• 締切済み

両家間の付き合いと礼儀について。

 結婚3年目なのですが、結婚式以来、両家の付き合いはほとんどないのですが、実家の親が主人の実家に毎年お中元やお歳暮を贈ってくれています。 今年は、ちょうどお中元の時期と父の仕事で出張が 重なったこともあり、出張先からわざわざ主人の実家にメロンを 送ってくれました。  そこで質問です。 普通、送られた側はお礼の電話なんてしないもの なのでしょうか? 義両親が、まったくお礼の電話ひとつもしていない ようでずっと疑問に感じています。  その後お返しを送らないは別として、普通お礼の電話を一本 ぐらいするのが大人のマナーと思っていたのですが。 家によって考え方が違うといってしまえば、それまで なのかもしれませんが・・・複雑です。

みんなの回答

noname#149391
noname#149391
回答No.6

私の実家は、お中元やお歳暮を贈る事をしません。とても常識のある両親ですし、周りからの 信頼もかなりあるのですが、会社のお付き合い的な飲み会とか、「物やお金のお付き合い」が 好きではないです…^^; ですが、私の夫の実家はそういう物は贈るのが当たり前という考えで、先日もお中元の季節に 入った瞬間にお中元を贈ってくれたようで…^^; いくらこちらがそのような風習を持たない家でも、母は頂けば即お電話でお礼をし、お中元を 贈り返します。 私が「(普段お中元なんて贈らないのに、面倒かけて)ごめんね…。」と言うと 「仕方がないよ。別に貰えば感謝するし、きちんとお礼はする。結婚すると家同士のお付き合いも あるからね。」と言ってくれています。 正直、お中元やお歳暮を贈らない家にとって、そういう物ってちょっと迷惑だったりするんです。 貰ったら返さないといけないし、そうすると来年もまた届いて、ずっとそれの繰り返しで…。 もちろんみんながそうだとは言い切れませんが…。 もしかしたら、あちらのお宅は私の家のようにそういった風習をあまり好いておらず、 ありがたいけどちょっと迷惑だな…と思っているのかもしれません。 もちろん、相手のお気持ちを考えたらそんな事言わずに感謝しますけど…。 もし、お電話でのお礼やお返しなどの見返りを求め、何のレスポンスもない事に不満が 沸くのであれば、お中元やお歳暮などはもう贈らない方がお互いの為かもしれません…。 もちろん、贈る事が悪いとは全く思いません。 ですが、貰って困る人がいるというのも事実なんだと思います。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.5

確かに私もお礼の電話かお礼状を書くものだと思ってます。 でもそうでない人もいるわけで・・・(義母も似ています) 私なら嫁としての立場もありますし、実家には娘の立場もありますから、義母などに雑談の一つとして「そういえば父が(母じゃないところがみそ)メロンが甘かったか?と気にしていたんですけれど、大丈夫でした?」と聞いちゃいます。そうすれば「おいしかったわ」とか何かしらの返答があるはず。 そして実家には「おいしかったって言ってたわ。よろしく伝えて欲しいって(←言ってなかったとしても付け加えておく)」といいます。 実家の母には私も義母が抜けている人なのでそんなことは伝えています。だめなのよね~。と。 母もわかっていますから「いつものことよ」と思っているようで。 せめて私の作る家庭はきちんとお礼が言える家でありたいと思っています。夫にはすぐ御礼を伝えたり、お礼状を書くように時によっては下書きをしたり、代筆をしたりしています。夫もお礼状の大切さがわかってきたようです。(義母に育てられたのですから、そういうマナー、抜けてました) 気苦労しますけれど、がんばりましょうね。

noname#91318
noname#91318
回答No.4

お礼の催促は出来ないと思います。 催促されてからお礼を言われてもうれしくないでしょう? 3年間続けてこられたなら、もうやめてもいいのではないでしょうか? お仲人さんへのお中元、お歳暮も3年くらいでいいと言われています。 やめるなら今年がいい区切りです。 お中元はもう送ったということなら お歳暮はもうやめてやめてみませんか?( ご両親が決めることですが・・・)

回答No.3

去年の夏に結婚しまして、お歳暮のとき実母から相談がありました やはり嫁側の親からお歳暮は贈ったほうがいいよね。との相談です 住所を聞く関係でだんな様に話したら、「いらない。必要ない。」とのこと いくらなんでもだんな様の言葉を鵜呑みにできず、困ったので義父母に電話してもらうと「お歳暮は面倒だからお互いやらないほうがいいでしょ」と言ってしまい、義父母も快諾してなくなりました で、母はせめてと年賀状を送るから住所を教えてくれとのこと これについても「そういうのは必要ない」と言われ、ほとほと困り果てた私はだんな様の免許を勝手に調べて親に連絡しました で、暮れになって「うちの実家からは送ることにしたから。」と念のため伝えたところ義父母に連絡 すると義父母からの回答は「じゃあ、代わりに自分たちの名前で年賀状を出してくれ」とのこと さすがに「えっ????」と思いました だんな様より義父母が本当にそういう人たち(親戚付き合い必要なし)だったんです それに対してだんな様は「届いたら電話しろ」とまで・・・ 年賀状に対して電話って??? 結局、親子が揉めているので「うちからは届くけど、そちらからはなくてもけっこうです」となり、元旦にだんな様とうちの実家を訪ね、口頭で「年賀状ありがとうございました。両親から宜しくとのことです」みたいな感じでした なんていうか、長いことそういう付き合いをしていないと億劫なようです うちは親ができないことは子供がフォローし、相手の親にはその子供が理解を求めて調整します 今回の質問者さんのような場合なら、私から旦那様に言って、旦那様からうちの親にお礼を言ってもらうということです マナーとかそういう次元ではなく、当方の常識が他人の常識ではない。と自分に言い聞かせ、「自分側が勝手にやっていることで、相手に同じことを求めてはいけない」と思うようにしています

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

お礼はお電話よりも、ハガキによる書面の方が丁重です。 結婚16年目になりますが、お互いの実家同士が、お中元・お歳暮のやり取りをしています。 双方共に、毎回お品が届けば、近況報告を兼ねて礼状を出し合っています。 ただし、その地方や家によっては、「嫁側の実家がするのが当たり前」と考えられているところも有ります。 その家それぞれの考え方があるので、マナーとは少し違う面もありますね。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

其れなりの年齢の方の「常識」からは甚だしく逸脱していると思いますね。3つの子でも物をもらったら有難う位は言いますよ。貴方が直接言うと角が立ちますからご主人にそれとなく言ってみたら如何でしょう。父がメロンを送ったのだけれど、届いたかどうか心配してたわよ、、、まあ人によって様様ですから反応は予測できませんが、言うだけは言うべきだと思います。

関連するQ&A

  • お中元のお返し

    娘の旦那の実家からお中元のお礼の電話が有りました。 私が電話に応対して電話を切りました。 私は再婚で主人の連れ子です。実家からお礼の電話が有ったけど 私の知らない内にいつ送ったのと聞いたらだんまりしました。 別に送る事については私も何も言いません。 私の姉からビール、冷や麦等をお裾分けで貰いました。 姉の所にお中元で届いた物です。姉もお中元のお返しに物を送っています。 普通はお返しをする物ですか。娘が結婚をして毎年婿の実家にお歳暮、お中元を 送ってる見たいです。毎年実家からお礼の電話が来るので知っています。 お返しが欲しいとかでは無いけど常識な事を知りたいです。 私の実家には送った事が無いです。娘の実家より妻の実家の方が第1だと思いますけど。 主人には娘が二人いて結婚してます。長女の旦那の実家には毎年送るけど次女の実家には 送って無いようです。次女は義両親と同居しています。同居してるので次女の方が義両親に お世話になって次女の方が優先しても良いと思いますけど。私は思います。 この主人の考え、対応をどう思いますか。

  • 両家の付き合い

    私達夫婦の親は、関西と関東に住んでおり、めったに会うことがありません。 私達が結婚して16年、お歳暮やお中元、それぞれ地元で取れたものを送ったりの付き合いは親同士お互いしていました。 先日、関西に住む主人の父から主人に電話があり、仕事もそろそろ定年だし、年金生活になったら、何か貰ってもお返しが大変だし、これからはそういう付き合いもできないから、私の両親に話してくれと言われたそうです。主人も自分や私の立場を考えたら少しムッとしたけど、何も言えなかったそうです。 そこで、どのように親に伝えたらよいかとても困っています。主人はみっともないけど、経済的に負担だからって正直に伝えたらいいんじゃないかって言っておりますが、私は今まで嫁である娘の立場を考えていろいろとしてくれてた両親の気持ちを考えると、伝えてもこれからも続けそうだなぁとも思います。なんと言ったらよいのか、とても悩んでおります。 お互いが気分を害さず、何かよい方法はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 亡くなった親友のご家族とのお付き合いについて

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 3年前に主人の親友だった方が病気で亡くなり、お葬式に参列しました。 長い付き合いだったので親友のご家族とも仲が良く、その後も毎年命日にはお墓参りに伺いご家族の方と思い出話しなどをして故人を偲んでいます。 でも去年頃からそのご家族よりお中元とお歳暮が届くようになりました、自分の息子の事をいつまでも忘れずにいてくれる主人のことを本当にありがたいと思ってくださっているようです。 この場合我が家からもお中元・お歳暮のお返しをするべきなのでしょうか? 主人はこれからも毎年お墓参りに行くと言っています、因みに交通費は新幹線往復と手土産代で約3万円、一緒に行った海外出張のお土産(親友の方が好物だったので)を年1回郵送にてお送りしています。 お返しをして恐縮されてしまうのも困るし、かといってお礼だけで何も送らないことが非常識にあたるのか分かりません。 友人に聞いても同じ状況にないので分からないようですし、こういった場合どのようにお付き合いするのが良いのでしょう?アドバイスお願い致します。

  • お中元、お歳暮についてお聞きします。

    嫁のご実家と お中元、お歳暮のやり取りをして5年程になります。 毎年、夏にはメロン~冬にはハムを頂いおりました。 結構なお品を頂き、喜んでいたのですが、主人が腎臓が悪くなり、カリウム、タンパク質、塩分を厳しく制限しないといけない状態になりました。 メロンは、カリウムが非常に多く、ハムは加工物なので塩分も多く、タンパク質も多いです。 この際、中元、歳暮のやり取りを辞めたいと思うのですが、失礼でしょうか? 先方のお父様は、脳梗塞で ご自宅で養生されています。 お母様も 中元、歳暮を買いに行く手間も省けるのではないかと思いますし、お互いのお礼の電話の際もこれといって、話題もなくて 短い会話で終わります。 私が手紙や電話で、やり取りを辞めたいとお伝えすれば良いのでしょうか? どのような感じでお伝えするべきか、悩んでいます。 ご意見、お聞かせ下さい、宜しくお願いいたします

  • 両家のお中元・お歳暮について

    だんなの両親と実家の両親がなんとなく付き合いがギクシャクしています。お中元やお歳暮はふつうどちらが先に贈るのがマナーなのでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 両家の間でのお中元お歳暮のやり取りについて

    結婚4年目の30代夫婦です。 結婚してから両家の間でお中元、お歳暮のやり取りがあります。 夫の実家から私の実家へ贈り物が届いた場合は、 母が電話にて直接夫の実家へお礼を申し上げ、 その後、夫にもお礼と「お父さん(夫の父)にもよろしくお伝えください」と伝えます。 逆の場合、私の実家から夫の実家へ贈り物が届くと、同じく夫の母は実家の母にお礼の連絡をくださいます。 その後、私ではなく、夫に、わたしの実家から贈り物が届いたことの連絡があり、「お父さん(私の父)にもよろしくお伝えください」と伝言されます。 夫からその話は聞くので、別に良いのですが、 なぜ、私ではなく夫に連絡するのかなと思う時があります。 つまらぬことですが、少し気になったので、 皆様のご意見をお聞きしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • お中元とお歳暮のお返しについて

    夫の姉にお中元とお歳暮を毎年、送っていますがお返しが届きません。 お礼の電話もないので夫の携帯の方にお礼の電話があったのか聞いても覚えていないと言われます。 共働きで3人の子供がいて経済的に大変だと思うのですが「お歳暮のやりとりはやめよう~」とか「配送ではなく、持ってきて」とか何か考えがあるのなら、言って欲しいです。 私はバツイチで病気持ちなので結婚する時に猛反対されていました。 来月に夫の地元に引っ越すので、どう接すればいいのか分かりません。

  • 実家にお中元をしました

    実家にお中元をしました 催促されたのでおくりました。 その際、実家からは 我が家にお返しなどは送らないのでしょうか なんにも帰ってきません 実家にお中元お歳暮は 本来するのが正しいの? マナーを教えてください 既婚者です

  • 結婚後の両家の付き合いについて

    はじめまして。 結婚後の両家の付き合いについて質問させてください。 結婚して丸1年が経過したまだまだ新婚の僕ですが、自分の親と嫁の親との関係でいろいろ悩んでいます。 親同士は普段まったくといっていいほど付き合いがなく、お中元・お歳暮のやり取りぐらいしかないのですが、そのことですら双方に不満があるようで、自分の親からの愚痴や、嫁を経由して向こうの親の愚痴などを伝え聞いたりしてうんざりしてしまいます。 そこで今回の質問内容は以下のとおりです。 (1)僕の親は毎回(といってもまだ2回ですが)お中元お歳暮を5千円のものを贈っていたようですが、嫁の方からは最初から3千円程度のものしかもらっていないようです。これについて自分の親から愚痴を言われるのですが、嫁に出した家に対して3千円しか贈らないのはやはり失礼に当たりますよね? (2)また、僕は父親を大学のときに亡くしているので、母親一人なのですが、今回、嫁の実家からはドレッシングの詰め合わせ(6本3千円)をもらったようです。母に言わせれば、一人暮らしとわかってる相手に対して、頻繁に使うはずもないドレッシングを6本も贈るのは思いやりがないということでした。(確かにそうだと思います。) そこで先日実家に帰ったときに、1本もらって帰ってきたのですが、それに対して嫁はもらったものを相手に返すようで非常識だと言っています。でも、これは自分の息子に分けただけで、間接的に嫁に分けたとはいえ、相手に直接返したものではないし、そもそも嫁はすでに僕の家の人間になっているはずですが、その辺の認識が不十分なようです。 このような嫁に対してはどのように認識を改めてもらうのが良いでしょうか?

  • お歳暮を両家に送ることは

    先日、友人にご主人の家に送る物を何にするの?と 聞いてみると「親にお歳暮を贈るのは失礼だよ。」 と言われました。私は結婚3年目で贈るのが常識 だと思い旦那と自分の実家に送っていました。 本当にお歳暮を両家に贈ることは失礼にあたるの でしょうか?今年から止めた方がいいのでしょうか? ご存知の方教えてください。 おねがいします。

専門家に質問してみよう