• ベストアンサー

トイレトレ完了って?

トイレトレーニングについて検索すると『トイレトレーニング完了』という言葉を見かけるのですが何を以て“完了”としているのでしょうか? お時間がある時にでも回答お願いします。

noname#87919
noname#87919
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.2

「完了」=100%失敗しない ということではないと思います。 目安として(あくまで個人的意見ですが) ・紙おむつを穿かずに丸一日過ごせる ・大人が声を掛けなくても自分で行きたくなった時に用を足せる ・外出先でも排泄できる(間に合う、実行できる) ・就寝時も漏らさない ──これらが概ね成功していれば完了かなぁと。 逆に ・たまーに失敗する(行こうとしたが間に合わない等) ・排便後、自力で拭ききれず大人に手伝ってもらうときがある ──この程度なら「完了」と呼んでも差し支えないと思いますが。

noname#87919
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすく項目をあげて下さってわかりやすいです。 私は完了という括りは考えた事がなかったのですが、 個人的には >大人が声を掛けなくても自分で行きたくなった時に用を足せる コレがほぼ出来ればヨシじゃないかな?と思います。 ただ昼間のおむつはずれと夜間のおむつはずれはちょっと別ものかなぁ?と思っています。

その他の回答 (2)

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.3

>何を以て“完了”としているのでしょうか? ”完了”ですかぁ??。 それは、親の思い込み/思い過ごし/勘違い/希望・・・ですね(笑) 杓子定規に決められるモノではないですよ。 そろそろ、次の段階にいけるかなぁ~~ぐらいのもんですよ。 # 学校や会社等の世界では”杓子定規”は多いですけど。 今まで色々頑張ってきて、成果とか結果とかケジメとして、”~~完了!!”って、自分を褒めたい気持は判るんですが、 子供の実体・現実とは別なので、『~~完了=この子は、~~が完璧な子』という視点にならないように注意してね。 トイレトレーニングに限らないですが、子供の失敗や間違えは多々あります。 他の子より出来るのが遅かったり、全く出来なかったりして、『親が戸惑う事山のごとし』です。 更に、成長の途中で今まで出来たことが、出来なくなってしまう事もあります。 出来る・出来ないという視点を気にし過ぎると子供が見えなくなってしまうのでホドホドにしましょうね。 6児の父。

noname#87919
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >子供の実体・現実とは別なので、『~~完了=この子は、~~が完璧な子』という視点にならないように注意してね。 >出来る・出来ないという視点を気にし過ぎると子供が見えなくなってしまうのでホドホドにしましょうね。 あのですね、私はトイレトレーニングだとかに完了があると思っていませんしそれを子供に求めてもおりません(勘違いされないように質問文を最低限にしたのですが…) 私は結婚前に保育士をしていましたのでトイレトレーニング経験がありますが“完了”という事を意識した事がありませんでしたのでネットで“完了”という言葉を見て世のママ達は何を以て“完了”としているのか?と不思議に思い質問させて頂きました。

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

こんにちは 自分で気づいてトイレに行く。 排泄後の始末が出来る。 布パンツでも大丈夫。 ではないでしょうか? おねしょをしなくなったら紙パンツ卒業!ですものね。 とりあえず、大人の手を煩わせなくなったらOK!ってことでしょう。

noname#87919
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トイレトレーニングが終わったとしている年齢が3歳前くらいまでが結構多かったのですが >排泄後の始末が出来る。 これらがきちんと出来るようになるのは4歳過ぎないと難しそうですね(特にウンチは) >自分で気づいてトイレに行く。 自分で尿意を感じ親に伝えてトイレに行くのか?自分で勝手に行くのか? どっちでしょうかね。 後者も3歳では難しそうですね。 うーん。。。世のママ達の完了はなんだろう? それぞれママ次第でしょうかね??

関連するQ&A

  • トイレトレーニング、完了までどのくらいかかりましたか?

    2歳10ヶ月の息子がただ今、トイレトレーニング中です。 始めてもうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが、まだまだ完了には遠い感じです(*u_u) 今の状況は ◆外出の時と寝る時以外は布パンツ ◆時間を決めてトイレに誘っており、トイレに行けば、ほぼおしっこは出来るが、ウンチはまだ1度もしたことがありません ◆ウンチをする時は必ず部屋の隅などに隠れて、『なんでもないよ』などと言う状態 ◆トイレに誘えば行くが、自分からおしっこ出るよ~とは言ってくれません こんな状況ですが、もうすぐ完了するのでしょうか? なんだか終わりが来ないような気分になってしまいます。 やり方を変えてみるべきですか? アドバイスお願いします。

  • トイレトレ・・どうするべき?

    2歳3ヶ月の子なんですが、ある日朝起きておしっこをしていなかったのですが寝起きでおしりが暑そうだったので少しオムツをはずしていると突然「おしっこ出そう!」と言って来てトイレに連れて行くとオシッコが出来ました。 すごいビックリしたんですが本人もすごい喜んでてそれからトイレでオシッコさせてあげたくなり、そろそろおしっこしそうかな~と思ったらオムツをはずして「おしっこ出そう!」と言うのを待って、トイレでオシッコさせています。 トイレトレはまだまだ先の話だと思っていたのですが間隔も2~3時間は開いていますし「これもタイミングなのかなぁ」と思い、なんとなくトイレトレを始めてみました。でもやっぱりオムツをしていると全然言わないしトレパンも友人が使わないからと貸してくれたのですが全然言いません。1度、トレパンからオシッコ漏れたのですがそれは「おしっこ出た」と言いにきました。 もうすぐオシッコでそうかな、って時に「トイレ行く?」と聞いても答えは「イヤ」で、オムツをはずすと「オシッコ出る!」とトイレに走っていきます。 そこで質問なのですが、やっぱりオムツをはずしておくのはよくないでしょうか?(ずっとではなく、出そうなタイミングではずすので何もつけてない状態は長くて15分くらいです) お漏らし覚悟でパンツなど履かせてトレーニングした方がいいのでしょうか?(私はお漏らしされても平気です) 私から誘ってのトイレ習慣はイヤイヤ期もあり無理みたいです。 あと、2歳3ヶ月でそこまでするのは早いですか?

  • 3歳 まだトイレトレ終わりが見えません

    3歳2ヶ月の女の子です。 去年の夏からトイレトレを始めたのですが何も進まないまま 寒くなったので中断していました。 (トイレの間隔が10分しかなく私が疲れてのもあります) 最近、暖かくなってきたし春から幼稚園に行かせるので 完璧にトイレトレを終了する事は無理でも、何とか少しは・・・と 思っているのですが、まだ間隔が10分ほどしかもちません。 トレーニングパンツを履かせているのですが ものすごい数になってしまって・・・。実は双子で、もう一人も トレーニング中なので(こちらは少し間隔があきます)1日中 『トイレは?』と聞いて連れて行って・・・の生活で疲れてしまいます。 せめて1時間~2時間あいてくれれば・・・と思うのですが。 この間隔になるのは、やっぱり『待つ』しかないのでしょうか? それとも頑張ってトレーニングパンツで続行するべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • トイレトレ・パンツを履かせると漏らしてしまいます

    2歳ちょっとからトイレトレーニングをはじめました。 現在1ヶ月半ぐらいで、ノーパンだとうんちもおしっこも、 自分でトイレに行ってしてくれます。 ところが外出時、布でも紙でもパンツやズボンを履かせると、 教えてくれずに漏らしてしまいます。 ノーパンで出来るということは、 尿意や便意の認識は出来ていると思うのですが、 なにか履いているときに教えてくれたためしがありません。 まだトレーニングを始めたばかりなので、 あせっているわけではないのですが、 ここからどう進めて行っていいものか考えています。 同じような体験をされた方、アドバイスよろしくお願いします。

  • トイレトレの進め方

    2歳2ヶ月児です。 7月から時々布パンツ穿かせたり、水遊びなど裸で過ごして おしっこ、うんちを体験させるようにしました。 毎回ではありませんが、オムツの状態でも 事後報告はしてくれるようになりました。 トイレにも嫌がらずに座ります。 出来れば夏のうちにオムツ卒業させたいのですが 下の子も生まれたばかりで タイミング良くトイレに連れて行くことができず トイレでの排泄が成功したのはほんの数回です。 ここから先、どのように進めたらいいのか ちょっと行き詰ってしまいました。 トイレトレーニングの進め方について体験談 アドバイスなどお聞かせください。

  • トイレトレおすすめ絵本

    2歳児、トイレトレーニング始めましたがなかなかうまくいきません。トイレに行きたがらなくなってしまいました。 絵本好きな子なので何か関連するよい絵本はないかなぁと質問してみました。御願いします!

  • 寝ている間は、おしっこしませんが…(トイレトレ)

    朝と昼間は、布パンツでトイレトレーニングをしています。 以前は、15分置き位にトイレに行くと行って おしっこが出来ていたり、うんちも何回か出来ました。 おしっこは、出る前に教えてくれて、トイレで 出来ました。 風邪をひいてトイレトレを中断していて、最近 再開しました。ところが、出たら教えてくれるものの 自分からトイレに行くのは、1日1回あるかないかです。 寝起きや昼寝の後、トイレに行くとおしっこは、 出来ます。 おしっこの間隔は、1時間~1時間半または、2時間に 伸びたのですが、時間を見て連れて行っても補助便座を 嫌がったり、補助便座から降りてから10分位たって 布パンツにおしっこしたりします。たまたま時間が合うと おしっこしてくれますが、補助便座に座るとかまえて しまうような感じになってしまいました。 おしっこやうんちをすると、すぐに走って来て「ごめんね。」と 自分から謝ってくれます。おしっこの時は、ぞうきんで 一緒に拭いてくれたりします。うんちの時は、パンツを 脱ごうとします。 ここ数日、夜のオムツが濡れません。昼寝の時も 濡れないのですが、トイレトレが進んでいると思って 続ければいいのか、以前のようにトイレに喜んで行くまで またトイレトレを中断すればいいのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • トイレトレひと休み? 2歳5ヶ月

    2歳5ヶ月の息子のトイレトレーニングについてです。 2歳になる前からおまるに座らせれば、嫌がる事なくおしっこだけはできていたので、トイレトレはかなり悠長に構えていました。 2歳になりたてのこの春からゆっくり始めようと、日中外出予定のない日はトレーニングパンツをはかせていましたがトイレではできず…。 (生後2ヶ月以降はずっと紙おむつです) 暑くなってきてからは日中数時間パンツを履かせずにいますが、そうするとひとりでトイレに行き、おまるでおしっこはできるようになりました。 問題はここからで。 大きい方は一度だけ、やはり何も履かせない時におまるでできた事があるのみ。 トレーニングパンツでも普通の布パンツでも、はいている時はどちらも必ずはいたまましていまいます。 (おまるに座るだけ座ってもパンツを脱ごうとしない) しかもひとりでトイレに行ってしまい、私が気付いて付いて行っても嫌がってパンツを下ろさせてはくれません。 更に心配なのは、1週間ほど前から紙おむつの中でしてしまったうんこを嫌がって変えさせなくなってしまったんです。 怒っているつもりはなかったのですが、何かが原因で排泄に変な劣等感を植え付けてしまったのではないかと心配しています。 パンツの着脱はまだひとりではできません。 この先どう進めていったらいいでしょうか。 また、よく「トレーニングをひと休み」と言いますが、それは一日中紙おむつに戻して様子を見たらいいのでしょうか…。 来年の4月に3年保育の幼稚園に入れようと思っているので、多少親の焦りが出ているかもしれず、冷静になりきれていない気がしています。 ご経験のある方からの助言を頂けると嬉しいです。

  • トイレトレで疑問があり…。

    長男3才。言葉も喋れるようになり、3才5ヶ月になるのでトイレトレーニングを始めました。幼稚園は来春からです。 「おしっこ出そう」「おしっこ出た」と教える子ではなく、最近紙おむつがいっぱいになってきたら「オムツ替える」と言い出すようになりました。 布パンツは好きなようで、はくとニコッとし、「気持ち良い~」と言います。 布パンツにおしっこを漏らすと気持ちが悪いのかどうなのか、その場から動けず、見るとニコ~っとしています。 トイレには誘うと喜んで行き、補助便座に嫌がらずに乗ります。 まだ1回もトイレでおしっこ、ウンチをしていません。怖いのか、仕方が分からないのか分かりません。 性格は慎重、怖がり、頑固。成長は平均より遅めです。 ココで分からないのは 1.トイレに座って「出そう」と本人が言うものの出ず、「降りる?」と聞くと「やだ」と言い、1時間も座っていました。 今日は暑さもあり、私も我慢の限界、キョロキョロしたり、ペーパーで遊んだりしているので、いけないとは思いましたが「もう出ない(出さない)なら降りなさい」と、降ろしました。 便座の上に座って、出るまで1時間以上でも待たなくてはいけないのでしょうか?本人が「出る」「降りない」と言っている限り。 2.布パンツも穿かせないで下半身スッポンポンにする作戦をしたいのですが、下半身スッポンポンは嫌がります。それは尊重し、布パンツは好きなので布パンツ作戦で良いのでしょうか? 布パンツが濡れても、あまり気持ち悪くないのか、笑っているので…。 3.あと、ウンチ。小さい頃から便秘気味というか、「痛い~」と言いながらママにつかまって立ってウンチをする子です。時間がかかり、たま~にですが穴が切れて血が付くこともありました。 ウンチはする前の様子で分かるので「トイレに行く?」と言っても「やだ」と言います。無理やり乗せたこともありますが、引っ込んでしまいます。 引っ込むの承知で乗せた方が慣れる?のか、まずはおしっこがトイレでできるようになってからが良いのか。私は後者だと思いますが、祖母である私の実母は「乗せちゃえ」と言います。 3つも疑問、質問がありますが、どれか1つでも良いので助言や体験談を頂きたいと思います。

  • 3才のトイレトレが進みません

    3歳になる息子のトイレトレーニングを始めて9ヶ月、いまだに進まず困っています。 最初より少し進歩したものの、また戻ったりして結局垂れ流し状態です。やっていることは、おしっことウンチの気持ち悪さを実感できるように普通のうすいパンツを履かせ、漏れたら足をつたうようにしています。でもお出かけの際は、下の子を抱えているのでオムツを履かせています。また寝るときもです。オムツを履いていても、言うときは言うのでトイレに行かせるのですが、言わないときは全く言わないので、普通のパンツだともらしっぱなしです。ウンチをしても気にせずに遊んでいます。おしっこも知らん顔で遊んでいます。一時期はよく失敗せずにトイレで出来たのですが、出来なくなってしまいました。 春から幼稚園です。どうしたら、気持ち悪いと感じてくれるでしょうか?また、どうしても出来なかった場合、幼稚園に通うようになったらどうすればいいでしょうか?