• 締切済み

絶品だったお酒のおつまみ(創作料理)を教えてください

ftogsr1974の回答

回答No.4

今の時期であれば。 簡単なのは「かつおの酒盗」を皿に取り、新鮮なきゅうりを付けて食べる。 家庭菜園の、もぎ取ったばかりのものなら尚良しです。 これだけでも酒が進みます。 もし工夫が必要であれば、きゅうりの舟形を造り、くり抜いた真ん中に酒盗を盛ればOKです。 簡単なオードブルになります。 旬のきゅうりは、味噌やもろキュウ以外でも、特に海の物とは相性が良いですね。 「きゅうりの舟形造り」を検索したのですが、分かり易い映像が無くてすみません。

関連するQ&A

  • 好きなお酒のおつまみは?

    お酒のおつまみで何が好きですか? 私はチーズ、イカ、サラミが三大おつまみです!(笑) 餃子、シュウマイ、刺身も良いねー!

  • 自宅で食べる低カロリーなお酒の簡易おつまみ

    毎晩の晩酌が楽しみなのですが やはりカロリーは気にしたい所です 当然普段から運動をしていますし、太っているわけではありません おつまみがないとお酒がすすまないので、、それなりの量を食べてしまうわけですが 生ハム、味付けのりが定番となっています、カロリーは他の物に比べたら低いほうです 何か調理したりせずに食べれて、お酒にあうおつまみがあったら教えてください

  • おつまみの料理本

    近場に安い酒屋ができて、家で飲むようになりました。 おつまみもがんばって作りたいので、料理本を探しています。 手軽に作れるor作り置きできる、凝った食材や器具を使わない、できるだけ安く仕上げられる料理が知りたいです。 オススメがあったらぜひ教えて下さい。 ちなみにお酒は甘いカクテル、梅酒、冷酒、たまに赤ワインも飲みます。 それと最近、きょうの料理ビギナーズを見て「へえ~」と思うことがあって(笑) 料理の基礎が載っているような本でオススメがあれば、それもお聞きしたいです。 よろしくお願いします!

  • ギョウザの皮の包み揚げ 具材は?

    酒のつまみに、ギョウザの皮で色々包んで揚げています 定番は、チーズ 他には、お魚ソーセージ、コンミートなどです これは良いよ(^q^)という具材がありましたら、教えてください

  • ◆超簡単おつまみレシピ◆

    みなさんはおうちに友達をよぶとき、 どんな料理でおもてなししていますか?? 私は最近自宅でお酒を飲む機会が増え、 そろそろコンビニのおつまみにも 飽きてきてしまいました。 おうちに友達がきたときに そこらへんにある材料で簡単に作れ、 しかもちょっぴりおしゃれなおつまみのレシピ が知りたいんです! ちなみに飲むお酒は専らビールと缶酎ハイです。 どんなおつまみが合うのでしょうか。 出来合いのもののアレンジとか、 ちょっとした工夫でおしゃれに見せる技 でもかまいません(*^^) ぜひ教えてください!

  • 料理の番組名について

    たまたまテレビを観ていてやっていたので、番組名が不明(でも確かBSだったような気がしますが・・)ですが、餃子・しゅうまいの作り方をやっていて、また餃子では中身が余った場合と、皮が余った場合のレシピもやっていた番組がありました。どなたかこの番組をご存知の方、HPを教えて頂けたら幸です。もしくは余った中身や皮で何かレシピがありましたら併せて教えてください。お願いします。

  • 大根の葉の料理

    大根の葉を捨てずにいつも料理しています。 刻んだ大根の葉を油で炒めてちりめんじゃこを加えて醤油で味付けし、胡麻油をまぶして仕上げ…。 これがいつも定番だったのですが、最近飽きてきてしまいました。 簡単で美味しくて、酒のつまみにもなる調理法を教えて下さい。 意外と思うようなレシピ、期待してます。

  • 牡蠣の料理

    私はカキフライが好きで、揚げたてをウスターソースかタルタルソースで食べるのが好きで、鍋やソテーにしたり、酢牡蠣やお好み焼きに入れたりも試しましたが、それ程美味しく感じません 随分と以前のことで記憶が定かではないのですが、母がシュウマイかギョーザの皮に白ネギの千切りと共に、カキを軽く包んで油で揚げて何かのタレで食べたのが美味しかったのを思い出し、母に作り方を尋ねたのですが、そのような物を作ったのは憶えているがテレビか新聞で紹介されていたのを見て、一度作ったきりだから余り憶えていないとの事 何方か、そのようなカキの料理を御存知ないでしょうか

  • 飲む時につまみは不要です。でも質問です。

    私はウイスキー、ブランデー、ワイン、ビール、日本酒が好きです。飲む時につまみはなしです。夕食時はアルコールは一切飲まず、食べてしばらくしてゆっくり酒だけ飲むのが私のスタイルです。 テレビのグルメ番組を観ていると、「これはつまみにぴったり。」「これはビールに合う。」などと言っていますが、つまみを必要としない私にはピンときません。 仕事帰りの一杯の時は腹がすいているので、食べながら飲むという、本来好きではないスタイルになりますが、その時もこの料理はこの酒に合うな、など感じたことはありません。 「いや、酒の味を引き立てるつまみはちゃんと存在する。」という皆さん。酒がないより、酒と一緒に食べたほうがうまいという料理は何ですか?できれば理由も添えて教えてください。

  • 餃子の皮の料理法教えて下さい

    いつも皆さんのレシピなど参考にさせて頂いてます。 先日、餃子を作ってたのですがテレビを見ながら具を皮に包んでいたからか、手元を見ると皮だけ余ってしまいました(^^;) 普通サイズの餃子の皮が今現在6枚あります。 何か美味しい料理法ありますでしょうか? ちなみに餃子の皮は冷凍できるのでしょうか?