• ベストアンサー

日本の今後はどうなっていくのでしょうか?

お世話になります。 最近、心の甘えかもしれませんが過去の事を思い出しております。 最近と比べて、昔は不便な時代だったと思いますが今より良かった点もたくさんあったと思っています。昔は、現代より人とのつながりもたくさんありそれなりにface to faceで楽しかったと思っています。 日本も高度経済成長期を経験後、「ジャパンアズナンバーワン」などと呼ばれた時代もあったと思います。 現代では結構豊かになり、技術など発展してきたと思います。 これからの日本はどのような社会へと向かっていくのでしょうか? また、昔みたいに近所のおじさんが悪戯などしたときにおこるような社会が来るのでしょうか? また、政治家等はどのような社会へ誘おうとしているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

今のオバマ政策は 言わば「社会主義化」であり、 欧州化です。 アメリカの欧州化の中で日本のアメリカ化は 欧州化と言えます。 日本が世界の中で個人主義に走るとも思えませんし。 未来を次々に当てたドラッカーも 「社会起業家」や「ボランティア」が21世紀で大きな 役割を果たすと言っています。 つまり今の世界は 北欧>>西欧>>アメリカ>>アジア の流れになっているように思います。 日本が欧米化を果たすのならば、 教育や福祉は0円(英国・スウェーデン)になるでしょう。 週に35時間(フランス)程度働くのがふつうとなり、 週3日働く人と6日働く人が平等になる時代になるでしょう。 (オランダ) 税金は上がり、お金持ちは減るでしょう。 (日本の場合は不動産所持者や企業の大株主など)。 「いい大学ーいい企業」と言うモデルは崩れるでしょう。 オバマはコロンビア大を出て最初の仕事に年収100万円の ボランティアを選んだ。 いまやオックスブリッジ卒やハーバード卒のエリートの多くが グリーンピースやアムネスティに入っています。そこで フルタイムのボランティアをしているわけです。 「有名企業に入って大金を稼ぐ」夢を持ってるヨーロッパ人は 少なく、父親がフリーター、母親が女医や弁護士などと 言うケースも増えています。 「日本は特別なんだ」としても、「日本型」思考はインド、中国などの 発展途上国などです。そうなると「日本型思考」は遅れていると言わざるを得ないかもしれません。 ベトナム、中国、メキシコ、ブラジルなども 毎年10%前後の経済成長を果たしています。 これを考えると「日本は特別だった」とはとても言えませんし、 ドイツ、アメリカ、イギリスなどの経済や成長率、失業率を 見ていると大国は成長が鈍ることも予想の範囲内です。 大体において、流動性のある社会が最も成長力がありますから、 保守化の進んだ日本ではイランなどと共に「沈没国家」に なる危険性はけっこうあります。 「子ども1人につき、5歳まで毎年100万出します」的な 思い切ったことをしないと出生率が増えませんし、 日本は老人ばかりのダメ国家になるでしょうね。 キューバなんていいモデルと思いますよ。 社会国家なんで酷いと思いがちですが、農業が盛んなので飢えないし、 福祉、教育がちゃんとしているので、ちゃんと生きていけます。 過労死とも無縁ですし。 資本主義は今回のサブプライムで1度破綻したと思うべきです。 GMが潰れた遠因は金融危機ですが、そもそもとして金融バブルが なければもっと早くに潰れていたはずです。 現在、「資本主義」と呼ばれるこのシステムが50年後に 存在する可能性は低いと思いますね。

puroud2006
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.2

日本はどうなって行くでしょうか?ですか、現状からいえる事は、給料が下がり、生存競争が激しくなって行くと思います。何処の企業も・・・・そして、自分自身も

puroud2006
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現代の日本のおすすめ映画

    現代の日本のおすすめ映画 現代の20代30代の若者(サラリーマンとか)を題材とした 映画を探しています。 昔の映画だと、その時代を強く生き抜く若者の姿等を 描いた映画がありますが、現代の日本をテーマとした 映画があまり見つかりません。 日本の若者が社会人として 成長していくようなやつがいいかも。 この、不況の中を生きている日本の若者をテーマとした おすすめ映画があったら教えてください!!

  • 宗教が世俗化されていない日本の今後について

    日本で宗教が世俗化されていない現状について、どのように考えますか? 日本に宗教が浸透していない背景を踏まえ、世界的に経済発展している現代社会において、 今後の日本がどうなるか疑問に思い、質問させていただきました。

  • 戦後日本の、激動の時代の雰囲気を感じられる小説

     先日観たコクリコ坂という映画の中で、血気盛んな若者が国、哲学、政治、倫理などの社会的なことについて真剣に考え、熱く議論するという現代日本ではなかなか見ないような光景を見て、「今と昔でなぜこうも違うんだろう?」と思い、戦後~高度経済成長当時の日本また世界の時代背景、思想、文化についてもっと知りたいと思うようになりました。といっても当時のことを学問的に詳細に知りたいというわけでは無く、当時の社会の雰囲気を感じたいということです。    そこで、戦後~1960年代くらいの激動の時代と呼ばれる時代の雰囲気を感じられるフィクション作品を教えてください。また僕は大学生なので、なるべく学生運動をしている学生のような、若い世代の人々を中心にした作品だと、自分とよりリンクしており考えることも多いのでありがたいです。よろしくお願いします。

  • 日本が預金封鎖を行った時代

    また日本の借金が増えましたね。 いよいよ返せなくなると預金封鎖を行うだろうと言う人もいらっしゃいますが、日本は実際に行ったことがあるからというのが根拠のようです。 僕は社会科は苦手ですけど、預金封鎖を行った時代は選挙で政治家を選んでましたっけ? 現代は有権者の顔色ばかりを伺う政治家だらけで、こんな大胆なことを推し進めることができる人はいないと思います。 過去の預金封鎖は国が勝手に選んだ政治家だからこそという認識だったのですが間違いですか? 現代の政治家は次の選挙に備えて、予算削減すらまともにできませんよね。 持っていても使えない核兵器のようなもので、預金封鎖なんて今の日本では使いたくても使えないのではないでしょうか?

  • 歴史上、今の日本の状況に似ている国・時代は?

    歴史上、現代日本と似ている、と思われる国と時代を教えてください。 現代日本っていろいろイメージがあると思うのですが、例えば・・・ ・成長期から衰退期へと移行時期 ・人口減少化 ・希望の持てない時代に ・格差社会化 などです。 ちなみに、仕事上、現代日本に必要な精神のありようを探しています。 現代日本にあるとよいと思われる、 過去の歴史上に存在した「哲学」「思想」を知るために、まずは現代日本に似ている歴史を知りたくてご意見・アイディアを求めています。

  • 現代日本に必要な哲学は?

    現代日本にあるとよいと思われる哲学(あるいは哲学者)を教えてください。 仕事上、現代日本に必要な精神のありようを探しています。 そのため、現代日本にあるとよいと思われる、 過去の歴史上に存在した「哲学」「思想」を知りたく、 ご意見・アイディアを求めています。 現代日本といってもいろいろイメージがあると思うのですが、 例えば・・・ ・成長期から衰退期へと移行時期 ・人口減少化 ・希望の持てない時代に ・格差社会化 などです。 ジャスト・アイディアでも結構ですので、どうぞご回答をお願いいたします。

  • 古き良き(?)時代

    私は現在大学生で、東京育ち、世間でいう都会っ子です。 「古き良き時代」 よく昔の日本をテーマとする番組や本で出てきたりする表現です。 が、私はこの言葉が嫌いです。 大人たちが自分たちの子供のころ(高度経済成長の頃など)を思い出して、懐かしむ意味で言うのなら構いません。 しかし、現在と比較して、昔はよかった。と言うのはやめて欲しいです。 今のメディアは、「あのころの日本はよかった。」「人々の心が豊かだった。」「昭和~年代(高度経済成長期)人々には希望があった。」などと言い。 それに比べ現代は、人の心が狭くなったとか、昔を見習えとか、よく聞きます。 「昔の学校教育は良かった。」という考えには疑問があります。 その教育の中で育った人々が現代を作り、現代の子供たちをつくったわけで、現代が悪い時代と言うならば、その直接の土台を作った昔の時代の教育だって悪くはないでしょうか?その流れで今に至る訳ですし。 学校の教師までもが、現代の子供はああだこうだと言います。 まるで、子供だけのせいであるかのように。 私が中学時代に、いたずらをして怒られたとき、相手から 「今の子供は自分で責任が取れないからねぇ。」と言われました。 大人が良く口にする「近頃の若い者は‥。」も同じような意味でしょう。ですが、昔の若者は誰でも自分の責任は自分でしっかりと取れたのでしょうか? 昔の良いところ、今の良いところ両方あると思います。 「(昔の日本は)希望があった。」とか言う言葉は、 今の若い世代を完全に馬鹿にしていると思います。 それでも、やはり、 今は悪い時代、昔は良い時代だったんでしょうか?

  • 日本がどーなろうと知ったことではないのですが...

     政治家のホームページに自分の考えをよく投稿するのですが ”中国経済発展”のことを、投稿したときになんだか騒がれるようになりました。  しかし、当方 社会的な問題をかかえておりその不満を投稿するのですが政治家は動いてくれません。  日本が経済回復するのはいいのですが、当方の職業的差別は消えません  日本が、没落しようが経済発展しようが 自分で金を稼げるようにできない自分が悪いのでしょうか?

  • 一番良い時代を決めてください

    もうずっと昔から「今は嫌な時代」と言われていますよね。 混沌とした現代、古き良き時代、先が見えない今、昔は良かった... もううんざりです。 そろそろいつの時代が一番良い時代だったか決めませんか? 人類にとってでも、日本人にとってでも構いませんので、皆さんの意見と理由を聞かせてもらえればありがたいです。 ちなみに僕は大正時代が日本にとっては一番いい時代だったと思います。 理由は大正ロマンというか、日本が最も現代的な文化発展を遂げた時であり、一番個性を持っていた時代だったと思うからです。

  • 日本人の精神性

    こんにちは。 過去の日本について調べるのが好きです。 特に片寄った生真面目さなんかは見習うべき特徴だと思います。 戦時中から現代までで、「軍国主義」「一億玉砕」「高度経済成長」「経済国第2位」これらのワードにはどのような繋がりがあると思いますか? 精神性の観点から関連性があるようでしたら教えて下さい!

専門家に質問してみよう