• 締切済み

「動物好きな人」と「動物好きの人」

「動物好きな人」と「動物好きの人」はどう違いますか?

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

「の」を使う場合は「動物好き」が「名詞」として扱われているのですから、特に制限はありません。 しかし「な」を使うときは「形容動詞」として扱われることが必要です。「動物好きな」という形容動詞があるのか、ないのか、という区分は、時代とともに揺れ動くので一概に言えません(だんだん“使える”ほうに動いているのは確かです)。 「もの好き」「酒好き」「女好き」などは、形容動詞として認められていますが、それは、単なる「酒」+「好き」ではなくて、「どのくらい酒が好きなのか」「もの好きとは、例えばどのような場合か」という内容について、一般的な合意が成立しているから使えるのです。 形容動詞かどうか自信がないときは、辞書で確かめるか、または使わないほうが無難です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkk1002
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.4

こういうのは,理屈ではなくてイメージです。 私のイメージでは, 「動物好きな人」 自分の好きなペットを抱きしめてうれしそうにしている人。 「動物好きの人」 動物園に行って,「へえー,動物っていろいろな種類があるんだなあ」とか言いながら, 一日中動物園で動物を見ても飽きない人。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

動物(を・が)/好きな・人 動物好き/の(カテゴリに入る)・人 というような感じかと思います。 ニュアンスとしては、前者が「客観的にそういう人」、後者が「それを自認している人」、また、前者は「単にそういう人」、後者は「そういうカテゴリの人全般にみられる要素を持っている人」という感じがあるかと思いますが、明確な差はあまり無さそうな感じでもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88741
noname#88741
回答No.2

な=そうなってる の=そうしてる 適当です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q_yy
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

違わないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動物好きに悪い人は居ない?ならば動物が嫌いな人は?

    動物好きな人に悪い人は居ないとよく言いますよね。 ならば、動物が嫌いな人に悪い人が多いのでしょうか? こういう言い回しが有名になっている根拠ってなんでしょうか。 命を大事にする優しさからですか? 自分は今までの経験から、動物好きな人ほど、裏のある人間は無いと思ってます(笑) あくまでもこれは自分の実体験ですので、全てに言える事では無いですが、自分の中ではその確立が高かったです。 皆さんはどうですか?

  • 人は動物と同じ

    私は常々、 人間も動物だな~と思ってます。 で、なんでついそれを忘れてしまう、のかと 思ったら、やっぱり服着てると、 そんなふうに見えちゃいます。 たとえば、政治家のえらいオッサンたちも、 もし全員スーツなんて偉そうなの着てなくて すっぱだかだったら? けっこう、自分達の要求ばかり言って、 動物っぽくなると思います。 その他に普通の人達でもそうですけど 名誉のある人も、浮浪者も同じように なるように思います。 って、考えるの私だけですか!?

  • 人に懐く動物と懐かない動物の違い

    タイトルの通り、懐く動物と懐かない動物には何か明確な違いがあるのでしょうか。 世の中には子供のころから適切に飼育すれば人によく懐く動物と、例え赤ちゃんのころから飼育してもけして人に懐かない動物がいます。 「懐く種」「懐かない種」には何か明確な理由があるのでしょうか。 キツネは人に懐きやすい個体と懐かない個体がいて、人に懐きやすい個体だけを選んで繁殖させると数世代でその子孫はみんな人に懐く個体ばかりになるという話を聞いたことがあります。 すると、少なくともキツネについては人に懐くかどうかはあまり数の多くない遺伝子の影響であると考えられるように思います。 ヤマネコはイエネコに近いように思えるのですが、リビアヤマネコ以外のヤマネコは赤ちゃんのころから飼育しても人にけして懐かないと聞きました。しかし同じ猫科でもライオンや虎、チーター、ヒョウは人に子犬のようによく懐きます。これらに比べてヤマネコはイエネコに近そうなのに懐かないというのは不思議に思います。 社会性があり群れを作る種が懐きやすいのかなと思いますが、群れを作らない虎や熊が(赤ちゃんのころから世話をすれば)よく人に懐くので必ずしも社会性が関係している訳ではなさそうです。 何か懐く(あるいは懐かない)生物学的なメカニズムをご存じの方がいらっしゃればご教授をお願いします。 あと、私は野生動物が人に懐いても危険性があるということは知っていますし、別に野生動物を手なずけたいとか思ってる訳ではないのでその辺の注意は必要ありません。 あくまでも懐く懐かないの生物学的な理由を知りたいと思っているだけです。

  • 人VS動物

    人と動物が戦った際、人がどうしても勝てない動物って何ですか?

  • 動物好きの人と付き合うと・・・

    まだ会って1ヶ月です。 今日は家族がいないから私しか動物を世話をする人がいないのと言って会える時間が短くなりました。 でも今朝、猫が血を吐いたからと言って会えないと言われました。 先週も会ってなかったから今週は会えると思っていたのに、とてもショックです。 仕方ないにしても、これからも動物優先の彼女は何かと会える時間が制限されるでしょう。 週に一度しか会えないのに、こんなことでキャンセルされて、これから先うまくやっていけるかどうか不安です。 私はそんなに動物好きではありません。 それだけ犠牲と責任が生まれるからです。 犬や猫も可愛いと思うことはあっても飼いたいと思ったことはありません。 で、何が言いたいかと言うと、私はこんなに価値観の違う彼女とうまくやっていけるでしょうか。

  • 動物を大切にしているひとは必ず見てほしいです!!!

    今この日本では表にはでないひどいことが普通に行われています。 その一つが動物虐待です。 身近な問題ではない?とんでもない皆さんが使っている化粧品やら毒性があるもの医療品… これらはすべて動物実験が行われたうえで発売されています。 ↓見てください!!!!!!!! http://www.aboabo.info/myhp05.htm これを見た感想が聞きたいです やらなければいけないと思う人は意見を書いてくれれば幸いです

  • 人になつくなら、飼ってみたい動物や生き物は何ですか

    犬や猫などは人になつくのは分かりますが、逆に人になつかない動物や生き物の方が圧倒的に多いような気がします。 そこで、人になつくなら飼ってみたいと思う、動物や生き物は何ですか?

  • 動物の嫌いな人、、、

    私は動物が全般好きで、、、実家でもペットを飼っています。 結婚する前には主人はさんざん私のペットの話を聞いていたのに、、、 自分が動物嫌いだと話してもくれなくて結婚してから嫌いだとわかりました。 なんとなく動物の嫌いな人は優しくないような感じもしてしまうのですけれど、、、。私が子供っぽいのかわかりませんが、、、子供無しだと育てるものが欲しいな~とは思いました。 主人のことは仕方ありませんが、動物嫌いの人は少し優しさがかけてるかな~って思いますが皆さんはどう感じていますか? 動物好きと嫌いのカップルは相性はどうでしょう!

  • 動物をいじめる人の心理

    動物をいじめる心理がわかりません。 心に傷があるとか、親に愛されてないのかな、と思いますが…。 いじめるまではいかないのかもしれませんが、そうでなくてもむやみに言葉で罵ったりする人とかいますよね。何もしていないのにただそこにいる動物に向かって「このクソ犬(または猫とか…)が!」とか、「畜生が!」とか言う人は、動物に怯えているのでしょうか。 繋がれている牛や馬をむやみに蹴ったりする人も、理解できません。なぜなのでしょうか。 ちなみに気のせいか男性に多い気がします。 詳しい方教えてください。

  • 人より動物が好きなのですが

    先日、よく慣れていたペットを突然亡くしました。 悲しみに暮れている時に、夫に「俺より動物が大事なんだろう」と言われ「またか・・・」と幻滅していました・・・。 ペットと家族のどちらが大事だなんて、比べられないと思うのですが、別の見方をすると、夫は一人でも生きていくのに十分な力を持っている。 一方ペットは飼い主の庇護なくしては生きていけない。 だから私が守らなければいけないし、このようにか弱く、見た目ももちろん可愛い動物は夫より「かわいい」ですので夫の言葉はある意味当たっているのです。 でも夫とどっちが云々、より以前に、私は根本的に、人間より動物の方が好きです。 人間の悲しいニュースに対してはとてもクールですが動物虐待のニュースに対しては本心から嘆き犯人に対して憎く思います。  ところで最近、ふと思ったことがあります。 時折犯罪で問題にあげられる、いわゆるロリコンの人は、大人の女性に相手にされないから自分の思うようになる幼い子供を好む、と言われていますが、そこの「大人の女性」を「人間」、「幼い子供」を「動物」に置き換えたら、ロリコンと自分は一緒ではないか!? (ロリコン趣向の人が皆、非社会的行動に走っているとは思いませんし、趣味趣向は基本的には他人がどうこう言うべきものではないと思っています) もしかしたら、私は夫に言われるように本当に頭がおかしいのか?  4~5歳の頃から動物が好きだった記憶があります、生き物は昆虫も爬虫類も好きです。 しかし、私の育った家庭環境はいわゆる機能不全家庭でした、そこに何か原因がある気もします。 しかるべき医療機関に診てもらったほうがいいのでしょうか?  以前心療内科通院歴ありますが、ただ薬を頂くだけで病院選びの難しさを実感しました。  動物のことは本当に好きで生きる希望といっても過言ではないのですが、家族や世間との意識のズレを感じとても苦しいです。