• 締切済み

母性健康管理指導事項連絡カード を記入してもらう場合

フルタイムで働いている妊婦です。 母性健康管理指導事項連絡カード というのがあると知りました。 これは病院で記入してもらうと、費用はかかるのでしょうか? 診断書や妊娠証明書などは確か「文書代」として5千円くらいとられますよね?この母性健康管理指導事項連絡カード の場合はどうなのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • poi-poi
  • ベストアンサー率31% (115/361)
回答No.1

私の通院している産科では3150円かかります。4週間しか効力がないので、4週間おきに、書いてもらっています。

urusonpo12
質問者

お礼

お礼遅くなりすみません。 3150円かかるのですか。 4週間しか効力がないのですか?知りませんでした。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母性健康管理指導事項連絡カードについて

    現在妊娠4週目のOLです。 最近妊娠している事がわかり病院での問診で 先生「つらい事は?」 私「通勤ラッシュと残業とつわり?の吐気が辛いです(1時間の超満員電車通勤&月40時間の残業)」と伝えました。 すると上記の書類を頂きましたが調べてみると母子手帳を提示する場合があると。 そこで質問です。 1.母子手帳って早期発効した場合いつからもらえるのでしょうか? 2.実際、母性健康管理指導事項連絡カードを使用した会社の態度は変わりましたか? 宜しくお願い致します。

  • 母性健康管理指導連絡カードの発行について

    つわりの症状で自己判断で、 1週間ほど会社をお休みしています。 母性健康管理指導連絡カードを 病院に書いてもらおうと思うのですが、 これは、お願いすれば書いてもらえるものなのでしょうか? 拒否されたりしますか?

  • 会社の健康診断の連絡で

    会社の健康診断の連絡を張った紙がタイムカードを押すの機械のはるか手前にある連絡盤に張ってあって、それに気がつかなかった人は後日自費で健康診断をして頂きます。などとそんなお粗末な連絡があるのでしょうか。一万円近くかかりました。健康診断の連絡はその掲示だけです。普通会社が声をかけたり、いろいろするべきではないのでしょうか。言葉足らずですみません。

  • 妊娠3ヶ月 つわりで会社を休みがち

    こんにちは。 現在、初めての妊娠で妊娠3ヶ月です。 契約社員として勤務をしております。時間は9時17時のフルタイムで働いています。 朝、晩とつわりがきつい時間帯があります。ただ、全くご飯を食べれないということもないですし、割と軽いほうなのかもしれません。 疲れやすかったり、なんとなくいつも身体がだるくやる気が起きない状態です。 会社は理解のあるほうで、妊娠の報告をすると、無理しないでと、言ってくださいました。 それに甘えてしまい、最近会社を休みがちになってしまっています。朝起きたときが、つわりがきついと感じやすく、吐き気がします。 1日会社のオフィスで仕事すると想像すると、無理だぁと思って休んでしまいます。 休んで体調が途中で良くなってくると、自己嫌悪してしまいます。。。 ただ、これから産休に入るまで朝のつわりを考えると心配です。 有休もかなり使っており、できれば時短勤務や時差勤務をしたいと考えています。その際、会社へ母性健康管理指導事項連絡カードの提出が必要になるようなのですが、、これは産婦人科で、先生へ頼めば書いてもらえるものなのでしょうか?私くらいのつわりの症状では、書いてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • つわりで疾病手当金が出た方

    つわりで疾病手当金が出た方 今、妊娠9週で、一日中つわりがひどく、いつも胃がムカムカしていて、横になるとひどくなる為、夜も明け方まで眠れません。 一日のうちで特に調子が悪い時は、一時間に10回吐きます。歩くと胃に振動が来るからか、歩くのも辛く、椅子に座ってもいられないけど、横にもなれず、辛いです。 会社員としてフルタイムの仕事があるのですが、休みがちですが、たまに家から仕事はするので、会社としても他の人に仕事を割り振ったりせず、仕事がたまり、それも気がきで心が休まりません。 会社に迷惑かけない為にも、自分自身の為にも、赤ちゃんの為にも、ちゃんとまとめて休みたいのですが、疾病手当金がでるものなのか、教えて下さい。 体重は、一日で1.6キロ落ちたりしますが、次の日に少しでも食べれる時になるべく栄養をとるようにしているので、恐らくケトン体は出ないと思います。また食事をすれば、体重も多少戻るので、病的な体重減もなく、お医者様に診断書や母性健康管理指導事項連絡カードに会社を休むよう、書いてもらうことは難しいでしょうか。 なお、一度、保険適応で、妊婦に大丈夫なお薬はだしてもらいましたが、あまりきかなかったのと、甲状腺機能低下症の人は飲むべきでないお薬である事を薬剤師に確認し、自主的に服用はやめています。 よろしくお願いします。

  • 退職まで時差通勤をさせてもらいたい・・・

    はじめまして。現在妊娠11週目の妊婦です。 現在の仕事を8ヶ月まで続けてから退職する予定です。 朝の通勤ラッシュが辛かったので、 会社に時差通勤を申し出たところ、 「母性健康管理指導事項連絡カード」を提出するように言われたため 主治医にお願いして、カードを書いてもらいました。 そのため、今は1時間時間をずらして通勤できるようになり、 精神的・身体的ストレスも減り、普段通りに仕事ができています。 (1時間分の給料はでません。) しかし、カードには「妊娠初期のため時差通勤要」と先生が記載しているため、 会社から、続けて時差通勤したい場合には、 具体的に何ヶ月に必要なのかを主治医に書いてもらってくださいと言われました。 先生にその旨をお願いしたところ、「あなたの診察結果は母子ともに健康で、 カードは流産が迫っているとかそういう人にしか本来は書けないものだから (前は妊娠初期ということで書いたとのこと) その件についてはあなたと会社で話し合ってください」と言われて、 受けていただけませんでした。 私としては、これからおなかも大きくなっていくのに、 あのぎゅうぎゅう詰めのラッシュにずっと乗らないといけないのかと思うとすごく不安ですし、怖いです。 そのため、退職するまで時差通勤をお願いしたいのですが、 やはり、経過が順調の場合にはつわりの時期しか時差通勤は認めてもらえないものなのでしょうか? 週明けに会社に相談してみようと思うのですが、 私のお願いは一般的に間違っているものなのかどうかということと、 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 ぜひお話を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 診療報酬 生活習慣病指導管理料

    健康診断で、中性脂肪が引っ掛かったので、今月初めに町医者に診てもらいました。健康診断の結果を持って行ったにもかかわらず、血液検査、心電図、レントゲン、エコー、血管年齢まで調べられました。 1回目の診察で初診料、検査代を支払い、2回目の診察で再診料と投薬料を支払いました。(院外処方です) 3回目に薬がきれたので、家族の者に薬だけもらいに行ってもらったところ、再診料、投薬料、生活習慣病指導管理料をとられました。次回本人が診察に行ったときに、検査をしてこれから通院するとなるのであれば理解できますが、まだその病院にかかると先生と話をしたわけでもなく、ただ年末まで病院に行けないので家族に薬をとりにいかせただけで、生活習慣病指導管理料をとられるのは、納得がいきません。今回のようなケースで、生活習慣病指導管理料を支払わないといけないんでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 都内での産院の選び方(長文です)

    以前に似たような質問があったらごめんなさい。 3月半ばに初めての妊娠で稽留流産しました。 その際に本に載っていた評判の良い新宿の病院に通っていたのですが、大量の出血をしてるのに3時間待たされたり、先生や看護師さんがあまり親身ではないなどといろいろ納得が行かず、結局 違う病院で処置して頂きました。 ところがその2つ目の病院でも流産手術後に、会社に提出する母性健康管理指導事項連絡カードをさかのぼって書いて頂かなければならなかったときに「指導事項はなかった」と言って書いてくれなかったりと納得がいかず、なんだか病院(先生)不信になってしまいました。 流産手術前にずっと出血が続いており、無理をしないように と散々いわれたのに・・・と涙が出るくらい悲しかったです。結局 会社にはその書類を提出できませんでした。妊娠障害手当てというものもそのため出ませんでした。。。 今後 3回くらい生理を見たらまた妊娠したいと思っているのですが、そのときに今までのことも有りどの病院に行けばいいのか全くわかりません。 正直なところどこの病院に行っても先生には全く期待が出来ないのだろうと思ってしまっています・・・ そして今は先生が関係ないのなら条件で選びたい と思っています。 総合病院などは混んでいて、結局 1つ目の病院と同じになってしまうような気がするので、個人病院で最初から最後まで1人の先生に診てもらえる病院、そして妊婦さんをいたわってくれる色々なサービスがある病院を都内でご存知の方がいらっしゃったら教えてください。現在 中野に住んでおり、多少遠いところも可能です。 ひねくれた考えかもしれません。 もうどこに行けばいいのかわからなくて・・・ よろしくお願いします。

  • 健康管理が出来ない人は仕事も出来ない人?

     私は現在、パニック障害・抑うつで1年間休職の身です。職場に偶に電話連絡します。最近の連絡では病状もかなり良いので医師から復職の診断書がそろそろ出ます。と連絡したところ職場の担当上司から、自分の健康管理が出来ないのだから、まだ仕事も出来ないだろうと言う話がありました。その時、私はえ!と思い復職と健康管理が出来なく仕事が出来ないのと、何の関係があるんですか?と聞きましたら、病気になったのは自分の健康管理が悪い性で復職してまた同じ病気になって休職になられたら困るんだよね。と話されました。 私自身としては、好きでなった病気じゃないと思いますし担当上司の話は理不尽だと思えます。また、遠回しに復職させたくない様に聞こえます。 こんなやりとりが数回あり復職したくても前進しません。 健康管理が出来ない人は仕事が出来ないと言う事と復職させて貰えるには、どうしたら良いでしょうか? どうか、忌憚のない回答をお願いいたします。

  • 社員の勤怠管理でタイムカードなどで管理をすることが法律などで義務付けさ

    社員の勤怠管理でタイムカードなどで管理をすることが法律などで義務付けされていますか? 派遣社員なので日々出社時間と退社時間は派遣元が管理する用紙に記入してますが受け入れる会社側ではタイムレコーダなどありません。社員の健康管理面など労働した時間を管理するシステムができていることが必要ですか。

専門家に質問してみよう