性格を直したい(自分を犠牲にしてしまう)

このQ&Aのポイント
  • 性格改善のための方法や本をお勧めしてください
  • 犠牲になってしまう癖を克服する方法を教えてください
  • 性格を改善するための体験談やアドバイスを教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

性格を直したい(自分を犠牲にしてしまう)

私にはよくない癖があります。 誰かが困っていたら(さして困ってなくても) 自分を犠牲にしてまで助けるため、 結果的に、自分の家族や他の誰かに 迷惑をかけてしまったりしています。 できない事は出来ないと言ったほうがお互いのため。 という事はよくわかっていて、 最近はよく考えてちゃんと断るようにしていたのですが、 不意を突かれたり、お酒を飲んでたり、 暇だったりすると、つい言ってしまうようです。 できないくせに 「やってあげようか?」と自ら申し出てしまう。 この癖はどうやったらなおるでしょうか? 何かお勧めの方法、お勧めの本、 体験談などありましたらお聞かせください。

noname#93752
noname#93752

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。お気持ちよく分かります。相手を自分の事のように捉えて助けてしまう。あなたの優しさの一面でもあると思います。 まず、相手を救う事と、ヘルプやサポートをする事は全く別であることを理解しておく必要があります。ヘルプやサポートであれば、相手が求めているのであれば、どんな形であっても適切な形で行うのが人間関係で大切な事ですが、例え相手が困っているという状況を知ったとしても、相手がヘルプを求めていない事を自分を犠牲にして助けようとしてしまうと問題が起こります。人は必要があって困っている事だってあるんですね。 相手が求めていない事を助けてしまうと、そこには操作が生じます。相手を操作してしまうと、結局は人間関係なので、自分も操作をされてしまうということを体験します。 恐らくはあなたの性格というよりは、あなたの幼少期の親との関係性に原因があるように私は感じます。何か抑圧していたり、やりたい事をやれていないような体験がある場合ですが、そこを埋め合わせるために他人に目が向く場合があります。また、相手に認められたいという欲求も関係している場合もあります。 私があなただったら、まずは幼少期の頃の体験を感情を入れずに振り返ってみます。そして、何か抑圧されていたり認められていなかった事が見つかったらストーリーを入れずに、ただその感情を味わいます。そして、やりたくてもやれなかった事があったら、少しずつでも出来る範囲で始めてみます。そして、人は必要があって困る必要があるときもあるということを認識することも参考までにしてみてください。 ただ、あなたが教師やカンセラー等、何らかの形で人々のヘルプをしたいという希望がある場合は、その道を目指すのもよいかなと思います。もしくは、このQ&Aでは明らかに皆さんヘルプを求めているので、あなたの体験から回答をして、自分の中のバランスを保つというのもよいかなと思います。 ちょっとご質問の趣旨と沿わない点もあったかもしれませんが、私の体験からアドバイスさせていただきました。他にもいろんな意見があるかと思いますが、何かの参考になれば幸いです。

noname#93752
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になる意見でしたので、(他の方の意見も参考になりましたが)良回答とさせていただきました。 親との関係性で何か特別に抑圧されていたことや、これまでの人生でやりたいことをやれなかった事は無いのですが(強いて言えば他人のためばかりに動いている今でしょうか) すこし余暇ができましたので、自分の人生を振り返って見たいと思います。とても重要なことのように思います。ヒントをくださってありがとうございます。 "このQ&Aでは明らかに皆さんヘルプを求めているので、あなたの体験から回答をして、自分の中のバランスを保つというのもよいかなと思います。" これはよい方法ですね。 このように、自分のバランスを保てる方法も探してみます。

その他の回答 (2)

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.3

「やってあげようか?出来なかったらゴメンネ」 「やってあげようか?たぶん出来ないけど」 「やってあげようか?全然自信がないけど」 「やってあげようか?でも間違っていても良いかな」 「やってあげようか?時間があれば」 「やってあげようか?取りえず言ってみただけ」 と言う。 つまり「逃げ道」は確保しておく事です。

noname#93752
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、このセリフを営業の練習の人のように、 毎日発声練習でもすれば、スラスラと出てくるかも、、、と思いました。 ありがとうございます。 「やってあげようか?たぶん出来ないけど」 これがいいですね。

  • izayoi814
  • ベストアンサー率33% (68/205)
回答No.1

こんばんは。 実は私も同じで公私ともにそれを続けた結果、荷が重すぎて、見事に潰れました。 質問者さんは“いい人でいたい”という思いはありませんか? 私もそうでした。 でも、これからはYES or NO(つまり、出来る、出来ない)がはっきり言えるようになりたいと思い、日々模索中ではありますが、(実はまだ読んではいないのですが(汗))、評論家の勝間和代さんの“NOと言える力”は 読んでみる価値があると思います。 私は、彼女の意見は雑誌の特集で読んだだけなのですが、とても説得力があり、今の時代に即して即していると思いました。 後は、これまでの過去の習性なので、自分でしっかりした意識を持つことだと思います。

noname#93752
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、私も”いい人でいたい”という思いが強い人間です。 いい人でなくてもいいんだ!という気づきを得てからも、 なんだか不意にやってしまうんです。。 そうですね、しっかりとした意識をもってやってみます! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分が犠牲になればいいと

    子供の頃から、家族のために自分が犠牲になればいいと思うのは、なぜですか? (30代独身女性です。) 自分が1歳のときに父親が病気で助からないだろうと言われた事と、関係有りますか?(父は今は元気です)

  • 自分を犠牲にして、誰を助けますか??

    親、兄弟、友人、恋人、夫、妻、子・・・・など、 大切な人って沢山いると思います。 (1)自分の命を捨ててでも助けたい人は誰ですか?? (2)またその人達が同時に危機に陥ってたら、どの順で助けますか?? 私は、 (1)家族、親友T (2)1→お母さん、2→お兄ちゃん、3→親友T です。この三人の為なら自分の命を捨てることができます。 お父さん、おばあちゃん、彼氏の為には自分を犠牲にはできないと思いました(汗。 最近ふとこんな事を考えて、皆さんはどうなんだろうと思ったので質問しました。 「お父さんは丈夫だから後回しで・・・」 とかいう回答ではなく、 自分がこの順で助けたいと思う回答をお願いします。。 あと年代性別も教えて頂けると嬉しいです☆

  • 自己犠牲癖を治すには

    こんにちは。 アラフォーの女性です。 母と私は自己犠牲をするのが日常の癖になっています。 何か少しでも相手に不利益や迷惑にとなりそうだと知ると、相手を気遣うあまり自分の負担を省みずに対応してしまうので、しんどくなることが多いです。 現在は海外に住んでおり、こちらでは「できないものは、できない」「したくないものは、したくない」と、皆さん意外にあっさり主張します。 私もぜひ見習ってそうなりたいのですが、なかなか容易でないので相談させていただきました。 何かアドバイスがありましたら、ぜひよろしくお願いします。

  • 性格を明るくする方法

    自分はいまいち暗いので 性格を変えたいと考えている人は結構多いと思います。 過去にもいくつか質問が出てるみたいですね。 性格を明るくするにはどうしたらいいでしょうか。 特に今回は「こう努力したら、うまくいった。」あるいは「うまくいかなかった」といった体験談をお聞かせください。ある程度長期間試してみた場合であればなお結構です。 また、学者さんがお勧めする性格改善方法がありましたら教えてください。 お暇なときで結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 人生、自分の性格を変えたい

    自分はとても出来の悪い人間です。 すぐ怒る、頭が悪く人の話しをあまり覚えていない、 人と話すのが下手 いい人に見られようと必死 人付き合いが億劫な癖に寂しがり なまけもの 家事が苦手 人にべったりこられると逃げたくなる 人が逃げると追いかけたくなる 自己中でずるいところがある 夢中になると、他を犠牲にしてしまう 痛みに酷く弱い 時々人の悪口を言ってしまう 自分のことを棚にあげ、人の駄目なとこにすぐ目がいく 気分の浮き沈みが激しい 疲れやすい スタイルが悪い 被害妄想が酷い こんな人間なので生きてる価値がないに等しいのです。 なんで産まれてきたのかさっぱりわかりません 私と関わる人に迷惑かけに産まれてきたとしか思えません。 悲しいです。 こんな自分を変えたくて、色々教材など試していますが 効果がありません。 もっと死ぬのが楽ならすぐに死んでいると思います 多くの人間に嫌われていると思うのでこの先なんの希望もなく 悲しいです。 自分が死んで悲しむのは子供2人だけです。 私は死ぬ勇気がないのでこんなゴミでも生きなければなりません。 どうしたら人に迷惑がかからないのか 人生を変えられるのか、教えてください。

  • 自分の性格を改善したい

    自分の性格に対して悩んでいます 私は女なのですが 空気が読めない つい調子に乗ってしまう 図々しい 思ったことをすぐずばっと言ってしまう 酒を飲むと乱れる 消極的 など、もう最低でこんな性格の自分を変えたいと思っています。 ほかの女性は人間ができているのか、プラス思考であったり気配りができたり、うらやましい限りなのですが どうしたらそんな性格になりますか? おすすめの本や、対処法があったら教えてください。

  • 兄の犠牲?

    私は高校3年の女子です。 私には自閉症という障害をもった兄がいます。幼い頃から母に"お兄ちゃんは何も悪い事をしてない、ただ神様に障害というハンデをもらっただけ"と言われていた為、兄の事を恨んだことはありません。 私は進路選択の際、自分の好きなお菓子作りをやるため製菓専門学校に行くか、福祉系大学に行くか、大変迷いました。結果的には家族の将来のためと思い、福祉系大学への進学を決めました。しかし先日、親戚の集まりで『お前は福祉に向いてない。その考えのままなら、お前は完璧な兄の犠牲だ。もっと自分のやりたい事をやるべきだ』と言われてしまい、この選択が合っていたのかわからなくなってしまいました。自分なりに、家族の将来を考えて決めたつもりだったので向いてないという現実を突きつけられすごく悲しかったです。また、『母の育て方が悪いからそんなに背負い込んでしまったんだ』と言われてしまい、母のことが大好きだった私にとっては大変ショックでした。 そして、私の両親の仲は冷えきっています。父の兄に対する理解の無さや、金銭面でのだらしなさ、など原因はほぼ父にあります。集まりの時に『お前がしっかりしようとすればするほど夫婦仲は悪くなる一方だ』とまで言われてしまいました。正直、生きている意味がわからなくなりました。大好きな家族のため、自分が福祉を学んでしっかりしなければという私の考えが、両親の仲を、家族仲を悪くしている。 私は兄の犠牲なのでしょうか。 17年、ずっと兄の隣にいて兄がいての私だったので、今さら兄を家族を考えず自分の好きなことをするなんて考えられません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 もうわかりません。 どなたか助けてください。 お願いします

  • 自分の性格について悩んでいます

    私は高校生の女子です。 私は人見知りで、人と接するとき必ず緊張してしまいます。それを無愛想で、感じの悪い奴だと思われたくなくて、無理やり愛想よく笑顔でへらへらして人と接してしまう癖があります。嫌われたくないという気持ちのあまり、いつも笑顔で、フレンドリーで、良い人‼な自分を装ってしまいます(;-;) もちろん振る舞いだけなので全くなりきれてなくて、自分でもこんな自分を痛々しく情けなく思っています...。 そしてその結果、はきはきしていて、気が強いリーダータイプの人には昔からよく嫌われてしまいます(;-;) 自分でもこの性格を治そうと思い、試みたのですが、治そうと思えば思うほど 空回りしてしまいます。 へらへらしていないぶん、相づちに気の効いたことを言わなくちゃ!、と考えてるいると言葉を発するテンポが遅れてしまい、さらに焦ってそれをごまかすためにも、またへらへらとしてしまい悪循環です...。 結局、私は人からは嫌われたくない、よく思われたい、という気持ちが強すぎて一見優しそう、には見えても実際は自分のことしか考えれていない自己中な奴になってしまっています。 愛想が良いだけで中身がからっぽの自分が本当に嫌いです(;-;) でも、愛想だけでも良くしていないと嫌われるかもしれないと 不安になってしまう自分が最後にいます... どうすれば、優しい心で、思いやりをもって人と接することができるのでしょうか? どうすれば本当の意味で良い人、必要とされる人になれるのでしょうか? 皆様の体験談やアドバイスがありましたら聞かせてください。

  • 性格を変えるきっかけってありますか?

    暇なときでいいのでよろしければ意見を下さい。 私は、強い自分になりたいのです。 他人に流されない、一人でも生きていけるような強さがほしいのです。 そう思って、『他人のことなんか気にしない』、『自分のことなんて誰も見てないよ』と言い聞かせるのですが、なかなか上手くいきません。 (唯一、人前で原稿を読むことは、あまり緊張しなくなりました。) とにかく自分という人間が、弱くて仕方ない。 一人でいるのも好きですが、誰かにはそばにいて欲しいし。 誰かに好きになってほしいし、愛してほしいのに、自分に自信がなくて拒否してしまったり。 自分で決めたことでも、他人に言われるとすぐに揺らいじゃうし。 やらなきゃいけないことも出来ないくせに、『マイペース』だとか言って誤魔化したりしちゃうし。かといって周りにも合わせたくない。 別にそんな人間いっぱいいるんだから、大丈夫。そんな自分でもいいじゃんと、自分を励ましてみるのですが、『本当にこれでいいのか』と、また折れてしまう。 結局、自信のない自分のまま。 変わろうと思っても変わりません。表面上は変われても、根本的には変われない。 皆さんは、自分を変えようと思って変われたことはありますか? その時には、何か行動を起こしたのでしょうか。 何かきっかけがあれば、私も変われるのかと気になったので、質問させていただきました。 意見でも体験談でも、何かあればお聞かせくだされば幸いです。

  • 自分の人生を家族のために犠牲

    私は自分の人生を家族のために犠牲にしているような気がします。 私(20歳)は両親が共働きなので家事の一部を初めて6年 障がいのある祖父母の面倒を見て4年目になります。 始めは中学時代に学校全体からイジメを受け、家に引きこもるようになり、 母親もその頃、仕事が忙しくなり始めたので家事の一部を手伝い始め 16歳頃から祖父母の面倒を見始めました。 祖父が祖母に暴力を振るっていた事など知らなかった事を知り 自分の生活より家族中心に物事を考えるようになり始め、 兄のデキ婚により、高校の学費を払える余裕がない事を知った時は 母親に学校が嫌いだから退学したいと嘘を伝え 高校は退学。 家の金銭的余裕がある頃に自分の将来の為  高卒認定試験を受け、学費が安い通信制大学に進学しました。 同級生には結婚したり、子供がいたりと幸せな人生を送っている人もいるのに 私はずーと家族に気を使っています。 この先、どうすればいいのでしょうか?