• ベストアンサー

トイレトレの進め方

2歳2ヶ月児です。 7月から時々布パンツ穿かせたり、水遊びなど裸で過ごして おしっこ、うんちを体験させるようにしました。 毎回ではありませんが、オムツの状態でも 事後報告はしてくれるようになりました。 トイレにも嫌がらずに座ります。 出来れば夏のうちにオムツ卒業させたいのですが 下の子も生まれたばかりで タイミング良くトイレに連れて行くことができず トイレでの排泄が成功したのはほんの数回です。 ここから先、どのように進めたらいいのか ちょっと行き詰ってしまいました。 トイレトレーニングの進め方について体験談 アドバイスなどお聞かせください。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 うちも「おまる」様々でした! 私は外で働いており、夕方からの忙しい時間帯に定期的にトイレに連れて行く余裕が無かったためと、冬にトレすることにしたためにトイレは寒いということで、リビングにおまるを設置しました。 で、一番最初は椅子代わりに長時間座らせ、“オムツ以外のところで排泄すること”に慣れさせました。うんちはこの時点で外れました。おしっこは、段々と出る前に教えてくれるようになって、大方教えてくれるようになったところで布パンツに切り替えて、トイレトレを終了しました。2歳ちょい過ぎでした。 リビングにおまるを置いておけば、赤ちゃんを連れてわざわざおトイレに行かずにすむので(授乳中にも対応できますし)、なかなかトイレに連れていけない方にオススメです!!あと、長時間座ってくれるので、成功率がぐんとUPしますよ。 面倒と思われがちな後処理ですが、私は中桶にビニールを被せて使っていました。ビニールは毎回取り替えます。ビニールのくちを縛ってしまえば直ぐに捨てに行かなくても大丈夫なので、とても忙しいときにも大丈夫です。 2人のお子さんの育児、大変ですね。気長に頑張ってください。

kumako516
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 「おまる」長く座らせておくといいんですね。うちは座らせる時間短いかも知れないです。これからもう少し長く座らせてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

今次男が2歳5ヶ月ですがまだトレーニング始めてません。 5月に布で観察した時、まだおしっこの間隔がそんなにあいてなかった為待ってみようと今に至ります。 2歳半になる来月あたり面倒ですが始めなきゃなと思ってます。 質問者様の子のようにトイレでできた事は一度もありません。 これから序々に入園に向け春までにはという心構えです^^; 上の子も入園ギリギリにできた感じで、その子その子でペースがあると思いますので、個人の成長に任す感じでいいと思います。 私もこれからで、偉そうに言えた義理ではないですが、 いずれ必ずできるもんですので、気長に待ってみましょう。。。

kumako516
質問者

お礼

お礼遅れてすみませんでした。相変わらず事後報告ですが、皆さんのアドバイス読んで、あせらず付き合ってます。 ありがとうございました。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

教えてgooでは、いつでも勧めてしまうのですが、 「おまる」良いですよ。(^◇^) ウチも、上の子の時に、トイレトレで苦労しました。 もう3歳を越えていたのに、ちっとも教えず。 ウンチの時も、前触れがあるので、トイレに誘うのですが、 「引っ込んだ!」と言って、ウンチせず、オムツ、パンツを履いた途端に、、、、(>_<)なんてことも。 その話を、実母にしたら、「おまるにしてあげたら?」と言われました。 正直、後処理が面倒だったので、おまるだけは避けたかったのですが、 パンツにお漏らしされるよりは、良いか、、、と、当時ダイソーで100円で売ってたので早速購入しました。 おまるは、トイレではなく、リビングのソファの陰に設置しました。 いつも、ココでウンチをするので。 あとは、オムツを履かせ、「ウンチしたくなったら、そこでしてね?」と 一度だけやり方を教え、後は一切ノータッチにしました。 数十分後、「やってもいい?」と聞いてきたので、「自分でやってね」と一言。 その時は、残念ながら不発に終りましたが、更に30分後に再トライすると、 見事に成功!その後は、失敗することなく、ウンチも成功し、1週間後には、トイレで出来るようになりました。 今、3人目が2歳なのですが、思い返せば、上の子も2歳頃に、オシッコサインを出していました。 事後報告です。このサインを真に受けて、「お!外せるかも!」と意気込んだものの、 オムツを外す快感は覚えたものの、なかなかタイミングがあいません。 気付けば、オムツを脱いで、畳でお漏らし、ウンチ・・・何てことも。 結局、親の方が付き合いきれずに、オムツを強制してしまったように記憶しています。 なので、3人目も、おまるを用意して、本人任せです。 遊びに夢中になってると、オムツの中でしちゃうし、おしっこを報告した後、おまるに座りたがり、ウンチが成功することも。 要するに、この年齢の子では、100%を望むのは、まだ少し早いかな~って感じです。 1日中、付きっ切りなら、2歳前で外すことも可能でしょうけど、 ウチは、上の子の習い事の送迎や、幼稚園の夏季保育などもあり、 3人目だけに構って居られる時間はほんの僅かです。 だから、過大な期待はしていません。 3歳頃を目安に外れて、それまで出来るだけオムツを使わないで済んだら、ラッキー♪位に思っています。 ちなみに、ダイソーは、今は200円しています。

kumako516
質問者

お礼

あせりは禁物ですね。 うまくいかないのは まだ少し年齢的に早いのかもしれないですね。 おまる、うちもあるんですがやはり片付け面倒そうで 避けてました。試してみます。 親の都合でトイレに連れてかれるより 自分のタイミングで出来るから 本人まかせって、案外いいのかも知れませんね。 ありがとうございました。

回答No.1

なかなか早いスタートですね^^; 家の子供は現在2歳11ヶ月でようやく何日かに一回失敗する程度までになりました。 夏場はオムツも蒸れやすいので、是非頑張って外したい時期ですよね。 家の子も自分でオムツで『しちゃった』事を教える時期が長く続きました。 何分始めての子なので、kumako516さんのように次どうしていいかわからず手探りでトレーニングをしていたのですが 思い切ってオムツを外し、トレパンに変えてしまいました。 オムツに『する』より明らかに『わかる』『キモチワルイ』ので、先へ進むきっかけを作る事が出来ました。 その後は綿のパンツとトレパンを併用し、おもったよりスムーズに卒業 出来たかな?と思います。 kumako516さんのお子さんも月齢や、周りの子のペース等にとらわれず 優しい気持ちでトレーニングに付き合ってあげてください。 失敗してイラついてしまうものですが、ぐっとこらえて『パンツでしたらきもち悪いね、次はトイレでしようね』と声をかけてあげると良いかな?と思います。

kumako516
質問者

お礼

自分では周りと比べてるつもりはなかったけど やっぱり少しあせりがあったかなあと 回答文読んで反省しました。 確かにイライラが態度に出てるってことありました。 まずは事後報告で「よし」として 気長に付き合おうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼稚園に通いながらのトイレトレ 3歳2ヶ月 男

    こんにちわ。 トイレトレーニングのことで質問させてください。 息子は言葉が遅く、事前事後どちらも報告はありません。 体格も良いのでオムツがきついし、そろそろパンツになって欲しいなと タイミングを見計らっているのですが本人は興味ないようです。 ウンチが気持ち悪いという感覚もあるのか分かりませんし、車や電車が大好きですが キャラクターものパンツに感情移入(汚したくない、など)する気配もまったく無しです。 今、午前中は布パンツにして短パンなどをはかせているのですが、午後1時から4時まで 週4日幼稚園に行っていてその時にオムツに変えています。 するとおしっことウンチのパターンが変わって ・・・ウンチは朝起きたときにオムツに →午前中布パンツの時はおしっこもうんちも我慢 →午後オムツになった時におしっこ (プラス 幼稚園から帰ってからウンチする時も) →そしてウンチは翌朝起きたときにオムツに ・・・のようになってしまいました。 本人なりに考えているというか・・・ (涙) 昼食の後など、オムツに換える前におしっこしようかとトイレに連れて行くのですが、 必死で我慢しています。いちどお風呂の中でおしっこが出たことがあるのですが、 その時のびっくりした感覚がいやだったようです。 (何事においでもそうですが)優しく諭すように話してもわあわあ騒ぐだけで話になりません。 ・・・まだ準備が整っていないということでしょうか?体格が良く4歳児くらいなのに おしっこを溜めたり排泄したりする調整機能の発達は遅いこともあるのですか? (それはメンタルな部分なのでしょうか) 幼稚園に行きながらのトイレトレーニング、どうしたらいいでしょう?まさかこの状態で (おしっこウンチを教えてくれることさえ出来ていない)布パンツで幼稚園に送り出すわけには 行かないですよね? 幼稚園から帰ってからは何となくそのままオムツなんですが、ここですかさず布パンツに 戻すべきでしょうか?幼稚園から戻るとかなりぐったりしていて、ここでおしっこもらしたりすると かなり子供の機嫌が悪くなりそうで、私も夕方疲れているしちょっと覚悟がいるなあと思ってしまいます。 それか、やはり夏休みなど、ずっと家にいる期間にまとめてやるほうが良いでしょうか? アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • トイレトレで疑問があり…。

    長男3才。言葉も喋れるようになり、3才5ヶ月になるのでトイレトレーニングを始めました。幼稚園は来春からです。 「おしっこ出そう」「おしっこ出た」と教える子ではなく、最近紙おむつがいっぱいになってきたら「オムツ替える」と言い出すようになりました。 布パンツは好きなようで、はくとニコッとし、「気持ち良い~」と言います。 布パンツにおしっこを漏らすと気持ちが悪いのかどうなのか、その場から動けず、見るとニコ~っとしています。 トイレには誘うと喜んで行き、補助便座に嫌がらずに乗ります。 まだ1回もトイレでおしっこ、ウンチをしていません。怖いのか、仕方が分からないのか分かりません。 性格は慎重、怖がり、頑固。成長は平均より遅めです。 ココで分からないのは 1.トイレに座って「出そう」と本人が言うものの出ず、「降りる?」と聞くと「やだ」と言い、1時間も座っていました。 今日は暑さもあり、私も我慢の限界、キョロキョロしたり、ペーパーで遊んだりしているので、いけないとは思いましたが「もう出ない(出さない)なら降りなさい」と、降ろしました。 便座の上に座って、出るまで1時間以上でも待たなくてはいけないのでしょうか?本人が「出る」「降りない」と言っている限り。 2.布パンツも穿かせないで下半身スッポンポンにする作戦をしたいのですが、下半身スッポンポンは嫌がります。それは尊重し、布パンツは好きなので布パンツ作戦で良いのでしょうか? 布パンツが濡れても、あまり気持ち悪くないのか、笑っているので…。 3.あと、ウンチ。小さい頃から便秘気味というか、「痛い~」と言いながらママにつかまって立ってウンチをする子です。時間がかかり、たま~にですが穴が切れて血が付くこともありました。 ウンチはする前の様子で分かるので「トイレに行く?」と言っても「やだ」と言います。無理やり乗せたこともありますが、引っ込んでしまいます。 引っ込むの承知で乗せた方が慣れる?のか、まずはおしっこがトイレでできるようになってからが良いのか。私は後者だと思いますが、祖母である私の実母は「乗せちゃえ」と言います。 3つも疑問、質問がありますが、どれか1つでも良いので助言や体験談を頂きたいと思います。

  • もうすぐ3歳、トイレトレ、行き詰ってます

    9月で3歳になる男の子のママです。 昼間はうんちは完璧に事後報告、おしっこは気の向いた時にたまに事後報告、ごくごくまれに出る1秒前に事前報告。 トイレに誘うとプライドを傷つけるのか、事後報告すらしなくなります。 夏の初めに布パンツをはかせていたのですが、見事にダダもれで、 しかもトイレが大嫌いになってしまったため、布パンツは一時中断中です。 そんな息子ですが、お風呂に入った後は「ポンポンいたいよ」と言ってほぼ必ず事前報告をしてくれるようになり、 うんちは2回に1回はトイレで出来るようになり、おしっこもトイレまでもてば、トイレでできるようになりました。 ただ、する場所が問題で、かならず便器の横の床で立ってします。 しかも、私が見ているとめちゃくちゃ怒って、トイレのドアを閉めて一人でします。 隙間を空けてみようとすると、怒ってすぐに閉めに来る始末。 補助便座にまたがるのは嫌いではないし、便座で用を足すことも理解しているのですが、何故か大も小も床でします。 一応、トイレで用を足せているので、褒めて便座にまたがってしようねと毎回声かけはしているのですが。 こういうのは、どうしたら補正できるんでしょうか? ちなみに、その横のスペースはおまるを置く幅がないです。 補助便座が嫌なのかと、トイレのほかの場所におまるを置いたら、 邪魔だといわんばかりに廊下に投げ出されました。 昼間のトイレトレは、再開しようにも布パンツもトレパンもフルチンも完全拒否で、 無理やり布パンツをはかせたら、脱いであてつけのように少しづつもらして回ってくれます。 誕生日が来たら気分をのせてやろうと思ってたら、「さんさいいーよ、おにいちゃんいーよ」と拒否。 ほとほと困ってます。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 3才のトイレトレが進みません

    3歳になる息子のトイレトレーニングを始めて9ヶ月、いまだに進まず困っています。 最初より少し進歩したものの、また戻ったりして結局垂れ流し状態です。やっていることは、おしっことウンチの気持ち悪さを実感できるように普通のうすいパンツを履かせ、漏れたら足をつたうようにしています。でもお出かけの際は、下の子を抱えているのでオムツを履かせています。また寝るときもです。オムツを履いていても、言うときは言うのでトイレに行かせるのですが、言わないときは全く言わないので、普通のパンツだともらしっぱなしです。ウンチをしても気にせずに遊んでいます。おしっこも知らん顔で遊んでいます。一時期はよく失敗せずにトイレで出来たのですが、出来なくなってしまいました。 春から幼稚園です。どうしたら、気持ち悪いと感じてくれるでしょうか?また、どうしても出来なかった場合、幼稚園に通うようになったらどうすればいいでしょうか?

  • トイレトレ 優先はどちらだと思いますか?

    こんにちは。 2歳2ヶ月になった娘をもつ母です。 2歳頃からゆる~くトイレトレを始めました。 座る事を嫌がらなかったので、出ても出なくても座らせる所から始めて 今では、時間を見て(2時間おきくらい)トイレに連れて行けば、おしっこ出来ます。 ウンチもしたそうな様子の時に連れて行けばトイレで出来ます。 なので、親が気をつけてトイレに連れて行けばオムツを汚す事が、殆ど無くなりました。 が、タイミングを本人に任せると出ている事に気がつかないようで、 「トイレに行きたい」という感じが分からないみたいです。 思い切って布パンツのみで3日ほど過ごさせたら「事後報告」するようになりました。 「トイレ行きたい」=もう出ている 状態です。 連れていっても出ません・・・。 今は布オムツにパットで過ごしているのですが、 このまま「本人が出たことに気が付いて事後報告する」を続けて、いつか事前に行けるようになるのを待った方がいいのか 2時間おきにトイレでさせて、いつか自分でタイミング良く行けるようになるのを待った方がいいのか トイレでさせることを優先した方がいいのか、「出た」事がわかる方を優先した方がいいのか 悩んでいます。(くだらない事ですが、悩んでます 汗) トイレトレを経験した先輩ママはどう思われますか? ご意見お聞かせください。

  • トイレトレーニングの逆戻り後について

    2歳の子ですが、一度オムツが外れました。 オシッコもウンチもちゃんと出る前に知らせてくれて、知らせてからトイレを探しても間に合う感じでした。 それがこのたび「しーし出た」とか、事後報告に戻ってしまいました。 すっかり一日中毎回事後報告です(^^ゞ こういう場合は、もう一度オムツをはかせてトレーニングし直す方がいいのか、パンツのままで漏らしたら濡れると体験させる方がいいのか、ご存知の方教えてください。

  • トイレトレ次のステップは?

    現在1歳半になる娘がいます。 トイレトレーニングは来年でもいいと思っていましたが 紙おむつだとどうしてもお尻がムレてしまうので 布パンツを履かせるついでにトイレトレしてしまおうと 思いました。 現在、昼間は布パンツで過ごしています。 もちろんオシッコはその辺でジャーっとしますが した後「チッチ、チッチ」と言いにきます。 ウンチをした時も「ンー、ンー」と知らせてくれます。 一日に数回トイレに座らせていますがトイレでしてくれた ことは一度もありません。 オシッコの間隔は2時間あくこともあれば、30分ででることもあります。 次はどのようにすればいいのでしょうか? まだ早いのでしょうか? みなさんアドバイスください。

  • 言葉の遅い子のトイレトレについて

    言葉の遅い子のトイレトレについて 2歳1カ月の男の子です。 言葉が遅いこともあり(2語文がまだです)今まで、おむつは3歳くらいまでに外れればいいと思っていたんですが、 2歳になったあたりから、事後報告(オムツ着用)が頻繁にみられたので、せっかくだからトイレトレを開始しようと、ゆるくですがたまにトレパンをはかせたり、補助便座に座らせたりしています。 が、いまだにトイレでの成功はありません。 現在は、おむつでもトレパンでもオシッコは事後報告(おまたをおさえて「ぶー」と言います) うんちは事前報告があります。 オシッコもウンチも「ぶー」なので、なかなか判別しずらいのですが、言葉が遅いのでしかたないのかとも思います。 うんちの事前報告はいきむ直前で、しかもうちの子はかなり快便チャンなので、事前報告があってからおむつを外すのに手間取っていると、次の瞬間事後報告の「ぶー」と言われてしまいます。 補助便座には最初は物珍しいので少しは座っていました。 数字やアルファベット、ひらがな等の文字に興味があるので、あいうえおシートなどを見せていましたが 目の前でトイレを流すところを見せてから、トイレ自体に行きたがらなくなりました。 寝室や和室で遊ぶ事が多いので、よく話に聞くノーパン作戦は考えていません。 ここでお聞きしたいのは オムツでもトレパンでも事後報告ならば、後始末が大変なトレパンは労力の無駄でしょうか? それでもトレパンでおもらしを続けることで、事前報告に変わっていくのでしょうか? 言葉遅めな子を、機嫌良くトイレに誘導するにはどのようにしたらいいでしょう? トイレ拒否している間は無理に誘わない方が、今後のためにいいのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが。 先輩ママさん、ご自分のお子さんに少しでも当てはまる点がありましたら。 経験談など、お聞かせください。 子供によって進行はそれぞれだということは承知の上です。 今後のトイレトレのヒントにさせていただきたいとおもっています。 よろしくお願いします。

  • 【トイトレ】パンツを履かすと教えてくれない

    2歳半のトイトレ中です。 朝起きたらすぐオムツとズボンを脱がせて、お昼寝中以外は下だけすっぽんぽんで過ごさせています。 数回漏らしましたがわりと順調に進み、おしっこもうんちも教えてくれてトイレで出来るようになりました。 「おしっこでるー」と教えてくれてトイレに行きますが何度か不発に終わります。 4、5回トイレへ行ったり来たりしますが、何回目かには必ず出るので尿意や便意は分かるのだと思います。 でもトレパン・布パン・オムツなどを履かせると、安心するのか必ず漏らしてしまいます。 布パンの時は事後報告、トレパン・オムツの場合は事後報告すらありません。 出かける時などはやっぱりオムツを履かせるしかないですが、せっかくおしっこもうんちも教えてくれるようになったのにちょこちょこオムツを履かせると振り出しに戻ってしまっているようでなんだか不安です。 どうしたらパンツを履かせても教えてくれるようになるでしょうか。 この先どうやってトイトレを進めて行けば良いのか迷っています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 寝ている間は、おしっこしませんが…(トイレトレ)

    朝と昼間は、布パンツでトイレトレーニングをしています。 以前は、15分置き位にトイレに行くと行って おしっこが出来ていたり、うんちも何回か出来ました。 おしっこは、出る前に教えてくれて、トイレで 出来ました。 風邪をひいてトイレトレを中断していて、最近 再開しました。ところが、出たら教えてくれるものの 自分からトイレに行くのは、1日1回あるかないかです。 寝起きや昼寝の後、トイレに行くとおしっこは、 出来ます。 おしっこの間隔は、1時間~1時間半または、2時間に 伸びたのですが、時間を見て連れて行っても補助便座を 嫌がったり、補助便座から降りてから10分位たって 布パンツにおしっこしたりします。たまたま時間が合うと おしっこしてくれますが、補助便座に座るとかまえて しまうような感じになってしまいました。 おしっこやうんちをすると、すぐに走って来て「ごめんね。」と 自分から謝ってくれます。おしっこの時は、ぞうきんで 一緒に拭いてくれたりします。うんちの時は、パンツを 脱ごうとします。 ここ数日、夜のオムツが濡れません。昼寝の時も 濡れないのですが、トイレトレが進んでいると思って 続ければいいのか、以前のようにトイレに喜んで行くまで またトイレトレを中断すればいいのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。