒業できるようにカリキュラムが組まれています。 限られた時間で何をしてきたか、ということが「世間一般」では重要ではないでしょうか? 就活においては、その頭の堅い「世間一般」のモノサシに晒されることになると思います。 それを覚悟の上でしたら留年されるのも良いかと思います。 私の同期入社の友人で大学を二留して入社した人がいますが、 その人はやむをえない事情で留年した方で、またその二留したことを不利にしないような能力を持った方でした。留年されるのでしたら、その留年に見合うだけのモノを身につけるべきかと思います。 就職に対するイメージを持てない、もっとやりたい事がある、というのは大半の人はそうだと思います。ですが、それに打ち勝って行く姿が正しいのではないかと私は考えます。また、それに打ち勝たないと人生に相応のリスクを負うことになると思います。 いずれ社会に出たい、と考えいらっしゃるのであれば、社会というのはアナタがどうしたいか、ではなく、アナタはどうなのか?(モノサシに合うのか)で判断される事を重々忘れずに判断してみては。

tobizakana
質問者

お礼

ありがとうございます^^

  • krug04
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.5

1年留年しようと、しまいと結果は同じ。 単位取得しながら、就職活動するのは、学生であれば当たり前のこと。 あなたは、自分だけが大変だと思ってるんじゃないですか? >3回生になった今年から、心を入れ替えて、遅れを取り戻すべく、毎日授業を受けております。 と思ってるのであれば、留年せず4年で卒業→就職しなきゃ。 遅れた分をココで取り戻さないでどこで、取り戻すの?

tobizakana
質問者

お礼

ご回答頂いたみなさん。ありがとうございます。 覚悟はしておりましたが、結構厳しいご意見でした。 まぁ当たり前のことですが・・・(汗) こんな甘えた考えでは、大人とは言えませんしね^^; 真摯に受け止めて、頑張ります。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

君が我が家の息子?なら即、仕送り停止です。 勝手にしろということで。 【留年も視野に入れております。】親の視野には入れません。 【後悔したまま社会に出ることになりそうで怖いのです。】コレがおかしい。 留年しないと後悔する? 人ががんばっていたときに悩んでいたにしろ、足踏みしていたんだから ソコからは人の2倍3倍がんばるというのは定石でしょう。 ソレを、人並み以下にさらに留年? そういう人を社会はそれなりにちゃんととりあえずやったんだねとは 評価するでしょうが、「会社」は評価しません。 何より、沢山の採用希望者のなかから、選別して よりよい人材を採用するわけですから。 とても、よりよい人材には見えないでしょう? つまり、アナタは納得したい、親も会社も留年は評価できることではないです。 ダレもほめてくれない留年ということです。 自分で自分のことをほめれば・・・・ですか?、留年を? 【私はもっと遊んでいたいわけではありません。】ならば、話は簡単。 人の2倍がんばって、フツウに卒業する人に、 追いつくだけのことです。 なにいってるんだって、オトナはおもうよ。

回答No.3

>3回生の秋頃から始まる就職活動も、私は単位取得に専念しなければならないので、まともに出来るかどうか分かりません。 やる前から何言ってんの?って感じですね。 人材採用の仕事をしてましたが、私ならそんな甘えた理由で1年留年した学生よりも、周りと比べて遅れはあるけれども一生懸命頑張って4年で卒業します、ていう学生の方を評価します。 なんか格好のいい言葉を並べ立てて自分を正当化してるようにしか見えませんね。実際に仕事させたとしても御託ばかり並べ立ててロクな仕事しなんだろうな、と思います。 大学生が全員が全員「やりたいこと」がハッキリ決まってて就活してるわけじゃないことはもちろんお分かりですよね。 それでも色々取捨選択していって決めていく。その選択は本意じゃない選択かもしれない。でも人生なんて思い通りになんて100%行きませんからそれを受け入れながら乗り越えていくことも必要なのではと思います。 そのあなたがおっしゃる「やりたいこと」が見つかったとしても一生勤め上げる確証なんてどこにもない訳ですし。 どうしても時間が欲しいというなら学費は自分で稼ぐくらいの 覚悟がないといつまでたっても同じことの繰り返しと思いますけどね。 親が出してくれないから奨学金をアテにするなんて甘えてると思います。 本当に勉強したいけど家庭の事情で大学にも行けない、って人達のために あるんですよ? あなたのワガママを満たすためにあるんじゃありません。 >誤解してもらいたくないのですが、私はもっと遊んでいたいわけではありません。 どう見てもそうにしか見えませんよ。薄っぺらい言葉ばかり並べててて あなたの本気が何一つ伝わりません。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

単に社会に出るのを先送りしてるだけです。 貧困は現実問題であり実行をあとまわしにして 勉強したいとはおかしなことです。 あなたが他の学者よりオリジナルの良い解決法を 見つけられるわけがなく知識の後追いでしかありません。 貧困を解消する種類の福祉の仕事に就けばよいのであって、 それを避けてあと一年とは単なる怠けですね。 貧しい者を豊かな者が救うべきであり豊かなあなたが あと一年怠けるのを貧しい人々が待つのですか???

  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.1

頑張ってますね。しかし留年?休学した方がいいのでは?

関連するQ&A

  • 一浪一留 就職活動

    法政大学四年生です。 現在公務員の勉強をしているのですが、公務員試験に合格できる自信がありません。 私は公務員試験に失敗したら、就職留年して来年就職活動をしようと考えています。 しかし、私はすでに一浪しているため留年することに不安を感じています。 就職活動において一浪一留はどのくらい不利になるのでしょうか? また今からでも就職活動をしたほうがいいのでしょうか?

  • 一浪一留になりそうな大学生です

    大学2年の女です。 私は1年の途中から精神面で不安定になってしまい、大学のカウンセラーや病院に行ってました。 とりあえず行ける授業だけ行ったりしてましたが、必修の単位をかなり落としてしまいました。 2年になり、最近は去年に比べて少しは良くなったので1年の必修だった授業など頑張ってでています。そしてただ今はがむしゃらに頑張って、遅れた分を必死に勉強しています。ですが2年の必修で出れてない授業があります。 私の大学では2年から3年の進級条件があるので、その条件を満たすのは厳しい状態です。そもそも1年の時全然行ってないので留年はしょうがないと思っています。 しかしこの間母に「もっと考えて生きなさい。留年して卒業するか、何か資格取得して中退して働くか」など言われてしまいました。私は金食い虫のような存在です(一浪もしてるので)。親からしたら留年なんてしないで中退して働いた方がいいんでしょうか。 一浪一留の大卒と中退(高卒)の違いは大きいですよね? また留年するとなると一浪一留ということで就活なども不安です。 今もこれから先も、どうしたらいいかわかりません。 なにか似たような経験のある方、アドバイスお願いします。

  • 二浪一留

    こんばんは 二浪一留して中堅私大を25で卒業した28歳になる者です 卒業時は体調不良で就職活動は出来ませんでした 二浪した理由も、留年した理由も体調不良でした 卒業してからはアルバイトを続けています 最近将来が余りにも不安で全く寝付けません このままあるバイトを続けても先が見えませんので 横浜にある神奈川若者就職支援センターで 進路の相談を受けています 二浪一留と言う経歴は、採用担当者様から見たら 評価の仕様が無いのでしょうか? 体調不良も語れませんので、言い訳が難しいです 私は専門学校に行くしかないのでしょうか? 独立出来る資格を取ったら良いのでしょうか? 正直どうしたら良いのかわからなくなりました アルバイトも三年継続しましたが、社員登用は期待 出来るのか分からない状態です 水の中にたたずんで動けなくてどうして良いのか 分かりません・・・ 何を書いているのか分からなくなりましたが どなたかアドバイスを下さい 元気がありません

  • 一浪一留(女)の就職などについて

    現在3年次(公立・工)の女なのですが、留年が決定しました。 進級できず、この春からまた3年生ということです。 特別な理由があるわけではなく、自身の怠惰が原因です。 一浪もしており、一浪一留、しかも女となれば就職はかなり難しいかと思います。 また、家庭の事情も色々あって院進学は難しいです。 そこで質問です。 (1)(院卒ではなく)大卒で企業への就職を希望する場合、女性の一浪一留はどの程度の影響がありますか? (2)技術系公務員の場合、浪人や留年は影響してくるのでしょうか? (3)1年余分に過ごすことになったので、留年の穴埋め(遅れを取り戻す)として学業以外に何かすべき事があれば具体的に教えていただきたいです。

  • 一浪・一留・一休学ですが、就職は大丈夫でしょうか

    僕は一浪・一留・一休学です。 同じ年に大学にはいった元同級生は大学院で勉強しています。 こんな僕ですが、就職活動に不利なことはあるでしょうか。 アピールできるところは、一休学中に語学留学にカナダに行き、 英語が話せるようになったということです。 ちなみに大学は、茨城にある一留国立大学です。学部は工学部です。

  • 僕の話を聞いて下さい。僕は一浪一留の大学3年生です

    僕の話を聞いて下さい。僕は一浪一留の大学3年生です。今までの大学生活を考えると酷いものでした。サークルは途中でやめる、バイトも途中でやめる、友達を作らない、資格勉強も途中でやったって無理だと考えて諦める、考えただけで本当に堕落した大学生活でした。ですが残り一年の大学生活、後悔のない大学生活にしたいです。人からどう批判されても4年間でやれなかった一年でやりとげようと思います。無論、就活優先でです。 何かアドバイスをお願いします。

  • 二浪一留の自分と親

    親不孝な自分をどうしたら良いのか、もうわかりません。助けてください。 ㅤ 二浪させてくれて現在三年生ですが、留年しそうです。あれだけ応援してくれて支えてくれたのに、大学に入っても留年しそうになる自分が本当に、本当に憎いです。私の周りの人達は就職している人が殆どで、私の親も内心「早く大学卒業して就職して欲しい」と思っていると思います。毎日が辛い事の連続で、自分の頭の悪さ、出来の悪さ、もう情けなさすぎます。幾らごめんといっても謝り切れないほどの、申し訳なさでいっぱいです。 ㅤ しかし、これで中退したくはないので、留年のことはしっかり話して来年しっかり就活して大学卒業する。そして、あのときはごめんねと謝りたいです。。。 ㅤ こんな親不孝な22歳、皆さんどう思われますか??

  • 二浪・一留の就職について

    現在夜間大学の三年生で就活を始めました。 ただ自分は二浪・一留です。 二浪はまだなんとかセーフというのを過去ログで見ましたが、 それに加え一留してる場合はかなりきついでしょうか? また、私が就活するうえで気をつけたり、やっておかなければならないことがあれば教えてください。

  • 一浪一留を考えている、大学4年生です。

    就職留年を考えています。 決定するのは自分とはいえ、一般論としてご意見を伺いたいです。 こうした時の留年は就職にマイナスとなるのか、など、幅広いご意見を乞いたいです。 私は、2013年3月から就職活動を継続して行い、内定も8つほど頂きました。 卒業のための単位数もほぼ問題なく取得見込みです。 しかし、海外にて行われる参加してみたいボランティアを、卒業間近のこの時期に見つけてしまいました。 社会人として働いたあとに参加することも考えましたが、インターネット等で調べてみると、辞職後に海外にてワーキングホリデーなどに参加すると、再雇用は難しいというお話もよく目にします。 私の大学は、3月に卒業出来なかったものは6月に卒業できる制度があるため、15卒と一緒に就職活動を行い、6月に卒業をし、翌年の入社までボランティア、という形を考えています。 なお、当然として、諸費用は現在のアルバイトで稼ぐつもりです。 いかがでしょうか。甘ったれていることは重々承知です。 どうかよろしくお願いします。

  • 院試に落ちてからの行動

    自分は地方国立大学の工学部の四年生です。 自大学の院試を受けたんですが落ちてしまいました。 そこでこれからどうするべきか悩んでいます。今まで大学院に行くことしか考えていなかったので、 就職活動をまったくしてこなかったんです。今考えている選択肢は主に二つあります。 まず、まだ推薦の残っている企業(あまり大きくない企業?)に就職する方向で、就職活動を開始するという事。 そしてもうひとつは、単位を出してもらわずに留年をして、しっかりと就職活動をするという事。 学費等のためバイトを多くこなす必要があるとおもっています。 この二つのどちらかにしようと思っているんです。自分は大学入試で一浪しており、 学部での成績も中の下くらいなので、これから先とても不安です。留年して大学院に行くことも考えましたが、 親にとても負担をかけてしまうことになるので躊躇しています。また留年したからといって来年、 一浪一留となり希望する会社や職種につける保証は何一つないとも思っています。 ただ今まったくといっていいほど就職に関する知識などがない状態で、推薦の残っている会社を受ける事もどうかと思います。 どの選択をしたらいいと思いますか?アドバイスお願いします。