• ベストアンサー

1年少々とはどういう意味ですか?

「1年少々」とは、1年を少し欠ける年月(11ヵ月とか)をさすのか、1年を少し越す年月(13ヶ月とか)をさすのか、どちらで使うのが正しい/一般的なのでしょうか?それとも1年に近い(11ヵ月~13ヶ月)という意味で使うのが正しい/一般的のでしょうか? ご存知の方は、よろしくお願い申し上げます

noname#92208
noname#92208

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.2

「1年少々」とは、「1年を少し越す年月(13ヶ月とか)をさす」です。「1年余り」ともいいます。 1年を少し欠ける年月(11ヵ月とか)なら,「1年近く」といいます。 1年に近い(11ヵ月~13ヶ月)なら,「1年ほど」「1年くらい」「約1年」といいます。

noname#92208
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます! 「1年少々」という言葉を耳にしたときに、よく聞いてみると上の3つを適当に使われてた機会が何度かあったので、改めて聞いてみましたが、 自分が思っていたとおりで安心いたしました。

その他の回答 (1)

  • gonbee774
  • ベストアンサー率38% (198/511)
回答No.1

一年とちょっと、つまり1年を少し越す年月だと思っています。 確認のため辞書を引きましたが、『少々』の意味がちょっとということまでて、結論は得られませんでした。 #なので興味を持ってウォッチします。

noname#92208
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます! 「一年と少々」という表現もあり、これなら「1年+少々」で例えば13ヶ月というのは、わかるんですが、何か微妙と思って><

関連するQ&A

  • 「少々」と「しばらく」の使い方について

    遅ればせながら社会復帰を始めた40代の主婦です。 電話関係の講習をただいま受けています。 電話で「少々お待ちください」と言わなければいけないらしく、「しばらくお待ちください」が習慣となっている私は注意を受けます。 電話のプロや社会でお仕事をされている方たちには、常識的なことなのでしょう。 きちんと納得したいので、「しばらく」はダメで、「少々」はOKという意味を知りたくなりました。 この二つの違いをご存知の方、教えてください。

  • 「良いお年を!」の意味は?

    くだらない質問ですみません。 年の暮れになると「良いお年を!」って言いますよね。 「来年があなたにとって良いお年になりますように」という意味だと思ったんですが、暮れに言われてももう終わっちゃうじゃんとずっと思っていました(笑)。 本当の意味は何なんでしょう? どなたかご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 電車内のアナウンスで「2分少々お待ちください」……これはどのように意味をとらえたらいいの?

    以前、電車に乗ったとき、車掌によるアナウンスで、 「発車まで2分少々、お待ちください」と流れて思ったのですが、 この『2分少々』とは、どういう意味なのでしょうか? 2分にプラス、“少々”だから、2分よりは長い? 単に“2分”というのは、「それほど長くない」……だから“少々”? “‘少’々”だから、2分より少ない? このような中途半端な表現は、どのように意味をとらえたらいいのでしょうか? よくわからないので、教えてください!

  • 私は化学について少々勉強しております。

    私は化学について少々勉強しております。 ちょっと疑問が出てきたので質問させていただきます。 pkaとlogP なのですが一般的にはこの数値はどの程度であれば高い、低いと位置づけられているのでしょうか。 素人なのですが何卒宜しくお願い致します。

  • 電話で「ちょっと」と「少々」

    会社の電話対応で相手を待たせるときは、「少々お待ちください」が一般的だと思うのですが、私が行った会社では「少々」は声の通りがよくないから「ちょっとお待ちください」と教えられました。 これは、発音的にはどちらが本当に良いのでしょうか。 また、「ちょっと」はビジネスの言葉遣いとしては、くだけすぎているのでしょうか。 よかったら、教えて下さい。

  • 少々気になる

    少々気になる 黒烏龍茶のCMで久々にサモ・ハン・キン・ポーを見ましたが。あの髪型はさすがにズラでしょうかね 又最近の動向をご存知の方おられましたら教えてください

  • 相反する意味を持つ漢字

    「擾」という漢字は「みだす/みだれる」という意味で用いる場合が多いかと思いますが(擾乱・騒擾など)、一方で「ならす/なれる」という意味もあります(擾化・擾民など)。 みだすのとならすのでは意味が正反対な気がするのですが、何故相反する意味を有しているのでしょうか。 また、漢字がこのように相反する意味を持つのは一般的な事なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示をお願い致します。

  • 女で勤続30年です。少々疲れてきました。

    私は 会社勤め 今年で30年です。 会社指定の休み以外ほとんど休んだことがありません。 仕事は事務職で、慣れた仕事で、部下もいます。 勤務時間は、8時間ですが、通勤に1時間かかるので、 朝8時に家を出て、帰宅は7時です。 家のことは最小限しています。 掃除はあまりしません。 休みの日は趣味のゴルフにいくので、一日留守です。 勝手ですが、少々疲れてきました。 女も30年も勤めたら、もう十分では? 仕事辞めたいです。辞めて何がしたいというわけでないですが、 ボーっとゆっくりしたい。 また、家にいれば掃除でもして綺麗に出来るのとも思うのですが、 こんな私はわがままですか? 私と同じような環境の方いませんか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 眠雲聴泉の意味

    いつもお世話になっております。 タイトルの通りなのですが、『眠雲聴泉』の意味がわかりませんので、お教え頂ければと存じます。 書家の方から頂いたのですが、意味がわからなく、意味を尋ねられると答えられないので少々困っています。 よろしくお願い致します。

  • 少々悩んでることがあるので質問します

    少々悩んでることがあるので質問します。 自分はどうしても母乳というものを飲んでみたいとある時から思うようになりました。 というよりも母乳が出る女性と性的なことがしたいという欲求ですね。 しかし普通の出会いを経てそこに至るまでに何年かかることやら・・・、待ってる間に子持ち人妻と浮気しちゃいそうです・・・ 自分と同じ悩みをもったかたとかいないですかね?どういう風にこんな欲求を解消してるか気になります。